| | ゆかりさん、 武庫川大学リンクありがとうございます,科学的な説明参考になります,感謝!! 26日から3日目、PH11.8 、、うまく発酵してくれればと〜^^〜 最初お試し染め 灰汁発酵だて/綿コースター3枚と、絹1枚(古い紬和服地で手ぬぐいサイズのスカーフ)、毛糸ベレー1枚の予定
初回でうまく行かないのがほとんどらしい 〜^^〜 今回,藍玉液を2日目に濾してしまったの、なのでインジゴは半分いかになってると推測、、大失敗ですが、、最後迄試してみようと思います。発酵金紫の泡が出来ます様に〜こうなっては祈りしかないですね〜^^〜
友人藍染め作家の話しでは,こぼれ種は発色が落ちると聞いていますが、芽吹いた芽を見ていると捨てることが出来ません、8月に葉を取った茎を挿し木して増やしてみたり、、先月刈り取った後も花,種が落ちています。多少発色が悪くても代々小屋色と思っています。
|
No.6877 - 2017/11/29(Wed) 12:58:30 |