[ 掲示板に戻る ]

記事No.5250に関するスレッドです

ダイダイ  ビターオレンジジャム / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
ダイダイに魅せられて〜 ♪ 

通年食している ダイダイジャム 何月満月が一番いいお味か? 
〜グラフにすると分かりやすい
12月    青ダイダイジャム  黄緑色  香り◎◎◎◎  酸味◎◎◎◎  甘み とろみペクチン○  味◎◎
1月満月  ダイダイジャム  薄ダイダイ 香り◎◎◎   酸味◎◎   甘み○ とろみペクチン◎  味◎◎◎
2月満月  赤ダイダイジャム   赤ダイダイ 香り◎   酸味◎  甘み◎ とろみペクチン◎◎◎ 味◎◎◎◎
3月満月  赤ダイダイジャム   赤ダイダイ 香り◎   酸味◎ 甘み◎◎ とろみペクチン◎◎  味◎◎

ダイダイは通年食セルと聞いていますが、4月満月〜何時まで食セルか? 試してみます

4月 新芽葉      プチグレン
5月 花        真性ネロリ
9月〜11月 プチ果実 葉    真性プチグレン
12月 青果実〜ダイダイ果実
1月  ダイダイ果実 
2月  赤ダイダイ果実
3月  赤ダイダイ果実

画像 左から 11月青ダイダイ 12月青ダイダイ 1月満月 2月満月 3月満月

No.5248 - 2016/03/25(Fri) 23:01:26

Re: ダイダイ  ビターオレンジジャム / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
どうも 青ダイダイの内容が良いみたい  
ヘスペリジン、、ビタミンPという、、 ふ〜〜ん

左 青ダイダイジャム 

No.5250 - 2016/03/27(Sun) 00:24:59

ダイダイジャム、、コレステロール激減の理由を探す / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
ダイダイジャム:
私は種以外の全てを入れジャムを作る、その方が美味しく感じる
自分の身体に必要なものは美味しく感じる、、それはほんとうの事の様です
ですので コレステロール、毛細血管血流問題のない方は美味しく感じないかなと思います
調べると、、 柑橘類の皮と袋に多く含まれる成分、、特にダイダイ、キンカン、とある、、
今期から食している 
♣ <キンカン生食 丸ごと食べてた種をプッと吐き出す>、、
これが身体の芯から美味しく感じる、近くのキンカンで完熟まで木で育ったものなので芯まで甘く美味しい、、 
程よい苦みに感じるのは身体の状態なのかとも思いました。
下記資料から思うと、 糖分を加えたジャム仕立ては成分の吸収力を高めて有効な様です 



★グリコ研究所資料抜粋:
日本人のおもな死因の2つは、心臓疾患と脳血管疾患
血管の健康に役立つ糖転移ヘスペリジン・分散ヘスペレチン
「ヘスペリジン」はフラボノイド骨格を持つポリフェノールの一種で、陳皮の有効成分。柑橘類(特に熟す前の青みかん)の皮や袋、スジなどに多く含まれ、毛細血管の強化作用があることが発見された。「ヘスペリジン」は、「ビタミンP」とも呼ばれている。
「ヘスペリジン」には優れた生理機能があるが、極めて水に溶けにくいために食品への利用に制限がある。糖転移ヘスペリジンは、難溶性のヘスペリジン(ビタミンP)に糖を付加することにより、水溶性を約1万倍に高めたもの。また、ヘスペリジンよりも生体吸収性が3倍以上も向上しているため、多様な健康食品への用途が期待されている。
糖転移ヘスペリジンの生理機能
血管の柔軟性を保ち、
コレステロール値の改善などに作用

糖転移ヘスペリジンには、毛細血管の強化作用のほか、血流改善作用、血中中性脂肪の低下作用、血中コレステロール値の改善作用、抗アレルギー作用、リウマチ症状改善作用などの生理機能が報告されている。

No.5249 - 2016/03/26(Sat) 21:46:39