143923
リレー・フォー・ライフを日本でも!

がん患者支援プロジェクトの掲示板です。 
リレー・フォー・ライフ(RFL)についての意見・疑問・提案など、お気軽にどうぞ!

*英文で意味不明なレスがあった場合、ウィルスに感染する恐れがありますのでリンク先は絶対クリックしないで下さい!

*投稿には固定ハンドルネームをご使用ください。
(「匿名」「通りすがり」「名無し」など、本人を特定させない意図のあるハンドルネームは不可とします。)

*管理者が不適切なコメントと判断した場合、削除させて頂きます。ご了承下さい。

リレーフォーライフin大分の成功を!! / 木こり [ Mail ]
 チロママさんの呼びかけで賛同者が徐々に広まっています。賛同者の第一号かな?
 私は、大分県下と各地域に胃がん患者の交流会を結成しようと二名で大分県日田市の市役所の記者クラブで、賛同して下さった方と二名で呼びかけをしました。直後から、西日本新聞、毎日新聞、大分合同新聞、朝日新聞がこのことを掲載してくれました。
 携帯電話も公開しましたの胃がんで悩んでいる方や他のガンで悩んでいる方々からも電話があります。共感される方々からの暖かい賛同の連絡を頂いています。
 この活動を通じて、大分県下でのリレーフォーライフin大分の実現に向けても、賛同者募集の活動も展開していきます。
 皆様のご協力をよろしくお願いします。

No.1763 - 2008/04/28(Mon) 00:31:55

Re: リレーフォーライフin大分の成功を!! / シュウ [ Mail ]
木こりさん チロママを応援しRFL大分を実現してくださいね。
大丈夫ですよ 1チームがあれば24時間をつなげます。
規模はあまり関係ありません。皆の想いと皆の協力があれば感動できるRFLになります。
チロママ 木こりさん 頑張れ!!
            シュウ
 

No.1764 - 2008/04/28(Mon) 18:09:04

Re: リレーフォーライフin大分の成功を!! / ファルモルビシン [ Home ]
木こりさん、はじめまして。
大分でのRFL、成功する事を祈っております!
シュウさんも言っている様に規模ではありませんよね!
有意義なRFLになると良いですね。
応援しておりま〜す。(^^)/

No.1765 - 2008/04/29(Tue) 01:20:33

Re: リレーフォーライフin大分の成功を!! / 木こり [ Mail ]
 コンバンハ!!はじめまして!!シュウさん、ファルモルビシンさん、激励のメッセージをありがとうございます。
 今日は、大分市内の病院で、リレーフォーライフin大分のつどいがありました。二時間かけて車を走らせました。
 きっとさらに、活動の輪が広がること間違いなしと実感しました。
 私も、地元、大分県西部地区の日田市と玖珠町に五月の下旬に、第1回の胃ガン患者の交流会を実現させる為に皆さんの応援を受けて、成功させたいと思います。今日の、つどいは、とても楽しかったです。

No.1766 - 2008/04/30(Wed) 00:21:39

Re: リレーフォーライフin大分の成功を!! / ファルモルビシン [ Home ]
木こりさん、地元に根ざしたRFLへ着々と準備されている様子ですね!?
開催が待ち遠しいですね♪
成功をお祈り致します!(^^)
また何かありましたらレスして下さいね〜♪

No.1768 - 2008/05/15(Thu) 23:51:36
胆管ガン / 高橋しげる [ Mail ]
母が胆管ガンと診断されました。

つらくて、母と一緒にいってしまいそうです。

No.1755 - 2008/04/19(Sat) 13:04:31

Re: 胆管ガン / マリア [関東] [ Home ] [ Mail ]
高橋さん 
私の母も胆管ガンでした。
亡くなってしまいましたが、参考になる事を
お話出来るかも知れません。
URLとmail addressを2〜3日だけ載せておきます
もし良かったら、そちらへ書き込み又は
直接メールを下さい。

No.1756 - 2008/04/20(Sun) 08:59:16

Re: 胆管ガン / ファルモルビシン [ Home ]
高橋さん、
お母様のご回復を祈ります。
お母様を励まして少しでも勇気付けて下さいね!

No.1758 - 2008/04/23(Wed) 22:15:16

胆管ガン / 高橋しげる [ Mail ]
民間療法があると聞きました。
何か情報がありましたら教えていただけますでしょうか。

No.1760 - 2008/04/24(Thu) 15:02:24

Re: 胆管ガン / ファルモルビシン
民間での治療方法に関してのご意見は諸事情等、イロイロとあると思いますので
ご存知の方はココに書かれずに、高橋さんにメールしてお伝え下さい。
宜しくお願い致します。

高橋さんへ、
私自身良く分からない点が多く何とも言えないのですが、
民間療法には良いものと悪質なものと数多くあると思います。
私の親戚は以前、悪質なものを掴まされておりますし、
もしどなたかがメールで教えて下さってもそれを保障する事はできません。
ご自身の見解でご判断下さる様、お願い致します。

No.1761 - 2008/04/27(Sun) 22:17:55

Re: 胆管ガン / シュウ [関東] [ Mail ]
高橋さんへ
遅くなりました。シュウといいます。
胆管がんのことを知っている患者会を聞いていますが
なかなか見つかりませんね。
↓でもここに電話をしてみてはいかがでしょうか。
http://www.canps.net/soudan.html
頑張って下さい。
           シュウ

No.1762 - 2008/04/27(Sun) 23:40:09
いのちのガイドブック / 雨のち晴れ [ Home ]
の方ですが、画像入りで投稿されてますので、
早急に削除された方がよろしいかと。

No.1757 - 2008/04/23(Wed) 20:02:50

Re: いのちのガイドブック / ファルモルビシン [ Home ]
雨のち晴れさん、
お知らせ頂き、ありがとうございます。m(_ _)m
助かります。。。(^^;

No.1759 - 2008/04/23(Wed) 22:16:37
再挑戦 / 霊峰 [ Mail ]
67歳の成年です2006年7月、直腸癌ステージ?V期bで切除、ストーマ装着、リンパ節再発転移予防抗がん剤治療を終え定期検診中です。
昨年の芦屋RFLはテレビでの応援でした。
今年のRFL協力したく考えています。
術後1年2ヶ月の9月フルマラソン再挑戦完走、今年2月17日・オストミーランナーで第2回東京マラソン4時間59分12秒で完走しました。めげずに目標を持って病を乗り切りましょう。

No.1750 - 2008/03/23(Sun) 10:42:18

Re: 再挑戦 / ファルモルビシン [関東] [ Home ]
霊峰さん、はじめまして。(^^)
HP管理人のファルモルビシンと申します。
コメント、ありがとうございます。m(_ _)m

闘病後、お元気でいらっしゃるので何よりだと思います!
また、昨年はRFL芦屋を応援くださりありがとうございました。


ご協力のお申し出、感謝致します。
RFLにご協力頂くのは私が考えるに3つあると思います。
一つは、RFLに参加される事です。
できればチームを組んで参加され盛上げて頂きたいのです。
二つ目は、ネットで応援してくれるという事で、ブログをお持ちであれば、そこで宣伝してもらうというものです。
勿論、RFLに参加して頂くと嬉しいです。中には病状が芳しくないことからネットのみで応援くださる方も多いです。
三つ目は、実際にRFLの運営側として働くことです。
これはRFL実行委員としてスタッフになって頂きRFLまでの準備や当日に運営をしていくというものです。

各地でRFLをやろうと手を上げている地域(実行委員)がありますので
もし実行委員で活動をご希望であれば、そこのHPからスタッフ登録をされて下さい。

以下、3/24時点での各地のRFL実行委員会のHPです。

【RFL北海道】
http://rflhokkaidou.ninja-web.net/

【RFL横浜】
http://rflyokohama.ninja-web.net/

【静岡がんセンター院内RFL】
http://rfl-shizugan.jugem.jp/?eid=

【RFL中部地区】(来年予定)
http://ameblo.jp/gantoikomai/

【RFL芦屋】
http://rfl-jp.net/hp/ashiya/2007/

【RFLとくしま】
http://blog.goo.ne.jp/rfl-tokushima

【RFL大分】
http://blogs.yahoo.co.jp/rflinoita

以上です。
霊峰さんのお住まいのお近くのRFL実行委員会のHPをご覧頂くのも良いと思います。

宜しくお願い致します。m(_ _)m

No.1751 - 2008/03/24(Mon) 20:57:31

Re: 再挑戦 / シュウ [関東]
霊峰さん 凄いですね フルマラソンですか
メタボに成りつつある私としては見習いたいと思っています。
サバイバーはRFLではVIP・主役なんですよ。
サバイバーズラップを一緒に歩きましょう。
でも霊峰さんはリレーに参加されることでしょうね。
多くの患者、家族はそのお姿を見て勇気と希望を持つことでしょう。
チームはサバイバーの応援者やご家族で構成される事が多いですが
地域のコミニュティーとして医療関係者やクラブ組織団体や学校など
健常者がサバイバーの応援として24時間リレーをしながらつなげていくものなんですよ。
日本で多くの一般のチームが参加していただくことが夢です。
現実はまだまだ患者や家族の比率が高いのが現状ですが
一般の方ががん撲滅のために参加し寄付を集めてくれると
いまのがん医療や社会の意識が変わるのかも知れませんね。
同じサバイバーとして頑張りましょう。
                   シュウ
 

No.1752 - 2008/03/27(Thu) 19:10:15

Re: 再挑戦 / seimama [東海]
霊峰さん、こちらでは初めまして。

こちらに書き込みされていることに気がつきませんで失礼しました。
静岡へのご協力の申し出感謝しております。

霊峰さんが諦めずに持ち続けている「勇気・元気・希望」は、私たちが目指すものです。
今後ともよろしくお願いいたします。

No.1754 - 2008/04/03(Thu) 09:09:22
=お知らせ= / ファルモルビシン [ Home ]
皆さん、こんにちは。
HPの管理人ファルモルビシンです。

以前よりCPSPのスタッフとメンバーが分かりづらく混乱を招いておりました。
この度、スタッフ内で送信されているメーリングリストにて新規スタッフを再登録し直し、
それと同時に、スタッフという呼び方と意味が混同していたメンバーを「リレー・フォー・ライフネット応援団」と
表記変更させて頂きました。ご了承下さい。

スタッフは、リアルの場でもRFLに関する活動をCPSPで実施される方。
RFLネット応援団は、ネット上で応援して下さる方を対象。
・・・と、その役割を明確に致しました。

ネット応援団加入希望の方は、この掲示板に「ネット応援団加入希望」とお申し出下さい。
また、CPSPの旧スタッフの方でメーリングリストを確認されず新規スタッフとして登録が間に合わなかった方も
お知らせ下さい。

宜しくお願い致します。m(_ _)m

No.1753 - 2008/04/01(Tue) 01:14:18
ドラマ / 鳴海 [近畿] [ Home ]
つくばでMOMOちゃんが読み聞かせした
「いのちのいろえんぴつ」がドラマになるそうです
http://www.tv-asahi.co.jp/iroenpitsu/
3月22日夜9時〜
テレビ朝日

MOMOちゃんも見るかな?(*^。^*)

No.1748 - 2008/03/08(Sat) 22:04:41

Re: ドラマ / ファルモルビシン [ Home ]
鳴海さん、こちらにもレス頂き、有難うございます。m(_ _)m

「いのちのブックガイド」にある「いのちのいろえんぴつ」のレスにもお知らせさせてもらいました。

MOMOさん、葉っぱさんに見て欲しかったなぁ〜。

No.1749 - 2008/03/09(Sun) 12:33:05
(No Subject) / ドラ [関東]
はじめまして
私は、2006年つくばで参加しようと思っていたのですが、所要が出来てしまい寄付金のみの参加となってしまいました。今年は、是非参加してみたいと思います。

No.1746 - 2008/03/05(Wed) 14:49:06

(No Subject) / ファルモルビシン [ Home ]
ドラさん、はじめまして。
つくばでご寄付をされたとの事、
ありがとうございました。m(_ _)m

今年、関東でも行います。
現時点で開催を表明しているところでは横浜です。
↓↓↓RFL横浜のHPです↓↓↓ ご参考下さい。

http://rflyokohama.ninja-web.net/index.html

他の地区では、北海道、名古屋(来年)、とくしま、大分、静岡(がんセンター院内)が開催を予定しています。
「LINK」というページから各地のRFLのサイトに飛べますのでご参考下さい。

是非、ご参加下さいね!

No.1747 - 2008/03/05(Wed) 20:36:26
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
100/300件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >> | 画像リスト ]