[ 掲示板に戻る ]

記事No.1676に関するスレッドです

バードバス・・・ / jun&jona&hana [東海] [♪〜♪♪]
カエル・バスになってました。
カエルは偉いなあ〜・・・じっと食べ物が来るのを待っている。
良い場所なのだろう、凄く太っている。

そこで卵は産まないでね〜

No.1675 - 2007/06/10(Sun) 23:22:56

レモン・ユーカリ / jun&jona&hana [東海] [ ]
私はまだこの植物の利用法を熟知していない。
チンキ仕立てはやや油分が強く、塗るとチョッと厄介な雰囲気・・・
刈込ができるようになってからは、照明の虫避け、トイレから〜シェード〜
虫が飛ばないので、気に入った使い方になって久しい。
1年吊るしておくと、葉はうすう〜〜くなって紙のようになる。
燻し器に入れるとなかなか〜いい感じです。生葉だと毒性が気になって怖いので燻せない。
1年で紙のようになる・・・ということはほとんど揮発性の油成分なのでしょうか? 燻し器で激しく燃えてしまうことがある。

オーストラリア、コアラの生存地帯の自然発火の原因の木になっていると聞いた、ユーカリ(フトモモ科)、やはり大きくするには心配な樹木。毎年刈り込んで使わせてもらいます。

No.1676 - 2007/06/11(Mon) 00:07:56