[ 掲示板に戻る ]

記事No.3767に関するスレッドです

微生物考え方:住環境の除染 / 野口 純 [関東] [ ]
昨年より何度か微生物の質問がありました。
私も放射線除去率や様々な事を観察して来ました。広島の中西さんの協力でスペクトル検査結果などでおおよその土壌除染の方向が定まって参りました。それは時間をかけ出来た(約3ヶ月)米とぎ汁とブドウの皮微生物では非常に良い結果が出ました。
● 静岡西伊豆ハーブ小屋除染は約半年経過、ほぼ終了しました。 
● 東京都新宿区は非常に強いスペクトルが検出されました、現在は1ヶ月微生物で撒いてしまうので除染低下率も少ないですが、新宿のローズマリー生葉を検査すると核種の植物移行はなくピークもありません、ローズマリーの特性なのかどうか解りませんが、微生物群の低減効果かと思います。また観察しながら良い方法が見つかりましたら報告いたします、中間報告とさせて戴きます。
★微生物の種類について
米とぎ汁乳酸菌、ハーブ酵母菌、ぶどう&リンゴ&みかん皮酵母菌、様々なもので作った微生物群。
それとEM微生物、これはインスタント微生物と言える簡易で合理的な微生物郡と考えています。
家庭で作れない場合、便利と思います。
EM資料から「EMとは乳酸菌・酵母・光合成細菌を中心に、複数の有用な微生物を共生させた有用微生物群です。名前は、Effective(有用な)Microorganisms(微生物群)の頭文字に由来しています。」

どちらも有用で良いかと思います。現在、私は米とぎ汁とハーブ各種剪定葉などを作って観察中
私が関心を持って見ているのは、フミン化物質(動植物由来腐食菌など)、これは 微生物群の死骸から出来る物質で、微生物群の世代交代が活発に行われると出来てくると言います。

暖かくなった春、3ヶ月寝かせると初夏になってしまうので、私は3週間位の物を頻繁に撒いて土壌中でフミン化物質が出来る事を期待しています。

移住できない事情の方は どうにか住環境の除染で 年0.5ミリ以下の環境作りに挑戦してみましょう。  
 
静岡県西伊豆 ハーブ小屋スペクトル

No.3767 - 2012/03/28(Wed) 12:40:05

Re: 微生物考え方:住環境の除染 / 野口 純 [関東] [ ]
東京都新宿区下落合 スペクトル セシウムのピークが見られる
S-R ローズマリー生葉への核種移行は見られなかった

No.3768 - 2012/03/28(Wed) 12:48:51