3月20日、ほんの10分ほど見回りに山にはいると、カーゴパンツの足元は孵化したばかりのマダニが十数匹・マダニはほとんど私が家に持ち込むことが多い。 人についてくるマダニを意外と考えない方が多く、迷惑しているのは室内でお留守番しているわん仔。 昨年は最初の一匹は4月9日ごろ、菜の花舞台の時、1匹発見… 今年はまだ春先モードで薄めて使っているお散歩コロン。春、ダニ1匹発見が合図で、ジョナハナは本格使用モードに変えます。しっかり皮膚に擦りこみます。でも、庭にたぬきがプロレスしている、野性鹿が巨大シカダニを落として行く・・・マダニ絶滅など奇跡的な夢、植物力に助けてもらって今年も気をつけ注意季節が始まりました。 重要なのは■人間の私の作業着にはシトロネラエッセンシャルオイルの希釈液をシュッシュ!特に足元、腰廻り。家、車に乗る時は衣類をパンパンして払います。 ★今年は暖冬で孵化が早く、多い、多い・・・夏にはどうなるか心配になってきました。
●昨夜移動の車中、膝で寝ているジョナ首後、指先にポツンと何か?触る。 パーキングエリア、小さな小さなダニです。自然色お散歩コロンを1滴、2分ぐらい待ち、しっかりつかんでそおっと抜き取りました。1mm弱。タイムチンキを擦りこむ。今朝、傷跡が少しぽつんとなっている、赤味なし、掻かない。なんともない見たい。
![]() |
No.1595 - 2007/03/29(Thu) 08:49:09
|