[ 掲示板に戻る ]

記事No.1631に関するスレッドです

小さなマダニ見たことがない人のために〜? 解らない・・・ / jun&jona&hana [東海] [ ]
ココ婆さん、何者かわからないものは↓の写真のようでしたか?
★昨日、山中湖の山荘にここを連れていって、用意が悪くて去年のお散歩コロンをすり込んで使って、今日帰ってきてからも洗面台にのせ、丁寧にコロンを擦り込んで毛を払ったら、赤茶色の1ミリに満たない粒が2つ落ちていました。虫眼鏡で見たけど何者かは解りませんでした。

■小さな小さな〜体積からすると2日ぐらいで考えられない大きさに・・・
生き物の不思議です。見たことが無い人のために、用心のためにお知らせします。
ココ婆さん〜下写真は私についていたもの!お風呂の時発見したものです。それ以来私も庭作業時はお散歩コロンです。お散歩コロンの海で伸びているところ。写真は♀の様ですが少し大きいです。3月〜5月はもっと小さいのが多いです。

人間も家や車に入る時は衣類をパンパン払いましょう〜! わん仔に移さないように。 

No.1631 - 2007/05/03(Thu) 23:10:08

ダニ似の草の実なんて・・ / ここ婆 [関東] [ワン仔のお話]
先ずはジョナちゃん10才おめでとうございます!!
初めてお会いしたとき確か4〜5才だったのに・・・ココが4才になったんですから、それはそうなんですけど、早いですネーーーと言うことはプー様も相当な年というわけ??ハハハ・・

草の実ネー手足が無いから、変だとは思いましたが、期待を裏切って??お騒がせいたしました。でも届いたコロンでしっかりサポート続けています。
本当に日ごと香りがハッキリしてきて心強いかぎりです。時々噛んでいる(去年程ではない)手足裏にもシュッシュッしていますが良いのですよね?

●hedawhig jun&jona&hana です。
ココちゃん4歳・・・プー様? 
みんな個性が出てきて、頑固なわん仔になって嬉しいです?

去年の自然色お散歩コロン、効果があったと思います。

透明お散歩コロン … 肉球に普段からつけていると、とても効果的な虫避けになります。 北海道のパトちゃんはカイカイが治まった〜と報告がありました。ココちゃんもカミカミしなくなるといいですね。

ハーブ蒸留水で作った透明お散歩コロン。
ハーブ蒸留水は総てが、抽出後、日ごとに香りがまして行きます。
10日ほどでしょうか。 
ほんとに心強い香りになりますね。 植物の不思議です。
今日は雨〜お散歩お休みですね・・・

No.1642 - 2007/05/16(Wed) 21:33:22

Re: 小さなマダニ見たことがない人のために〜? 解らない・・・ / jun&jona&hana [東海] [お散歩コロン・]
プエママさん こんばんわ
 クックック〜〜 フフフ〜〜♪
ココ婆様は「おめでたくない!」「デビューなんかしたくない!」でしょうね?
お散歩コロン、手のかかる方法ですが、上手に使ってくださって嬉しいです。本当に嬉しいです。ありがとうございます。

今やっと見終わりました。ジェラシックパーク 完全版 2日掛りでした。 
TV版と随分違いました。「蚊」が主役ですね♪ 
カウアイ島は本当に自然が色濃く残っている島でした。でも、ダニは聞く人毎に「首にブチューッとするノミ除け」または、「つまんでポイ!だよ!」・・・あまり気にしていない様子でした。カウアイ島のわん仔との暮らし方〜ちょっと違いますね。小型犬家族には会えなかったのでそれが残念でした。
蚊避けは完全でした◎です♪  

蚊、虫とは仲良く〜 がテーマです。
ハーブでチョッと他所に行ってもらって、愉しく共存?して行きます。

食後 グースカ〜 夢の中♪

No.1635 - 2007/05/05(Sat) 00:16:04

Re: 小さなマダニ見たことがない人のために〜? 解らない・・・ / プエママ
ココ婆さん、ついにマダニ・デビューですか?
おめでとうございます?!
そうなんです、マダニって、ぜんぜん気付かぬうちに噛みついていて、ほんの数日経つだけで小豆程の大きさになって・・・この位になって初めて気付き、びっくり!
ってことがあるんですよね。
私もデビューの時はあまりのショックで忘れられません。
でも、ここ数年全く噛まれ知らず。
いろいろ考えたのですが、毎日の「自然派お散歩コロン」のお陰としか考えられません。
プー助は「首にブチューッとするノミ除け」はつけていないので、毎日のお散歩前にhedaさんの『お散歩コロン』を「プエママ式散布方法」(自分で言うのもなんですが・・・)で振りかけているだけなんですが、これで万全!!!
今日も1時間程『熊笹に顔をつっこみながらのお散歩』でしたが、全くダニの気配はありません。
heda様、感謝です!
ココ婆さん、私が言うのもなんですが、お散歩コロンの威力、凄いですよ!
今や、『【カウアイ島での人体実験済み】の「透明お散歩コロン」も威力は同じ!』との実証済みですから、これで真っ白なココ様もバッチリなんじゃないですか?!

No.1634 - 2007/05/04(Fri) 21:06:23

Re:シカダニ 〜 図鑑のようです? / jun&jona&hana [東海] [今日は良い天気♪]
白かった〜 きっとまだ吸血してないのね?
シカダニの写真(06年8月11日)です。これもカーゴパンツをパンパンしたら落ちてきたもの。動きが奇妙だったのでテープで採集、調べたらシカダニでした。こんな大きなダニがいるなんてびっくり!しました。
昨夜も周囲でピ〜〜ピ===!鹿が鳴いてました。

お散歩コロンでブラッシングしていると〜香りがしみこんで虫がつかないわん仔になって行きます。ジョナハナは最初の1匹見つけてから、オンシーズン使用モードにします。今年は早かったですね。

透明お散歩コロン、連休明けにお作りします。すみません。

写真はクリックした後、右下の△の点々をクリックして拡大できます。

No.1633 - 2007/05/04(Fri) 07:23:46

Re: 小さなマダニ見たことがない人のために〜? 解らない・・・ / ここ婆 [関東] [今日は良い天気♪]
似ています。どうやらマダニですかね?手足が見付からなくて、潰してみたら白かったのでどうかしら?と思って・・しかし形・色自体はそっくりです。とにかく全身点検くまなくしてみます。写真有り難うございました。

追記5/15■ココ婆さんへ  hedawhig jun.noguchi
ココ婆さん〜 「足のない不可解なもの〜」〒 届きました。
フフ〜〜残念ですが、草の種でした♪
サイズ、色、形はそっくりです! でも脚がない。
落ちてくるダニは一瞬動かないように見えますが、しっかり足があって奇妙な動きで歩きます。とても不気味に見えます。
草の種で良かったですね〜 

No.1632 - 2007/05/04(Fri) 00:24:42