[ 掲示板に戻る ]

記事No.1654に関するスレッドです

緊急速報?らいらさんへ / jun&jona&hana [関東] [♪〜♪♪]
作品を拡大で見たら!
これで出来ます 0!0
横にくぼみが空気穴になります。
底に金網ざるを入れて網と側面に空間を作ります。
それで、燃やしてみてください。最初は外で、半分ローレルを入れて、紙を丸めて燃やします。2回目枝を入れるとき〜は最初の説明どおりです。
もっとよく見ればよかった〜 ごめんなさい。

★追記・・・ これはなんでしょう? 眠れない・・・たぶん3つで使うもので、焼き芋器、「焼き芋ダッチ」でしょうか? ん〜〜〜・・・

No.1654 - 2007/05/29(Tue) 19:50:45

Re: 緊急速報?らいらさんへ / jun&jona&hana [関東] [♪〜♪♪]
出来なかったら〜 下のno.1653 漫画図見てください。素焼鉢をトライしてみてください。
成功しますように〜
灰が溜まって、こつがわかってくると〜 愉しくなるといいなあ〜

★閃きました! お弟子さんに〜 下図。「煙突ついたすのこ」作ってもらってください。素敵ないぶしきになります♪ 蓋がついていると安心ですね♪
私も今度はふたつきを作ります。

★★追記、また閃いた!♪ ローレル多く入れすぎたとき凄い炎になります。そのとき直ぐに蓋をすると直ぐに燻ります♪ 蓋があると簡単ですね♪

No.1656 - 2007/05/29(Tue) 21:10:14

Re: 緊急速報?らいらさんへ / らいら [九州] [ ]
緊急回答。
生徒のレッスンが終わって、真っ先に見に来ました♪

これでイケルとのこと。
ありがとうございます。

私はチマチマとやりすぎていたようです。
「最初は、外で、大胆に燃やし、灰を作る」のですね。
そして・・・金網。なるほど〜〜燃焼には空気が必要。空間がありませんでした。

質問ばかりでごめんなさいね。
お手数かけちゃって・・・。
明日の楽しみが増えました。ありがとうございました。

No.1655 - 2007/05/29(Tue) 20:25:30