319151

テッペン獲るぞ!東海大浦安高校野球部 私設応援掲示板

20年続いた「勝ってに応援団」を引き継ぎ、東海大浦安高校野球部を応援する掲示板です。野球部・部員を盛り立て励ます投稿をお願いします。
投稿パスワード取得は、1.投稿名 2.氏名、メールアドレスをご記入の上、fukukitaru_1214@yahoo.co.jp 宛メール下さい。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
4回表 / 福キタル
 先頭三振、三ゴロ、三振で三者凡退。

浦安 1000
船橋 004

No.1429 - 2025/07/23(Wed) 10:08:22
3回裏 4失点 / 福キタル
 先頭に死球、中飛、四球。死球で満塁のピンチ。4番が右前2点タイムリー。5番が右線タイムリー二塁打。スクイズで4点目。四球、一ランナー盗塁成功も三振。給水タイムです。

浦安 100
船橋 004

No.1428 - 2025/07/23(Wed) 10:00:04
3回表 / 福キタル
 先頭遊ゴロ、一ゴロ失策、三振、盗塁アウト。

浦安 100
船橋 00

No.1427 - 2025/07/23(Wed) 09:38:58
2回裏 / 福キタル
 先頭が二飛、三振、三振。

浦安 10
船橋 00

No.1426 - 2025/07/23(Wed) 09:32:12
2回表 / 福キタル
 先頭大塚君が中前安打。犠打で2進。補邪飛、三ゴロ。

浦安 10
船橋 0

No.1425 - 2025/07/23(Wed) 09:26:25
1回裏 / 福キタル
 先頭が中飛、三振、3番が中前安打。r番が右前安打。ワイルドピッチで2、3塁も右飛。

浦安 1
船橋 0

No.1424 - 2025/07/23(Wed) 09:18:08
1回表 1点先取 / 福キタル
 東浦の攻撃。先頭三振、石井君が中前安打。盗塁成功。一ゴロで3進。四球。渡辺寛君が右前タイムリー。左飛。

浦安 1
船橋

No.1423 - 2025/07/23(Wed) 09:06:00
間もなく試合開始 / 福キタル
 今日も快晴で真夏日の中、市立船橋高校を相手に準々決勝です。東浦は先攻で、先発は今日もエース根津投手です。スタメンは、4高橋、8石井、7鍛治貝、5渡辺悠、3渡辺寛、9鈴木、2大塚、6松本、1根津の各君です,市船は背番号20島田投手です。しばらくお待ち下さい。
No.1422 - 2025/07/23(Wed) 08:36:31
市立船橋高校の最近の成績 / 福キタル [関東]
 準々決勝の対戦相手、市立船橋高校の最近の成績です。同校は、選手権6回、選抜2回出場。直近は2022年選手権で2回戦。

◎7/22 選手権千葉大会5回戦
市立船橋  512 40=12
西武台千葉 000 00=0 (5回コールド)
市)諸岡・川崎(5回)ー花嶋  西)有川・坂井ー佐藤
市)9安打、11四死球  西)2安打、0四死球

◎7/19 選手権千葉大会4回戦
市立船橋 001 510 03=10
千葉明徳 000 101 00=2 (8回コールド)
市)清水健・島田(7回〜)ー花嶋・篠原 千)藤原・川口ー和田
市)15安打、7四死球、0失策  千)2安打、9四死球、1失策、2盗塁
本>大木・松原(市) 二>満崎(市) 

◎7/15 選手権千葉大会3回戦
市立船橋 320 000 101=7
市原中央 000 001 100=2
船)諸岡・川崎(7回1死〜)ー花嶋  中)上野・本多・川田ー小倉
船)10安打、6四死球、1失策、1盗塁  中)7安打、1四死球、1失策
本>満崎(船)、塚田(中) 三>松原(船) 二>佐久間・青木(中)、松原(船)

◎7/12 選手権千葉大会2回戦
市立船橋  130 022 010=9
光英VERITAS 003 000 001=4
市)清水健・島田(3回1死〜)ー花嶋  光)針谷・金子・増田ー森川
市)11安打、4四死球、0失策、4盗塁  光)9安打、5四死球、5失策
本>花嶋(市) 三>井上(市) 二>大木(市)、森川(光)

◎5/3 春季千葉大会準決勝
市立船橋 000 000 000=0
習志野  000 130 00×=4
船)清水健・田中(5回〜)・島田(5回1死〜)ー大木 習)向井ー有友
船)3安打、6四死球、1失策  習)6安打、4四死球、1失策、1盗塁

◎4/27 春季千葉大会準々決勝
市立船橋 000 000 200=2
千葉黎明 000 000 000=0
市)諸岡・清水健(6回〜)ー大木  千)河野・飯高・伊藤ー川村
市)4安打、3四死球、2失策、1盗塁   千)6安打、4四死球、1盗塁

◎4/26 春季千葉大会3回戦
八千代松陰 501 100 001 =8
市立船橋  401 120 001x=9
八)高橋優・鈴木・中島・三上ー高橋結  市)諸岡・池本・田中・島田ー大木・花嶋・大木
八)14安打        市)10安打
二>高橋結・三上(以上八)、田中(市)

◎4/21 春季千葉大会2回戦
市立船橋 320 000 101=7
銚子商  000 020 000=2
市)清水・島田ー大木  銚)三好・山本・沢村ー土方
市)12安打       銚)7安打
三>井上(市) 二>小堀・土方(以上銚)

◎4/19 旬以千葉大会1回戦
あずさ第一 010 000 =1
市立船橋  502 301x=11(6回コールド)
あ)足立・飯田ー立原・黒原  市)諸岡・田中・三吉ー大木・花嶋
あ)3安打         市)10安打
三>花嶋(市)  二>花嶋・吉崎・井上(以上市)

【東海浦安との直近の公式戦】
◎2021.9.21 秋季千葉大会2回戦
市立船橋 000 100 210=4
東海浦安 000 000 120=3
市)森本哲・坂本ー片野  東)川口・金・中島ー三浦・石井
市)7安打、        東)7安打
本>片野2(市) 三>篠崎(市) 二>石橋(市)、松尾・谷田・岡(以上東)
※市船片野選手が4・8回に本塁打。東浦は9回裏に1死3塁で無得点に。

◎2010.9.21 秋季千葉大会3回戦
市立船橋 012 000 0=3
東海浦安 162 001 ×=10(7回コールド)
市)實川・谷川・荒明ー笹野  東)星野ー畑田
市)7安打、2四死球、3失策   東)11安打、10四死球、1失策

No.1421 - 2025/07/22(Tue) 21:15:19
エース根津投手の見事な完封勝利で準々決勝進出! / 福キタル [関東]
 連日の猛暑の中、今日は柏の葉公園野球場で東京学館浦安高校を相手に5回戦を戦いました。試合は投手戦の様相で進み、エース根津投手の完封勝利の見事なピッチングで5回戦を突破。夏大としては38期以来11年振りに準々決勝に進出しました。

【選手権千葉大会5回戦・柏の葉球場】
東海浦安 000 200 001=3
学館浦安 000 000 000=0
東)根津ー大塚       学)別所・吉田琉ー藤井
東)6安打、5四死球、0失策 学)5安打、2四死球、2失策

 両チームとも今夏大のチーム打率が4割。打撃戦になるのかと思いましたが、蓋を開ければ息詰まる投手戦に。そして投げ勝ったのは東浦エース根津投手でした。

 東浦先発の根津投手は、124球、被安打5(1番水島君3本、3番大山君2本のみ)、与四死球2、奪三振8で完封勝ち。ストレートのコントロールがよく威力がありました。立ち上がりの1回裏、無死3塁で崩れるかと思ったところ、2番打者の三塁ゴロで渡辺悠君が走者にタッチして一塁に送球してのダブルプレーですっかり目覚めてくれました。その後は、終盤でのスタミナ切れもなく、無事完封できました。

 東浦打撃陣は6安打のみ。前半は別所投手の縦のカーブにタイミングを合わせるのに苦労し、5回2死からリリーフした吉田琉投手にはサイドスローの荒れ球にタイミングが合わず9回2死までノーヒットの山。しかし、唯一のヤマ場は4回表。無死3塁から鍛冶貝君が左前タイムリー。1死後2安打して満塁で大塚君が右犠牲フライを放ち2得点。このリードを最後まで死守しました。

 いよいよ明日は準々決勝でAシード市立船橋高校戦。同校は昨夏はノーシードから決勝進出しましたが、今夏は東浦の番です。4枚の140キロ越えの投手陣を揃える同校ですが、東浦打撃陣はしっかり打ち勝ってくれることでしょう。

【4回表】
 先頭石井君が右前に東浦初ヒット。盗塁成功と暴投で無死3塁に。鍛冶貝君が左前タイムリー。中飛後、渡辺寛君が右前安打、鈴木君が左前安打で1死満塁のチャンスに、大塚君が右犠牲フライ。

【9回表】
 簡単に2死後、松本君が四球で出塁。根津君が左越えタイムリー二塁打を放ちダメ押し。

No.1420 - 2025/07/22(Tue) 17:47:29
根津投手が完封 準々決勝進出! / 福キタル [関東]
 1番が左飛、中飛、3番大山君が左前二塁打。中飛。

東海浦安 000 200 001=3
学館浦安 000 000 000=0

No.1419 - 2025/07/22(Tue) 15:00:26
9回表 根津君がタイムリー二塁打! / 福キタル [関東]
 6番が三ゴロ、三ゴロ、松本君が四球で出塁。根津君が左越えタイムリー二塁打。死球、二飛。

東海浦安 000 200 001
学館浦安 000 000 00

No.1418 - 2025/07/22(Tue) 14:52:36
8回裏 / 福キタル [関東]
 7番が三振、初の四球、二ゴロダブルプレー。

東海浦安 000 200 00
学館浦安 000 000 00

No.1417 - 2025/07/22(Tue) 14:38:35
8回表 / 福キタル [関東]
 先頭高橋君が四球で出塁。犠打で2進。捕邪飛、三ゴロ失策で1・3塁も一直。

東海浦安 000 200 00
学館浦安 000 000 0

No.1416 - 2025/07/22(Tue) 14:31:46
7回裏 / 福キタル [関東]
 先頭3番が左前安打。三振、犠打で2進。ワイルドピッチで3進も三振。給水タイムです。

東海浦安 000 200 0
学館浦安 000 000 0

No.1415 - 2025/07/22(Tue) 14:17:40
7回表 / 福キタル [関東]
 7番が遊ゴロ、左邪飛、三振。

東海浦安 000 200 0
学館浦安 000 000

No.1414 - 2025/07/22(Tue) 14:06:47
6回裏 / 福キタル [関東]
 先頭9番が三振。今日5個目。1番水島主将が今日3本目となる中前安打。右飛、盗塁失敗。

東海浦安 000 200
学館浦安 000 000

No.1413 - 2025/07/22(Tue) 14:00:41
6回表 / 福キタル [関東]
 4番が三ゴロ、四球、中飛、盗塁失敗。

東海浦安 000 200
学館浦安 000 00

No.1412 - 2025/07/22(Tue) 13:54:40
5回裏 / 福キタル [関東]
 先頭6番が捕邪飛。三直、右飛。グラウンド整備です。ここまで東浦が5安打、学館が2安打。

東海浦安 000 20
学館浦安 000 00

No.1411 - 2025/07/22(Tue) 13:38:21
5回表 / 福キタル [関東]
 右飛、遊ゴロ、石井君が左前安打。学館浦安は背番号11吉田琉投手がリリーフ。右飛。

東海浦安 000 20
学館浦安 000 0

No.1410 - 2025/07/22(Tue) 13:31:44
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >> | 過去ログ | 画像リスト ]