[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

曹洞宗宗庁主催 第1回 花祭り甘茶スウィーツコンテスト / 野口純 [東海] [♪〜♪♪]
2018年11月22日 会場 東京グランドホテル
楽しい1日でした。 

詳細 http://www2.rocketbbs.com/11/bbs.cgi?id=hedawhig&mode=res&resto=2322

No.7554 - 2018/11/25(Sun) 01:54:42

Re: 曹洞宗宗庁主催 第1回 花祭り甘茶スウィーツコンテスト / 野口純 [東海] [ ]
参加者 藤田さんのレポート 

https://ameblo.jp/ksf-1019/entry-12421579978.html?fbclid=IwAR3Btd73EHEEXuDYlCcQFSPGpEAhbwSwhDZGQ3MOF0FDENmpiM6fMUlOK-w
素敵なレポートに感謝です。

No.7558 - 2018/11/26(Mon) 00:25:29

Re: 曹洞宗宗庁主催 第1回 花祭り甘茶スウィーツコンテスト / 野口純 [東海] [ ]
聖婆様 ありがとうございます。 試食会が楽しかったです。
スウィーツなので、、甘い〜〜 

薬膳食の楽しいお坊さんチーム〜^^〜 

No.7556 - 2018/11/25(Sun) 19:18:32

Re: 曹洞宗宗庁主催 第1回 花祭り甘茶スウィーツコンテスト / 聖婆 [ ]
おめでとうございます♪
\(^o^)/

No.7555 - 2018/11/25(Sun) 18:30:07
ハマゴウ  / 野口純 [東海] [ ]
憧れのハマゴウ、、自生種は近くには無く、探しきれなかった。
良さそうな5苗が届きました。
自生種はタネをつけている時期、、いつか機会に恵まれますように。

三大海浜植物が揃いました。 イソギク 、長命草、ハマゴウ、、

No.7553 - 2018/11/23(Fri) 22:05:09

Re: ハマゴウ  / 野口純 [東海] [ ]
なかなか 植え付け場所が決まらない〜〜 
綺麗な紅葉、、可愛い、、

お悩み決まらないので、、遅れていた衣替えを始める。
ほとんど庭仕事着、、よれたものはハサミを入れるとスッキリかたずく、床拭き雑巾にします。
樹木希林さんも古着雑巾派だったと聞いた 〜^^〜 
素敵な女優さんと同じと思うととても嬉しい。
山の暮らし、、おしゃれは??という世界。 

昼、ガススタンドママさんに、鮮魚店を教えていただけた。!@@! 
嬉しくて、ママさんにハグしてしまった。 
マックスバリューができたのですが、こういう大型店の鮮魚、特にお造りは?です。
都内にいた時は食せても、ここの暮らしに慣れてしまうと、、口にできないものでした。

海浜台風プラゴミ拾い、、、30リットル 3袋 
浜の南の方は重機が2台で作業しているのですが、延々終わりません?? 
明日は、北側作業の予定を聞いてみよう、、、 

No.7557 - 2018/11/25(Sun) 19:31:57
菊類 イソギク  / 野口純 [東海] [ ]
菊類  イソギク
イソギク F145g ×2 PH3.9
お味:氣水お湯割りでキリッとした爽やかさ、、
これはなんだろう懐かしい雰囲気??
初めて飲んだハッカ水のような、香りの刺激があります。
* 花を乾燥させたものは 菊のり 多分海苔のようにするのね、、

資料を読むと万能薬のようです〜^^〜、
頭痛、めまい。耳鳴り、咳止め、風邪解熱、あかぎれ、しもやけ、腫れ物、疲労回復、無病息災、長寿延年?
〜^^
蒸留詳細:  http://www2.rocketbbs.com/11/bbs.cgi?id=hedawhig&mode=res&resto=2330

No.7537 - 2018/11/09(Fri) 07:57:43

小石川植物園 イソギク / 野口純 [東海] [ ]
小石川植物園に同じ葉の形のイソギク画像を、見つける。
標高の変異ではなさそう。

小石川植物園は江戸時代からの植物園、、なんだか嬉しい。

No.7550 - 2018/11/19(Mon) 06:28:58

Re: 菊類 イソギク  / 野口純 [東海] [ ]
これは浜のイソギク。 
庭に挿し木したイソギクの500mほど離れた場所。
葉の形が違う。 
一昨年、小屋イソギクのお里はは絶滅したらしい?
その家の方は台風の塩害というけれど?除草剤のような気がする。
一つもなくなっていた。

葉の形、、、確認することができない。
シーレベル3mから標高129mへ移動したので、葉の形が変わったとも考えられる。??
植物学者に聞きたいところです。

No.7547 - 2018/11/13(Tue) 21:41:45

Re: 菊類 イソギク  / 野口純 [東海] [ ]
イソギク 三浦黒鼻の岬 →   



葉の形が違う?、、西伊豆のはシャープ!@@! 

No.7545 - 2018/11/12(Mon) 18:54:51

Re: 菊類 イソギク  / 野口純 [東海] [ ]
日本の香りなのね、、爽やか、、お気に入りが一つ増えました。
No.7539 - 2018/11/10(Sat) 11:31:58
スマートメーター 断れます / 野口純 [東海] [ ]
電気スマートメーター 発火件数増えています。

先月 取り付けの方が来ました、『ここは別荘のはず〜云々 』
不在だったら取り付けられてしまったのか?と思うとゾッとします。詳しく聞くと、地域ごとではなく指示書にこの家があり来たという。何か?不在の家を付け替えているようです。別宅お持ちの方は注意。私は『電磁波過敏症と断る』、新型鈴木ジムニーも電池車になったと聞く、今のガソリン車を大切に乗らなければ、、、

No.7549 - 2018/11/19(Mon) 06:17:41
桜開花、、!@@! 半年早咲き? / 野口純 [東海] [♪〜♪♪]
20181102 桜開花、 数本だけと思っていたら、戸田港へ出かけると、ほとんどの枝先に花が数輪開花。半年も早い、台風で折れた大木も枝先に花を咲かせ、痛ましい、、そして、道路に落ちた椎の実、夢中で食事中だったのでしょう、砕けた椎の実が散乱していた。アナグマ交通事故死、、越冬準備でたくさん食べなければならない時期、、再度引かれないように脇の枯葉の上に移動、安らかに、合掌。 
日中明るいのにひき逃げするなんて、心が壊れた人。

No.7534 - 2018/11/06(Tue) 14:48:57

Re: 桜開花、、!@@! 半年早咲き? / 野口純 [東海] [ ]
桜枝払い、、、村人の助けで強剪定、、枝先には蕾がいっぱい、、、
今年は異様気象、、ビワの花も2月も早い、、

燻製用チップ、蕾枝先染液用 細かく、終日かかってしまった、、、

No.7548 - 2018/11/14(Wed) 17:21:27
青橙 ポン酢、、 / 野口純 [東海] [ ]
11月の青橙は初めて、、キリッと酸味と香りが格別、、
美味しいポン酢、、湯豆腐、、

No.7540 - 2018/11/10(Sat) 11:36:35

宝石拾い? 小土肥海岸 / 野口純 [東海] [ ]
先日 浜散歩、、、小石がいっぱい
瑪瑙?石英?ジャスパー? ジェムストーン、、

フォッサマグナライン、、
石拾いには気になるらしい〜^^〜

No.7543 - 2018/11/10(Sat) 11:45:21

Re: 青橙 ポン酢、、 / 野口純 [東海] [ ]
ポポー  1本に、、よく見ると茎が太い、、
無事越冬してくれるかもしれません。。
しっかり土を耕作し本移植、、気に入ってくれますように!

No.7542 - 2018/11/10(Sat) 11:41:12

フジバカマ ハナムグリ / 野口純 [東海] [ ]
アサギマダラ 今年は少なかった、、
刈り取り日陰干し、、

No.7541 - 2018/11/10(Sat) 11:38:41
10月  / 野口純 [東海] [ ]
散水したら、里芋が根本に見える!@@! 芋、初めて見る姿、、
茎根本にポコポコ着くのです!@@! 

村人から、食べる分づつ掘ればいいのよ〜 と教えていただいた。
不揃いですが、美味しそう〜^^〜 
どのくらい出来ているのか、全部掘りたいところを我慢我慢、、、

No.7498 - 2018/10/14(Sun) 03:01:04

血液検査 〜^^〜 ◎◎〜〜  / 野口純 [東海] [嬉しいこと♪]
2018/1106:先月の血液検査結果、、
『今回は何を実験されたのですか? −34 』『卵実験』『どんな料理で?』、『ゆで卵に自家製スウィートチリソース』『も少し続けて見てください〜』『そのソースはなんですか?』『橙ジャムとにんにく、唐辛子』『???』『どんな味するの?』『タイのスウィートチリソースに似てます』『NN~~』『〜^^〜』

*前回:鶏肉実験では、50近く上昇、私の体は大好きな鳥肉は?のようです。でも、、橙ジャムのチリソース使いなら?大丈夫かもしれない、、、

No.7535 - 2018/11/06(Tue) 20:50:23

Q&A 台風スウィートチリソース レシピ / 野口純 [東海] [ ]
A: 我が家のは、蜂蜜の代わりに、橙ジャムを使います。

唐辛子6本、ニンニク5片、海塩小さじ1、橙ジャム1瓶100cc、橙プチグレン氣水100cc(タイでは水)、酢200cc
*追記:甘みを強くジャムを2瓶追加

全部を軽くミキサー後、お鍋で三分の一まで煮詰める。
* お味にしまりがないと思うときは、海塩を加え、好みに整える。

No.7517 - 2018/10/24(Wed) 00:46:20

Re: 10月  / 野口純 [東海] [ ]
最近 お気に入りのタイチリソースドレッシング。

にんにくをたっぷり使うので、思い出したこと、、、
T.テューダの本に、愛犬コーギーのノミダニ除けは、ニンニク食とか。
お陰か?念入りにお散歩コロンを塗らなくても、無事に夏を過ごせた、、? 
わからないけれど、効果があるのかも知れない。

タイチリソース  本場レシピは、にんにく、蜂蜜がベースですが、私は<甘夏ジャム>を蜂蜜代用に使います。フルーティーになって美味しい。味が濃く少しで十分。

No.7499 - 2018/10/14(Sun) 03:09:07
サフラン20181031〜 / 野口純 [東海] [嬉しいこと♪]
サフラン、、遅い植え付けでしたが無事に咲いてくれました。
昨年は鉢植えを試し、大きな球根は少しでしたが、今年はこのまま掘り返さずにを試します。数年前まで、月桃の下で過ごしていたサフラン、月桃が大きくなり日当たりが悪くなって昨年は鉢植え、球根数はやや回復、、今年は日陰にならない場所に、、〜^^〜 

昨日は2輪、、今朝びっくり!@@! 一斉に開花、昨日は気配もなかったのに〜^^〜
これで昨年ストックのサフランを戴きます。 ブイヤベースと、サフランライス〜

No.7526 - 2018/11/02(Fri) 21:33:57

Re: サフラン20181031〜 / 野口純 [東海] [ ]
13g,,, 次々に花芽、、専門家の教え13g、、確かです。
No.7533 - 2018/11/05(Mon) 15:34:25

Re: サフラン20181031〜 / 野口純 [東海] [ ]
花弁模様がこよなく好き、掘り上げてカラカラの球根の中で眠り、花開くと信じがたい色合い、植物は不可解な生き物、模様を見ているとアリスになった気分〜 ぐるぐるアリスの世界へ

メシベ摘みは、指で花粉をフサフサ受粉させ、開花二日目に摘みます。
球根を増やしたくないときは受粉補助フサフサしない、、フサフサしなくてもこの子達は子沢山でしたが、、〜^^〜 
小さい球根13g以下は翌年花が咲かないと聞きますが? どうなのか?確認したことはないけれど、、9〜10gほどは処分するのがかわいそう、ちょっと辛い時、、。

No.7528 - 2018/11/03(Sat) 21:18:17
アオゲラ 模様替え?? / 野口純 [東海] [ ]
コンコンは終わりがなく、、
今日は何かを引きずる音ガサガサ、、?? 模様替えでもしているのか?
穴は大きく、、十分に出入りできる大きさなのに、、、
困った同居人、、

No.7518 - 2018/10/24(Wed) 14:15:10

ノボル 登る / 野口純 [東海] [ ]
庭仕事中、、ノボル、子供の頃を思い出したのか? 背中を登ってきた、、
重い! 肩まで来るとすぐに前へ降りた? 
も一度?登って肩に座ろうとしても座れない、後ろ足、お尻、、
大きくなりすぎ前足場所がない、次は諦めて背中におんぶ態勢、、その後また登り、お腹で肩に乗りぶらぶらが落ち着くらしい? 
〜〜 ブフ! 〜^^〜 
肩に猫ストール?居心地悪そうにフグフグ〜していた。 

* いまだにノボルの胸をフグフグするドラ、、ノボルは諦めてる様子、、

No.7527 - 2018/11/03(Sat) 19:54:22

Re: アオゲラ 模様替え?? / 野口純 [東海] [ ]
1024 月様は大きく輝き、、、大気汚染なのか虹リング、、
ノボル登場、、一緒にお月見、、有り難うね、、
久々に抱っこ、重い!@@! 一番大きなニャンコになりました。
舟山の王者になった! 風格の歩み、
手足が大きい、まだ大きくなりそう〜^^〜 

ドラ & ノボル 20181025
ノボル、、本当に大きい、腰位置が高いと思っていたら足が長い、それも曲げないで歩くので余計大きく見える?歩き方も他の猫と違う、、?? しっぽをフリフリする、、犬のように見える時がある、

No.7519 - 2018/10/25(Thu) 00:54:41
ISDN-ADSL- ヒカリ20181201~ / 野口純 [東海] [ ]
会員の皆さまへ 12月1日回線工事のお知らせ
NTTヒカリは施工外地域ですが、東海が、ヒカリ配線をしているらしく?オススメの方がきました。
ネット環境は疎く、何が何だかわからないのですが、様々な状況を変更なしでできるという?
ネット不具合、HP移行は2度できない複雑な作業で無理ですというと、、
『大丈夫です!何一つ混乱なくできます!!」という力強さに負けました。
2018年12月1日 ヒカリ回線工事をします。
不具合が発生した場合は、御用の方は、携帯電話にご連絡ください。

No.7524 - 2018/10/31(Wed) 16:18:51
農協の火災保険、、 / 野口純 [東海] [ ]
のんびりと延々、台風後の掃除と、秋の剪定やら草取りをしているのですが、、
先週、農協の方が訪ねて来ました。 
保険の勧誘兼ね挨拶回りといいます。
『この家は農協火災保険に入っています』というと驚き、PC検索、二十年も前から!@@!、
台風24号:戸田の方では、屋根がすっぽりそのまま飛んで、お隣の屋根の上に乗ったという。。
『家は12号で大変でした〜 色々 今、見積もりを出しているところ』と事情を話すと、、
ぜひ保険を使ってくださいと色々手順を説明くださった。 !@@! 
援助くださるようです。 本当なのかしら?? 

都心の保険会社では、一件ごと見て歩くなんてあり得ないこと。 びっくり。 ご親切に感謝です。

12号で裂けた根元、、皆さんみるとびっくりしている、、 

No.7520 - 2018/10/26(Fri) 22:03:51
三時草〜 十月の小花  / 野口純 [東海] [ ]
昼 庭仕事、、夏も終わったというのに、
三時草は可愛い小花をつけている、
ホーリーバジル 種をたわわ 〜^^〜 
磯菊が嬉しいほどの蕾、、
バラの剪定、金木犀剪定、フジバカマ

夜 ロックミシンの調整、、なかなか整わず、深夜、、調整完成! 
花火打ち上げたい〜♪
太り、いろいろリフォーム、、オーバーホールに出さずに済んでよかった!

No.7503 - 2018/10/16(Tue) 01:54:52

Re: 三時草〜 十月の小花  / 野口純 [東海] [ ]
ジュジュ玉 3粒種まき収穫♪
藍色乾燥すると、白に変化、、
帽子飾りに良い雰囲気の白になりました。

No.7516 - 2018/10/24(Wed) 00:27:54

Re: 三時草〜 十月の小花  / 野口純 [東海] [ ]
ジュジュ玉  藍色のジュジュ玉になりました。
タネは白と茶色3粒、、?? 

No.7514 - 2018/10/21(Sun) 22:47:16

Re: 三時草〜 十月の小花  / 野口純 [東海] [ ]
色 形 産毛 種 葉先の秋色 、、なんなのか惹きつけられてます。 ゲンノショウコの力なのかな????
No.7513 - 2018/10/21(Sun) 22:44:58

Re: 三時草〜 十月の小花  / 野口純 [東海] [ ]
カキノモト モッテノホカ 延命楽 
食用菊 菊の香り 着物を着てみたくなる香り、、 

No.7512 - 2018/10/21(Sun) 19:42:53

Re: 三時草〜 十月の小花  / 野口純 [東海] [ ]
移植薔薇 コンパション開花、、
頑張って秋薔薇もつけてくれた、、ありがとうね、、

No.7510 - 2018/10/21(Sun) 00:50:07

Re: 三時草〜 十月の小花  / 野口純 [東海] [ ]
ナンキンハゼの実 
かわいいコロンコロン 木蝋の原料 

No.7505 - 2018/10/19(Fri) 17:26:07

Re: 三時草〜 十月の小花  / 野口純 [東海] [ ]
瑪瑙温泉、、、精神を整えるとも言われていて、、、
イチョウ氣水、、脳細胞の整理、、ありがとうです。
ロックミシン調整、苛立たず、集中できて効果があると思える、、確かに確かに、、

No.7504 - 2018/10/16(Tue) 01:57:56
銭洲海水石鹸 のんびり作り / 野口純 [東海] [ ]
銭洲海水で作る石鹸作り、今夜はのんびり作りでかしゃかしゃ、、
保湿をさらに〜レモンバームを入れる。

最初の20分カシャカシャ〜 その後は放置、時々カシャカシャ、、翌朝まで放置。

No.7509 - 2018/10/21(Sun) 00:46:48

Re: 銭洲海水石鹸 のんびり作り / 野口純 [東海] [ ]
日曜日 気持ちの良い快晴、、陽射しが強い、、

ゼニス海塩レモンバームソープ、、 1リットル 

プレゼント用に、ゼニス海塩ドクダミソープ1リットルも仕込み、、

No.7511 - 2018/10/21(Sun) 15:47:28
断捨離  / 野口純 [東海] [♪〜♪♪]
ゴルフクラブ パーシモン使いたいという方がいてお送りしました。
楽しんでいただけると思うと、クラブも喜んでるように見えます。

No.7507 - 2018/10/20(Sat) 19:17:00

Re: 断捨離 2  / 野口純 [東海] [ ]
災害時用スキーストック、、 都内宅のスキーストックを送ってもらう。 すると、、
ガレージに置いてきた雨用のクラブが!@@! 複雑、、断捨離したばかりなのに、、、
都内たくも断捨離中、、断捨離のお年頃です。

災害時は山を迂回し、避難所にゆかなければならないので、お隣と二人分のストック、、
地震で崩れてる時、、果たして山を歩けるのかしら??

40年前のクラブヘッドカバー、、洗ったら綺麗に!@@! 洗濯機で目を回したうさちゃん、、
古いものは丈夫にできています。

No.7508 - 2018/10/20(Sat) 19:23:09
なんだべの木   / 野口純 [東海] [ ]
なんだべの木  


山の神  大熊とおじいさんのお話  

素敵なダルマ森&えりこさん、、、 

No.7502 - 2018/10/15(Mon) 10:01:01
全3805件 [ ページ : << 1 ... 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 ... 254 >> ]