 | 20190320 暖かい日でした、買い物の帰り浜散歩〜 瑪瑙や玉髄を拾い、、潮風を楽しんで〜ご機嫌でいたところ、、 帰宅途中、山の中腹、足が攣り運転もままならず、ハザードランプつけて停止、、 今朝は暖かく、ローズマリー氣水を塗らなかった、反省しきり、ブツブツ考えても仕方がない、、 車に常備のもない、携帯用も忘れ、治らない、シートウォーマーのスイッチを入れなかなか暖かくならない、、うずくまり脚から手が離せない、、 ん〜〜唸っていたら、
『大丈夫ですか?』?? 目を開けると、女性が立っている!@@! 「シートベルト外しましょう〜」靴脱いで、脚をストレッチ、足指をマッサージしてくださった。 どうにか外へ 立てるようになり、、 ネームカードの名前、痛くて目も開けられない状態、、ぶらぶらしてるのでよく見えない、、 宮???子さん?『父も先日、脚が攣り辛そうだった』〜 春先は暖かくなり、花冷え時期は特に注意なのに、油断してしまいました。
26日土肥支所にお礼に伺う。 宮のつくお名前の方はいらっしゃいますか? いらっしゃった! 先日のお礼を申し上げた、ありがとうございました。
私はマッサージを受けたことがないのですが、 手の温もりは心地よいものですね、、 見ず知らずの人の足をマッサージしてくれるなんて、 博愛精神に驚いています。 心から感謝です。
|
No.7731 - 2019/03/26(Tue) 18:12:54
| ☆ Re: 忘備録 優しさに感謝 / 野口純 [東海] [ ] | | |  | 「 大丈夫ですか? 」 第2弾 ハザードランプをつけ、車から降り〜山の花を見ていたところ、、 二人のサイクリングの青年が止まり、声をかけてくれました。、 「大丈夫ですか?」 「 大丈夫です、花を見ていたの、、ごめんなさいね、ありがとうございます」 「 よかった〜 」 「 山道 気をつけてくださいね〜 」
若い方にいたわりを持って見られる年齢になった? 優しい人が増えて、嬉しい日でした。
|
No.7747 - 2019/04/08(Mon) 18:30:44 |
|