[ 掲示板に戻る ]

記事No.1243に関するスレッドです

ハーブ・エキス抽出蒸留装置 / jun&jona&hana [関東] [ ]
夜、ポストを覗くと封筒?
嬉しい知らせでした♪
さあ〜 張り切って製作しましょう〜

★ ハーブ・エキス抽出蒸留装置★ 
考案確定登録されました♪
(特許庁 実用新案登録公開6月)
http://www17.plala.or.jp/hedawhig/herb20060407/0510.htm

No.1226 - 2006/06/11(Sun) 01:12:30

Re: ハーブ・エキス抽出蒸留装置 / jun&jona&hana [関東] [ ]
ココ婆さん おはようございます
ノミ、ダニ、蚊 全部を避けられるお散歩コロンですが、透明ではないのが残念ですが、足の裏にしみこませて乾かしておくと、カミカミしなくなると思います。香りが穏やかににさせてくれるようです。それはハーブチンキが痒み止めの効果もあるためと思います。茶色の液ですが毛色を着色することはありません。シトロネラと併用できます。
万一咬まれた時にはお医者に行かなくてもお散歩コロンでダニが取れますので、常備しておくと便利です。
ご利用ありがとうございます。

★追伸
わん仔肉球の間にダニがつくことが多いと聞いています。ジョナハナは経験はないのですがお散歩コロンを指先にはこまめに塗ってますの避けられてるのかと思います。カミカミしていたり何か変なしぐさをしていたら、お散歩後、肉球の間の皮膚を必ずチェックしましょう。

★近況報告少しだけ・・・
1、エキス抽出器2番目の考案を製作、全く違うシステムの抽出蒸留器です。非常用に綺麗な飲用水などたくさんできるものを作っています。たくさんできるので入浴剤などにバジャバジャ使えてうれしいでしょ?
2、ドクダミウォーターで蟻避け確認作業中、お顔のシミ取り実験中、
3、ローズマリーウォーターでお顔の引き伸ばし?フフ〜実験中?
…草を摘むと、直ぐ匂いをかぐ癖がまるでわん仔です・・・

No.1243 - 2006/06/18(Sun) 09:17:00

Re: ハーブ・エキス抽出蒸留装置 / ここ婆 [ ]
夜も寝られないほど悩ませてしまったなんて、物がわからないただの犬好きのためごめんなさい!!「透明なお散歩コロン」…2年でも3年でも完成を心待ちにしていますから睡眠だけはは十分とって下さい。 
「シトロネラエッセンシャルオイル」の希釈液を造ってみます。
お散歩コロンは(茶色は承知で)譲っていただけますか?併用していいですよね?

No.1242 - 2006/06/17(Sat) 22:22:55

Re: ハーブ・エキス抽出蒸留装置 / jun&jona&hana [関東] [ ]
ココ婆さん ありがとうございます。目白陶幻倶楽部の方々に暖かく見守っていただいて出来上がりました♪
思いのほか上出来です。

ココ婆さん、ごめんなさい! 眠れずに考えたのですが…
「透明なお散歩コロン」… は未だ効果確認が出来ません。それは、
お散歩コロンは数種類のハーブチンキを調合して割合を3年ほどかかって完成しました。
現在、ハーブウウォーターは3種類作成、未だ単独の効果確認をしている段階です。レモングラスウォーターとドクダミウォーターは蚊避け効果確認がほぼ取れています。4月から実験中…

私は、栽培中の植物単独のハーブウォーターを確認した後、「ドック透明お散歩コロン」を配合し効果確認をする予定でいます。未だ2〜3年架かってしまうと思います。

★お散歩コロンの茶色い色が気になるという、「純白わん仔ちゃん」にお勧めしている「安全な蚊除け」。ダニ、ノミの確認は取れていませんが蚊避けは出来ます。http://www17.plala.or.jp/hedawhig/kareport.htm この中にある「シトロネラエッセンシャルオイル」の希釈液をお奨めします。信頼できるオイルメーカーの製品を選んでお試しください。

1日24時間、虫対策の確認出来る季節は4月〜10月…体が4つぐらいあったらいいなあ〜と思う近頃です。
ごめんなさい〜   

No.1240 - 2006/06/17(Sat) 02:08:26

Re: ハーブ・エキス抽出蒸留装置 / ここ婆 [ ]
遅ればせながら「特許庁 実用新案登録第3122582号」おめでとうございます!!夢をかなえてしまう心意気に脱帽です!!目の当たりにしたzuzu先生からもその驚異の抽出ぶりお聞きしましたが、素晴らしいことです。聞くところによると透明なエキスなので、白いわん仔に色が付かなくて済むとか・・福音と思ってしまいました。大事に使わせていただきます。お散歩コロンを是非お願い致します。
No.1239 - 2006/06/16(Fri) 22:51:47