[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

8回裏 / 福キタル [関東]
 三振、二ゴロ、空振り三振。

東浦 001 111 02
若松 002 000 00

No.441 - 2022/07/19(Tue) 10:52:01
8回表 更に2点奪取 / 福キタル [関東]
 先頭谷田君左前二塁打。岡君が右中間タイムリー二塁打。鯵坂君が左前安打で1・3塁。三浦君中犠牲フライ。犠打で2進も二飛。

東浦 001 111 02
若松 002 000 0
 

No.440 - 2022/07/19(Tue) 10:48:36
7回裏 / 福キタル [関東]
 一ゴロ、中飛、遊ゴロで三者凡退。給水タイムです。

東浦 001 111 0
若松 002 000 0

No.439 - 2022/07/19(Tue) 10:36:51
7回表 / 福キタル [関東]
 先頭遠崎君二内野安打で出塁も牽制アウト。三ゴロ、

東浦 001 111 0
若松 002 000

No.438 - 2022/07/19(Tue) 10:31:31
6回裏 / 福キタル [関東]
 三振、四球も盗塁アウト。三振。

東浦 001 111
若松 002 000

No.437 - 2022/07/19(Tue) 10:27:24
6回表 1点追加 / 福キタル [関東]
 若松、エース向後投手がリリーフ。先頭岡君が中前安打。右飛、三浦君左越えタイムリー二塁打。代打峰島君が左越え二塁打。林君右犠牲フライも3塁走者がタッチアップが早くアウト。エース金投手がリリーフ。

東浦 001 111
若松 002 00

No.436 - 2022/07/19(Tue) 10:25:07
5回裏 / 福キタル [関東]
 三振、左前安打、二ゴロで2進も二邪飛。ここまで東浦5安打、若松6安打。

東浦 001 11
若松 002 00

No.435 - 2022/07/19(Tue) 10:12:36
5回表 1点奪取 / 福キタル [関東]
 先頭遠崎君左前安打で出塁。盗塁成功。右飛で3進。杉山君左犠牲フライ。三ゴロ。

東浦 001 11
若松 002 0

No.434 - 2022/07/19(Tue) 10:04:35
4回裏 / 福キタル [関東]
 先頭が中前安打。三振、犠打で2進も中飛。

東浦 001 1
若松 002 0

No.433 - 2022/07/19(Tue) 09:59:15
4回表 同点 / 福キタル [関東]
 先頭鯵坂君右線二塁打で出塁。犠打で3進、中島君が左犠牲フライで同点。三振。

東浦 001 1
若松 002

No.432 - 2022/07/19(Tue) 09:52:24
3回裏 逆転 / 福キタル [関東]
 補邪飛、中前安打、ワイルドピッチで2進。三振、ワイルドピッチで3進。左前タイムリー。盗塁成功。中前タイムリー、盗塁成功、三振。給水タイムです。

東浦 001
若松 002

No.431 - 2022/07/19(Tue) 09:42:59
3回表 1点先取 / 福キタル [関東]
 先頭遠崎君が右前安打牽制暴投で2進。犠打で3進。杉山君が左前タイムリー。中飛、盗塁成功も三振。

東浦 001 
若松 00

No.430 - 2022/07/19(Tue) 09:30:00
2回裏 / 福キタル [関東]
 右飛、二ゴロ、左飛で三者凡退。

東浦 00
若松 00

No.429 - 2022/07/19(Tue) 09:23:45
2回表 / 福キタル [関東]
 先頭鯵坂君が中前安打で出塁。三振、犠打で2進も二飛。

東浦 00
若松 0

No.428 - 2022/07/19(Tue) 09:17:18
1回裏 / 福キタル [関東]
 遊ゴロ、三邪飛、右線二塁打、四球、死球で満塁も三振。

東浦 0
若松 0

No.427 - 2022/07/19(Tue) 09:10:48
1回表 / 福キタル [関東]
 二ゴロ失策で出塁し盗塁成功。三振、中飛で3進。四球も二ゴロ。
No.426 - 2022/07/19(Tue) 08:56:57
間もなく試合開始 / 福キタル [関東]
 おはようございます。今日も雨が心配の柏の葉球場。2022年選手権千葉大会4回戦です。対戦相手は県立若松高校。東浦は先攻で先発は背番号10中島投手です。スタメンは3遠崎、6松尾、8杉山、5谷田、7岡、9鯵坂、2三浦、1中島、4林の各君です。若松高校は背番号3高橋投手が先発。今シートノック中で、間もなく試合開始です。あと少しお待ち下さい。
No.425 - 2022/07/19(Tue) 08:40:48
マネージャーさんの思い / センターライン
夏の大会前、父母会の方から感動的な出来事を聞きました。
大会前日、女子マネージャーさんから3年生全員に、タヌキのお守りが手渡されたそうです。
その数51個! 全て1人で作った手作りのお守りです!
タヌキのお守りには意味があるのだそうです。『たぬき』 『他を抜く』 『勝ち抜く』
マネージャーさんが一つ一つ(1人1人)に心を込めて作りました!

この話を聞いたとき、本当に感動で涙が出ましたね。
2年半色々な事があった3年生達。夏の大会は、その最後の集大成です。高校野球最後の戦い。
その戦いに行く彼らを、マネージャーさんがその思いを込めてそっと後押ししてくれました。

チームは順調に勝ち上がり、ベスト32まで進出しました。明日以降も厳しい戦いが続きます。
このタヌキのお守りが、きっと選手達を守り、勇気と自信を与えてくれるでしょう。
チームの快進撃はまだまだ続きます!
さあ、明日からも一戦一戦『勝ち抜く』ぞ! 頑張れ〜! 東海大浦安高校野球部!!

No.424 - 2022/07/18(Mon) 21:56:42
若松高校 VS 我孫子東高校の記事 / センターライン
7/16(土)に行われた若松高校vs我孫子東高校戦の記事が高校野球ドットコムに掲載されていました。
元気のいいチーム。そして、状況によって色々と動いてくるチームですね。
福キタルさんの記事にありましたが、エースの向後投手も要注意です。

<高校野球ドットコム記事>
https://www.hb-nippon.com/chiba/report/2345-hb-chiba-game2022/22975-20220716002

No.423 - 2022/07/18(Mon) 10:20:07
前売りチケットが改善されました / 福キタル [関東]
 選手権千葉大会の前売りチケットが改善されました。

 春季県大会時には、本来不要の手数料を購入時取られ後日返金されたり、雨天順延で順延された試合に使用できず、大会終了後2週間も後にやっと返金されたり、日時・球場がチケットで指定されたもののみしか使えなかったり、様々な不具合がありました。

 一昨日の7/15(金)午後4時販売分から「1〜5回戦共通入場券」方式になり、共通入場券でどの日程・球場でも利用できるようになりました。それ以前に購入した通し番号で購入したものも1〜5回戦のどの日程・球場でも利用できるとのこと。

 そして、「ファミリーマート直接購入」では、春季大会ではチケット代800円の他にお客様手数料110円が必要でしたが、今回は手数料が0円となり「800円」のみとなりました。

 なお、共通入場券は、基本的に払戻しを行わず、唯一第1試合の開場直後に試合が中止になった場合に「当日に限り利用球場のみで払戻し」されるとのこと。

 準々決勝以降の試合については、球場での当日券は販売せず前売りチケットのみで、準々決勝、準決勝、決勝それぞれ別のチケット販売となります。

※ファミリーマート店内での直接購入の場合
 店内のFamiポート又はマルチコピー機で操作。毎回分かりずらい操作で苦闘しますが、「野球」のボタンではなく「検索キーワード」で「高校野球」と入力して、その他の日程等は入力せずにOKボタンを押すと全国のいくつかの県大会のメニューが出ますので、千葉県大会の「1〜5回戦共通入場券」を選択します(準々決勝以降分はそれぞれを選択)。その後案内に従い、購入枚数、氏名、自宅電話番号、メールアドレスなどを入力し購入ボタンを押すとレシートが出てきて、カウンターで発券されます。機器の運営時間は5時〜26時。

No.422 - 2022/07/17(Sun) 20:25:15
全1133件 [ ページ : << 1 ... 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 ... 57 >> ]