59793

ハイジアルペンクラブ山行報告専用掲示板

To 一般閲覧者の方へ
本掲示板の内容は投稿者の感想を述べたものです。 内容についてのお問い合わせ
についてはお答えすることはできません。
この掲示板はハイジアルペンクラブのメンバーのみ投稿できます
To 会員各位
メンバーにおいても山行報告以外の目的に使用された場合や
好ましくない投稿は管理人の権限において削除、投稿禁止の対応をとります
(討論、議論、誹謗中傷、電話番号 住所 メールアドレス等の個人情報等)

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定

名前
件名
ファイル
文字色
/ 編集パス
投稿パスワード

三岩岳・会津駒ヶ岳 / kisaka
計画では歩くことになっていた三岩岳から大戸沢岳への稜線。来年は駒ノ小屋に一泊し、会津駒ヶ岳から三岩岳に向かう今回とは逆コースで歩くと体力的にも楽になると思われる。リベンジするぞ〜!!
No.1786 - 2025/05/12(Mon) 23:03:28
三岩岳・会津駒ヶ岳 / kisaka
会津駒ヶ岳山頂。道標が僅かに見えていることから積雪2mくらいか。夏は木々で展望が遮られてしまうが、この時期は360度の大展望。
No.1785 - 2025/05/12(Mon) 22:56:25
三岩岳・会津駒ヶ岳 / kisaka
駒ノ小屋から山頂を目指す。夏道は山腹を巻くが、積雪時は駒の小屋からまっすぐ山頂へ向かうことが出来る。
No.1784 - 2025/05/12(Mon) 22:53:34
三岩岳・会津駒ヶ岳 / kisaka
2日目、会津駒ヶ岳往復。今年は積雪が非常に多く、沢も激流状態。
No.1783 - 2025/05/12(Mon) 22:49:12
三岩岳・会津駒ヶ岳 / kisaka
下山途中、視線と同じ高さで虹の架け橋。長年の登山で初めての体験。Tさんを入れた写真を撮らなかったのは残念。
No.1782 - 2025/05/12(Mon) 22:46:51
三岩岳・会津駒ヶ岳 / kisaka
1500m付近で撤退。下山途中、2〜3パーティが登ってきました。あとで聞いたところ、5/4は濃い霧と強い雪も降ったとのこと。下山して正解だったか。
No.1781 - 2025/05/12(Mon) 22:43:11
三岩岳 / kisaka
疲れを癒してくれるイワウチワ。大好きな花の一つです。
No.1780 - 2025/05/12(Mon) 22:36:48
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 43 >> | 過去ログ | 画像リスト ]