[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

肥料時期注意、、肥料について / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
ホームセンターに驚くほどの肥料の山、、、
私は生ごみ堆肥で出来た堆肥に入れる 尿素 のみ使用していますが、あまりにも多く並んでいるので計測用に購入してみました

フミン酸>、、、本来ならば放射能を食べてくれるフミン酸ですが、高い、、素材泥炭
薔薇肥料>、、、0.353まで上昇 !@@!  製造静岡県清水市、、近くの浜松市はゴミ焼却灰も高い数値が連日でている、焼却火灰素材ではと思いたくなりました

合併浄化槽の排水枡に処分した、、 

No.5254 - 2016/04/07(Thu) 13:16:46

Re: 肥料時期注意、、肥料について / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
肥料から外すと 0.032~0.089 西伊豆は低い
No.5259 - 2016/04/07(Thu) 13:33:51

Re: 肥料時期注意、、肥料について / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
薔薇肥料 表示
静岡県とくに 伊豆半島は元来放射能の含有が日本一低い地層です
伊豆半島の地質を守りたい、、西伊豆は特に 使わないでほしい、、、

八木沢コメリはモンサント枯れ葉剤も大量に販売している 周辺住民の認識をと心から思います
奇麗な土地を守りましょう!!

No.5258 - 2016/04/07(Thu) 13:31:58

Re: 肥料時期注意、、肥料について / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
フミン酸 表示 
No.5257 - 2016/04/07(Thu) 13:27:44

Re: 肥料時期注意、、肥料について / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
庭土は米とぎ汁乳酸菌散布で 0.07μSv前後、フミン酸も薔薇肥料も土に混ぜる事は出来ない!
土の改良材どころかγ値を上げるなんて、とんでもない事です。 

フミン酸とは 土壌に含まれる微生物の種類 
動物の化石他 枯れ葉などが長い時をへて地層の中で圧縮され鉱物化したものなどが知られています
そのパウダーは高価で市販されていますが このような泥炭に混ぜて製品化しているのは知りませんでした、 本来 放射能などの重金属を食べると言うか?低減させる力を持つものです
EM菌、米とぎ汁乳酸菌、などと同じ働きで非常に効果が高い鉱物化した微生物と言われている 

No.5256 - 2016/04/07(Thu) 13:26:44

Re: 肥料時期注意、、肥料について / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
フミン酸 
No.5255 - 2016/04/07(Thu) 13:18:55
200年の薬剤モルモット時代の終わり / 野口純 by Hedawhig [東海] [嬉しいこと♪]
ホメオパシー、統合医療、ハーブ療法、鍼、中国伝統医学
の5つは従来医療と同等の扱いになると言う情報 
面白い表現ですね、
現代医薬品の全ては植物分析で産業革命後に出来たもので、植物ケアの私には不可解な<地位獲得>と言う文字
ですが、これで薬害患者が激減する事を期待します。
抗がん剤の無力を世界保健機構WHOが2015年宣言、ワクチンの無効性、様々な医療分野の転換期と思います
現代医療の薬品は産業革命後約200年、、その間 使用禁止薬材は数えきれない、薬害患者も数えきれない、、
ある意味では、200年は合成薬剤のモニター期間、200年の薬剤モルモット時代の終わりとも言えるのではと思います
世界医療の流れが変化して来ています 
薬草、ハーブの資料は古いものほど信頼性が高い、、
先人達が残した身直な植物で氣の溢れる身体作りをとさらに確信を感じて来ています

記事抜粋 
『スイス内務省は、ホメオパシーを含む5つの補完医療に対して従来医療と同じ地位を与える方針を発表した。』

ホメオパシー、統合医療、ハーブ療法、鍼、中国伝統医学は 2017年5月までに、健康保険の分野において従来医療と同等の地位を獲得することになる。 有効性に対する科学的証拠が乏しいことから当局によって2005年に却下されたが
健康保険の適用リストに、これらの療法を含めることをスイス国民の3分の2が支持したことから、2009年に返り咲いた。
投票の結果、2012年から2017年の6年間の試行期間中これらの治療は、加入が義務付けられている基本保険で
カバーされることになり、2017年までに有効性を証明し費用対効果や療法が必要とされる理由などを明らかにすることが求められた。
しかし内務省は火曜日に「これらの分野において有効性を完全に証明することは不可能である」という結論に達したことを声明で発表した。
従って、これらの治療は健康保険において従来医療と同等の扱いを受けることになる。
内務省は、有資格の医療専門家による治療である場合は
加入が義務付けられている健康保険から治療費が払い戻されることを引き続き認めていく方針である。従来医療でもそうであるように、補完医療においても議論を招くような特定の医療行為については更に深く調査されることになるだろう。内務省は、2016年6月30日まで開かれる法令の修正案についての協議プロセスを開始した。



日本ホメオパス八代朋子氏
http://ameblo.jp/remedynoarukurashi/entry-12146016041.html

英語元記事 http://www.swissinfo.ch/eng/complementary-therapies_swiss-to-recognise-homeopathy-as-legitimate-medicine/42053830 スイス内務省 ホメオパシーを正当な医療と認める 
(Swiss to recognise homeopathy a legitimate medicine)

No.5253 - 2016/04/06(Wed) 21:33:55
2016年特別講座:純引制作  / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
★ 2016年特別講座:純引制作  NEW / 野口純 by Hedawhig [東海] 引用
今回の特別講座定員7名 
オリジナル蒸留器が7器生まれる 〜^^〜 
作陶は4月から、、心から愉しみです 

残土が必ず出るので 蒸留帽子なども作ってほしいなと願っています
手作りは個性が出るので揃ったら♪ 
7人の小人純引〜 愉しみ 

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

☆ 特別講座 手作り蒸留器  / 野口 純&jonahana [東海] 引用
特別講座の準備を整え、発送、、、
私の仕事は完了〜^^〜 
皆さんの蒸留器が無事 窯から誕生します様に!

手作り蒸留器受講者7名、、
純引を作れる人が増殖する事がこの得なく嬉しい
少しずつ氣水利用が広まって行く、、
毎日が 感謝の日 
No.1479 - 2016/03/03(Thu) 23:04:50

No.5247 - 2016/03/24(Thu) 21:27:04

Re: 2016年特別講座:純引制作  / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
☆ Re: 2016年特別講座:純引制作  NEW / 野口純 by Hedawhig [東海] 引用
受講レポートNo.1 届きました
植物塔の難所、神の手指導を受けましたが 無事通過した様子
ギブアップするかどうかの箇所なのでホッとしています

純引の魅力を理解して下さる方がいて 心から嬉しいです
小屋周囲の桜はほぼ満開 嬉しい一日になりました 
  

No.5252 - 2016/04/05(Tue) 22:18:45
自衛隊員を守ろう! 戦争法案廃止署名に参加を!! / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
聞きたかった 自衛隊員の心、、スピーチに感謝!

3/29 井筒高雄さん(元自衛隊 レンジャー隊員)
SEALDs 学者の会 国会前抗議
「自衛隊員を犠牲にするわけにはいかない」
Youtube:

No.5251 - 2016/04/05(Tue) 02:23:26
ダイダイ  ビターオレンジジャム / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
ダイダイに魅せられて〜 ♪ 

通年食している ダイダイジャム 何月満月が一番いいお味か? 
〜グラフにすると分かりやすい
12月    青ダイダイジャム  黄緑色  香り◎◎◎◎  酸味◎◎◎◎  甘み とろみペクチン○  味◎◎
1月満月  ダイダイジャム  薄ダイダイ 香り◎◎◎   酸味◎◎   甘み○ とろみペクチン◎  味◎◎◎
2月満月  赤ダイダイジャム   赤ダイダイ 香り◎   酸味◎  甘み◎ とろみペクチン◎◎◎ 味◎◎◎◎
3月満月  赤ダイダイジャム   赤ダイダイ 香り◎   酸味◎ 甘み◎◎ とろみペクチン◎◎  味◎◎

ダイダイは通年食セルと聞いていますが、4月満月〜何時まで食セルか? 試してみます

4月 新芽葉      プチグレン
5月 花        真性ネロリ
9月〜11月 プチ果実 葉    真性プチグレン
12月 青果実〜ダイダイ果実
1月  ダイダイ果実 
2月  赤ダイダイ果実
3月  赤ダイダイ果実

画像 左から 11月青ダイダイ 12月青ダイダイ 1月満月 2月満月 3月満月

No.5248 - 2016/03/25(Fri) 23:01:26

Re: ダイダイ  ビターオレンジジャム / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
どうも 青ダイダイの内容が良いみたい  
ヘスペリジン、、ビタミンPという、、 ふ〜〜ん

左 青ダイダイジャム 

No.5250 - 2016/03/27(Sun) 00:24:59

ダイダイジャム、、コレステロール激減の理由を探す / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
ダイダイジャム:
私は種以外の全てを入れジャムを作る、その方が美味しく感じる
自分の身体に必要なものは美味しく感じる、、それはほんとうの事の様です
ですので コレステロール、毛細血管血流問題のない方は美味しく感じないかなと思います
調べると、、 柑橘類の皮と袋に多く含まれる成分、、特にダイダイ、キンカン、とある、、
今期から食している 
♣ <キンカン生食 丸ごと食べてた種をプッと吐き出す>、、
これが身体の芯から美味しく感じる、近くのキンカンで完熟まで木で育ったものなので芯まで甘く美味しい、、 
程よい苦みに感じるのは身体の状態なのかとも思いました。
下記資料から思うと、 糖分を加えたジャム仕立ては成分の吸収力を高めて有効な様です 



★グリコ研究所資料抜粋:
日本人のおもな死因の2つは、心臓疾患と脳血管疾患
血管の健康に役立つ糖転移ヘスペリジン・分散ヘスペレチン
「ヘスペリジン」はフラボノイド骨格を持つポリフェノールの一種で、陳皮の有効成分。柑橘類(特に熟す前の青みかん)の皮や袋、スジなどに多く含まれ、毛細血管の強化作用があることが発見された。「ヘスペリジン」は、「ビタミンP」とも呼ばれている。
「ヘスペリジン」には優れた生理機能があるが、極めて水に溶けにくいために食品への利用に制限がある。糖転移ヘスペリジンは、難溶性のヘスペリジン(ビタミンP)に糖を付加することにより、水溶性を約1万倍に高めたもの。また、ヘスペリジンよりも生体吸収性が3倍以上も向上しているため、多様な健康食品への用途が期待されている。
糖転移ヘスペリジンの生理機能
血管の柔軟性を保ち、
コレステロール値の改善などに作用

糖転移ヘスペリジンには、毛細血管の強化作用のほか、血流改善作用、血中中性脂肪の低下作用、血中コレステロール値の改善作用、抗アレルギー作用、リウマチ症状改善作用などの生理機能が報告されている。

No.5249 - 2016/03/26(Sat) 21:46:39
3月23日 満月 井戸記念日  / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
小屋井戸 水脈に届いた記念日、、
快晴の一日 東入り口の土木工事、満月ダイダイジャム作り、ウッドシェルフ取り付け
食後 500万人突破の情報が入る、、
4月中旬まで署名参加者が増えます様に! 
お月様にお願いしました 

2000万人戦争法案廃止署名運動  
自衛隊員を守ろう 若者を戦場に行かせない 
自民党、公明党、憲法を厳守せよ! 

署名用紙希望の方は FAX番号をお知らせください 
お送りします   0558−97−5555

No.5243 - 2016/03/23(Wed) 22:53:08

Re: 3月23日 満月 井戸記念日  / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
http://anti-security-related-bill.jp/images/syomei1118.pdf
学者の会 hp 署名用紙 PDF

No.5246 - 2016/03/24(Thu) 13:14:34
味噌 & だし汁キューブ / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
味噌作り3年目 
満足のお味噌になりました
3ヶ月ものでも甘くて美味しい〜 
目玉親父で試食 
ミネラルたっぷりの<舟山海塩>のお陰ですね 

No.5244 - 2016/03/24(Thu) 10:38:04

Re: 味噌 & だし汁キューブ / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
土肥産シイタケ  北海道昆布 
濃く濃く作ってキューブ仕立て 
左はお味噌汁1杯分  

No.5245 - 2016/03/24(Thu) 10:41:05
小保方さん  / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
http://news.mynavi.jp/photo/news/2014/01/30/081/images/003l.jpg
PH5.7酸性溶液の刺激 細胞への影響 
米国では立証報告が続いている 残るは生殖細胞の検証 

No.5242 - 2016/03/21(Mon) 21:23:50
3月12日 新月大潮   / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
おおきな☂フラシ、、海キリンと呼びたい 0312 新月大潮 
 

No.5232 - 2016/03/17(Thu) 01:41:46

Re: 3月12日 新月大潮   / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
上  手前がお尻 シッポみたいなのがついている

網ですくってみた 

No.5241 - 2016/03/20(Sun) 15:18:23

Re: 3月12日 新月大潮   / 聖婆 [甲信越] [嬉しいこと♪]
アメフラシ、大きいんですねー!
もっと、小さな生物かと思いました。
いろいろな種類がいるようですね。保護色にもなるのかな〜?
どこが、顔やらお尻やら〜♪

No.5240 - 2016/03/20(Sun) 14:27:46

Re: 3月12日 新月大潮   / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
聖婆さま
ほんに奇麗でした 
☂フラシの散歩は面白くて 時を忘れてしまいます
15cmほど 大きくて見応えが有ります
カサゴ、、、目が可愛くて、、私には釣りはできないかな? 
美味しくお刺身食べていても、、複雑、、 
貝もいっぱいいて 話しではお汁だしに美味しいと言います  

No.5239 - 2016/03/20(Sun) 11:34:31

Re: 3月12日 新月大潮   / 聖婆 [甲信越] [嬉しいこと♪]
素晴らしく綺麗な春の海ですね〜♪
そして、海からの恵み・・・
磯の香りが感じられる写真です。

海、生命の源。
このような場所で人生時間の旅ができること
有難いことですね♪

No.5238 - 2016/03/20(Sun) 08:56:32

Re: 3月12日 新月大潮   / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
やっぱりいる カサゴ
釣り人の話しでは ここはウツボが多いという
ウツボは 青魚切り身を付けると 匂いで直ぐに吊れる
カサゴは エビ だった 疑似餌でもいい

 

No.5237 - 2016/03/17(Thu) 01:52:03

Re: 3月12日 新月大潮   / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
磯な
No.5236 - 2016/03/17(Thu) 01:49:07

Re: 3月12日 新月大潮   / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
海苔かき
No.5235 - 2016/03/17(Thu) 01:47:43

Re: 3月12日 新月大潮   / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
置き釣り 
No.5234 - 2016/03/17(Thu) 01:46:32

Re: 3月12日 新月大潮   / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
3月の海 
No.5233 - 2016/03/17(Thu) 01:44:16
シジュウカラ 賢いのはほんとうらしい / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
http://irorio.jp/nagasawamaki/20160309/307095/
言語能力が有ると言う 

庭のシジュウカラは 毎回鳴き声が違う 
先日大工さん3時の時は 圧巻だった 
チヨチヨピー ピーオイーチイ〜 ピピチー ♪ 

No.5227 - 2016/03/14(Mon) 13:52:37

Re: シジュウカラ 賢いのはほんとうらしい / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
人間が理解出来ないだけで
生き物は皆言語があるでしょうね  
カラス フクロウ ヤマガラ 鳩 猫 わん仔 

No.5231 - 2016/03/16(Wed) 12:21:13

Re: シジュウカラ 賢いのはほんとうらしい / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
何か話してる様でした、、 〜^^〜 
No.5229 - 2016/03/15(Tue) 00:34:28

Re: シジュウカラ 賢いのはほんとうらしい / 聖婆 [甲信越] [♪〜♪♪]
まぁ〜♪

シジュウカラと会話ができるようになるかも〜♪

>チヨチヨピー ピーオイーチイ〜 ピピチー ♪
 ↑の翻訳(いつも 美味しい 嬉しい〜♪)

No.5228 - 2016/03/14(Mon) 20:25:16
浜岡原発スピーディー影響予測図 / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
西伊豆には上陸しない?プルーム予測、、、
西伊豆は2011年福一原災の時もでしたが、浜岡事故予想図でも同じ様?、、
推測すると駿河湾海水温上昇気流や天城連山 達磨山、金冠山が立ちはだかって免れるかもしれない地形なのですね 
スピーディー予測図で達磨山山頂が鋭く三角に壁になり北へ押しやっている、、、
福一では達磨山の東は汚染されましたが小屋は無事だった
当事は神が守ってくれたと思いましたが 
切り立った崖地が続く西伊豆
達磨山、金冠山が遮ってくれるようです。
風向き次第ではどうなのか 心配ですが   
小屋は浜岡74km、、事故がない様に祈ります

No.5230 - 2016/03/15(Tue) 00:43:39
オーガニック店 クミンの香り  / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
先日 沖縄オーガニック三宅商店で取り寄せた 
クミン  熊本のきな粉 manomin wildrise (マコモ種)
アンテナがぴくぴくした理由だったのね 

春野菜が始まっていて、
水菜 ブロッコリ カブ  グリンカレーを作る、、ワイルドライスを入れ
自家製グラムマサラにクミンを入れる、、クミンが素晴らしい品で目の覚める様なグリンカレーになった、 
ワイルドライスも食感がいい雰囲気 

熊本菊池のきな粉  
香りが昔のきな粉 
お気に入りの下落合の老舗和菓子屋さんのきな粉にソックリ!菊池のきな粉だったのかしら?? 

ワイルドライス  、、 真菰の種と言うか実?なのですが 
実に変わった酵母菌保有の個性的な植物ということはあまり知られていない、
マコモ葉緑素風呂でも専門病院が今も有るくらいなので有効なのだと思います。 
私が知ったのは独身時代40年以上前、、
まだ青汁も聞かない時代でしたが、当事の私は元気で植物利用も?
ふ〜〜ん??? うつろな感じで聞いていました。 
40数年後 ワイルドライスを食して、何か縁があったのかなと思います。
個性的な酵母菌は茎の部分に有ると言います、
種は店主が言う通り サラダでの食感が美味しい、
種なので保有酵母は僅かでも体内増殖してくれます様に 〜^^〜 

真菰の酵母菌は異常な高温に耐えると言う希少な<微生物>だそうです 何やら頼もしい限り  

 

No.5226 - 2016/03/09(Wed) 17:12:38
手作り小屋、、  / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
陶芸再開してテラス少し広げ、ついでに
蒸留 石鹸作りなど利用出来ればいいなと妄想にふけっています

基礎の材料が届いた、、ヒノキ柱の皮むきは大工さんが既にしてくれてる様子、、
山のヒノキがもう届いてる なんと早いこと!@@! 
お話しして直ぐに取りかかってくれて、

南西の育苗スペース ウッドデッキを広げ屋根を〜〜 

焼成窯を外に設置が第一の目的、先日の初窯、そして2回目 ガスが出ました、、 
気管をやられました、、
室内用ですが やはり私の身体には辛い 釉薬をかけ本焼きのことを考えたら寒気がしました
なので急遽大工さんに☎、、、 空いていて良かった 幸運でした。
本当に予定が空いていて良かった、、
月末から仕事が入っているので 大工さんの顔は引きつってる 〜^^〜 
話しかけない様にしないと、、、

もし次の仕事に入っていたら3ヶ月後だった、、、神様に感謝です 
 

No.5203 - 2016/02/22(Mon) 22:06:43

Re: 手作り小屋、、  / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
今日は大雨  寒の戻りは寒い、、
取り寄せのペンキを取りにドライブ、、
新月 大潮 海は引いてる、、 ☂でなければ釣りをしたいところ、、

延々と続く 作業 何時終わるのだろう 
生きてるって証拠だから〜 淡々とこなさないと、、、 

No.5225 - 2016/03/09(Wed) 16:55:01

☂、、焼成窯コンピューターが、、  / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
工事後 ペンキ塗り、、整理 
ペンキが足りない、
やはり 記しておこう、、 <焼成窯の移動>
☂、、、やはり 焼成窯は外では無理、、木箱の半分が濡れる
風のない☂でこれなので、、暴風時は直ぐに機械が壊れる!
、、、 あれこれ考えて90kgを家に入れる作業、、、 
届いた滑車は有効に箱移動で力を貸してくれたけれど、、
焼成釜は無理、、テラスと床の段差、サッシレールを壊さずに移動することを考える、、、 
6日☂の中 一日係でサッシレールの補強できる 木で<スロープ>を作った、、
そして
キャスター台にロープを回して 腰に巻き付けて登る、、
腰と足の力は凄い!@@!

昔  陶芸仲間の裕子さんの直伝 
広間のペルシャ絨毯ぐるぐる巻き、、『 腰にロープを巻き付けて歩いたら 動いたの!!』
そのお話が役に立った 、、 何が役に立つか解らない 〜〜♪

暗くなる前に部屋に入れることが出来た 
達成感と言うか 満足  

No.5224 - 2016/03/08(Tue) 20:56:02

Re: 手作り小屋、、  / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
綱渡りの様、、大工さんの次の仕事は明日から〜 
小屋の仕事は終わりました、、ホッ!
明日電気工事が入る事になり、、塗装のはげた部分も塗って戴いて感謝です
お友達に 純はどこに行ってもいい大工さんに恵まれるね〜と言われました
私もつくづく感じます 新宿宅でも良い大工さんでした 幸運です〜 

さて 明日から庭仕事開始出来そう〜 

No.5217 - 2016/03/01(Tue) 21:23:23

Re: 手作り小屋、、  / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
作陶スペース工事、、
着々と進行中 私は焼成窯防水箱の防水作業、、中にアルミを貼り表面に防水ペンキを塗る、、
そして 重い防水箱の上げ下げ滑車システムを考えないと、、、

3時のお茶、、、
シジュウカラがチヨチヨ〜ピ==とちょっとしたフレーズを歌ってくれた、 
!@@! お得意そうに〜 大工さんも喜んで、、もちろん私も嬉しかった 
なかなか目の前では歌う事はなくて、ギャラリーがいるといいのかも? 〜^^〜 
ヤマガラはジジ〜ジジ〜〜としか鳴かないので 昨日は穏やかな気持ちの良い日で
素晴らしいイチニチになった 

No.5216 - 2016/03/01(Tue) 00:08:45
西伊豆 日曜日 なんだか? / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
連日 買い物に行くのは滅多にないけれど、、
都心や埼玉 湘南ナンバーの車が多くなっている、、、
特に湘南ナンバー、、三浦半島ではリラックス出来ないのかもしれません、、、

土肥さくらが葉桜、菜の花も少し、、花がちょっと途切れる時期ですが
穏やかで暖かい春になっている、
アナグマはもうそろそろ起きてくる頃、、 
今年の野生猫は マトウ、ミミキレ、デブン、ブラックデブン、カブツー、、6匹うろうろ現れる
孤立していて いつも一人で出逢うとウがア〜〜 ギャオーーー と威嚇し合う 
仲良くできない 

SOAP画像 アレッポに似せて スタンプを押してみる
手作り豆乳になって空き箱が無いので 大きなバットで流し込み ザクザクと切る、、
今回から約半分のサイズにしました  

No.5221 - 2016/03/06(Sun) 18:34:06

Re: 西伊豆 月曜日 なんだか? / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
今日は月曜日 なのに 
首都圏からの方が多い、??
さくら、、 1、2月 土肥さくら 3月河津桜 4月しだれさくら 山桜 マメ桜 〜〜〜
土肥さくらが終わると急に淋しい冬の景色、でも庭の草は芽をだして一雨毎に大きくなる
!@@! 今年も始まり、、庭遊び

確定申告の発送、、
西伊豆転居で家屋の造作費用が大変でしたが ほぼに整って来ました
山小屋仕様を住居仕様に、、ラグを敷いて防寒対策、ラグ敷くだけ随分違う事を知る、、
今年の冬は対策がよかったのと暖冬で歯がカチカチガチガチ鳴る事はなかった




 

No.5222 - 2016/03/07(Mon) 19:11:43
都会では6人に一人 貧困子供、、 / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
貧困児童を知り 
食事が喉を通らなくなってます、、
バランスの悪い政府、、海外援助は数百兆円に上っているのに、、
、、、長い間 自民党に撒かせていたのが敗因では? 
辺野古も和解すと言うが、それは選挙のための引き延ばしに過ぎない、、結果を掲げて強行するのが政府のやり方、選挙結果と裁判判決とはかかわり合いが無くても自民体質では強行するだろう、棄権者が今の国を作っていると言っても過言ではない、、
もし 投票率70%異常の結果が自民を選んだのなら仕方が無いのですが、、、 

飢えている児童がいる、、、 悲しい日本です

No.5220 - 2016/03/05(Sat) 16:14:56
全3863件 [ ページ : << 1 ... 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 ... 258 >> ]