[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

BRM513美唄200試走報告 / イシマ
本日美唄200の試走を行いました。
特に注意する箇所などまとめました。ご確認ください。
 
・キューシートNo.8五ノ沢林道に関して
42.9km〜43.9km下り坂3か所でグレーチングに隙間あり。
隙間は進行方向に対して右側または真ん中で、左側を走行している分には問題なしですが
急な下り坂ということもありますので、十分注意してください。(写真を参照)
また、試走時は山菜狩りの車を見かけませんでしたが、そろそろ増えてくる時期です。
道幅が狭いこともありますので、注意して走行してください。

・キューシートNo.15のR234(栗沢町)の路肩線上に陥没がいくつかあります。走行時注意してください。
・他にも主に国道を中心に大小様々な陥没、段差を見かけました。路面には十分注意してください。

・通過チェックのカフェアルテは写真での通過証明となりますが、
カフェアルテのレシートでもOKとします。
 
最後に。出走ガイドにも記述しておりますが
今回のスタート・ゴールは病院を使用します。
できるだけお静かに配慮の程宜しくお願い致します。

No.1614 - 2018/05/06(Sun) 22:37:33

Re: BRM513美唄200試走報告 / イシマ
画像が小さいのでグレーチング写真を改めて。1箇所目
No.1615 - 2018/05/06(Sun) 22:39:11

Re: BRM513美唄200試走報告 / イシマ
2箇所目です。
No.1616 - 2018/05/06(Sun) 22:40:06

Re: BRM513美唄200試走報告 / イシマ
3箇所目。以上です。
No.1617 - 2018/05/06(Sun) 22:40:34

Re: BRM513美唄200試走報告 / イシマ
グレーチングに関して続報です。
石狩市役所に連絡したところ該当箇所は当別の行政区画ということで、当別町に連絡。早急に対応していただけることになりました。

No.1618 - 2018/05/07(Mon) 21:25:18
BRM505函館200終了 / 片桐
函館200km無事終了しました。
参加登録60名, うち完走43名, DNS 15名, DNF 2名でした。
参加のみなさまお疲れさまでした。
秋の函館400もお待ちしています。

No.1612 - 2018/05/05(Sat) 22:51:12

Re: BRM505函館200終了 / ほそや
10年来の念願だったこのコース、なんとか完走できました。
松前では福山城観光の寄り道をして、ちょうど見頃の桜祭りを堪能できました。
中盤の向かい風には泣きましたが、それでも7割くらいは追い風に恵まれたし、道道5号線では青空もでて、江差線の廃線跡と並走したりで、思いのほか楽しめました。
スタッフの片桐さんピーターさんありがとうございました。
また機会があったら函館ブルベ参加します。

No.1613 - 2018/05/06(Sun) 04:34:31
6/10新十勝200コース変更 / うまかつ@十勝
6/10に実施予定の新十勝200ですが、今年も残念ながら、幌鹿峠区間の通行止めが開催日までに解除されないことを道路管理者に確認したので、今年も昨年と同じナイタイ・ヌプカルートで実施します。
イベント情報にて、ルートラボ等の情報も更新しておりますのでご確認ください。

http://sappwind.sakura.ne.jp/events.html

No.1611 - 2018/05/05(Sat) 17:48:25
BRM513北海道200?q美唄キューシート・出走ガイド / イシマ
BRM513北海道200?q美唄参加の皆さまへ。
美唄200?qのキューシート及び出走ガイドが公開されました。

参加の皆さまはご確認宜しくお願い致します。

http://sappwind.sakura.ne.jp/events.html

No.1605 - 2018/04/22(Sun) 21:46:34

Re: BRM513北海道200?q美唄キューシート・出走ガイド / ささき
いつもお世話になっております。ささきと申します。今回もよろしくお願い申し上げます。
200km美唄のキューシートを確認していましたのですが、No19の2.4kmが積算で0.2kmの加算、No20の1.0kmが積算で0.8kmの加算となり、積算距離がずれているようです。
ルートラボと照合するとNo19が0.2km,No20が0.8kmの区間距離で、積算の方は合っていると思われますが、ご確認よろしくお願い申し上げます。

No.1609 - 2018/05/05(Sat) 07:51:44

Re: BRM513北海道200?q美唄キューシート・出走ガイド / イシマ
ささき様
ご指摘ありがとうございます。
No19区間距離が0.2km、No20区間距離が0.8kmが正です。
後ほど修正したキューシートをアップします。

No.1610 - 2018/05/05(Sat) 12:05:16
BRM513美唄200の申込期限が迫っております / ホソヤ
AJH第2戦美唄200は、4/29が申込期限となっております。
連休中ですが、出走される方はお忘れなきようお願いいたします。

No.1608 - 2018/04/28(Sat) 12:05:02
BRM505北海道200?q函館 / イシマ
BRM505北海道200?q函館参加の皆様へ

函館200?qのキューシート及び出走ガイドが公開されました。
参加される方はご確認の程宜しくお願い致します。
http://sappwind.sakura.ne.jp/events.html

No.1606 - 2018/04/26(Thu) 10:31:22

Re: BRM505北海道200?q函館 / イシマ
申込確認リストも公開されました。
間違いがないかご確認ください。
http://sappwind.sakura.ne.jp/pg286.html

No.1607 - 2018/04/26(Thu) 14:31:58
BRM505函館200の申込期限が迫っております / nora
今期AJH開幕の函館200は、4/21が申込期限となっております。
出走される方はお忘れなきようお願いいたします。

No.1604 - 2018/04/10(Tue) 08:14:53
BRM513北海道200?q美唄スタート&ゴール地変更 / イシマ
BRM513北海道200?q美唄主担当の石間です。
スタート&ゴール場所が変更になりましたのでお知らせいたします。

スタートゴール共に札幌市北区・百合の会病院となりました。
この変更に伴いましてルートラボ・Ride With GPSも更新していますので
出走される方、参加検討されている方はご確認宜しくお願い致します。

http://sappwind.sakura.ne.jp/events.html

No.1603 - 2018/03/04(Sun) 20:55:30
2018フレッシュのご案内 / nora
標記、開催案内・申込方法がupされております。
申込期間は2/18〜3/11です。
出走される方々はイベント情報ページにてご確認下さい。

http://sappwind.sakura.ne.jp/events.html

No.1600 - 2018/02/14(Wed) 10:02:42
AJ北海道2018新年会開催のお知らせ / イシマ
スタッフの石間です。
2018年、早くも2か月が過ぎ去ろうとしております。
一刻も早くアスファルトの上を走りたい!と思われている方も多いのでは!?
そんな鬱憤を晴らしてやりましょう!

AJ北海道 新年会開催です。
今年初めてブルベに挑戦という方も大歓迎です。
フレッシュの作戦会議?納沙布岬1000?q出るの出ないの?宿どうするの!?
ブルベ談義に花を咲かせましょう♪

参加希望の方はこちらに書き込むか私のメールまでご連絡ください。

◆日時:2月24日(土)17:30スタート
◆場所:和鶏・和香々 饗 〜KYOU〜
◆住所:札幌市中央区北3条西2丁目1番地 カミヤマビル B1F
◆会費:鮮魚藁焼!手羽とセセリ鍋コース飲み放題 3500円(獺祭も飲み放題)

まことに勝手ながら2月21日(水)を締切とさせていただきます。
皆さまのご参加お待ちしております!

No.1601 - 2018/02/18(Sun) 18:35:38
全458件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 46 >> ]