[ 掲示板に戻る ]

記事No.208に関するスレッドです

ザ・ピーナッツ・モノーラルエディション / アンカー [東海] [項目1]
レコードが届きました。
今週はもう聴く時間が無いので来週楽しみます。
ウチのプレイヤーはモノラル専用のカートリッジが無いのでどういう物を購入したらよいのかわかりません。
ターンテーブルはmarantzのTT8001です。
何方かおすすめのものがありましたらご教授お願いいたします。
インファントさんなら何かご存知でしょうか?

No.208 - 2021/02/10(Wed) 17:45:15

Re: ザ・ピーナッツ・モノーラルエディション / インファント [関東] [項目1]
私はずっと以前から、これを使っています。
https://www.audio-technica.co.jp/product/AT-MONO3_LP

一般的にはムービングマグネット型が使いやすいのでこれお薦め。
https://www.audio-technica.co.jp/product/VM610MONO

別にオーディオテクニカ製である必要はないのですが、世界一の
生産量だったメーカーなので、安心感があります。
沢山売れる代物じゃないけど超ロングセラーです。

参考記事例
https://www.audiojazzlife.com/entry/at-mono3lp-sonny_rollins
https://www.soundhouse.co.jp/contents/staff-blog/index?post=291

モノラル専用の何が良いかというと針先が左右の動きには敏感で、
上下の動きは一割以下くらいに抑えていることでしょう。
モノラルレコードには左右の振幅しか刻んでいないので上下動で
発電される音は無いのが理想的。
なので、カートリッジから出ているリード線はプラスマイナスの
2本で良いのですが、上記の製品例では4本あります。
これは一般的な家庭のステレオ装置のトーンアームからは4本の
線が出ており、ヘッドシェルも4線用の継手になっています。
カートリッジの中でプラスマイナスをそれぞれ2本に出しており、
専用のトーンアームでなくても共用出来るようにしています。

これで理屈上は良さそうなんですが、後続のアンプの回路次第では
雑音が生じる場合があり、厄介です。
というのは、ステレオアンプは二台の増幅機器を一体化したもので
入り口をプラス同士マイナス同士をくっ付ける想定はしていません。
私のカートリッジではアース回路がループしちゃうので雑音が
乗って困りました。対応は長くなるので省略します。

上記のお薦めカートリッジVM610monoであればデュアル回路で
恐らくアース回路分離と思うので、やはりこちらが良いでしょう。
もっと確実に調べたいのですが、ネットにそういう情報が少なく
これ以上は分かりませんでした。すみません。

No.209 - 2021/02/10(Wed) 21:32:27

蛇足 / インファント [関東] [項目1]
一般的な音楽愛好家には推奨できませんが原典主義
のような煩いオーディオオタクであれば薦めるのが
これなのでしょう。
https://www.denon.jp/ja-jp/shop/denonapac-turntablecartridges_ap/dl102_ap
https://ameblo.jp/mangetsu-mujica/entry-11581912740.html

半世紀を楽々超える定番でNHK御用達というか、
NHK技研と組んで開発されたもの。良くて当然。
しかしながら、扱い難いのでお薦めしません。
http://www.araigumado.com/blog/?p=862

モノラルレコード再生の究極の醍醐味を味わうには
ステレオ装置とは別のラインナップが必要ですが、
それを言っちゃおしまいよ。ですよね(笑)

No.210 - 2021/02/11(Thu) 12:24:06

追伸の追伸 / インファント [関東] [項目1]
その後、更に詳しく調べましたが、VM610MONOが
最も適切な一択と思われます。価格も最安値だし。
また、SP盤専用のVM670SPと共通ボディと思われる
ので、交換針VMN70(3mil結合丸針12000円)と
差し替えることでSP盤も聴けると推察します。
針圧は5グラムにし、イコライザーカーブが違うのは
トーンコントロールで補正しちゃう。ちと乱暴かwww
https://www.audio-technica.co.jp/product/VM670SP
不安であれば問い合わせもできます。
https://www.audio-technica.co.jp/support/inquiry/

もっと安価な製品があればいいのですが、大量売上が
望める代物じゃないのでお安くは作れないと思われます。
推奨機以外のモノラル専用カートリッジでステレオ盤を
かけると盤溝が痛む場合があります。
デノン製、テクニカ製はステレオLPのモノラル放送の
放送局用途に配慮していますので大丈夫ですが。

プレーヤーmarantzT8001は恐らくデノン製OEMと
思われ、非常に血筋の良い機器だと推察します。
デノンDP-1300MK2製造ラインではないかと思います。
放送局用レコードプレーヤーをほぼ独占したデノンです。
SPの78回転盤まで面倒みるのは生半可な精度では無理。

ダイレクトドライブのターンテーブルはベルトドライブ
に比べ音が悪いなどいう伝説があったりするのですが、
私はそんなの迷信じゃないの? と思っています。
アナログレコード制作で日本一の老舗である東洋化成。
そこのカッテイングマシンのターンテーブルはデノンの
ダイレクトドライブが使われています。心臓部です!

私のターンテーブルもデノンDP-6000です。
CDプレーヤーはmaramtzですがメカはデノンと共用。
(もっともデノンとマランツは同一資本系なんですが)
愛用のカートリッジはデノンDL-103R。
MMカートリッジ専用側トーンアームはデノンDA-307。
みんな元気です。アナログ世界のデノン恐るべし(笑)。
ちなみにあと10日で74歳の私も元気です。

No.211 - 2021/02/12(Fri) 10:22:15

Re: ザ・ピーナッツ・モノーラルエディション / アンカー [東海] [項目1]
インファントさん、
色々と詳しくありがとうございます。
marantzのプレイヤーを買った理由が78回転も聴くことができるという事ですのでSP用のカートリッジはあります。
沢山ご紹介して頂きましたが、私にはチンプンカンプンで(笑)
一番最初の
https://www.audio-technica.co.jp/product/AT-MONO3_LP
これで良いでしょうか?

No.214 - 2021/02/14(Sun) 16:17:06

Re: ザ・ピーナッツ・モノーラルエディション / アンカー [東海] [項目1]
初歩的な質問ですみません。
marantzのTT8001にこれ↓
https://www.audio-technica.co.jp/product/AT-MONO3_LP
付けられるでしょうか?
形状がよくわかりません。

No.216 - 2021/02/14(Sun) 16:53:04

Re: ザ・ピーナッツ・モノーラルエディション / インファント [関東] [項目1]
ごちゃごちゃ書き込んだので主旨がボケてすみません。
お薦めしたいのはこれです。
https://www.audio-technica.co.jp/product/VM610MONO

長くなるので詳しくはメール致します。

No.217 - 2021/02/14(Sun) 17:54:08