143923
リレー・フォー・ライフを日本でも!

がん患者支援プロジェクトの掲示板です。 
リレー・フォー・ライフ(RFL)についての意見・疑問・提案など、お気軽にどうぞ!

*英文で意味不明なレスがあった場合、ウィルスに感染する恐れがありますのでリンク先は絶対クリックしないで下さい!

*投稿には固定ハンドルネームをご使用ください。
(「匿名」「通りすがり」「名無し」など、本人を特定させない意図のあるハンドルネームは不可とします。)

*管理者が不適切なコメントと判断した場合、削除させて頂きます。ご了承下さい。

=おしらせ= / ファルモルビシン [関東] [ Home ]
皆さん、こんにちは。
今まで「いのちのブックガイド」で使用していた画像掲示板のサービスが中止となり利用できなくなりました。

しかし、新しいページ(画像掲示板)へデータの移行とリンクの切り替えは完了していますので、
引き続き今まで通り「いのちのブックガイド」をご覧頂けます。
また皆様からの本の紹介(書き込み)もお待ちしております。
宜しくお願い致します。

いのちのブックガイド管理人さん、
NEWページのデータ移行、ありがとうございました。
m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m

No.1505 - 2007/07/22(Sun) 22:14:23

早速の対応ありがとうございます / いのちのブックガイド管理人
ファルモルビシンさん、こちらの作業がぎりぎりまで遅くなったのに、即日アップしてくださったおかげで間に合いました。 ありがとうございました。

本文の1行めに投稿日時が入っているのが、旧掲示板からの移行データです。 タイトルや文字色などは元どおりに復元できていませんが あしからずご了承ください。

携帯からも読み書きできます。 

RFL芦屋も近づいてきました。 学校が夏休みに入り、ご家庭で読書の機会も作りやすい時期かと思います。 どうぞお子さんといっしょに いのちの絵本を手にとってみてください。

No.1506 - 2007/07/22(Sun) 22:55:03

Re: =おしらせ= / MM [関東]
いのちのブックガイド管理人様、ファルモ様、いつもありがとうございます。
データ移行、無事完了したのですね。
登録されている本も増えて来たので大変だったことと思います。お疲れ様でした。

掲示板だと奥に引っ込んでしまった書き込みまでたどり着くのが難しいので、一覧表みたいなものがあるといいかもと思ったりしました。
・・・難しいでしょうか?
何も分からないで言っておりますので、大変なようでしたら聞き流してください〜(^ ^;)。

No.1507 - 2007/07/23(Mon) 22:40:11

Re: =おしらせ= / ファルモルビシン [関東] [ Home ]
いのちのブックガイド管理人さま、
いえいえ、私はこのHPにリンクを貼っただけですので、
全然大変ではありませんでしたよ〜(^^;
新掲示板の取得やデータ移行等、モロモロ、大変だったと思います!
いつもありがとうございます。m(_ _)m

No.1508 - 2007/07/24(Tue) 21:42:38

Re: =おしらせ= / ファルモルビシン [関東] [ Home ]
MMさん、こんにちは♪
一覧ですね、名案っすね!(^^)
でも、どうだろう・・・?
多分、難しいかな?と思います。
このHPのページ上で一覧を作成し、UPすれば出来ますが、
そうすると、他の人がUPできないですし、やはり気軽に誰でもUPするには
今の画像掲示板が最適かな?と思います。
一覧から画像掲示板の記事に直接リンクできれば良いのですけど、
多分、(私のスキルでは)できない・・・と思います。

ちょっと検討しますね。
<でも無い知恵絞っても出ない時はご勘弁を!m(_ _)m

No.1509 - 2007/07/24(Tue) 21:47:13

一覧表 / いのちのブックガイド管理人
MMさん、一覧表も必要だなーと思ってはいるのでございます^^;;;。 
対象年齢別並べ替えなども、できたら便利ですよね。
私も、掲示板データをそのまま加工する方法が分かりませんので、エクセルのファイル等にして、別のところ(Yahooグループ)に置こうかと考え中です。
ファイルアップしたら またご連絡に来ます...^^/~

No.1510 - 2007/07/25(Wed) 14:11:33
RFL芦屋 大集合 !! / JIMEsan [近畿] [ Home ]
皆さん お元気ですかー?
芦屋スタッフの ジメさんです。
RFL芦屋も開催まで あと8週 55日となりました。
毎日 準備で 忙しくしております。

全国の皆さんの チーム参加計画も進めて下さっているものと思います。
まだまだ流動的かと思いますが 現時点で 参加予定されている チーム名と 予定人員を CPSPの ASHIYA掲示板に 書き込んで下さい。
そして 芦屋スタッフ全員に ハッパをかけて下さい。

No.1503 - 2007/07/22(Sun) 10:57:22

Re: RFL芦屋 大集合 !! / ファルモルビシン [関東] [ Home ]
JIMEsanさん、お知らせありがとうございます。
また、芦屋スタッフの皆さん、お疲れ様です。

リレー・フォー・ライフは、個人参加も可能ですが、
チームでの参加が基本姿勢となります。
チームを作られている方は、芦屋の掲示板にお知らせ下さいね♪

このHPのTOPにもお知らせバナーを設置しました。
そこからもRFL芦屋のHPに行くことができます。
宜しくお願い致します。

No.1504 - 2007/07/22(Sun) 22:10:46
署名をお願いします / エアロビみきちゃん [関東]
エアロビみきちゃんです。退院して約2週間たちました。
先月28日にも検診にいきましたが、病理に出していた臓器への癌組織の範囲も少なく
今回の手術で治療はおしまいで今後の毎月の検診で
様子をみていくことになりました。
今は自宅で療養しています。

http://pub.ne.jp/eiennokazoku/
この上記ホームページは
北海道の優奈ママのホームページです。
ママが今月9日より入院となり
ママはそんな状況でも街頭演説をしたりしています。
署名が北海道だけではなく全国の署名もよくなったとのことです。
優奈ママとは楽天日記で数年前に私と同じ3月5日で
1歳ママが年上で
その時からママとの交流があります。
多分ママはここの掲示板に書き込みをまだされていないのでさせていただきます。
どうか一人でも多くの人の署名が必要です。
印刷はすいません各自でお願いできればと思います。

ママにはまだまだミラクルをおこして大事なファミリーと元気よく過ごして欲しいのです。
自分が同じ病気癌になり自分は独身で自分に子供はいませんが、子供は大好きです。
だからこそママにはそして私ふくめて全国の同じ思いの人たちには一緒にがんばっていきたいと思うのです。

日本の政治や医療制度はまだまだ滅茶苦茶遅いけど
でも何かやらなきゃ始まらないのは確か・・

どうか・・みなさんでしゃばりおせっかい美紀ちゃんですがままの新しいホームページに署名のことが書いてありますのでよろしくお願いします。

No.1497 - 2007/07/03(Tue) 13:47:30

Re: 署名をお願いします / MM [関東]
エアロビみきちゃん
こんにちは。元気に自宅療養されているみたいですね^ ^。

情報どうもありがとうございました。
優奈のママさんはCPSPのメンバーさんですし、是非協力したいと思います。
以前シュウさんと一緒にNHKに出演された時以来の隠れファンなんですよ〜(*^m^*)。
ママさんにはまだまだ優奈ちゃんと一緒に元気に過ごしてもらいたいですよね!

No.1498 - 2007/07/03(Tue) 17:14:00

エアロビみきさんへ、 / たかおいちゃん [中国] [ Home ]
はじめまして!
無事退院おめでとうございます!
よく頑張りましたね!
さすが、スポーツウーマンですね!!

私も、昨年7月15日に血液ガン(悪性リンパ腫)となり
ました。
でも、私も17年間続けているトライアスロンに
助けられました!
鉄人パワーで、坑がん剤治療をクリアし、
完全寛解しましたよ!
ガンとの闘い=自分との戦い!
競技と同じですね。

いよいよ、今週の15日、
再び水泳スタートラインに立ちます!

ガンと戦っている多くの戦友を励ますためにも、
もちろん、自分のためにも、完走ガンバロウと思います!

エアロビみきさんの完全復活、
期待してます!!

No.1502 - 2007/07/11(Wed) 06:57:13
リレーフォーライフの啓蒙活動 / 睦五郎 [近畿] [ Mail ]
かなり初めの方の掲示板にて姑と叔母のことについて
少し書き込みさせて頂いた睦五郎と申します。
今回はここに書き込むのも意味が違うかとは
思いましたがメール欄が分かり辛かったため
今はここに用件を記入させてもらいます。
実は夫が商工会青年部に所属しているのですが
9月下旬のお祭りのブースにてテントを提供させて
もらうのでリレーフォーライフの啓蒙活動を
して頂きたいと夫からの提案がありました。
ちなみに私は関西地区なのでここでは違うという
ことであればどこに問い合わせすればよいのか
ご指示願います。
一度メールを下されば夫が話を伺いたいと
言っていました。
まだまだ暑い上に芦屋が終了した後のお話
なので無理を申し上げますがご検討よろしくお願い
致します。
睦五郎

No.1499 - 2007/07/05(Thu) 11:15:13

Re: リレーフォーライフの啓蒙活動 / MM [関東]
睦五郎さん

書き込みありがとうございます。
リレー・フォー・ライフ in 芦屋にご協力くださるとのこと、ありがとうございます。
さっそくリレー・フォー・ライフ関西実行委員会に伝えて、連絡を入れてもらいますね。
しばらくお待ち下さい。

No.1500 - 2007/07/05(Thu) 19:30:35

Re: リレーフォーライフの啓蒙活動 / レモン [近畿] [ Mail ]
睦五郎さん

書き込み・お問い合わせありがとうございます。
関西実行委員の一人で、黒崎と申します。
ご連絡遅くなりました。

ご主人様が商工会青年部に所属されておられますとのことですね。

個別にご連絡させていただきます。
申し訳ございませんが、私までメールにて連絡先を教えていただければと考えます。
よろしくお願いいたします。

 http://rfl-jp.net/hp/ashiya/2007/芦屋のHPです。

No.1501 - 2007/07/05(Thu) 23:46:28
メンバー登録 / GONTA [関東] [ Home ]
こんにちは♪
昨年4月リレーフォーライフのイベントに参加しました。
影ながら応援させて下さい。

びすとろ・ど・GONTA
http://blogs.yahoo.co.jp/mllegonta

No.1495 - 2007/06/30(Sat) 17:48:26

Re: メンバー登録 / ファルモルビシン [関東] [ Home ]
GONTAさん、
HPを管理しているファルモルビシンと申します。
影ながらでもとても心強いです!^^
ありがとうございます。(^^)
メンバーに登録させて頂きました。
これからも宜しくお願い致します。m(_ _)m

No.1496 - 2007/07/01(Sun) 14:44:03
安心しました。 / ラピスラズリ [近畿]
良く頑張りましたね。ミキさんあまり焦らずにノンビリとですよ。芦屋で待ってます。ミキさんと同じ病歴、又娘もミキです。なんかいっぱいミキさんにエ-ル送りますね。JIMEさんにはいつも励まされお世話になってます。頑張ってね。
No.1479 - 2007/06/09(Sat) 10:00:54

退院がきまりました。 / エアロビみきちゃん
6月17日日曜日に退院がきまりました。
心配していた排尿障害もリハビリスタートしてから
最初から自尿がでていた人なので途中膀胱炎になったりと
いろいろありましたが・・・
残尿も測定不可能まで30を切る状況が続いているので
退院が決まりましたことお知らせさせていただきます。
今後は自宅で安静にしながらも
日常生活の活動からメリハリをつけていきながら
様子をみて進めて行こうと思います。
この掲示板をかりて色々アドバイス応援ありがとうございました。  西村美紀

No.1482 - 2007/06/15(Fri) 11:48:13

Re: 退院 おめでとう。 / JIMEsan [近畿] [ Mail ]
>エアロビみきちゃんへ
よく 頑張ったね。
基礎体力があったから 手術にも耐えられましたね。
これからは 自宅で ゆっくりとリハビリを続けて
仕事復帰を目標に 前向きに進んで下さい。

>CPSPの皆さんへ
色々とアドバイス 応援 有難うございました。
今後も 暖かく見守ってやって下さい。

No.1483 - 2007/06/15(Fri) 13:33:31

Re: 安心しました。 / ファルモルビシン [関東] [ Home ]
横レス失礼致します。

エアロビみきさんへ、
はじめまして。
HPを管理しているファルモルビシンと申します。
挨拶が遅くなってすいません。m(__)m

手術、治療、大変でしたね!
退院されるとの事、おめでとうございます。(^^)
しばらくは、無理をなさらないでご自愛下さいね。
何はともあれ、ご回復、おめでとうございます♪

No.1486 - 2007/06/16(Sat) 00:19:22

おめでとうございます / MM [関東]
エアロビみきさん

手術の成功、そして退院、おめでとうございます!
さすが日頃から身体を鍛えていらっしゃるだけあって、回復も早いですね〜。
お仕事復帰目指して、ゆっくりじっくり静養なさって下さいね。
ご報告ありがとうございました^ ^。

No.1488 - 2007/06/16(Sat) 01:57:30

エアロビみきちゃん / すーこ [北海道]
退院おめでとうございます。
いまは、お家で静養中ですね。
焦らずにね!!

No.1494 - 2007/06/29(Fri) 00:09:22
メンバー登録希望 / dai君のママ [関東] [ Home ] [ Mail ]
RFLスタッフの皆様、こんばんは、初めまして(^_^)

昨年夏の終わりに一番の親友で大好きな母が
末期の大腸がんと診断され、ネットで日々がんという病気について検索する毎日でした。
病気や治療法の情報は得る事が出来ましたが、
がん難民をはじめとする様々な問題や医療費の問題。
何より自分達の希望する医療はどこに行ったら受ける事が出来るのか?
たくさんの大きな壁がある事を痛感しました。

こちらのメンバーに登録させて頂き、先輩の皆さんに色々教えて頂き、
自分も出来る事をさせて頂きたくて、勇気を出して書き込みしました。
よろしくお願い致します。

No.1473 - 2007/05/30(Wed) 22:49:56

dai君のママさんへ / もか。 [四国]
はじめまして。ようこそ。

お母様が一番の親友だなんて、なんて素敵な母娘なんでしょう。それだけに今回の診断はお辛かったでしょう。
その後、現在のお母様の病状はいかがですか?
私は乳がん患者ですので、詳しい情報はわかりませんが、スタッフの中には様々な癌と闘っている多くのメンバーがいます。
どうぞ、スタッフ登録してご相談なさってみては?
メンタルな部分も含めて、これから前向きにお母様を支えるために出来る事を探していきましょう。
また、もし可能なら今年芦屋でRFLが開催されますので、ご一緒に歩きませんか?一人じゃないという不思議な勇気が湧いてくるイベントです。

No.1476 - 2007/06/01(Fri) 09:11:33

Re: メンバー登録希望 / ファルモルビシン [関東] [ Home ]
dai君のママさん、はじめまして。
HPを管理しているファルモルビシンと申します。
メンバー登録希望ですね?
了解しました、登録させて頂きますね。
ありがとうございました。

ココには多くの仲間が来てコメントしてくださるので
遠慮なくレスして下さいね。(^^)
今後とも宜しくお願い致します。

もか。さんがおっしゃられる様に、
リレー・フォー・ライフ芦屋に参加されると良いかと思います♪

No.1477 - 2007/06/02(Sat) 00:41:38

お返事有難うございます / dai君のママ [関東] [ Home ]
もか様、ファルモルビシン様
お返事有難うございました。
お返事くださる方がいるのかなとどきどきしながら書き込みしましたが、
お二人の暖かな書き込みがとても嬉しく勇気を頂きました。

FOLFOX5回目で、あまりの副作用に「このままの状態なら死んだ方がましだ」という母の言葉を受けて、
今週末母本人、そして家族で話し合いをしました。

今の病院で標準量の抗がん剤治療しか出来ないのなら
緩和ケアのみに切り替えて頂いて、
抗がん剤治療は遠方ですが、オーダーメイドの治療を御願いできる先生の所に行こうという話になりました。
今度の火曜日にその件をふまえ、現在の主治医と話し合いをしてきます。

スタッフ登録やイベントの件、患者の家族でも許されるなら、母の今後の治療方針が決まり、状態が安定したら前向きに検討してみたいと思います。
母の病気を通して、
同じように癌と前向きに戦っている患者さんやその家族が、すこしでもよい環境で最善の医療をうけられる為に、自分の出来る事をしたいと感じたからです。

もか様、お体の調子はいかがですか?
今年の夏は猛暑予想が出ているそうなので、お互い夏ばて対策もしっかりとしつつ、元気に過ごしたいですね!
今後ともよろしくお願いします。

No.1490 - 2007/06/17(Sun) 22:47:19

Re: メンバー登録希望 / ファルモルビシン [関東]
dai君のママさん、こんにちは。

>スタッフ登録やイベントの件、患者の家族でも許されるなら、母の今後の治療方針が決まり、状態が安定したら前向きに検討してみたいと思います。

お心遣いありがとうございます。
でも今は、お母様の看病がかなり大変な時期だと思います。
どうかお母さんの看病に専念されて下さいね。
看病以外、色々と精神的にも大変だと思います。
dai君のママさんもお身体にお気をつけご自愛して下さいね。

No.1491 - 2007/06/18(Mon) 21:28:10

その後いかがでしょう? / もか。 [四国]
dai君のママさん

お母様が大変な状態なのに、私にまでお気遣いありがとうございます。この季節、薬の副作用もあり体調の波が激しいですが、何とか「波乗り」しています。
今年は例年になく猛暑だとか・・
お母様のご心配もおありでしょうが、dai君のママさんご自身もどうぞご心労でダウンしないようにご自愛くださいね。今度とも応援しています!

No.1493 - 2007/06/26(Tue) 12:15:12
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
100/300件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >> | 画像リスト ]