[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

クルミ剥き ノボル、、 / 野口純 [ ]
クルミはこんがりめが香ばしくて美味しい。
クルミ剥きはいろいろ物思いしながらが愉しい、
昨夕6時頃からノボルがいなくなった、、夕食時にもそして朝食時も、、今日は一日が長かった。
夕食時にも戻らない、セシロ,黒もいない、フーフーだけ、、
深夜、箱を覗くとノボルが戻っている!@@! 
何か元気が無い、フードを少し食べて水を飲んで,どこかに行ってしまった。
そろそろ山にゆくのかな?お別れの時かもしれない。

西山の石摘みが気になって、風の無い良い天気の時、芽吹きが始まる前に探索してみたい、、、

No.7003 - 2018/01/29(Mon) 00:30:55

Re: クルミ剥き ノボル、、 / 野口純 [ ]
ノボル、、井戸箱の間に休んでいた。フーフーが側に、介護のつもり?
耳にスペアミントをつけると、くしゃみ!すると、鼻から血が噴き出した!@@1
くしゃみ後にドンドン出て,拭う白い手が赤く、舐めて奇麗にしている、、
鼻を引っ掻かれた、、挨拶のクンクンした時でしょう、、ノボルはやり返す事を知らない。
ただただ我慢してる、、
多分 黒猫とセシロどちらか?セシロかもしれない、、、
抱っこコールの時,鼻にスペアミント氣水を振りかける、、ペロペロ、、出血が止まった。
箱に居ると襲われるので入らない、、どこかの茂みで休んでいるのでしょう、、

夜 ノボルの食事中に黒が割り込んだ、ノボルは譲って、、水を掛けて追い払った、、

♠そう言えば,カブも血だらけで庭で行き倒れ、、、一昨年の春だったわ、、

0204:追記♥ ノボル 昼寝 、、怪我も治り久々に箱に居る 〜^^〜 

No.7007 - 2018/01/30(Tue) 19:30:35

Re: クルミ剥き ノボル、、 / 聖婆 [ ]
猫は夜、集会に出かけるとか…。猫の習性ですね。
家に飼われている猫も夜は出かけます。
怪我は、春になる前の先輩雄猫からの洗礼だと思います。
春になると、雄猫は傷だらけや瀕死状態で戻る猫もいます。
ノボルはイケメンだから、敵も多いかもσ(*´∀`*)

No.7006 - 2018/01/30(Tue) 16:45:28

ネコズが仲良く暮らせます様に / 野口純 [ ]
空の月は,青い光をサンサンと降り注いでいる
北斗七星 手が届きそう、、
どうしてネコズは仲良く出来ないのか、、、
ノボルは耳を怪我して どこで休んでいるのか、、フーフーも、、
テラスにアメリカ松、、大きな松ぼっくり一つ ノボルは来たけれど、箱にはセシロ,今夜は黒も、、なのでどこかに行ってしまった。。

松ぼっくりはノボルの箱に何個か、、、

No.7005 - 2018/01/29(Mon) 23:47:00

フーフーも、、 / 野口純 [ ]
2:20分  気になり、箱を覗くと フーフーもネコズ全員いない、、
鹿も啼かない、、31日赤月の影響?

昼 ノボルが戻る、、右耳を怪我、引っ掻き傷4cmほど、穴1カ所、、血が固まって、、
ノボルの箱にはセシロが、、箱の奪い合い?、、
夜 箱を一つ用意、、ん〜〜〜 ノボルは対話型猫、戻るでしょうか? 溜息、、

No.7004 - 2018/01/29(Mon) 02:29:16
31日皆既食 21:51分 赤いお月様  / 野口純 [ ]
31日満月は特別な満月とか、気掛かりなこと、
♠❤🔶 皆既月食(2018年1月31日) | 国立天文台(NAOJ)
https://www.nao.ac.jp/astro/feature/lunar-eclipse20180131
赤銅色に染まる月を見よう 2018年1月31日に、日本全国で部分食の始めから終わりまでを見ることのできる、たいへん条件のよい皆既月食が起こります。 月は20時48分に欠け始め、21時51分には完全に欠けて皆既食となります。

1、 陛下のお身体、
2、 鹿が一週間ほど前から姿が無い、猟の銃声も暫く耳にしないのに。なにか?天変地異など胸騒ぎ
3、 日中、水盤の溶けた水輪が頻繁に小刻みに揺れる、水輪の方向は西南西から。

No.6999 - 2018/01/27(Sat) 19:47:02

Re: 31日皆既食 21:51分 赤いお月様  / 野口純 [ ]
赤い月、、31日満月、ダイダイ摘み今季最終回の氣水ジャムを作ります。愉しみ。
No.7002 - 2018/01/29(Mon) 00:11:31
庭仕事 1月 / 野口純 [ ]
雪、暴風、今日は終日霜柱がサクサク。例年より寒い。
身体は例年より暖かい、ローズマリ−氣水のお陰感謝。
北カイズカイブキ、アルバ、茶ノ木、月桂樹、キンモクセイ、西洋柊、ヤブツバキ、、剪定
北側斜面、土が落ちて来たのか?盛り上がって来たのか?解らないけれど,傾斜が強くなって危険。
杭土を検討する。

寒いけれど,動き出すと気持ちがよい、、
画像は西の山、石垣の跡 

No.7000 - 2018/01/27(Sat) 21:52:21

Re: 庭仕事 1月 / 野口純 [ ]
西山石積みは遠くまで続いる。石積みは、とても精巧に積んである箇所と、素朴な積み方が交互している。
じっとみていると、多くの人々が行き来していたのが見えるようです。

この山は、全部石が積んであるのでは? 昔の人は懸命に耕作地を増やしていった、、、すごいことです。
今は、春になると草木が覆い尽くして、見えなくなる。

No.7001 - 2018/01/28(Sun) 21:16:37
気温−6度 伐採とアロエ花茎の香り / 野口純 [ ]
1月14日から明け方マイナス気温が続く、、昨日は−6度、、今朝は−5度、、これは天気予報の温度、山小屋の気温は更に低く+,マイナス2度ぐらい?
今日、北側の厚い氷は終日溶けない。ネコズは無事凍らないで生きてる。配水管が凍らないか心配、、 
今夜20時既に−1度、小屋室温11度、、浴剤クロモジを入れると温まります。ヨモギ以上かもしれません。検証するのに良い寒さ〜^^〜

昼:四日振りに風が止む、先日のモミジバフウを伐る。 ロープを掛け倒す,予定位置30cmほど外れ、アロエの花を折ってしまった。 
アロエ花氣水はクレンジングの拭き取りに重宝している、次回は花穂が咲き終わる頃、茎部も使ってみよう
今日解った事、<茎部の香り>が強い!@@!

ノボル。。。 隣敷地で伐採作業、ロープを10mほどに切りずるずる隣地迄、ノボルは紐にじゃれついて時々重くなる。作業が始まる迄は抱っこコール! 始まると諦めて5m程離れた岩の上、私に背を向けて西山を見ている?? 変な仔、、終わるとアケビの蔦で転げ回って遊ぶ〜^^〜 何ともカワユイ♡ 
お隣の人が来ると、すっ飛んで小屋に戻る。 愛想の無い仔。 

No.6996 - 2018/01/25(Thu) 20:17:33

Re: 気温−6度 伐採とアロエ花茎の香り / 野口純 [ ]
26日 寒い室温7度、クロモジお風呂で温まる。 
外気温 −7度 ネコズ、、
〜^^〜 ♥ ノボルとフーフーがお尻をつけ合い朝陽を受けている !@@!
とうとうノボルに歩み寄られた、猫は寄るなのフーフー、、二人でいれば暖かい、、
ノボルの根気には感心する。 
セシロも黒もいつか一緒に暖を取れます様に!    

No.6998 - 2018/01/26(Fri) 11:01:54

30日 ブルフルムーンとか。。 / 野口純 [ ]
31日満月は特別な満月とか、気掛かりなこと、
皆既月食(2018年1月31日) | 国立天文台(NAOJ)
https://www.nao.ac.jp/astro/feature/lunar-eclipse20180131
赤銅色に染まる月を見よう 2018年1月31日に、日本全国で部分食の始めから終わりまでを見ることのできる、たいへん条件のよい皆既月食が起こります。 月は20時48分に欠け始め、21時51分には完全に欠けて皆既食となります。

1、 陛下のお身体、
2、 鹿が一週間ほど前から姿が無い、猟の銃声も暫く耳にしないのに。なにか?天変地異など胸騒ぎ
3、 日中、水盤の溶けた水輪が頻繁に小刻みに揺れる、水輪の方向は西南西から。

No.6997 - 2018/01/25(Thu) 22:42:39
☂の日 買い物  / 野口純 [ ]
昨日は暖かだったのに、寒い! 曇り、,☂、、
街に降りる,買い物:
1、灯油  2、郵便局発送 3、瓶回収日 4、コメリ、ドリルチャックハンドル、水道器具、コピー用紙 5、市場3軒 

帰路、☃雪、、、土肥金山にある除雪車が峠へ向かった、、
☃吹雪、、積もりそう、、

No.6990 - 2018/01/22(Mon) 16:23:01

西南西 快晴暴風9m  / 野口純 [ ]
名物西伊豆暴風、、海原には白ウサギがいっぱい跳ねている
庭の椅子とテーブルがひっくり返っている、、
編み目模様で隙間のある重い鋳物、強い烈風が襲ったのね、
☀予報を見ると、12時には風速9m、、何が飛んでくるか解らないので風の日はお休み,暴れる樹々を見ているだけ、、
明日は少しは落ち着くらしいのでテーブルと椅子はそのまま、、

♢♢冷凍庫の整理♢♢  タチバナ葉と蕾みを発見 蒸留する事に
良い香りが出て来ました。 
→ http://www2.rocketbbs.com/11/bbs.cgi?id=hedawhig

食品冷蔵冷凍庫、、冷凍庫を空っぽ作業は進んで、あと少し。
植物用冷凍庫、、今年の蕾み花の季節迄に空っぽに〜

No.6995 - 2018/01/24(Wed) 10:42:24

Re: ☂の日 買い物  / 野口純 [ ]
快晴暴風、、強い風 
お陰で☃は消えてくれたけれど,庭に出る気がしない。

調べもの、、、
脳内にはリンパ管(老廃物の交換を司っている)が走っていない。脳液が就寝時に自在に血管周囲に集まって老廃物の除去、リンパ管の変わりをしていると言う、覚醒時脳が働く時は脳液は集まらない、その脳液は何の指令で動くのか? 不可思議な脳内。
睡眠は重要な脳血のデトックスという、、、

眠れない友人が多いのですが、私は高齢になっても,しっかり眠れる、特技と言ったりしていますが、脳疾患前は確かに、睡眠時間は少なかった、まだ修復期間なのかもしれません。〜^^〜 

★寒い冬は、お皿に盛りつけてる内に冷めてしまうので、コンログリルに入る小さな鉄製フライパンで、コンログリル焼き料理が多くなります。 牡蠣とほうれん草グラタン、最後迄熱々で戴ける。 

No.6994 - 2018/01/23(Tue) 21:52:06

雪の夜   / 野口純 [ ]
達磨山越えはチェーン規制、、陸の孤島になりました。
都心雪と違うのは、流れるリズム、静かでいい感じです。
寒いのに、心がほんわかな雪の日は好きです。
積雪10cmほど、ですが奇麗な雪景色になっています。
ネコズも寒そう,うずくまっている。

聖婆様のところは純白の世界で奇麗でしょうね。
西伊豆、明日は晴れなので奇麗に消えてしまうでしょう。

No.6993 - 2018/01/22(Mon) 22:40:53

Re: ☂の日 買い物  / 聖婆 [ ]
例年雪の少ない地方で大雪…。

上越の山沿いに住んでいるので、少々の雪に驚きませんが
首都圏は交通マヒになってしまったようで大変なことです。

こちらでも、昨夜からの雪は水分の多い雪で屋根から落ちた雪は重く
そのままにしておくと氷のように固くなってしまうので即刻除雪♪
こちらでは、湿雪・乾雪と予報があるのですが、交互に降ると層ができます。
温暖な伊豆では積もってもすぐに融けると思いますので心配ないと思いますが
こんな日は、暖かくして休養日ですよ♪ お気をつけて〜

No.6992 - 2018/01/22(Mon) 21:14:07

Re: 雪の日 うどん作り / 野口純 [ ]
雪夜 雪が横に飛ぶ、除雪機関車の様、横殴りと言うのでしょう 〜^^〜
屋根の雪がドカドカと落ちる、凄い音。

市場で会ったMさん 「寒いので お鍋 」という 真似して タラチリ 。 
この辺ではダイダイは<なまこ>の時だけ使う人が多い、
でも、Mさんはダイダイポン酢で戴くと言う。ネイティブで初めて聞く、嬉しくなります。

うどんを入れたいなと想いたち、うどん作り〜^^〜 
も少し寝かせるともっと美味しくなる、でも美味しかった。 

No.6991 - 2018/01/22(Mon) 20:54:41
ネコズ越冬 氷点下 −2度 / 野口純 [ ]
1月13日 水盤が凍る、、
1月14日 深夜から6時の予報は−2度、、2時外箱にうずくまっている2匹、古着をまるめていれたけれど、何かも少し防寒した方が良いか? 黒、セシロのも用意した方が良いか?、、、、

入れてクラサイ〜 暫くニャオニャオ、寒さで毛が立っている寒い夜は婆も辛い、、ノボルだけ入れると,昼間、フーフーにいじめられる、
フフーに追い出された鼻黒兄はノボルと一緒に寝ることが出来た。他のネコズは寄り添う事をしない。ノボルが挨拶のチュすると引いて毛を立て緊張する。。最近はパンチはしない様になったけれど、、
ノボルは気持ちの大らかな良い子なのに、他のノラズは、生粋のノラ、それで良いのだけれど、、 

No.6968 - 2018/01/14(Sun) 02:20:51

Re: ネコズ越冬 氷点下 −2度 / 野口純 [ ]
<セシロ:黒猫背中に一筋白い毛なので、背白 セシロ>にボールを用意、、臆病で控えめな仔 村のネコ、家人が自衛隊に入ってひとりぼっちになった、いくつかの家を荒らして嫌われて追い払われ,びくびくしているけれど、面白いのは『おいで!」と言うと側に来る!@@! かわいがられていた時を思い出すのかも? お腹がいっぱいになると、数日その家で待てる様です。ノボルは誰とも友好的な仔、みんなに何度もパンチされてるのに、、

♣ 昼:嬉しい小包が届く、、♣回復連絡、,何より嬉しく♪、頑張って樹を伐る。
今日も木を伐っているとノボルは側に来て見ている。 大変なのが解るのか?抱っこをせがまないでじっとお座りしてみていて,寝てしまった。 

♣ 挿し木/白ランタナ、ペニーロイヤルミント、ゼラニウム。
1、南庭/ブルーベリー剪定と下草刈り、フェイジョア剪定2本、モミジバフウ高枝切り、ランタナ剪定。
2、隣地畑/クサギ径18cm、軽い樹で意外と簡単に切れた。これも薬草なのだけれど。
3、北隣地/モミジバフウ強剪定/径8cm、径6cm 径4cm、径5cm、、増えてる、実を見た事は無いのに、、径13cm、なかなか手強く日が暮れてしまったので明日再挑戦。ロープを掛けて引っ張ると倒せるかもしれない、、、他に径10cmほどが1本、、、 

背骨がきしむ。マッサージクッション15分を2回。

No.6989 - 2018/01/21(Sun) 22:00:27

一輪車 タイヤ交換  / 野口純 [ ]
錆び付いたシャフトねじ、、工具の力は偉大、無事に交換出来た。 
パンクレスタイヤは固く,弾力性に劣る、力が無いと段差が辛い、なので、ハンマーで叩き、体や部分を少し柔らかくならないか?試すと僅かに変化、劣化してくれば柔らかくなるのか??

ノボルは絶好調、、沢下に飛ばされたバケツを拾いに山に入ると、、ノボルが現れ同行、、
面白い、少し離れた山の高いところに居座り、周囲を見張ってる様な雰囲気?
この仔はなんなのかしら? 、、 どうにか拾ってゆっくり、、ノボルはまだ高見にいる。 
敷地内に戻った頃、疾走してノボルが戻った。 ?? なんなの???だろう、、、 

No.6986 - 2018/01/18(Thu) 18:00:40

☂ の日は暖かい  / 野口純 [ ]
外気温13度!@@! 
一輪車の交換タイヤを買いに行く、パンクレスタイヤと言うのを買っては見たものの<固い>、、段差では力がいるのでは??シャフトは錆び付いている。ん〜〜〜,
うまく交換出来ます様に!神様力を貸してください 
電気ドリルの<締め具>、見つからず,名前が解らずスタッフに絵を描いて説明、案内して頂き「これですか」!@@! そうです!そうです!! 4種のサイズ、、困った、、次回 ドリル持参で来た方がよいと言われる。、、 <チャックハンドル>ピンをつけるところは<チャック>と教えて頂いた。今のドリル先は着脱がワンタッチのもの、古い工具で、計算すると40年以上かも?

<お赤飯>なんだか解らないオマツリ、海とか?船の神様とか?言っていました。 お赤飯を戴く。元漁師さんだったおうちはお祭りが多いようです、お祭りごとにお赤飯を戴く,感謝です。
これからは,何のお祭りなのかメモし無ければ。

先日「タカアシガニを食べる、、募っています〜」1月◎ 募集終了♪
 
 

No.6985 - 2018/01/17(Wed) 20:11:43

ノボル7ヶ月 / 野口純 [ ]
陽が長くなり、5時半迄庭仕事ができた。
風もなく暖かい一日、駿河台匂い桜の手入れ、根元補強。 
ノボルは絶好調? 車のそばに行くと、一気に屋根に上り、見下げてニャオニャオ〜〜 
庭仕事しているのが嬉しいのか? 回りではしゃいで、腕にしがみついたりのぼったりうるさい、、
とうとう 指に爪が入り出血、いけない!! いたいでしょ!! 
ネコ爪菌は厄介で直ぐに手当、、、 庭に戻ると心無しかおとなしくなってる。

ノボルの7ヶ月、いつか山で暮らす様になるだろう

No.6984 - 2018/01/16(Tue) 18:02:00

Re: ネコズ越冬 氷点下 −2度 / 野口純 [ ]
陶芸先輩は、ノボルの話しを聞いていて「誰かの生まれ変わりじゃないの? 心当たりないの?」
、、、ジョナ1世、ジョナ、ハナ、、かな?? 
フフーは ワンワンと言う、、 
ノボルの山の疾走は見事な走り、、鹿と同じ早さぐらい、、犬みたいとふと思った事がある、、、
ジャングル大帝レオ 〜^^〜 ノボルはこの山の王者になる!

No.6983 - 2018/01/16(Tue) 00:21:27

橙氣水ジャム 〜^^〜  / 野口純 [ ]
橙氣水ジャム 「香りが!@@!おいしいジャム!@@!」 
驚かれた様で、嬉しい〜 
世界で一番贅沢なジャムなの〜レシピを話すと、
「そうなのね、、違うはずだわ」と低い声になって ブフ!〜^^〜 
12月の橙ネードを飲むと言う,橙の味を知っている方でした。
とんでもなく喜ぶ方、お二人目、、♪
 

No.6982 - 2018/01/15(Mon) 21:10:50

青ゲラ 、、 / 野口純 [ ]
寒くなって、青ゲラが軒に穴を開ける、、西はもう6つ、東は5つも開けてるのにどういうのか?
今朝は東と西で、コンコン!!! 

風がなく庭仕事日和 〜^^〜 車の中の整理、屋根に麻ひもを置き、高枝鋏他、ノコギリ、整理、、ノボルは屋根の上で麻ひもで遊んでゴロゴロ〜〜 あのね 爪立てないで! 私のサンバイザーを跳ね飛ばす。やんちゃな時期?大きくなったので頭に飛び乗ると,ふらふらする、、 

No.6980 - 2018/01/14(Sun) 09:22:29
大和本草 貝原益軒1709年発行/1958年復刻版 / 野口純 [ ]
310年前、当時、顕微鏡があったのかしら?<ツツガムシ>がある。
土中に住む、非常に小さなダニ類の記載に驚きます。
<ヲトギリソウ>血なまぐさい由来の名前、草木の名前は何時頃と思う?
聖ヨハネの逸話からなのですが、平安時代唐から渡った聖書があったのか?
織田信長の時代に渡来した聖書からなのか?日本自生種、300年前のヲトギリソウ、
植物の名前、ルーツを探ると不可解な事が多い、、 
草木はもちろん鉱物、水類、獣類、、、まるでフィジカの様です
大和本草、約300年前。明治時代迄約180年間、博物分類学の大書だったという。
85歳逝去。江戸時代の寿命は48〜55歳ぐらいと読んだ覚えがあるけれど、
貝原益軒の長寿に驚く。食に関心が高い人は長寿なのでしょうね
日本語は現代用語迄変化し、解読が少し大変ですが、面白い。
原書には草本挿絵があったが、復刻版には少ないのが淋しい。 

松尾芭蕉も全国を隈無く歩ききった方、昔は白内障のオペなど無かったのですから、食養にたけていると目も確かだったのでしょうね、、
寛永は1623~43年〜 1694年大阪没、生まれ年は不明瞭で51歳以上、でも多く描かれている芭蕉は70歳以上にも見える、、芭蕉はナンテン茶、、愛飲したと言う。

徳川家康は健康お宅で、享年75歳。自分で調剤薬草を飲んでいたと言う、それも<トリカブト>を愛用していたと言う、毒性も熟知し操作していたのでしょうね、、アイヌ人はトリカブトが多く自生するところを、駿河(スルガ)と言っていたと言う、縄文人の血を引くとも,日本人の原点とも考えられている。西伊豆には<安良里(アラリ)>という地名も残っている、アイヌ由来の地名に思えて仕方が無い。
伊豆半島はトリカブトの里だった?のでしょうか? 
植物の名前、、面白い。

No.6988 - 2018/01/19(Fri) 17:33:25
小土肥産アボガドパテ / 野口純 [ ]
窓辺で色着いて、パテを作る。
<ささみミンチ蒸しボール>を入れて〜 美味しい、お薦めです。
蒸しボール、、小さな蒸しボールは冷凍常備品、一口サイズで作っておくと便利です。

ソース/今回は、タイピリアマソース(蜂蜜、唐辛子、酢、香辛料を合せたもの)がとても良く合います。果てさて,残り少しは何のソースで食べましょうか〜 ♪

No.6959 - 2018/01/09(Tue) 00:09:25

アボガド種  / 野口純 [ ]
種のお茶/ゴロゴロ、、いっぱいですので、スライスして乾燥中 
いつか氣水を作ります。

アボガド種茶、、市販されているのですね!@@! 

No.6987 - 2018/01/18(Thu) 23:50:15

Re: 小土肥産アボガドパテ / 野口純 [ ]
ピリ甘辛ソース。。。美味しい、、
No.6960 - 2018/01/09(Tue) 00:11:52
米とぎ汁乳酸菌/発酵液 土壌除染他 / 野口純 [ ]
忘れている人々が多い事を知りました。再々アップします。
家庭で出る,廃液発酵液など、微生物の作用を取り入れる。

米とぎ汁乳酸菌 発酵液 関連記事
http://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?word=%93%A4%93%FB%83%88%81%5B%83O%83%8B%83g&mode=find&id=hodowhig

原災から降り積もる汚染、、家庭で出来る除染方法  
★ 船瀬俊介氏「放射能生活の暮らし注意事項」三五館 2011年9月初版

No.6935 - 2017/12/31(Sun) 14:44:58

Re: 米とぎ汁乳酸菌/発酵液 土壌除染他 / 野口純 [ ]
<<<培養温度の有効範囲>>>
知花敏彦氏関連書籍に、微生物の生存可能な温度範囲 −30度〜130度 内 
80度では1000倍に増殖するという。 
昔、<フミン酸>を調べている時に知った、<岩渕氏検証の微生物の爆発的な増殖>は驚きでしたが、
その後、米とぎ汁発酵液の爆発で検証でき、納得出来る80度で1,000倍。
ポイント80度と言う事は、心強いです。加熱発酵も◎と言う事?〜^^〜 
私は、あまり好きではない精神世界の、知花氏ですが、著の微生物の話しは大変興味深い。
また、バイブレーションは大変面白い宇宙観。

No.6981 - 2018/01/14(Sun) 20:00:07

Re: 米とぎ汁乳酸菌/発酵液 土壌除染他 / 野口純 [ ]
2012年 記録 米とぎ汁発酵液  
http://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=hodowhig&mode=pickup&no=3740

No.6936 - 2017/12/31(Sun) 17:58:43
晩秋の恵み  / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
たわわなキウイフルーツ!@@! 
アボガド ドラゴンフルーツ、、

No.6854 - 2017/11/20(Mon) 22:49:03

キウイ、アボガド、、1月中旬 / 野口純 [ ]
2018年1月 キウイは、食べごろに大きくなって、ジャムがおいしい、、
品種のせいか?美味しいジャム、、1袋10個ほど300円

50度のお湯に30分ほど浸す、、まろやかな酸味になります。
<NHK試して合点♨野菜> キウイにはとても有効に感じます。

No.6966 - 2018/01/13(Sat) 14:39:21

Re: 晩秋の恵み  / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
五大星枇杷茶  甘く香りが優しい〜^^〜 
No.6869 - 2017/11/26(Sun) 18:59:16

Re: 晩秋の恵み  / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
五大星 、、中国の枇杷、実は大きく、葉も大きい、、
葉厚葉少し薄い感じ、葉裏の毛は、白枇杷より少ない 
花が咲いていて,甘いいい香り。 

No.6856 - 2017/11/20(Mon) 22:54:14

Re: 晩秋の恵み  / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
いろいろイチジク、中国の枇杷 
No.6855 - 2017/11/20(Mon) 22:52:55
橙の1年 橙ポン酢、橙氣水ジャム  / 野口純 [ ]
橙 11月12月
1月 徐々に酸味が穏やかになり、フンワカ甘みが出てくる。
絞り汁1:糀醤油1 = 本ポン酢 
● 絞り汁は冷凍キューブに、、1年を通して使用します。
5月 花   ネロリ氣水 
9月 青い実、新葉 プチグレン氣水

橙氣水ジャム  
橙皮、実、花ネロリ、青実新葉プチグレン、一年を詰め込んだジャム。

★橙本ポン酢 愛用歴古いです、元気のもとかも知れません。

   

No.6948 - 2018/01/03(Wed) 11:03:02

橙氣水ジャム / 野口純 [手作り自慢♪]
橙氣水ジャム
お年賀で用意した、橙氣水ジャム <美味しい>嬉しい好評を頂いています〜^^〜。
2月中旬頃迄の橙は旨味が違う様に感じます。橙が手に入ったら是非お試しください。

No.6965 - 2018/01/13(Sat) 04:42:18
土肥 曹洞宗安楽寺お詣り  / 野口純 [ ]
安楽寺曹洞宗 お詣り、、おみくじは<半吉>、、今年は静かに過ごしましょうと言う教え、、
了解〜 

No.6962 - 2018/01/09(Tue) 02:15:25

Re: 土肥 曹洞宗安楽寺お詣り  / 野口純 [ ]
米国も苦労して独立に300年近くかかり、独立戦争に勝ち,憲法が起案される迄10年かかっている。
1 経過. 1.1 植民地時代以前(先コロンブス期);
1.2 植民地時代 (1493年〜1776年);
1.3 独立戦争と国家建設 (1776年〜1789年)

No.6964 - 2018/01/10(Wed) 22:58:13

舟山 神明神社パワーと 萬靈塔  / 野口純 [ ]
舟山集落 神明神社 
萬靈塔を見ると寛政九年(1789年)月は判読出来ない、昔は集会所にあり神社脇に移築。
同じ年?、、、その頃 徳川家斉 在位50年間、江戸は穏やかで平和だった?
文化華やかな時代だったのかしら?在位歴50年と言うのも特出し長い。 名将軍だったのでしょうね、、米国は建国(1777年だったかな?)240年。分化の差は論外ですね。

舟山神明神社は無人神社ですが、大晦日の晩には村人が集まり、年越し蕎麦を振る舞う宴席は、今も続いていて、神社、氏神様にパワーがある様に感じます。 
ご神体は、天照大神をお祀りしていて、周辺では舟山だけと言うのも、何か感じてしまう。

No.6963 - 2018/01/10(Wed) 22:54:26
制作メモ 2018 / 野口純 [ ]
<塩焼窯土器>縄文時代,あの火炎式土器が作られた頃の塩作りの器

ある情報を読み進めて行くと、最古の文字と思っていたカタカムナ文字、ではなくて、さかのぼると、いくつも文字文化がアリ、神代文字が最古らしい、それは中国に渡り進化し日本に戻って来たと言う、文字を持たなかったと言われるアイヌの歴史や、日本の歴史の方が非常に古いと言う事を知った。日本書紀、古事記は、神話でもないのかもしれないと思い始めています。

私は数年前から、集落で作られる海塩を分けて頂いてますが、美味しい甘いお塩。
暮らしに使う全量は無理としても、山には柴がたくさん落ちていて燃料には困らない、ロケットストープの上でトロトロ、せっかくなので縄文模様を取り入れて〜

縄文、弥生〜 野焼きで割れるため、塩焼ごとに作っていたと推測されている。粘土に耐久性が無かったのでしょう。塩焼土器の形はいろいろ時代と共に変わって、なので創作土器、合理的に塩をかき集める様に〜出来るはず。
舟山ユメトビラでは、海水約300リットルで3.2kgほどの塩が作られるそうです。
なので、10リットルで106g?ぐらい?? 
資料には、舞い上がる灰などが入り,灰色がかった塩だったはずと推測されている。
灰は炭素なのでデトックス?には良いもの〜^^〜 

今年最初の作陶は塩焼土器、ミストバス器、、

No.6961 - 2018/01/09(Tue) 00:52:59
七草氣水がゆ  / 野口純 [ ]
驚きました、純引お仲間情報から

私思うに、植物氣水(蒸留水)は水素イオンの固まり、
なので、七草氣水は最強のデトックスと思えます。 

No.6957 - 2018/01/07(Sun) 00:13:08

Re: 七草氣水がゆ  / 野口純 [ ]
7日 食欲が無い〜 お正月食べてばかりだったため?
おかゆさん 七草がゆは良い風習、胃を休めましょう〜ということですね
食欲が無くて、、、なので好きな物,ぜんざい,小さなお餅を焼いて、、
影響受け、、ぜんざいにクロモジ氣水を小さじ1ほど、、!@@!
以前、井谷さんの<クロモジ八つ橋>の影響? 
和菓子に異常にあいます。 食後のさっぱり感が香りと共に!@@! 

2〜3日 食さなくても大丈夫なほど、たくさん食べたお正月でした、、

※ 河津桜 数輪開花、、ふた月も早いせっかちさん。


 

No.6958 - 2018/01/07(Sun) 20:49:29
冷え、肩こり、膝,関節痛、腰痛、、 / 野口純 [ ]
☆ ローズマリ−  氣水掲示板引用
冬の花が咲き競っています
膝、関節痛、肩こり、冷え を多く耳にします。
ローズマリ−氣水 お試しになってください。
ほかほか穏やかに痛みが取れています。

No.6955 - 2018/01/05(Fri) 10:37:00
全3686件 [ ページ : << 1 ... 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 ... 246 >> ]