[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

便利なシステム〜 出費ゼロ〜 / 野口純 [ ]
断捨離 書籍、庭の薬草〜 
見て確認できない通販のお買い物、
間違えて買ってしまったものとか・・・便利なシステムに感謝です

No.11361 - 2024/04/03(Wed) 22:25:21
自分の役割・・・・・ / 野口純 [ ]
***** ネイティブアメリカンの古い伝説✨******

ある日森で大火事が起こりました。
非常に激しい火災だったので、動物たちは皆恐怖を感じて四方八方に逃げました。
突然、ジャガーはハチドリが頭の上を、しかし反対方向から通り過ぎていくのを見ました。ハチドリが火に向かって飛んでいきました!
何が起こっても、彼は止まらなかった。
しばらくして、ジャガーは彼が再び通り過ぎるのを見つけました。
今度はジャガーが歩いていたのと同じ方向でした。
それが非常に奇妙な行動に思えたので、彼は鳥にそれについて尋ねることに決めるまで、この現象が行ったり来たりするのを観察できました。
「何をしているの、ハチドリ?」
ジャガーは尋ねました。
「湖に行くんです」
ハチドリは答えました
「くちばしで水を飲み、それを火に投げて消します」。
ジャガーは笑った。
ばかじゃないのか?
小さなくちばしで、自分であの大きな火を消すことができると本当に思っているのか?
「いいえ」ハチドリは言いました
「できないことはわかっています」
しかし、森は私の家です。
それは私に栄養を与え、私と私の家族を守ってくれます。
とても感謝しています。
そして私は花に受粉することで森の成長を助けます。
私は彼女の一部であり、森も私の一部です。
火を消すことができないことはわかっていますが、自分の役割を果たさなければなりません。
その瞬間、ハチドリの声に耳を傾けた森の精霊達が、ハチドリとその森への献身に感動し、奇跡的に豪雨を降らせ、大火は鎮火しました。
ネイティブアメリカンの祖母たちは時々この話を孫たちに語り
最後に「あなたの人生に奇跡を引き寄せたいですか?ならばあなたの役割を果たしてください。」と締めくくりました。
「あなたには世界を救ったり、全ての問題の解決策を見つけたりする責任はありませんが、宇宙の特定の個人的な側面に注意を払う必要があります。
一人一人がそうすることで、世界は自らを救います。」

No.11360 - 2024/04/03(Wed) 20:58:11
(No Subject) / 野口純 [ ]
れいわ新選組 誕生日
大きく成長八議席 〜

No.11359 - 2024/04/02(Tue) 19:50:10
ワラビ 2024年4月1日快晴〜 / 野口純 [ ]
今年もお知らせ頂き、ワラビ山〜
春の味覚 美味しく頂きました
今年のワラビと、左は新作の<レモネード>という柑橘、Nさん作。 
レモネードは、確かにレモン酸味が程よく効いた、
甘味強い非常にジューシーなグレープフルーツの三分の一ほどの大きさで食べやすい

No.11357 - 2024/04/01(Mon) 23:55:04

Re: ワラビ 2024年4月1日快晴〜 / 野口純 [ ]
ワラビ山通いは六年目〜

熊のような切り株 
クロモジ植林は 萌黄色の林になっていた
ジジさんの頑張りにはただただ感激してしまう・・・

私は 今は杖もなく 山を登れる 
元気になったものです〜^^〜
85歳 大先輩の元気をもらう日々〜 感謝です

No.11358 - 2024/04/02(Tue) 00:00:31
タイムリーだった三角くわの話  / 野口純 [ ]
半月ほど前 姉と三角鍬の使い方、、草取りに便利という
今まで掘ることしかしなかったけれど、
今日はオオバコを掘りに使ってみた、、先が曲がっていたので金槌で叩き補正
いい感じで 便利です!@@!
立ったまま掘り掘り、十数株掘り、土を払い
根が綺麗に抜ける 、、
錆びていて 折れてしまった

でも 先週農協で新調したのは正解でした。





 

No.11355 - 2024/04/01(Mon) 00:20:31

Re: タイムリーだった三角くわの話  / 野口純 [ ]
二十年近く折れるのは時間の問題で、新調して置いてよかった、、
No.11356 - 2024/04/01(Mon) 00:24:13
イノシシ?ホリホリ、、、 / 野口純 [ ]
草掘り?耕してくれた、、、
その場所だけにしてくださいね〜
石を掘り返されると大変、、、

道具類の収納壁を作る 、、
午前中に終了 やはり屋根が欲しいところ、、、思案橋

* カキドオシ、、、埼玉県川越市にお嫁入り 抜き根を用意 
元気に育ちますように! 

草刈り オオバコ摘み、、 氣水用

No.11354 - 2024/03/31(Sun) 14:24:22
2024年3月29−30日 村人の誕生会 / 野口純 [ ]
朝は雨風、、午後〜快晴 行良い人の誕生会〜^^〜
近くの温泉に出発〜 

村のTさん94歳 Nさん85歳 Aさん79歳 、、、
お元気なお姉様達 〜^^〜 あやかりますように〜

No.11348 - 2024/03/31(Sun) 03:19:56

Re: 2024年3月29−30日 村人の誕生会 / 野口純 [ ]
黄金崎馬之助さんは 笑顔になっていました 、、、

過日崩れたと報道 確認しに〜 

No.11353 - 2024/03/31(Sun) 03:30:51

Re: 2024年3月29−30日 村人の誕生会 / 野口純 [ ]
風つよし、、バウバウ〜〜〜〜〜
踏ん張りポーズ ドスこい!

No.11352 - 2024/03/31(Sun) 03:28:28

Re: 2024年3月29−30日 村人の誕生会 / 野口純 [ ]
こちらで〜 とお願いする 
終わると ホテルエンブレムの下でと〜もう一枚、、
頑張り屋さんのスタッフ 営業ですね 〜^^〜 

No.11350 - 2024/03/31(Sun) 03:24:23

Re: 2024年3月29−30日 村人の誕生会 / 野口純 [ ]
ホテルスタッフ「足を長く移しましょう〜」
確かに長く見える ブフ! 〜^^〜 

No.11349 - 2024/03/31(Sun) 03:22:33
貧しい知能 / 野口純 [ ]
知能が貧乏な自民党政府の日本、年金引き下げ4月から〜ウクライナテロ支援1兆2000億円、大阪万博には数兆円、日本国立劇場再建800億予算民間に丸投げ入札集まらず解体されたまま、自民党おつむは伝統文化の認識は0以下、政治能力、知的センスもないのです、ロシア国立劇場は200年美しく維持されている、この違い、国の偏差値、薄汚れた地べたを這いずっている日本、
No.11347 - 2024/03/28(Thu) 23:36:40
(No Subject) / 野口純 [ ]
米国の核実験の回数、、1992年まで行われていたのですね、、 NEW / J.N 引用
情報はいる::
「ネバタ州での核実験はラスベガスからたった105kmの地点で行われていました。広い砂漠なんですから、もっと離れた所ですればよかったと思うんですが。実験は1951年1月から1992年10月まで、計928回でそのうち地下が828回だったそうです。」

考えてみると、米国留学のご夫妻子息の奇形、発育不全、、また友人の肺がん死去、 
留学中ベガスに遊びにゆくことも多かった話を聞いています 、、、
私がベガスに行ったのは1度だけ1978年でしたが、、ベガスからレイクタホまでの点在する集落は人影がなく、廃墟のようだった、、、  

No.11346 - 2024/03/28(Thu) 18:09:48
(No Subject) / 野口純 [ ]
https://twitter.com/oikawa_yukihisa/status/1773188816452657621?fbclid=IwAR0cYZkeXbmDpO7r7hoe3NhLC-rqfVijCGF2mroKRoFvqN09gUNslHfiXbQ_aem_AWDMM-noM-GhiyenP_qNQVQlUeGR9gYfmIJ4hoh3_YyrP1WFtHpdZF9E017ltp-o7qWIF7XTN-Uu4ASMDmFiyjlj

テロ国家ウクライナ支援、、断固反対!
岸田総理は正気か?

No.11345 - 2024/03/28(Thu) 17:47:51
戸田情報 まだ収束してい無いようです / 野口純 [ ]
接種社は特に注意して過ごしてください
No.11344 - 2024/03/28(Thu) 14:26:25
(No Subject) / 野口純 [ ]
日曜討論から 

No.11343 - 2024/03/28(Thu) 10:55:13
(No Subject) / 野口純 [ ]

れいわ新選組
お気に入り · 3月18日 16:58 ·
10歳の息子からの質問を代読します。
「僕は万博なんか中止にして、能登半島で今、苦しんでいる人に、必要な物をあげるべきだと思います。これをどうしたら実行できるでしょうか」
今日、本当は直接お話ししたがっていたんですけど、体調崩して来れませんでした。
小学生にも分かるように、お答えいただければと思います。
(2024年2月16日 大津市より https://www.youtube.com/live/nDMZgQkpNQs...
--
#おしゃべりしよう
山本太郎とおしゃべり会、全国で開催中!
申し込み不要、入場無料。
どなたでもマイクを持って、政治の話をしていただけます。
詳しくはれいわウェブサイトをご確認ください。
次は岐阜県、大阪府、兵庫県におじゃまします!
●2024年3月22日(金) 19時〜
岐阜県・岐阜市
https://reiwa-shinsengumi.com/reiwanews/19885/
●2024年3月23日(土) 16時〜
大阪府・大阪市
https://reiwa-shinsengumi.com/reiwanews/19888/
●2024年3月24日(日) 16時30分〜
兵庫県・西宮市
https://reiwa-shinsengumi.com/reiwanews/19894/
#れいわ新選組 #れいわ #山本太郎

No.11342 - 2024/03/26(Tue) 14:26:22
花冷えは『本海老』の季節  / 野口純 [ ]
山桜開花始まる・・・花冷え 寒の戻りは寒い・・・

新緑の葉と同時に純白の花をつける 
控えめで清楚 大好きな山サクラが咲いた

3月第一週都内へ〜 まだ寒いだろうと思っていたけれどそれほどでもなく、
でも街ゆく人の中に見つけた! 
トレッキングパンツとジャケット、、遠目ではスーツに見える〜^^〜

最近のトレッキングパンツはシルエットも普通技と変わら無い、
西伊豆で冬に欠かせ無いパンツで、まだ着用、寒い暴風の日でも頼もしいパンツ、、

寒いのお〜〜〜 

昨日は差し入れがあり、「駿河湾の本えび」を戴いた 
甘エビより一回り小さなエビで、身はぷっくり甘く美味しい
何より採りたてなのでしょう 
半分をお刺身・・・剥きエビに刻みネギ、ワサビ醤油に絡ませる
半分を塩麹を少し入れ蒸し、そのまま戴く、
香港の叔父を訪ねた時に覚えた蒸しエビ、
現地では丸テーブルに山盛りの蒸しエビ 
大勢でむしゃむしゃ〜 
テーブルは殻だらけで迫力!@@!
食通の香港、、思い出話〜^^〜 

No.11338 - 2024/03/25(Mon) 09:34:14

Re: 花冷えは『本海老』の季節  / 野口純 [ ]
お刺身、蒸海老の殻とエビ味噌はスープと取る 〜^^〜

タイム小枝を摘む数本、塩麹、隠し味に醤油麹数滴、、、
春雨を入れ 
海老春雨スープ、、、タイムの香りがベスト!美味しい 〜^^〜

No.11339 - 2024/03/25(Mon) 09:39:43
国支給金交付 役立たずのゲートモニター、、 / 野口純 [ ]
原子力防災に完璧とかはないんだと、その決め台詞は分かったんですよ。決め台詞はいいんですよ、もう。
そういう話じゃないんです。完璧どころかむちゃくちゃだ、って話をしているんです。
れいわ新選組 代表 山本太郎


No.11337 - 2024/03/25(Mon) 02:26:48
全3805件 [ ページ : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 254 >> ]