[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

秘密の花園 ノイバラ   / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
http://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=hodowhig&mode=res&resto=5347
http://www.e-yakusou.com/yakusou/550.htm
今日はノイバラ摘み 一日掛かりそう
中国では乾燥花を 薔薇花(ショウビカ) という お薬にしていると言う
薔薇水(ショウビスイ)は口内炎、、殺菌力が強いのですね、、、 


 

No.5347 - 2016/05/02(Mon) 10:30:07

Re: 秘密の花園 ノイバラ   / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
アケビの葉 
湯がいて灰汁抜き、、卵とじ 
アケビの葉は噛み締めると 甘い 
アケビ蔓、、鹿が美味しそうに食んでいた
湯がいて刻んで、、でしたが強い食感 しっかり噛まないと、、
鹿になった気分、、 緊急用青菜に出来ます

No.5356 - 2016/05/03(Tue) 01:41:21

Re: 秘密の花園 ノイバラ   / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
ミニトマト ナス の添え木用に竹を切って、、 
アケビ、、

No.5355 - 2016/05/03(Tue) 01:36:29

Re: 秘密の花園 ノイバラ   / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
鹿が届くところを避けて 高いところだけ摘んで、、
No.5354 - 2016/05/03(Tue) 01:34:24

Re: 秘密の花園 ノイバラ   / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
クマバチ登場~ ブンブン~~ 
No.5353 - 2016/05/03(Tue) 01:32:41

Re: 秘密の花園 ノイバラ   / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
ヒメコウゾ 実は美味しいらしい 
No.5352 - 2016/05/03(Tue) 01:31:15

Re: 秘密の花園 ノイバラ   / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
ヒメコウゾに絡んだノイバラ 
No.5351 - 2016/05/03(Tue) 01:29:54

Re: 秘密の花園 ノイバラ   / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
他に ヒメコウゾ アケビ 、、
ススキが何か言いたそうでした 
『鹿神様の好物、、あまり取っては行けません!』 
はいはい~ 

No.5350 - 2016/05/03(Tue) 01:28:14
脚浴。。 水温む春  / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
先日 雨の翌日 陽が長くなって 4時過ぎ、、天使のはしご 
No.5344 - 2016/05/01(Sun) 08:26:21

Re: 脚浴。。 水温む春  / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
輝く ゴールデンブリッジですね~^^~
それにしても 何処の海も 波消しブロックなのですね、、
ここはとても複雑に、、 

No.5349 - 2016/05/02(Mon) 23:56:06

Re: 脚浴。。 水温む春  / 聖婆 [ ]
おぉ、これが、天使のはしご~
それでは、これも、仲間に入れて頂けるかな~?

No.5348 - 2016/05/02(Mon) 21:05:06

Re: 脚浴。。 水温む春  / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪~♪♪]
雨の日 縫い物というかリフォーム、古着でパッチワークカバーを作る 
ゲストルームのベッドカバーにしましょう~ 

こちらでの暮らしは満足ですが、、唯一 布などの洋裁品が手に入らない、、
ネットで生地を買って見たものの、、気に入らない、、、残念使えない色だった、、
なので 処分する布でパッチワークに、
長年使ったものでも痛みが激しくない部分を切り取って~
どれも選んだ色なので、めちゃくちゃ配置でもトーンが合うのが面白い、、 

No.5346 - 2016/05/01(Sun) 08:35:57

Re: 脚浴。。 水温む春  / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
ぬくぬく~ ヤドカリがちょこちょこ忙しそうに何かを運んでいた、、
エビの稚魚もいっぱい 

No.5345 - 2016/05/01(Sun) 08:28:19
たけのこ 灰汁抜き 腹痛止め  / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
掘りたてタケノコをたくさん戴いた、、
灰汁抜き 、、 こりこり食べながらチェック、、まだだわ~まだだわ~^^~
私は元来あまり灰汁を感じない人でしたが、、
翌日 腹痛 痛いの何の~~、、チェックは飲み込まない方がいい  気をつけましょう
私とわん仔の腹痛止めは 
オレガノチンキ小さじ1杯 白湯割り、、マグカップ1杯 
10分ほどで治まる 

タケノコ 固い下部は シナチクを作り
柔らかい先部分はタケノコご飯 煮物 
タケノコご飯が大好きで この季節は食べ過ぎになる、、 

サンショウの葉 

No.5340 - 2016/04/30(Sat) 17:40:34

Re: たけのこ 灰汁抜き 腹痛止め  / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
和酒? 金柑酒 
お腹回復に 少しだけ戴きます 

No.5343 - 2016/04/30(Sat) 21:21:57

Re: たけのこ 灰汁抜き 腹痛止め  / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
糀醤油  塩糀  海塩  手前味噌 特製だし汁  
インド家庭のグラムマサラのように 我家の和味が整ってきたようです

No.5342 - 2016/04/30(Sat) 21:19:45

Re: たけのこ 灰汁抜き 腹痛止め  / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
今年はことのほか美味しい??
理由は 糀醤油 海塩 でしょうね、、

No.5341 - 2016/04/30(Sat) 21:16:28
4月の恵み 萌葱色の春 / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪~♪♪]
地域の若いお母さんと話しをすることが出来た
『戦争法廃案2000万人署名』にすぐに参加して下さった、、
自民一色の伊豆半島 ですので嬉しかったです、
同じ世代で同じ意見を持つお母さん達が多いと言う 
周辺で初めて聞くことで驚きました 
次世代はやはり考えている、情報も取り入れているので少しホッとしました 

伊豆は萌葱色 
山は明るい緑に、、 
本山椒 花 

No.5301 - 2016/04/22(Fri) 21:59:34

Re: 4月の恵み 萌葱色の春 / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
<ホタルブクロ> http://www.e-yakusou.com/sou02/soumm272.htm
ぬいてもぬいても繁殖続ける、、花は白いのや薄紫なので多分
ヤマホタルフクロとホタルフクロと出てきます
昔花の中にホタルを入れて遊んだらしい~^^~ 
近くに<ホタルの里>の看板があって 毎年今年は見るのだ~
今年こそ、、 

新葉が食用おひたし とあるので試食 、、 
食べられなくはない、、 も少し湯がいた方が良かったかもしれない
ややケバケバしました、、 なんの個性もなかった 

No.5339 - 2016/04/29(Fri) 22:38:30

Re: 4月の恵み 萌葱色の春 / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
★ 昔のお薬 オオバコ
追記:『ハーブマザーチンクシャー』由比寅子著 に面白い事が書かれてあった、
< いらいら人を蹴飛ばしたくなるとき~ > Planを使うと言う、、
由比氏の資料は元気で面白い、、氣水飲用5日目、確かに穏やかになる様な感じがします

オオバコが葉を大きく広げ、抜いたら芝生が緑に ~
オオバコは全草を使うので根を切らずに抜くのが大変
<便利な道具>、、奇麗に根を痛めず取れます たくさん採れました
強壮、視力回復、痛み止め、、etc
昔雑草 今はお薬~  

http://www2.rocketbbs.com/11/bbs.cgi?id=hedawhig&mode=res&resto=1510
氣水仕立て

No.5338 - 2016/04/29(Fri) 19:58:50

Re: 4月の恵み 萌葱色の春 / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
ローズマリ- ミヤコワスレ コンパッション コーネリア フェリシア オカトラノオ 
クス エリカ ジャガイモ グリンピース モミジバフウ ドクダミ 芙蓉 イチョウ クロモジ
ユッカ ナンテン ヤブ椿 園芸椿 サザンカ レモンユーカリ フェイジョア ウコン ブルーベリー フジバカマ キンモクセイ レモングラス  

オオバコ 今年も草花の元気を貰っています 

No.5318 - 2016/04/22(Fri) 22:49:12

Re: 4月の恵み 萌葱色の春 / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
月桃 
今年の寒波は辛かったようで、、カリカリ、、蘇生するかしら? 

No.5317 - 2016/04/22(Fri) 22:41:14

Re: 4月の恵み 萌葱色の春 / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
プリムローズ 月見草 
ニガい葉 朝のスムージに入れます 

No.5316 - 2016/04/22(Fri) 22:39:05

Re: 4月の恵み 萌葱色の春 / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
実生杉  『あんな場所に!大きくなると困るから伐らないと!』と言われてしまった
新芽でお線香を作ろうかと、、、

No.5315 - 2016/04/22(Fri) 22:36:45

Re: 4月の恵み 萌葱色の春 / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
オレガノも伊豆の土が好きらしい ~^^~ 元気 
No.5314 - 2016/04/22(Fri) 22:33:48

Re: 4月の恵み 萌葱色の春 / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
タイム 一番花?  
No.5313 - 2016/04/22(Fri) 22:30:56

Re: 4月の恵み 萌葱色の春 / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
ブラックミント 伊豆の土地が好きらしい 一面に広がっている家もある
小屋でも粗雑にしているのにあちこちで元気に子孫繁栄~~^^~~ 

No.5312 - 2016/04/22(Fri) 22:28:54

Re: 4月の恵み 萌葱色の春 / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
スペアミント 草に飲まれてしまう、控えめなミントなので
昨年末 鉢植えにしてみる

No.5311 - 2016/04/22(Fri) 22:24:39

Re: 4月の恵み 萌葱色の春 / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
モナルダ 松明花 ベルガモット いろいろ名前
年末に新苗が届いて 枯れたかと思っていたら
新芽がニョキニョキ出てくれました  あの赤が咲くでしょうか? 

No.5310 - 2016/04/22(Fri) 22:21:07

Re: 4月の恵み 萌葱色の春 / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
ローレル 花 ベイ 月桂樹 いろいろ名前 
No.5309 - 2016/04/22(Fri) 22:18:21

Re: 4月の恵み 萌葱色の春 / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
オレガノ ワイルドマージョラム いろいろな前のあるオレガノ ではなくて
これはヨモギ 

No.5308 - 2016/04/22(Fri) 22:15:36

Re: 4月の恵み 萌葱色の春 / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
レモンバーム 月見草 フジバカマ ブラウニーツボクサ ~~~ 
No.5307 - 2016/04/22(Fri) 22:13:44

Re: 4月の恵み 萌葱色の春 / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
ユキノシタ 精進揚げがおいしくて そろそろ戴きます 
No.5306 - 2016/04/22(Fri) 22:11:10

Re: 4月の恵み 萌葱色の春 / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
さつき 鮮やかでちょっと気分が晴れます 
No.5305 - 2016/04/22(Fri) 22:09:25

キランソウ  / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
<キランソウ> と言う薬草 
今年は初めて 氣水とチンキに仕立てます 
村人の話し『ムカデに噛まれた時 葉を揉んで付ける』 
虫さされに使われています、 
<医者倒し>とも言われていて、、
<医者いらず>より効果がありそうな雰囲気 ~^^~ 
<地獄の窯の蓋>異名なども 怖い表現が多いのはなぜなのかしら?面白い、、

記事抜粋:
『鎮咳、去淡、解熱、健胃、下痢止め』『虫にさされた場合には、茎葉をもみつぶして患部に塗るとよく、化膿した切り傷や腫れ物などに、つけると「ウミ」を出す作用があります。うるしかぶれや草負けの場合には、煎じた液で患部を洗浄します』  http://www.e-yakusou.com/yakusou/120.htm

No.5304 - 2016/04/22(Fri) 22:07:52

Re: 4月の恵み 萌葱色の春 / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪~♪♪]
コモンタイム 挿し木苗 もう大丈夫 ~~
No.5303 - 2016/04/22(Fri) 22:06:07

Re: 4月の恵み 萌葱色の春 / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
アシタバ 実生アシタバ まだ収穫は出来ない、、
以前 このくらいで摘んで食べてしまったらそれっきり出てこなかった
アシタバなのに、、と その経験から 今年は我慢我慢 

No.5302 - 2016/04/22(Fri) 22:03:10
西伊豆ランチは 、、!@@! / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪~♪♪]
数日 土方作業、20kg砂利を10袋、それを4回目 駐車場に撒いて固めて、
昼 精米が出来たと連絡があって隣町へ お昼時になってしまい、、、
不定期開店のレストランがやっていました、、幸運!@@!
<天丼>を注文  ランチメニューは4つほどでコーヒー付き1200円 
天丼は初めて、凄いボリューム、桜えびかき揚げも、完食自信が持てないけれど、とにかく食べましょう! 、、

小皿が届いて、、臨席から <伊勢エビのお刺身>!@@!お裾分けを戴く  
臨席は釣り船 漁師さんの会議中だった、、、
お礼を言って頂いていると 次に 伊勢エビお味噌汁 !@@! 
ぽきぽきムシャムシャ、、 まあ~~ こんな幸運な日もあるのですね、、、

No.5328 - 2016/04/27(Wed) 14:52:51

Re: 西伊豆ランチは 、、!@@! / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
幸運は突然来るのですね~^^~ 
漁師さん会議、、 分かるといいですね~ 
『先ほどの方も喜んでいました~』
お魚、、皆違う味、、個性豊かです 香りは駿河湾の香り、 

<身土不二の暮らし> 年頭に極めると決めたご利益が出てきたのかもしれません?
今夜は 近くでフクロウが鳴いています 

No.5336 - 2016/04/28(Thu) 00:38:46

Re: 西伊豆ランチは 、、!@@! / 聖婆 [甲信越] [嬉しいこと♪]
豪勢ですなぁ~
猟師さんの会議日、チェック♪

シロムツ、カサゴ、新鮮ー!

No.5335 - 2016/04/27(Wed) 22:57:59

Re: 西伊豆ランチは 、、!@@! / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪~♪♪]
こんな日があるのですね、、、
夕方 土方作業をしていると 
車が止まった !@@! 
、、、シロむつ 沖のカサゴ 、、 
今日は美味しいのが釣れたよ! シロむつ、、白焼きで食べる、刺身でもいいよ~
カサゴは煮付けかな~? 

『白焼きはうろことらずにそのままがうまいよ』、 
言われた通り シロ焼きに、、うまい! 、、
<シロむつ>は初めてなので 1尾はお刺身 これも美味しい! 
イサキお刺身が大好物なのですが、劣らない、同格くらいの美味しさ、、、
西伊豆の暮らしは贅沢で申し訳ない、、、  

No.5333 - 2016/04/27(Wed) 15:07:03

Re: 西伊豆ランチは 、、!@@! / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
小食になっていたのですが、、、 
奇麗な器で 心もリラックス 
いつも漁師さん会議に巡り会います様に~ お祈りして
帰りは事故を起こさない様に ゆっくり山小屋に戻りました 

No.5332 - 2016/04/27(Wed) 15:00:33

Re: 西伊豆ランチは 、、!@@! / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪~♪♪]
とれたての伊勢エビは歯ごたえがあって格別でした
No.5331 - 2016/04/27(Wed) 14:57:43

Re: 西伊豆ランチは 、、!@@! / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
更に2匹目の 伊勢エビが届いて、、、
、、、

No.5330 - 2016/04/27(Wed) 14:56:07

Re: 西伊豆ランチは 、、!@@! / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪~♪♪]
小皿が届いて、、臨席から <伊勢エビのお刺身>!@@!お裾分けを戴く  
臨席は釣り船 漁師さんの会議中だった、、、
お礼を言って頂いていると 次に 伊勢エビお味噌汁 !@@! 
ぽきぽきムシャムシャ、、 まあ~~ こんな幸運な日もあるのですね、、、

No.5329 - 2016/04/27(Wed) 14:54:14
キランソウ   / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
<キランソウ> と言う薬草 
今年は初めて 氣水とチンキに仕立てます 
http://www.e-yakusou.com/yakusou/120.htm

No.5319 - 2016/04/23(Sat) 09:26:36

Re: キランソウ   / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
キランソウ 濃いめの氣水仕立てにする事にしました
地獄の窯の蓋など俗名は ドキドキしますが何かいいものの様な予感 

宿根草ですが 鉢植え移植には弱く芽が出ない、ですが あちこちに芽が出ている、、
とても自我が強い子みたい、気に入った場所では強いけれど、、、 
ドクダミのような強い繁殖力はない、、ことしはそおっと移植してみよう、、、 

No.5334 - 2016/04/27(Wed) 21:37:55

Re: キランソウ   / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
地獄の窯の蓋、、ちょっと怖い言い伝え、妙薬と言われ続けている
鮮やかな紫、雑草にしては存在感があるなとおもって抜かずに数年 
あちこちに咲いてくれました 

<ドクダミ>と相性がよいらしく仲良く繁茂しています
ドクダミ根は解毒効果が高く、中絶茶にも使われていたそうです、昔 根だけを買いに遠くから薬剤会社が来ていたそうな、、村人の話しは興味深い、、、
根、、、私は香りも良く全草を使っていました 私は高齢なので良いかな? 

No.5320 - 2016/04/23(Sat) 23:51:19
満月ダイダイ 甘夏  氣水ジャム   / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
4月もう柑橘類の花が咲き始めている
温州みかん 青島 ~ 可愛い香りが漂っていました
ダイダイもいくつか蕾みがあって 、、甘夏はたくさん蕾み

<ダイダイ満月ジャム>、、、4月のジャムは? 赤い奇麗なジャムになりますが香りは薄く、、
11月から毎月 半年間 満月ジャム、、、最終月 
まとめ 10月青ダイダイから 薬用香りジャム 赤く奇麗なジャム まで それぞれ個性的で愉しい
http://www2.rocketbbs.com/11/bbs.cgi?id=hedawhig&mode=res&resto=1509

No.5324 - 2016/04/24(Sun) 23:53:45

Re: 満月ダイダイ 甘夏    / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
ダイダイは赤く  甘夏も美味しく
甘夏花氣水を入れて濃くのある味になりました

No.5325 - 2016/04/27(Wed) 13:57:59
キンカン、ダイダイジャム、青ダイダイジャム、嫡果蜜柑、毛細血管強化作用  / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
糖転移が必要らしい ジャムし立てがよいらしい 
青ダイダイジャム ダイダイジャム、 キンカン甘露煮 
村人の話し: < 青い嫡果蜜柑を養毛剤に出荷している > と言う事を先週聞きました
プチグレン ヘスペリジン 、、

★キンカン生食は枝付きが美味しい、、そろそろ終わり、淋しくなります 

★グリコ研究所資料抜粋:
日本人のおもな死因の2つは、心臓疾患と脳血管疾患
血管の健康に役立つ糖転移ヘスペリジン・分散ヘスペレチン
「ヘスペリジン」はフラボノイド骨格を持つポリフェノールの一種で、陳皮の有効成分。柑橘類(特に熟す前の青みかん)の皮や袋、スジなどに多く含まれ、毛細血管の強化作用があることが発見された。「ヘスペリジン」は、「ビタミンP」とも呼ばれている。
「ヘスペリジン」には優れた生理機能があるが、極めて水に溶けにくいために食品への利用に制限がある。糖転移ヘスペリジンは、難溶性のヘスペリジン(ビタミンP)に糖を付加することにより、水溶性を約1万倍に高めたもの。また、ヘスペリジンよりも生体吸収性が3倍以上も向上しているため、多様な健康食品への用途が期待されている。
糖転移ヘスペリジンの生理機能
血管の柔軟性を保ち、
コレステロール値の改善などに作用

糖転移ヘスペリジンには、毛細血管の強化作用のほか、血流改善作用、血中中性脂肪の低下作用、血中コレステロール値の改善作用、抗アレルギー作用、リウマチ症状改善作用などの生理機能が報告されている。

No.5323 - 2016/04/24(Sun) 00:20:00
マムシ、、 / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
夜道 、、 車を止めて ヘッドライトをあてると、、マムシ 側に 真っ赤な何かが?
赤いものは何か? 明日確認しないと、、
マムシの動きは八の字にくねくね 、、 S字ではない 
ヘビは苦手、、、 

今日は鹿神様がいらっしゃって、、笹をムシャムシャ、、森は奇麗に草刈りしてくれる 

No.5321 - 2016/04/24(Sun) 00:02:34

鹿   / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
少し大きくなった 子鹿 
No.5322 - 2016/04/24(Sun) 00:05:05
緊急時 ジップパック炊飯  / 野口純 by Hedawhig [東海] [実験メモ]
FBに流れていた情報 
密封袋に米+水  沸騰した湯の中に入れて15分 蒸らし適宜数分

熊本大分の終息を祈って 試食 
お昼ご飯     ゴマ 海塩 白湯  

No.5300 - 2016/04/22(Fri) 20:37:29
ギョイコウ桜  / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
熊本 大分 大地の神様に終息を祈祷、、 
村の神明神社、、側に桜が☂にうなだれていました
御衣光さくら 
、、

No.5295 - 2016/04/22(Fri) 02:59:30

Re: ギョイコウ桜  / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
キンカン まだ店頭に並んでいて ~ 手に取ると
媼が『キンカンはいいよ~4個も食べれば十分だ~くすりだから~』
!@@! やはり皆さん知っているのね、、 
『 美味しいですよね! 大好きです 』 
私は最近知ったバカリ、、これからもっと元気になれるだす~^^~ 

No.5299 - 2016/04/22(Fri) 03:14:30

Re: ギョイコウ桜  / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
午前 ワークショップ <バランスストレッチ>
肩 腰 バランスを整えるストレッチ、、 
『 運動はしているのだけれど~ 』勢い良く腕を上げ 痛い!いたい!『痛いの、、』  
ストレッチをカンチガイしているのでちょっと
<高齢者バージョンストレッチ>をレクチャー

午後 熊本大分の終息祈祷~
桜視察の後 あうと、、 にこにこ~~ 少し動く様になったと言う 
~^^~ よかった うまく伝えることが出来たみたい、、 

彼女は毎週、マッサージの人に来て頂いて1時間半位~ 何年も、、
ストレッチは少しでも変化があると 続けられるので頑張ってクラサイ~~~   

No.5298 - 2016/04/22(Fri) 03:10:40

Re: ギョイコウ桜  / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪~♪♪]
葉 ~^^~ 
やはりやはり~~~~~ 違う、、 楽しみです

No.5297 - 2016/04/22(Fri) 03:02:43

Re: ギョイコウ桜  / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
香り 希薄 でもきっと中に潜んでいるに違いない 
No.5296 - 2016/04/22(Fri) 03:01:13
<ベビーソープ> ワークショップ / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪~♪♪]
今回は肌の弱いTさんの石鹸作り
天気に恵まれて爽やかなワークショップになりました  
ロケットストーブはオイルを加熱してくれ、後半は予熱で加温 とてもいい感じでした
遠赤外線効果も期待出るかしら? 

 

No.5290 - 2016/04/20(Wed) 22:50:12

Re: <ベビーソープ> ワークショップ / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪~♪♪]
外で作るのは初めてでしたが
爽やかで良かった~ 石鹸作りは外がいいですね

No.5294 - 2016/04/20(Wed) 23:02:01

Re: <ベビーソープ> ワークショップ / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
少し温度が下がってきて ロケットストーブ予熱で加温 
No.5293 - 2016/04/20(Wed) 22:57:35

Re: <ベビーソープ> ワークショップ / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
こんな感じ、、 
赤いのは月桂樹の枝 見本 
牛乳箱を組み立て~

No.5292 - 2016/04/20(Wed) 22:55:49

Re: <ベビーソープ> ワークショップ / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪~♪♪]
石鹸カット具作り 
小枝をノコギリで適当に切って~ 
糸を付けます 

No.5291 - 2016/04/20(Wed) 22:52:46
桜が最後の駿河台匂い / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
大御所 駿河台匂い やはり香りは格別、、
今年は初めて氣水を作ってみました 
少女になった様な気分にさせてくれます
そして 八重さくら、、 香りは全くない花ですが、Aさんがことのほか気に入っているらしいので氣水に、、、 
桜餅の香りは全くない 花の香、、 
氣水掲示板:http://www2.rocketbbs.com/11/bbs.cgi?id=hedawhig&mode=res&resto=1501

No.5286 - 2016/04/19(Tue) 20:23:24

Re: 桜が最後の駿河台匂い / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
駿河台匂いさくら
人に知られない理由を考えてみた、、
ソメイヨシノの花びら、花吹雪のさなか咲き始める、香りはソメイヨシノと思われている、、
花は控えめなピンク、、早朝桃色 昼白 夜薄墨色に変化する
葉 赤みを帯びた色 花が咲き始めると一斉に葉を茂らす
まるで大事な姫様を人目につかせない様に?
そして八重桜が華やかに濃い桃色で咲き始める 
人の目は八重さくらに注がれる
山のあなたの空遠く 幸い住むと人の言う~~ 
緑色の山の中 咲いている駿河台の姫君、、 
香りを有り難う~~  

No.1508 - 2016/04/20(Wed) 13:16:56

No.5289 - 2016/04/20(Wed) 13:20:44

Re: 桜が最後の駿河台匂い / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
香りの違いを確かめたくて 
八重桜 、、307g  

5年ほど前 染井吉野の花ビラでがっかりした事があって、桜花はそれ以来、、

駿河台匂いしっかり作れたので 来年は染井吉野も一んと作ってみましょう
花抽出 ポイントがはっきりしてきました ♪ 

No.5288 - 2016/04/19(Tue) 20:31:12

Re: 桜が最後の駿河台匂い / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪~♪♪]
シートを引いて 高枝鋏で~ 
No.5287 - 2016/04/19(Tue) 20:25:12
熊本地震 / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
http://kwatch-24h.net/index13.html
活断層は連動する 

15日記者会見後 本震を越えた M7.3

No.5284 - 2016/04/16(Sat) 20:42:55

Re: 熊本地震 / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
我家の備蓄品
水  米  パン  
焼き菓子(せんべい クッキー オカラチョコケーキ ) 
調理済み手製レトルト数品
雨水タンクの確認洗浄、、

ロケットストーブ、七輪、火鉢、
枯れ枝、、





   

No.5285 - 2016/04/18(Mon) 16:50:39
4月15日 熊本地震、駿河湾地震 アシナガバチ、シロマダラ、 / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
15日未明~余震続く熊本地震のチェック、その中で駿河湾地震が飛び込んできたM4.7 
駿河湾地震規模数値が??体感しなかった。。

15日 昼 駿河匂いさくらランチ会 と言ってもお隣と2人~
駿河台匂い桜の香りを知ってほしくてお招きしました、、
一輪 届くところの花、、 !@@! 驚かれ、、私はいたって満足でした
花時期は難しくなかなか経験してもらえない、、 
ロケットストーブの火力は申し分無く エビや野菜がおいしくグリル、、
ただ、、 陽射しが強く 真夏の様な熱さで閉口 夏椿が葉が少し茂っているので木陰へ、、

午後 氣水会メンバーの蒸留所へ Dローズゼラニウム、満月ローズマリ- を抽出していました
駿河台匂い桜の香り 終了後経験してもらって、、 やはり 驚かれ、、再び満足~^^~ 

近々 裏山を探索したい、、 理由は 裏山は周辺で一番のさくら山なのです 
春 山の色が個々だけしっかりまだら模様、、
<駿河台匂い桜の原産地>かもしれないと密かに思っています

No.5281 - 2016/04/16(Sat) 02:47:27

Re: 4月15日 熊本地震、駿河湾地震 アシナガバチ、シロマダラ、 / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
アシナガバチ  登場、越冬から目覚めた様です
今年もススメバチ アシナガバチ 捕獲期を付ける季節、、、

画像  小屋中心辺り

No.5283 - 2016/04/16(Sat) 02:58:38

Re: 4月15日 熊本地震、駿河湾地震 アシナガバチ、シロマダラ、 / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
地震の影響なのか シロマダラ 
夕方 猫にやられ 伸びているのか? 休んでいるのか? 動かない 
ヘビを食前に見ると 食が進まない、、好きではないけれど、最近は悲鳴を上げる事はなくなった

シロマダラは滅亡危惧種らしい、、毒は無いが臆病なのでしょう やたら噛むと記載されている
、、ん~~ 

No.5282 - 2016/04/16(Sat) 02:52:10
全3810件 [ ページ : << 1 ... 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 ... 254 >> ]