[ 掲示板に戻る ]

記事No.1438に関するスレッドです

小屋の独り言〜 / jun&jona&hana [関東] [ ]
●10月13日金曜日 小屋の東側沢に空き巣戦利品の残骸多数散乱していたそうです。預金帳、実印、カード、貯金箱〜ミッキーママさんが発見して通報。3箇所山に積まれていたそうです。周辺は空き巣は皆無の静かな村で、別荘宅だけ被害があるという変な所でした。 我が小屋も数回痕跡があって見ていただいたことも有りますが、取る物がなかったことが幸いしていましたが、これで巡回地になって少し安心です。
●今まで刺激してはいけないと沈黙していた「ハーブ泥棒」・・・この辺で植栽が盗まれることなど皆無なことから信じてもらえませんでしたが、まあるくぽっかり開いた穴を見て信じてもらえました。 猪、たぬきの仕業ではないことは解る状態です。
●そして、門の閂が閉まらない・・・? 鉄の門は真夏と真冬に少し狂うのですが完全に駄目です、閂(かんぬき)がどうにも入りません。
 戸田村の門やさんに電話「誰か乗ったな〜〜・・寒くなると少し変形するけど・そんなに狂うはずが無い!」
●過疎の村・・・今までなかった事件が頻繁に起きるようになった・・・変わらないのは自然の恵みだけ・・・

No.1438 - 2006/11/06(Mon) 19:19:27

Re: 小屋の独り言〜心配になった・・・ / jun&jona&hana [東海] [こんな事がありました!]
いわれれば〜不安になってきて、お巡りさんに電話してみました。
本物でした。
横の連絡が十分ではないようです。
盗品も隣町の伊豆市土肥町のものが多かったらしいのですが、盗品回収したお巡りさんは沼津市管轄〜・・・

ともかく一件落着です♪ 静かな村になりますように〜
心配してくれてありがとうございます。

No.1467 - 2006/11/30(Thu) 15:59:22

Re: 小屋の独り言〜 / プエママ [関東] [ ]
聖婆さんと同意見!
戸田村交番の場所を知らないなんて、怪しい!!!

ホント、気をつけてくださいよ。

No.1466 - 2006/11/30(Thu) 13:32:04

Re: 小屋の独り言〜 / 聖婆 [関東] [ ]
ほんとに、ほんとに本物だったのでしょうか〜?
気をつけてくださいね〜!
携帯電話は、作業中でも肌身離さないほうが良いかも・・・。

No.1463 - 2006/11/29(Wed) 23:11:21

Re: 小屋の独り言〜泥棒のこと / jun&jona&hana [東海] [今日は良い天気♪]
11月29日 午後 ワゴンが2台、目つきの悪い男達がいっぱい降りてきた!・・・、降りてきた男はいきなり門をあけようと、ガチャガチャ!!
家主が居るのに!声もかけずに、怖いので慌てて家に入ろうと作業着を脱ごうとしたら・・・

門の隙間から陽にきらきらひかった警察手帳が出てきた!
おもちゃの偽物かもしれない!?…
近寄らず、遠くで「何の御用ですか?」

本物の刑事さんたちでした。三島署の刑事さん達で三島で泥棒が捕まって「戸田の山に盗品を捨てた〜・・・」ということで飛んできたようです。山を調べて〜〜帰ってゆきました。
質問されて解ったこと・・・戸田村で起きたことは中央まで報告がいってないようです。戸田村交番はどこにあるんですか?と刑事さんに聞かれて、本物なのかしら?と???

ともかく、犯人らしい人は捕まったらしいので、また安全な村になりました。

No.1462 - 2006/11/29(Wed) 16:03:18