0291687
AJ北海道の交流広場
この掲示板はAJ北海道が主催するブルベや練習走行会の情報発信、
またAJ北海道スタッフと参加者の交流の場としてご利用ください。
本目的以外の書き込みはご遠慮ください。
★
BRM511トトロ300丘珠ふれあいセンターへの駐車に関して
/ いしま
引用
トトロ300のスタート&ゴール受付会場である丘珠ふれあいセンターの駐車場に関しての連絡です。
当該施設の駐車は可能ですが、数に限りがあります。
万が一丘珠ふれあいセンターに駐車できなかった場合には、
近隣の有料駐車場をご利用ください。
宜しくお願い致します。
No.1780 - 2019/05/07(Tue) 19:55:47
★
BRM525北海道400?q石狩平野の締切が迫っております
/ nora
引用
標記、5/11(トトロ300当日)が申込締切となっております。
300出走後にご判断予定の場合、
間に合わなくなる恐れがございます。
出走ご希望の方はお忘れなきよう
ご手続きのほどお願いいたします。
No.1779 - 2019/05/07(Tue) 09:27:59
★
美唄200忘れ物
/ いしま
引用
【BRM428北海道200km美唄】
美唄200忘れ物の連絡です。
・PC1にてグローブ(PROFILA)の忘れ物
・ゴール受付でシューズカバー(SUGOI)片方の忘れ物
心当たりのあるかたは出走ガイドに記載のメールアドレスまでお知らせください。
No.1774 - 2019/04/30(Tue) 00:44:47
☆
Re: 美唄200忘れ物
/ いしま
引用
シューズカバー
No.1775 - 2019/04/30(Tue) 00:45:17
☆
Re: 美唄200忘れ物
/ いしま
引用
グローブの持ち主見つかりました。
No.1778 - 2019/05/02(Thu) 19:32:27
★
BRM505函館200試走報告
/ kiyatchi
引用
511トトロの試走報告も出ていますが、その前の505函館200の試走を本日してきました。
前半は追い風、後半は向かい風という状況でした。風で雰囲気が随分変わるブルベだなという感想を持ちました。
注意すべき点としては、スタートから15kmほどは、舗装の状態が悪く、特に集団で走行している時は後ろにいる人は注意が必要だと思いました。
164km地点の新吉堀トンネルは、ルートラボでは旧道を通るように見えますが、キューシート通り直進してトンネルです。
180km地点で再び国道228を通りますが、朝と違って交通量が多く、相変わらず舗装状態は良くないので注意が必要です。
あまり参考にならないかもしれませんが、以下に写真入りで報告を書きました。(kiyatchi's diary 羊蹄・ニセコを走る、世界を走る2)
https://kiyatchi.hatenablog.com/entry/2019/04/30/213815
No.1777 - 2019/04/30(Tue) 22:00:18
★
BRM511北海道300?qトトロ試走報告
/ いしま
引用
トトロ300の試走をしましたので注意事項などご報告いたします。走行の参考にしていただけますと幸いです。
・美唄〜滝川市街〜雨竜〜北竜
路肩に砂が浮いている箇所が多数ありましたので
気を付けて走行してください。
・滝川市街地を過ぎますと補給可能な商店が70?qほどありません。あらかじめ滝川市街で補給しておくことをおすすめしておきます。
・ルート後半の当別青山は残雪の影響もあり標高(220m程)の割に冷えます。試走当日も17度から一気に5度近くまで冷えました。ほとんどの方は夜間に通過する場所でもありますので装備は念入りに準備することをお勧めします。
・道民の森神居尻地区周辺は野生動物がたくさん登場します。試走時は鹿狸イタチ野鳥狐など一通り目撃しました。夜間は交通量が皆無なせいか、道の真ん中で休んでいることもあります。集団で話しながら走行する、歌いながら走行するなど各自工夫して走行してください。
・通過チェック青山ダムへ入るところが夜間真っ暗な中ですと非常にわかりにくいので注意です。
No.1776 - 2019/04/30(Tue) 11:30:38
★
BRM428北海道200?q美唄
/ いしま
引用
美唄200?qの出走ガイドとキューシートが公開されました。
参加の皆様はご確認宜しくお願い致します。
いよいよ北海道もブルベシーズン開幕ですね。
出走ガイドキューシートをしっかり確認して準備を整えましょう。
http://sappwind.sakura.ne.jp/events.html
No.1764 - 2019/04/04(Thu) 20:00:58
☆
Re: BRM428北海道200?q美唄
/ いしま
引用
エントリーリストが公開されました。
ご自身の名前があるか、ローマ字表記に間違いがないかご確認ください。また、キューシートが更新されております。
こちらも合わせてご確認お願い致します。
No.1768 - 2019/04/15(Mon) 21:20:22
☆
Re: BRM428北海道200?q美唄
/ いしま
引用
続いて4月14日に試走行ってきましたのでご報告致します。
全体的に大小さまざまな穴亀裂などが多く見受けられました。
特に気になった箇所は以下の通りです。
No.1 R231 4.5?qほどに路肩線上に縦の亀裂
序盤集団になりがちなので縦亀裂の見落とし注意。
No.14 R234栗沢〜栗山 路肩線上に縦の亀裂。深さもあるので注意。
No.28 R12路肩線上に縦亀裂
当日はPC1と通過チェックにスタッフを配置予定です。
PC1ではコンビニのレシートでもスタッフのチェックでも可とします。
通過チェックで万が一スタッフが不在の場合は
写真またはカフェアルテのレシートでも可とします。
No.1769 - 2019/04/15(Mon) 21:21:26
☆
Re: BRM428北海道200?q美唄
/ いしま
引用
主担当の石間です。
今週末に迫ってきました美唄200ですが、参加人数118名ということもありウェーブスタートに変更となります。
集合時間などに変更はありません。
・ブリーフィングは全体で6:30〜
・スタートは7:00と7:15の2グループを予定
No.1770 - 2019/04/22(Mon) 08:34:49
☆
Re: BRM428北海道200?q美唄
/ いしま
引用
キューシートが更新されております。
修正箇所はNo.36 交差(旧:十→新:┤)です。
参加の皆様はご確認宜しくお願い致します。
No.1772 - 2019/04/24(Wed) 15:28:11
☆
Re: BRM428北海道200?q美唄
/ いしま
引用
AJHお問合せ窓口の担当が本日から数日不在のため、返答が遅くなるまたは確認ができない可能性があります。
美唄200のDNS連絡は必ず出走ガイドに書かれているメールアドレスまでお願いします。ご理解宜しくお願い致します。
No.1773 - 2019/04/27(Sat) 18:01:33
★
BRM511北海道300?qトトロの締切が迫っております
/ nora
引用
標記、4/27が申込締切となっております。
出走される方はお忘れなきよう
ご手続きのほどお願いいたします。
No.1771 - 2019/04/23(Tue) 11:07:24
★
走行会のお知らせ
/ いしま
引用
こんにちは。
すっかり報告が遅くなってしまいましたが、
先日はブルベワークショップへご参加いただきましてありがとうございました。
かなり詰め込みすぎた内容になってしまい、最後は駆け足な感じで終わってしまいましたが、少しでもこれからブルベに挑戦しようとしている方の力になれていたら幸いです。
さて、すっかり雪も溶けていよいよ自転車シーズンに入る頃かとは思いますが、
ここはひとつ足慣らしにまったりとサイクリングはいかがでしょうか。
ワークショップのメンバーも何人か走ります。
コースは当別の道の駅を起点として三笠方面へ向かいます。美唄200のコースも少し走ります。ゆるい集まりとはいえ何人くらいで走るか大まかに把握したいので、参加したいという方はこちらの掲示板にて参加表明あるいは
brevetpenguin●gmail.com(●を@に変更してください)までご連絡いただけると助かります。
【日時】:4/14(日)8:30当別道の駅集合 9:00出発
【コース】:当別道の駅〜新篠津〜三笠〜美唄〜新篠津〜道の駅・約100km
【ルートラボ】
https://yahoo.jp/IZ-G5i
※自信のある人向けコースも用意しました。
https://yahoo.jp/poV3nt
【装備】:ベル・ライト等、ブルベ装備に準じます。
【保険】:各自の責任において、賠償責任保険の加入をご確認下さい。
※コースは状況によって変更する可能性があります
※前日に雨予報が出ていた場合は中止します。前日21時頃に判断します。
No.1761 - 2019/04/02(Tue) 17:22:15
☆
Re: 走行会のお知らせ
/ nora
引用
ご無沙汰してます。
参加希望いたします。
未だ今期乗っていません。お手柔らかにお願いいたします。
―野村―
No.1762 - 2019/04/03(Wed) 07:29:20
☆
Re: 走行会のお知らせ
/ 我妻典俊
引用
参加希望いたします。
よろしくお願いいたします。
No.1763 - 2019/04/04(Thu) 13:48:02
☆
写真
/ ブルベペンギン
引用
今日はみなさまお疲れ様でした(´∀`)
風こそ強かったですが天気には恵まれ気持ち良いライドでしたね。
わずかですが写真を撮りましたのでこちらにアップしておきます。
ご自由にお持ちください。
多分半月くらいで消すと思います〜。
https://drive.google.com/drive/folders/1CdRPYeFcykJZFQ4YXFO5O0WZNvMZV6Cf?usp=sharing
次はどこかのブルベでお会いできますように……((o(´∀`)o))
また楽しく走りましょう〜〜!!ありがとうございました!!
No.1766 - 2019/04/14(Sun) 22:40:09
☆
Re: 走行会のお知らせ
/ nora
引用
昨日はお世話になりました。
直近では美唄200になりましょうか。
また皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。
No.1767 - 2019/04/15(Mon) 13:14:39
★
BRM428北海道200?q美唄の締切が迫っております
/ nora
引用
標記、4/14が申込締切となっております。
出走ご希望の方はお忘れなきよう
ご手続きのほどお願いいたします。
No.1765 - 2019/04/11(Thu) 08:14:48
★
パラダイス斜里宿泊
/ タナカ@大王
引用
お世話になっています、羽幌の田中です。
ワークショップやPBPジャージで盛り上がっているなか、パラダイス斜里宿泊の件でお邪魔します。
400.200.300とお世話になろうと思い8/13と14に斜里温泉のコテージを押さえました。2段ベットが二つあり、私以外に3人の宿泊が可能です。希望される方が居ましたらこちらにコメントを残していただけませんか。Facebook等で繋がりのある方は直接でもかまいません。よろしくお願いいたします。
https://www.jalan.net/uw/uwp3200/uww3201init.do?screenId=USW3201&planListNumPlan=3_0_0&yadNo=388061&convertedFlg=1&planCd=02446632&distCd=01&roomTypeCd=0397006&calYear=2019&calMonth=08&calDay=02&prev1=20190628&prev2=20190621&prev3=20190614&prev4=20190607&next1=20190802&next2=20190809&next3=20190816&next4=20190823&disp1=20190705&disp2=20190712&disp3=20190719&disp4=20190726&dispIdx=1&reShFlg=1&adultNumBkup=2&roomCountBkup=1&roomCrackBkup=200000&dateUndecidedBkup=1
No.1759 - 2019/03/15(Fri) 23:54:18
☆
Re: パラダイス斜里宿泊
/ タナカ@大王
引用
料金は割り勘でm(__)m
No.1760 - 2019/03/15(Fri) 23:57:48
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
300/300件 [ ページ :
<<
1
...
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
過去ログ
|
画像リスト
]