0291824
AJ北海道の交流広場
この掲示板はAJ北海道が主催するブルベや練習走行会の情報発信、
またAJ北海道スタッフと参加者の交流の場としてご利用ください。
本目的以外の書き込みはご遠慮ください。
★
新十勝 前夜祭
/ 土屋隆幸
引用
締め切りは過ぎてしまってますが前夜祭参加したいです。
先程 店の方に聞いてみましたところ 追加OKとの事でした。
取計いの程 よろしくお願い致します。
No.1807 - 2019/06/05(Wed) 18:47:03
★
622紋別600の休憩(仮眠)施設につきまして
/ nora
引用
サブスタッフの野村です。
ここ数年、道内開催BRM600?qの多くにおきまして、
運営者が仮眠施設を用意しておりましたが、
本BRMでは設置いたしません旨、ご連絡いたします
(今回はコンビニPCと通過チェックのみです)。
仮眠を予定されている方々、
宿泊地候補としましてはやはり紋別(約315?q地点)となりましょうが、
土曜ということもあります。
ご予約はお早めに。
No.1803 - 2019/06/01(Sat) 18:29:00
☆
Re: 622紋別600の休憩(仮眠)施設につきまして
/ nora
引用
紋別セントラルホテル
TEL 0158-23-3111
http://www.mombetsu.co.jp
自転車乗りに好意的で過去BRMでもお世話になりました。
ご参考までに。
No.1806 - 2019/06/03(Mon) 06:52:37
★
6/2(日) nakayoshi走行会のご案内
/ nora
引用
(nakayoshiとは、AJHメンバーが主催する交流走行会です)
スタッフの野村です。
下記行程にて、走行会を行ないます。
ここ数年BRMコースから外れているホロホロ峠です
(旧札幌200とほぼ同一コース)。
参加される方はBBSもしくはメールにてご連絡をお願いいたします。
【日時】:6/2(日)7時 南区常盤チェーン着脱場集合
【行程】:常盤~支笏湖~白老~大滝~支笏湖~常盤 約180?q
【ルートラボ】:
https://yahoo.jp/QsAXEU
【装備】:ベル・ライト等、ブルベ装備に準じます。
【保険】:各自の責任において、賠償責任保険の加入をご確認下さい。
* 意向によりR36カレーラーメンツアーとなる可能性大。
https://yahoo.jp/6Zj7vX
* 概ね50%の降水確率で中止。前日21時頃に判断いたします。
No.1786 - 2019/05/26(Sun) 07:59:55
☆
Re: 6/2(日) nakayoshi走行会のご案内
/ 吉田
引用
今回のブルベで実走不足が露呈したので参加させてください。
No.1788 - 2019/05/26(Sun) 17:54:37
☆
Re: 6/2(日) nakayoshi走行会のご案内
/ 吉田
引用
仕事が入る可能性があるのでDNSになるかもしれません。
No.1790 - 2019/05/26(Sun) 18:01:58
☆
Re: 6/2(日) nakayoshi走行会のご案内
/ nora
引用
>吉田さん
承りました。よろしくお願いいたします。
No.1793 - 2019/05/27(Mon) 09:09:50
☆
Re: 6/2(日) nakayoshi走行会のご案内
/ nora
引用
少し雨に当たるかもしれませんが催行いたします。
よろしくお願いいたします。
No.1799 - 2019/05/31(Fri) 23:00:41
☆
Re: 6/2(日) nakayoshi走行会のご案内
/ 吉田
引用
了解です、参加確定なので宜しくお願いします。
No.1800 - 2019/06/01(Sat) 08:31:49
☆
Re: 6/2(日) nakayoshi走行会のご案内
/ N&N
引用
こんにちは。西川です。
個人のサイクリンでは山を避けてしまっているので参加させていただいても宜しいでしょうか?
前日になってしまい申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
No.1801 - 2019/06/01(Sat) 14:41:34
☆
Re: 6/2(日) nakayoshi走行会のご案内
/ nora
引用
>西川さん
承りました。楽しみにしております。
No.1802 - 2019/06/01(Sat) 14:49:23
☆
Re: 6/2(日) nakayoshi走行会のご案内
/ N&N
引用
西川です。ここ数日の寒暖差度で完全に風邪をひいてしまったのでDNSとして下さい。
申し訳ありません。
No.1804 - 2019/06/02(Sun) 06:28:14
☆
Re: 6/2(日) nakayoshi走行会のご案内
/ nora
引用
了解いたしました。お大事にして下さい。
No.1805 - 2019/06/02(Sun) 06:50:06
★
新十勝200について
/ 白木
引用
ご担当者様
こちらから失礼いたします。
表題の件、
aj.hokkaido@gmail.com
宛にメールさせて頂いていたのですが、まだお返事をいただいていないようで、恐れ入りますがご確認いただけますか。
お忙しい中恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
白木
No.1797 - 2019/05/27(Mon) 21:27:47
☆
Re: 新十勝200について
/ うまかつ
引用
白木様
新十勝200担当スタッフの深野です。
代表メールにご質問いただいて未回答とのこと、大変失礼いたしました。
急ぎ内容を確認いたしまして対応させていただきます。申し訳ありませんがもう少々お待ちください。
No.1798 - 2019/05/28(Tue) 08:18:49
★
訂正!新十勝200前夜祭会場決定
/ うまかつ@十勝
引用
すみません、日にちを間違えてました。6月8日ですm(__)m
再掲
結局昨年とおなじ「えん」にしました。
https://tabelog.com/hokkaido/A0111/A011101/1000891/
6/8(土)18:00開始 4000円税込飲み放題付きゆり根揚げ付き 13名
予約名 AJ北海道 幹事名 深野
以上、よろしくお願いします。
No.1796 - 2019/05/27(Mon) 21:20:29
★
BRM609新十勝200の前夜祭の会場決定!
/ うまかつ@十勝
引用
BRM609新十勝200の前夜祭の会場が決まりました。
結局昨年とおなじ「えん」にしました。
https://tabelog.com/hokkaido/A0111/A011101/1000891/
9/8(土)18:00開始 4000円税込飲み放題付きゆり根揚げ付き 13名
予約名 AJ北海道 幹事名 深野
以上、よろしくお願いします。
No.1795 - 2019/05/27(Mon) 21:17:13
★
新十勝200エントリー締切と前夜祭
/ うまかつ@十勝
引用
BRM609 北海道200?q新十勝のエントリー締切は、5/26(日)です。締切まで1週間を切ってしまいました。忘れずにエントリーを!
それと、前夜祭ですが、6/8(土)の18:00から、帯広市中心部あたりで考えております。人数によってお店を決めたいと思っております。
前夜祭の申し込みもエントリーと同じく5/26(日)までとします。
この投稿にコメントするか、私あてメッセージをください。よろしくお願いします。
No.1783 - 2019/05/21(Tue) 01:05:27
☆
Re: 新十勝200エントリー締切と前夜祭
/ たっち@札幌
引用
前夜祭に参加させてください。
よろしくお願いいたします。
No.1784 - 2019/05/24(Fri) 00:25:15
☆
Re: 新十勝200エントリー締切と前夜祭
/ うまかつ
引用
たっちさん、前夜祭参加、了解しました(^^)
No.1785 - 2019/05/24(Fri) 23:38:07
☆
Re: 新十勝200エントリー締切と前夜祭
/ 吉田
引用
前夜祭参加希望です。よろしく、お願いします。
No.1787 - 2019/05/26(Sun) 08:28:58
☆
Re: 新十勝200エントリー締切と前夜祭
/ N&N
引用
西川です。前夜祭への参加希望です。
No.1791 - 2019/05/26(Sun) 20:17:08
☆
Re: 新十勝200エントリー締切と前夜祭
/ うまかつ@十勝
引用
吉田さん、N&Nさん、前夜祭参加、了解しました^^
No.1794 - 2019/05/27(Mon) 15:44:37
★
BRM622北海道600?q紋別
/ いしま
引用
BRM622北海道600?q紋別のスタート時間ですが、
以下のように変更となりました。
スタート場所に変更はございません。
6月22日午前6時→6月22日午前7時
http://sappwind.sakura.ne.jp/events.html
No.1792 - 2019/05/26(Sun) 21:51:57
★
BRM525石狩平野400試走報告
/ いしま
引用
BRM525石狩平野400、う回路版のルートラボRWGが更新されております。キューシートも更新しましたので参加の方はご確認よろしくお願い致します。
以下試走報告です。参考になれば幸いです。
・スタート直後舗装路面改良工事が行われています。
舗装が剥がされていて路肩に三角コーンが設置されています。
走行に支障はないかと思いますが注意して走行してください。
・試走のときは菜の花が見ごろとなっていました。
No.13~17の北村~上美唄あたりで一面の菜の花畑を見ることができるでしょう。
・75?q~80?qくらい札沼線撮影スポットとなっているため路駐の車が多いです。ご注意ください。なお、新十津川駅には9:28~10:00停車しています。82.4?q地点を左折した先に新十津川駅があります。興味のある方はぜひ。
・114.4?qの交差点から100mほど工事。路肩がない区間があります。
・No.26通過チェックの近くは温泉宿泊施設があり、中のレストランを利用することができます。試走で利用した「せせらぎ」の開店は11:30~です。
・No.35国道12号に入ってから交通量が多くなります。道路の荒れもありますので十分注意して走行してください。
・No.56以降交通量も徐々に減ってきて走りやすくなりますが、
夜間になり始めると狸やキツネが路肩から姿を現し始めますのでご注意を。
・No.67~No.72は夜中でも交通量が一定数ありトラックなども多く走っています。路面状況もあまり良くはありませんので注意して走行してください。
・No.77のレクサンド記念公園周辺は住宅街ですのでお静かにお願いします。
No.1782 - 2019/05/19(Sun) 16:59:09
★
BRM525石狩平野400う回路
/ いしま
引用
ここ数日札幌市街地での熊出没目撃情報が増えております。
今回のコースでは多くの走者が夜間に真駒内~盤渓を通ることが予想されているため、当初予定していたコースを回避するルートを公開することになりました。う回路に関してはPC5以降を変更する形にします。
https://yahoo.jp/kHBSaq
5/18の試走後、試走報告と同時にキューシートの更新、
ルートラボ&RGWのデータを更新の予定です。
No.1781 - 2019/05/17(Fri) 08:23:56
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
300/300件 [ ページ :
<<
1
...
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
>>
|
過去ログ
|
画像リスト
]