[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

大夕張200 駐車場について / iwan
大夕張200を担当する岩永です。

スタート・ゴールは札幌百合の会病院、東側駐車場です。
病院の駐車場はあるのですが来院の方のためにあり、ブルベのために多くは割り当てられません。
今回10台ほど確保できましたので、札幌市外のかたを優先して許可します。
ご希望の方は、私宛にメールで問い合わせてください。
mail: aki6502@yahoo.co.jp

近くの利用可能な駐車場ですが、
百合が原公園駐車場は6:00〜20:00まで利用可能。20時すぎるとカギを掛けられて閉鎖され出られなくなります。
丘珠空港緑地みなかぜ広場にも駐車場があり、こちらは出入り自由です。
丘珠空港の駐車場は2時間無料でそれ以降は有料ですが24時間利用可能です。

最後に病院ですので、できる限りお静かにお願いします。

No.1555 - 2017/09/29(Fri) 20:06:00
BRM917北海道400km函館 写真 / 函シチュー
BRM917函館400kmの写真をアップしました。4週間ほど写真を置いておきますので、よろしければご覧ください。

http://img.gg/s9ztyJn

合言葉は「randonneuring」です。

No.1552 - 2017/09/20(Wed) 23:37:16

Re: BRM917北海道400km函館 写真 / naomi
ピーターさん
函館400スタッフお疲れ様でした。
巡回をしていただきありがとうございました。
そして素敵な写真もありがとうございます。
リタイア宣言後にピーターさんに教えていただいた大沼のすてきなカフェに行きまったりと休憩しました。
ブルベは完走しませんでしたが大変楽しませていただきました。
函館良かったデス!!お世話になりました!!

No.1554 - 2017/09/25(Mon) 09:30:02
大夕張200の申込期限が迫っております / nora
標記、9/24(日)が申込期限となります。
AJH本年度ラストのBRM、
参加される方はお忘れなきようお願いいたします。

No.1553 - 2017/09/22(Fri) 11:10:05
函館400km / 片桐
函館400km参加のみなさま,

担当の片桐です。

後半は嵐のブルベとなりましたが,完走1名, DNF13名, DNS12名で無事に(ほぼ)終了しました。まだ帰宅途上の方もいらっしゃると思います。どうぞお気をつけてお帰りください。

来年は好天を期待しています。今回に懲りずにまたお越しください。

No.1550 - 2017/09/18(Mon) 04:21:44

Re: 函館400km / 堤町
お疲れ様でした。堤町です。
無事に帰宅致しました。
今回はDNFでしたがまた来年頑張ります!

No.1551 - 2017/09/19(Tue) 00:00:39
9/17or18 nakayoshi走行会のご案内 / nora
(nakayoshiとは、AJHメンバーが主催する交流走行会です)

スタッフの野村です。
下記行程にて、走行会を行ないます。
函館400を想いつつ、札幌居残り組の方いかがでしょうか。
日程は希望者優先にさせて頂きます。
参加される方はBBSもしくはメールにて、希望日と共にご連絡をお願いいたします。

【日時】:9/17(日)or18(祝)8時 CR青葉中学校裏 集合
【行程】:CR〜北広島〜夕張〜万字〜R12 約130?q
【ルートラボ】:https://yahoo.jp/EAvBej
【装備】:ベル・ライト等、ブルベ装備に準じます。
【保険】:各自の責任において、賠償責任保険の加入をご確認下さい。


* 昼食はバリー屋台もしくはのんきやを考えておりますが、
他にご提案ありましたらお願いいたします。
* 概ね50%の降水確率で中止。前日21時頃に判断いたします。

No.1546 - 2017/09/11(Mon) 15:27:26

Re: 9/17or18 nakayoshi走行会のご案内 / sasaki
いつもお世話になっておりますsasakiと申します。もうすでに新聞でご存知かもしれませんが、土砂崩れにより夕張岩見沢線(丁未峠)が通行止めになりましたので、念のためご連絡させていただきました。以下の道路情報もご参照ください。
http://info-road.hdb.hkd.mlit.go.jp/RoadInfo/index.htm

No.1547 - 2017/09/14(Thu) 10:46:30

Re: 9/17or18 nakayoshi走行会のご案内 / nora
>sasaki様

お教え頂き感謝申し上げます。
ご投稿により初めて知りました。
夕張折返しに変更させて頂きます。

【行程】:CR〜北広島〜夕張折返し 約100?q
【ルートラボ】:https://yahoo.jp/CZdfHL

No.1548 - 2017/09/14(Thu) 13:35:32

Re: 9/17or18 nakayoshi走行会のご案内 / nora
難しいところですが、
天候はもちそうですが終日強風の傾向ということで、
翌週9/24(日)に延期とさせて頂きたく、お願いいたします。

No.1549 - 2017/09/16(Sat) 18:53:18
函館キューシート / machida
函館400?qのキューシートどこかアップしてますか?
No.1544 - 2017/09/07(Thu) 06:08:08

Re: 函館キューシート / p_muto
遅くなりましたが、イベントページに公開いたしました。
http://sappwind.sakura.ne.jp/events.html

No.1545 - 2017/09/09(Sat) 06:20:59
高岡Bグルライド / K父
急ですが明日土曜日、高岡でrond指導集団の走行練習と焼肉ランチの
BBグルライドを行います。高岡駐車場8時集合です。
いつもの様に自己責任ライドです。
気軽に参加して下さい。
参加の方はここに返信をお願いします。

No.1543 - 2017/09/01(Fri) 06:02:58
BRM826島牧400スタート / イシマ
先ほど島牧400参加の皆さん出発されていきました。
皆さんお気をつけて。良い旅を。
スタートの様子を撮りましたのでご覧ください。

http://img.gg/eTxE98k

No.1537 - 2017/08/26(Sat) 08:53:48

Re: BRM826島牧400スタート / イシマ
皆さんお疲れさまでした。
枚数は少ないですが、ゴール時の様子もアップ致しました。

http://img.gg/4Y9uNZh

No.1539 - 2017/08/27(Sun) 15:26:09

Re: BRM826島牧400スタート / nora
長時間に渡るスタッフ業務、大変お疲れさまでした。
都合悪くDNSでしたが月越峠ダイビングしたかったです。

No.1540 - 2017/08/28(Mon) 10:39:57

Re: BRM826島牧400スタート / kiyatchi
木谷です。すいません、うまくアップできなかったので、別な方法にしてみました。
合言葉は「shimamaki」です。この共有サービス、30日間だそうです。
それ以前に削除希望の方はご連絡下さい。

http://30d.jp/kiyatchi/1

No.1542 - 2017/08/30(Wed) 05:59:19
BRM826島牧400終了〜 / ほそや
さすがに天気だけはなかなかままならないもので、
月越峠ダイビングもルスツ花火も、風や雨に邪魔されて堪能しきれずの方が多かったようですが、
それでも出走24人中完走20人、早くにfinishされた方々のヤラレ具合が結構なもので、
明るくなってからゴールされた方々のほうが意外と元気だったのが印象的でした。
近来の方も遠路はるばるの方も、常連の方も連戦の方もぶっつけの方も、みなさんお疲れさまでした。

次は函館400〜、申込期限は9/3です〜。

No.1538 - 2017/08/27(Sun) 09:52:10
BRM826 北海道400km島牧 出走の皆さまへ / ほそや
実施担当の細谷です。よろしくお願いします。

受付確認、キューシート、出走ガイドが公開されています。ご確認ください。

スタート/ゴール時に反射ベストの販売をいたします。
黄色と橙の二種類、それぞれ1900円です。

27日(日)は北海道マラソンが開催されます。前田森林公園前が補給所となるため、朝方より人や車の往来が多くなるものと思われます。
ゴール時の園内や付近での自転車での移動等にはくれぐれも気配りください。
また、9時半より新川通は交通規制が行われるため、駐車場から新川通への車の出入りができなくなります。
あらかじめご承知おきください。

山と海と花火で去りゆく夏を満喫しましょう。
それではスタート会場で。

No.1536 - 2017/08/20(Sun) 19:05:22
全514件 [ ページ : << 1 ... 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 ... 52 >> ]