0294398
AJ北海道の交流広場
この掲示板はAJ北海道が主催するブルベや練習走行会の情報発信、
またAJ北海道スタッフと参加者の交流の場としてご利用ください。
本目的以外の書き込みはご遠慮ください。
★
BRM100周年についてのお知らせ
/ nora
引用
標記、記念メダル・ブルべカードが作成されます。
詳しくはこちら。
https://www.audax-japan.org/aj-2/org-info/org_info20200916_01/
No.1918 - 2020/11/18(Wed) 11:56:40
★
2021年AJ北海道イベント情報更新
/ いしま
引用
2021年のイベント情報が更新されました。
変更は以下の2点です。
・BRM911北海道400?q地球岬→BRM904北海道400?q地球岬
※エントリー申し込み期間も変更しています
・BRM911北海道200?q石狩・追加
既にAudaxJapanからも発表されていますが、
2021年9月11日はフランスで最初に200kmBRMが開催された日から100周年にあたる記念すべき日です。
AJ北海道はこの記念すべき日に200?qのBRMを開催します。
このBRMは2005年5月7日にAJ北海道が初めて開催した、いわば原点ともいえるBRMです。
しかし積雪により途中中止。幻のBRMとなりましたが来年ACPBRM100周年記念として復活することになりました。
日本海と樺戸の山を巡る200?qのコースぜひご参加ください。
No.1917 - 2020/10/01(Thu) 06:43:28
★
2021年AJ北海道イベント情報公開
/ いしま
引用
2021年のAJ北海道イベント情報が公開されました。
今後当面は新型コロナウイルス感染症防止対策を盛り込んだ形での開催となります。各BRMは先日AudaxJapanより発表されたN2BRM方式による開催を行う可能性があります。エントリー開始時期、申込期間も各BRMで異なりますのでご注意ください。詳細が決まりましたら改めてお知らせいたします。
また、AJ北海道トップページにも告知されておりますが
2021年開催予定だった北海道1200は2022年以降の開催を目指すことになりました。賑やかでお祭りのような北海道1200を開催するにはもう少し時間が必要と判断しました。
さて残念なお話はここまで。
2021年は北海道1200とは真逆の発想のRMを開催します。
N2BRM方式でのRM1300?q、その名もオホーツク1300?q!
開催規模は小さいものになるかと思いますが、
今できることを工夫をしながら開催を目指します。
詳細は本日公開されたイベント情報をご覧ください。
No.1916 - 2020/09/15(Tue) 20:22:23
★
北海道1200/BRM参加費返金について
/ いしま
引用
2020年の全てのブルベの参加費について、
BRMも北海道1200も全額返金で対応致します。
すでに参加費をお支払いいただいた方には準備が整い次第、
個別に案内メールをお送りします。
No.1915 - 2020/04/06(Mon) 21:21:19
★
AJ北海道2020年開催BRM/北海道1200について・続報
/ いしま
引用
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
AJ北海道開催の全てのBRMの開催を中止することを決定致しました。
また本来北海道1200kmについては6月に判断することとしていましたが、状況の変化を踏まえまして現時点で開催を延期、2021年開催予定とすることとしました。
大変残念で悲しいお知らせとなってしまいましたが、
参加者・スタッフも含めた皆さまの安全・安心を考えた上で出した結論です。どうかご理解ください。
また、詳細は追ってお知らせいたします。
No.1914 - 2020/04/04(Sat) 13:17:25
★
AJ北海道2020年開催BRMについて
/ いしま
引用
AJ北海道開催のBRMにつきまして
新型コロナウイルスの急激な感染拡大を懸念しまして
以下の開催を延期または中止と致します。
・BRM426北海道200km新十津川 中止
・BRM505北海道200?q函館 中止
・BRM517北海道200?q十勝 延期
・BRM530北海道300?qトトロ 延期
新型コロナウイルスに関しては日々状況が変化していることもあり
今後のBRMに関しましても適宜開催の見直し、検討を行っていく予定です。
No.1913 - 2020/04/02(Thu) 07:56:57
★
北海道1200?q納沙布岬開催可否に関して
/ いしま
引用
新型コロナウイルス感染拡大の状況を踏まえ
北海道1200?qの開催可否に関するAJ北海道の基本方針が発表されております。また、キャンセル規定についても変更があります。
参加の皆様はご確認お願い致します。
http://sappwind.sakura.ne.jp/cpns1200km2020.html?fbclid=IwAR1SQ1ejX9mMoUbgmep5r6SRQ1hfldhdIkFnRidEP-4BVv4YqmdYD_uiFBE
No.1912 - 2020/03/27(Fri) 22:25:06
★
BRM426新十津川200スタート/ゴール地点変更
/ いしま
引用
新十津川200参加予定の皆様
スタート地点が丘珠ふれあいセンターに変更となりました。
また、ゴール地点も当初予定していた場所から変更となっております。
イベント情報よりご確認お願いします。
駐車場の案内・注意事項やスタート/ゴール受付の方法に関しましては後日アップ予定の出走ガイドに記載予定です。
No.1911 - 2020/03/23(Mon) 20:49:08
★
新型コロナウイルスにおけるAJ北海道BRM基本方針
/ いしま
引用
AJ北海道が開催するBRMについては現状では予定通り開催の方針です。
ただ今後の情勢によっては中止または延期などもありえます。
中止または延期となった場合には速やかにホームページ上に掲載するとともに各参加者にはメールを送ります。
各BRMにおいては感染リスクを考えスタート受付・ゴール受付の方法を検討中です。
また体調の優れない方はBRMの参加を控えるようお願い致します。
No.1910 - 2020/03/17(Tue) 21:24:26
★
「北海道1200km納沙布岬」キャンセル繰上げについて
/ AJ北海道
引用
3月月初のキャンセル繰り上げは無かったことをご報告します。
※北海道1200kmのスポーツエントリー締め切りは3月31日です。
その後4月上旬に国内枠海外枠を撤廃した定員までの繰上げを実施する予定です。
海外枠にはまだ十分な空きがあります。
より多くの方のエントリーをお待ちしています。
また国内のキャンセル待ちから繰り上がるチャンスも十分にありますので、諦めずにご登録&お待ちいただければと思います。
長勢 直美
No.1909 - 2020/03/01(Sun) 20:49:32
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
300/300件 [ ページ :
<<
1
...
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
>>
|
過去ログ
|
画像リスト
]