[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

石けんシャンプー作り 紅茶作り いろいろ〜 / 野口 Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
20140810〜0814 
小屋メモ 

<div id="fb-root"></div> <script>(function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1"; fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs); }(document, 'script', 'facebook-jssdk'));</script>
<div class="fb-post" data-href="https://www.facebook.com/media/set/?set=a.673432482739165.1073741911.100461866702899&type=1" data-width="466"><div class="fb-xfbml-parse-ignore"><a href="https://www.facebook.com/media/set/?set=a.673432482739165.1073741911.100461866702899&type=1">投稿</a> by <a href="https://www.facebook.com/Hedawhig">Hedawhig手作り倶楽部/FB版</a>.</div></div>

No.4463 - 2014/08/16(Sat) 02:07:52

Re: 石けんシャンプー作り 紅茶作り いろいろ〜 / 野口 Hedawhig [東海] [ ]
ありがとうございます 
まだ駄目ですね、、ぐすぐすしてしまいます 

No.4468 - 2014/08/17(Sun) 13:08:38

Re: 石けんシャンプー作り 紅茶作り いろいろ〜 / 聖婆 [ ]
素敵なデザートかと思ったら、精霊流しのお舟だったのですね〜
いつまでも、いつまでも一緒ですよね♪
美味しそう〜って、良い子でお座りして待っていますよね〜♪

No.4466 - 2014/08/17(Sun) 12:49:45

精霊流し 、、  / 野口 Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
ローズマリ− タイム スペアミント オレガノ ドクダミ レモングラス 大根 キウイ 白菜 
ジョナハナは空の上、、 やっと書くことが出来る様になりました
長い時間が必要でした、、 
未だ足下でチョロチョロしています、、、 これからもずっとチョロチョロいると思います〜^^〜 
 

No.4465 - 2014/08/16(Sat) 22:51:49

草むしりしていたら、、これもあれも〜 みんな、、〜^^〜  / 野口 Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
ジョナハナが教えてくれた植物力、、、
No.4464 - 2014/08/16(Sat) 22:44:41
鹿、、、 / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
何か感じて 6時前目が覚めて 
庭散歩の鹿家族 4頭 大きい庭が狭く感じる
庭の植物を食べない様に、道路にドクダミを摘んでおいて、、効果もなく
朝方きていた ひらひら 風鈴 効果なく やはり柵を作らないと、、、 
薔薇新芽、 白枇杷接ぎ木新芽を食べてしまった
、、、 あのね 庭のは食べないで と言うと しっかりこちらを見てる
解ってほしい、、、 
いけない! と言うと 
3m以上の石垣を飛び降りる 、、脚が折れるか心配な程の音がした
草食なのに 大きな身体 タンパク質 カルシウムは自分で作ってるの?
牛も、、、 人間も魚肉食べなくても大きくなれるのでしょうね 、、 

No.4428 - 2014/07/06(Sun) 08:50:04

Re: 鹿、アナグマ、猫、 / 野口 Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
猫とアナグマ 、、、 仲良し 
要求は猫 食べるのはアナグマ、、、おかしな連携がある、、

連携は最近気がついた、、、 
猫とアナグマは仲間、、、 猫が睨んでご飯要求、、、
途中で アナグマ、、、 
少しして 猫は 再度要求座り込み、、、
・・・ そんなに食べられるはずはないのに、、
どうもアナグマは2匹、、、猫はアナグマ2匹分の食事を座り込み要求する、、、 
不可思議な関係、、、 

野良猫とは大騒ぎで威嚇し合うのに、、、 不思議だ、、、 

<div id="fb-root"></div> <script>(function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1"; fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs); }(document, 'script', 'facebook-jssdk'));</script>
<div class="fb-post" data-href="https://www.facebook.com/media/set/?set=a.647976928618054.1073741900.100461866702899&type=1" data-width="466"><div class="fb-xfbml-parse-ignore"><a href="https://www.facebook.com/media/set/?set=a.647976928618054.1073741900.100461866702899&type=1">投稿</a> by <a href="https://www.facebook.com/Hedawhig">Hedawhig手作り倶楽部/FB版</a>.</div></div>

No.4462 - 2014/08/14(Thu) 22:25:51

Re: 鹿、、、 / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
起きて 窓の外を見たら〜 
鹿のお尻でした、、、 
。。。 トマトの苗もムシャ〜 ジャガイモの葉も全部 ムシャムシャ 
薔薇、、 、、

No.4431 - 2014/07/06(Sun) 18:04:50

Re: 鹿、、、 / 聖婆 [ ]
こりゃまた、立派なー! \(◎o◎)/

この顔つきは、もう
我が家のガーデンになにか? って言っていますなぁ♪

No.4430 - 2014/07/06(Sun) 17:39:11
庭仕事 ローズマリ−剪定、、モミジバフウ、 / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
鹿避けの風鈴を6個 セットして庭に吊るす
陶幻倶楽部の講習会用サンプルを戴いたの、、中のパーツが大きくて強風でないとならない、、
なので小さいものに変えて、、 
白いひらひら 風鈴 賑やかな庭になって来た、、

午後 ローズマリ−剪定 未だ数株のこっていて、、今年は花芽が多かった 

<モミジバフウ> 大木になって庭が暗くなってしまっている 大きな枝を切ると新芽の香りで目眩がしそう、、、 リキッドバームですね〜^^〜 蒸留してみましょう 

No.4422 - 2014/06/23(Mon) 22:35:20

モミジバフウ 2014年の新発見 / 野口 Hedawhig [東海] [嬉しいこと♪]
http://www2.rocketbbs.com/11/bbs.cgi?id=hedawhig&mode=res&resto=1153
ゆかりさん 蒸留族に詳細を記載しています

今年のヒッとかも知れません♬ 
モミジバフウなら全国に植えられていますし〜嬉しいです。
意外な新発見でした。 香りも穏やかで良い感じです 
新芽の方を生葉蒸留してみてほしい 乾燥葉のエイジングを待たなくても香りを感じます
強い香りではないのですが、ミドルノート しっかり夕方迄香りが残っています 
お陰で庭仕事 爽やかです 

?? フウの樹 は?? 、、 見つけたら蒸留してみましょう〜 

No.4461 - 2014/08/13(Wed) 00:44:29

Re: 庭仕事 ローズマリ−剪定、、モミジバフウ、 / ono yukari [ ]
お久しぶりです

モミジバフウ。。。少しづつ色づいてきましたが
凄い! 虫除けになるのですね

蒸留水作ってみますね
ありがとう♪
明日刈り取り、乾燥します!

No.4460 - 2014/08/12(Tue) 23:09:23

蚊避け カユミ止め 新発見?かも知れません / 野口 Hedawhig [東海] [ ]
<モミジバフウ>
街路樹など 秋に紅葉が美しい樹木です
剪定葉 生葉で蒸留水を作りました
庭仕事で試用、、、 ◎ 
塗りムラに1カ所刺され、試しに モミジバフウ蒸留水を浸けて見ると カユミが引きました!@@!
ぶり返し2分後、再度浸ける、、、その後はぶり返し無し、腫れなし、、

樹木系の蒸留水はミドルノートが多い、香りが長くのこります そのため効果が高いのかも知れません。 男性用コスメに使われるリキッドアンバーに準ずる香り、作用も穏やか、甘くない香りが好きな人は良いかも知れません。 

蚊避けとカユミ止めになる様です。 明日再度試してみます。 

No.4459 - 2014/08/09(Sat) 01:33:06

モミジバフウ 詳細は蒸留族掲示板、 / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
深山のモミジバフウは香りも良いのでしょうか
リキッドアンバーの香り 楽しんで下さい
米国ではガムの樹 食品の香り付け、コロンの基剤など幅広く使われています
心を落ち着かせる香り、多くに人に好まれるのですね、、

モミジバフウ乾燥葉  レターパック1袋 
メールにて ご希望の方にお分けします 
  

No.4429 - 2014/07/06(Sun) 14:24:29

Re: 庭仕事 ローズマリ−剪定、、モミジバフウ、 / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
http://www2.rocketbbs.com/11/bbs.cgi?id=hedawhig&mode=res&resto=1153
モミジバフウ この数日モニターしておりますが
快適に虫除け 香りは樹木系の落ち着いたベースノートで心地よい  

No.4426 - 2014/07/02(Wed) 14:42:13

モミジバフウ 詳細は蒸留族掲示板、 / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
<<モミジバフウ、、、詳細は蒸留族掲示板へ
蒸留始めたら、キッチンの網戸の虫はいない?嫌いなの?
。。 樹脂から作ったものは<ベースノート>、、
肌に付けると 暖かい、、やはり、新芽でも安息香になれるかな〜 
リキッドアンバーに近い様です 
樹脂系の香りと効果なのかも知れません
新芽でも良い香りです  
枝の剥いた樹皮の香りが強い、、次回は樹皮を蒸留してみましょう

No.4423 - 2014/06/25(Wed) 01:50:05
鹿 2頭 アナグマ2匹 猫1匹 、、 / 野口 Hedawhig [東海] [ ]
鹿が、、 23時、、
3回全部食べられた薔薇が どうにか4回目の葉を茂らせ始めていて これを食べられたら多分枯れる、、、白い梱包ロープを張り巡らせた、、、 
0:30 ピーピー 又音がする、、、 ん〜〜〜〜 
寝ずの番になるのか、、、、  

No.4458 - 2014/08/09(Sat) 00:37:09
波音が強くなって 地響きのよう、、 / 野口 Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/
現在西伊豆 昨日より波の音が激しい 
台風予報を見ると11号
大きそうです 備えを始めようか、、、 
10日大潮 11日大潮フルムーン、、、
月齢暦:http://koyomi.vis.ne.jp/moonage.htm?

庭仕事:: ミョウガ 生姜 ニンニクコーナー草むしり、、、つぼ草ブラウニーがあちこちに出ていて鉢に移植、、ドクダミは鹿が食べて脇芽が密集して芽吹いてるので抜くのが大変。 、、葉は未だ小さく掘り起こしはまだまだ、、、 

つぼ草: 毎朝スムージ豆乳ジュースに入れる チャクラの力が強化すると言われている、、、

鹿避け柵支柱、、、依頼していたのが届く 15本 うまく出来るか、、、

No.4457 - 2014/08/07(Thu) 22:14:19
天使の夕焼けから 変化が?  / 野口 Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
庭仕事、、薔薇 三つ葉 スペアミント オレガノ ブラウニー 、、
ジャガイモを掘り返すと 7粒 葉を全部食べられて、、 塩ゆでで戴く 美味しかった

農協で生ごみ堆肥の処理方法を聞く、、、新式の乾燥タイプは虫が湧く、、梅雨時だけというけれどちょっと寒気がします、、対処法 無農薬の天然苦土石灰、EMぼかしを混ぜる、更に手製の米とぎ汁乳酸菌を原液で撒く、、、効果は速く2日で奇麗になった、、 

<天然苦土石灰> 広島牡蠣殻で作った<天然由来苦土石灰>は高価ですが土がフワフワになるというので手に入れる、、手入れの後 心なしか薔薇やスペアミントが喜んでる様に見える、、、

夏の大御所 アブ様登場、、、 アブが出てくると そろそろ秋かと思う、、朝夕 風もややひんやり


20140802〜 メモアルバム 
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.668764696539277.1073741909.100461866702899&type=1&l=c434590199

No.4455 - 2014/08/05(Tue) 23:23:59

Re: 天使の夕焼けから 変化が?  / 野口 Hedawhig [東海] [ ]
額に 三角イカの印 さっき来た仔とは 違う様に見える? 
No.4456 - 2014/08/06(Wed) 00:30:34
海水の力 森羅万象の情報  / 野口 Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
タイムリーな情報で嬉しく思いました、、昨日 集落で海水塩作りをしている方から <にがり>を戴く、、、 300?gの海水から3〜4kg海塩が作れるという、にがりはその時に出る塩水で塩より塩分が濃い、PH7.0 、、、 塩作り時の上記を回収したら? と次回お願いする、、
海水の蒸留水、、愉しみです 


☆ 海水の力 森羅万象の情報 
伊勢 白山道森羅万象より引用 

海水塩が持つ可能性
2012-07-27 11:09:25 | Weblog
「読者と海水塩の製造者との会話」

長男が病気になり、数々の病院に行きましたが、病気が治るどころか悪化していきました。悩みに悩んでいた時にある方から、塩を変えてみたらどうか?というお話を伺いました。
えっ、塩ですか・・・と思いましたが、色々お話を聞いてみました。
今「塩」と呼ばれて使用されている物は塩化ナトリウムです。塩作りは戦前色々な場所で行われていました。各地方で海水から塩を作っていたそうです。
戦後アメリカが日本に来て研究した事の一つには
「どうして日本人はこんなに忍耐強く団結力が強いのか?」
という点だったそうです。その中でわかった事は良質な海水塩が一つの要因ではないか?という事でした。

そこで、アメリカ指導のもと、塩作りは専売制にして、海水塩での自由な塩作りを禁止しました。
それまで日本で作られた上質な海水塩は、「原爆乙女」(被曝した若い女性たち)と共にアメリカに持って行かれました。
アメリカは、原爆乙女達に日本から持って行った海水塩を与え続けて、放射能との関係性を研究したそうです。
戦前から行われていた海水から作られた塩(海水塩)を与え続けた「原爆乙女」達には、被爆による症状があらわれなかったそうです。
放射能は人間の肉体を酸性化するそうですが、良質な海水塩はそれを中和していくそうです。そして、放射能を体の外に出していく事ができるようになるそうです。人間は本来悪い物を外に出す力があるそうですが、塩化ナトリウムではそれができないそうです。

日本で使われている塩のほとんどは岩塩からできています。コストが安くすむからです。しかし、人間の体には亜鉛やマグネシュウムなどのミネラル等が必要で、良質な海水塩にはこれらが含まれています。
塩=塩化ナトリウム、になってから子供がイライラ、落ち着きがない、すぐにキレる、根気等の昨今伝えられています、
「塩分の取り過ぎは体に良くない、成人病を引き起こす・・・等」
は、塩化ナトリウムの事なのです。

私達は、痴ほう症、鬱病、アトピー、婦人病・・・etc色々な方にお会いして、
「食事の内容を昔ながらの野菜中心、海の物を食べて、塩を海水塩に変えて、水やお茶に入れて飲んで下さい。」
と勧めてきました。実際に食生活と塩を変えられた方は、変化が起こっています。それを自分達の目でみてきました。
海水塩は、必要以上に摂取しても体から排出されます。

海水を作る時には、満ち潮で大潮の時に、山からの清流と海水が交わる場所で海水を汲みます。海が荒れている時には、濁りがあるので海水は汲めません。
1トンの海水から20kg程しか海水塩はとれません。梅雨時ですと、15kg程です。昔のように各地で海水から塩を作って欲しいです。
(以上は、海水塩が持つ可能性の話であり、海水塩が万能である確証は無いです。自己判断してください。)

(感想)
この話を読みまして、他の別の検証との類似点が幾つか私の脳裏に浮かびました。

(1) 長崎に原爆が投下された時、爆心地に在りました聖フランシスコ病院医長であった秋月辰一郎博士は、突然に啓示を受けたように、
「とにかく粗塩を舐めろ。食事は塩辛い味噌汁、醤油を摂れ」と病院関係者に命じました。
秋月博士は、「放射線宿酔」と呼ばれます当時のレントゲン撮影を受けたあとに起こることがある全身の倦怠感の症状には、体験上から生理食塩水より少し多めの塩分を含んだ水を飲みますと、じきに回復することを思いついたそうです。
その後、この命令を守った職員だけは、被曝の後遺症が出なかった記録があります。この当時の粗塩・味噌・醤油は、もちろん海水塩から製造されたものでした。

(2) チェルノブイリ被爆者の救済活動を続けるドイツ人女医、デルテ・ジーデンドルフさんの報告では、チェルノブイリ周辺では幼児から糖尿病患者が増加した報告があることです。(http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/cff65456f0a250f88f9e8050769046d9)
糖尿病には、亜鉛不足との因果関係が研究者の間では推測されています。
放射線の影響により体内の亜鉛性イオンと結びついて、体外に「放射性物質+亜鉛の結合したモノ」が排出されるのではないか?と私は推測しています。つまり、被曝により亜鉛不足に成りがちになるのではないか?と感じます。
この時に、食材の中の亜鉛やマグネシウムなどの金属性イオンの成分が、人間には重要ではないかと思います。

ここで海水塩の中でも、産地により亜鉛とマグネシウムが特に多く含まれる海水塩が沖縄方面に存在するようです。被曝した長崎の病院で使用された粗塩は、九州〜沖縄に掛けての海水で製造された海水塩である可能性が高いと思います。

(3) 最近の私が気になるのは、成分の「誘導体」という観念です。
つまり、私たちはビタミンや金属性ミネラルを「単独で」摂取しましても、吸収できずに体内をす通りして排泄させるのではないか?という懸念が浮かぶのです。
この時に重要なのが、主役の成分が吸収されやすいように導く「誘導体」という存在が必須ではないか?と感じます。

ここで海水塩には、色んな成分が含まれています。
主役の成分が、「亜鉛」と「マグネシウム」だとしますと、その他の成分が誘導体として共に必要だと思うのです。
つまり、その地域の海水「単体」で製造された海水塩には、吸収されやすいように主役も脇役(誘導体)も揃っていると感じます。
だから食材や海水塩からの栄養の摂取は、理想だと思います。

(4) 最近の私が取りつかれている懸念に、脳に付く寄生虫についてが有ります。
人類の免疫低下に伴って、野菜に付く寄生虫にも人間は負けだすのではないか?という妄想に苦しんでいました。去年のヨーロッパでは、生のキュウリによる食中毒で多くの死亡者も発生しています。
生野菜は私もたくさん食べますし、すべての人類が食していると言っても過言ではないです。
この、まだ発生していない事態への妄想に、自分の中でどう対策をすれば良いのか?と考えていましたら、
「豚肉の生ハムを調べろ」と浮かびました。

そして、スペインやイタリアの生ハムを調べますと、豚肉を1年間以上も「塩漬け」にした生肉には、寄生虫が死滅していることを知りました。塩分の中では、寄生虫は生息できないのです。
そして思い付きましたのは、人類を寄生虫から守って「いた」のは、体内の塩分濃度ではないか?と自分で腑に落ちて安心しています。
体内の全身は、脳内も含めて海水に近い塩分濃度で満たされて、その浸透圧により細胞活動が起こっています。ただ、塩分不足では寄生虫にも注意が必要ではないか?と感じています。(塩分では寄生虫は死なず、細胞の塩分濃度の変化が有効か?という異論もあります)

海水塩の1つのメーカーの塩(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002J4PCC6/isehakusandou-22/ref=nosim)の説明では、高血圧の原因となる「塩化ナトリウム」の排泄には、海水塩に「カリウム」成分の多さが重要に成るという検証がされています。(http://lifeoceansalt.blogspot.jp/2012/04/blog-post_01.html)
つまり、同じ海水塩でもカリウム成分が無いと注意が必要かも知れません。バランスが大切なのです。
カリウム成分が在り、それに亜鉛とマグネシウムも含まれた海水塩は理想かも知れません。

以上の話は極論もあり推測と仮定の話でありますので、過去記事にあります医師で大阪大学医学部元教授であった三木一郎先生(http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/98dd1a31d47af924aacfbaaf8aaad1c9)の発言と合わせて、自己判断をしてください。

夏場はとくに発汗により塩分不足には要注意です。
蒸留水や水分を取りすぎて塩分不足に成りますと、体に力が入らない、眠くなる、ダルくなる不定愁訴が起こるかも知れません。
しかし塩分の摂取量もほどほどのバランスが大切だということです。WHOによる1日の塩分の摂取量は、食事も含めて成人で約6gです。計量しますと、ほんの微量です。
自分の食生活の1つのヒントにして頂ければ幸いです。

No.4454 - 2014/08/05(Tue) 20:07:25
8月に入っても草取り〜  / 野口 Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
7月 合歓の木の花が可憐で 山の木々の花 奥が深く見入ってしまう
村の猟師小屋の『売り家』が『秋田県保存会』になっていました、秋田犬達が来るのだわ〜 ♬
銃声が響かなくなって久しい、、、確かに秋田県よりは低汚染地、、、真剣に保存を考えている事が嬉しい、、秋田県 穏やかで大らかで素晴らしい犬種です   

石垣島のハンダマ 今年はたくさん挿し木、、葉はとても栄養がありそう
レモングラス夏狩り、、1ヶ月遅くなってしまった、伸び過ぎ、、、 でも良い香りでありがとうです、、 夕方見るともう苅った茎から芽が伸びて来ている、、元気にありがとう! 

今年はブヨ、芝刈りでは芝ダニの様な虫 例年になく治りが遅い 
スペアミントが気持ちよいです 
庭の草達はカッテモカッテモ 伸びてくる、頑張ろう  

<div id="fb-root"></div> <script>(function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1"; fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs); }(document, 'script', 'facebook-jssdk'));</script>
<div class="fb-post" data-href="https://www.facebook.com/media/set/?set=a.667126116703135.1073741907.100461866702899&type=1" data-width="466"><div class="fb-xfbml-parse-ignore"><a href="https://www.facebook.com/media/set/?set=a.667126116703135.1073741907.100461866702899&type=1">投稿</a> by <a href="https://www.facebook.com/Hedawhig">Hedawhig手作り倶楽部/FB版</a>.</div></div>

No.4451 - 2014/08/02(Sat) 23:58:42

海水の力 森羅万象の情報  / 野口 Hedawhig [東海] [ ]
伊勢 白山道森羅万象より引用 

海水塩が持つ可能性
2012-07-27 11:09:25 | Weblog
「読者と海水塩の製造者との会話」

長男が病気になり、数々の病院に行きましたが、病気が治るどころか悪化していきました。悩みに悩んでいた時にある方から、塩を変えてみたらどうか?というお話を伺いました。
えっ、塩ですか・・・と思いましたが、色々お話を聞いてみました。
今「塩」と呼ばれて使用されている物は塩化ナトリウムです。塩作りは戦前色々な場所で行われていました。各地方で海水から塩を作っていたそうです。
戦後アメリカが日本に来て研究した事の一つには
「どうして日本人はこんなに忍耐強く団結力が強いのか?」
という点だったそうです。その中でわかった事は良質な海水塩が一つの要因ではないか?という事でした。

そこで、アメリカ指導のもと、塩作りは専売制にして、海水塩での自由な塩作りを禁止しました。
それまで日本で作られた上質な海水塩は、「原爆乙女」(被曝した若い女性たち)と共にアメリカに持って行かれました。
アメリカは、原爆乙女達に日本から持って行った海水塩を与え続けて、放射能との関係性を研究したそうです。
戦前から行われていた海水から作られた塩(海水塩)を与え続けた「原爆乙女」達には、被爆による症状があらわれなかったそうです。
放射能は人間の肉体を酸性化するそうですが、良質な海水塩はそれを中和していくそうです。そして、放射能を体の外に出していく事ができるようになるそうです。人間は本来悪い物を外に出す力があるそうですが、塩化ナトリウムではそれができないそうです。

日本で使われている塩のほとんどは岩塩からできています。コストが安くすむからです。しかし、人間の体には亜鉛やマグネシュウムなどのミネラル等が必要で、良質な海水塩にはこれらが含まれています。
塩=塩化ナトリウム、になってから子供がイライラ、落ち着きがない、すぐにキレる、根気等の昨今伝えられています、
「塩分の取り過ぎは体に良くない、成人病を引き起こす・・・等」
は、塩化ナトリウムの事なのです。

私達は、痴ほう症、鬱病、アトピー、婦人病・・・etc色々な方にお会いして、
「食事の内容を昔ながらの野菜中心、海の物を食べて、塩を海水塩に変えて、水やお茶に入れて飲んで下さい。」
と勧めてきました。実際に食生活と塩を変えられた方は、変化が起こっています。それを自分達の目でみてきました。
海水塩は、必要以上に摂取しても体から排出されます。

海水を作る時には、満ち潮で大潮の時に、山からの清流と海水が交わる場所で海水を汲みます。海が荒れている時には、濁りがあるので海水は汲めません。
1トンの海水から20kg程しか海水塩はとれません。梅雨時ですと、15kg程です。昔のように各地で海水から塩を作って欲しいです。
(以上は、海水塩が持つ可能性の話であり、海水塩が万能である確証は無いです。自己判断してください。)

(感想)
この話を読みまして、他の別の検証との類似点が幾つか私の脳裏に浮かびました。

(1) 長崎に原爆が投下された時、爆心地に在りました聖フランシスコ病院医長であった秋月辰一郎博士は、突然に啓示を受けたように、
「とにかく粗塩を舐めろ。食事は塩辛い味噌汁、醤油を摂れ」と病院関係者に命じました。
秋月博士は、「放射線宿酔」と呼ばれます当時のレントゲン撮影を受けたあとに起こることがある全身の倦怠感の症状には、体験上から生理食塩水より少し多めの塩分を含んだ水を飲みますと、じきに回復することを思いついたそうです。
その後、この命令を守った職員だけは、被曝の後遺症が出なかった記録があります。この当時の粗塩・味噌・醤油は、もちろん海水塩から製造されたものでした。

(2) チェルノブイリ被爆者の救済活動を続けるドイツ人女医、デルテ・ジーデンドルフさんの報告では、チェルノブイリ周辺では幼児から糖尿病患者が増加した報告があることです。(http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/cff65456f0a250f88f9e8050769046d9)
糖尿病には、亜鉛不足との因果関係が研究者の間では推測されています。
放射線の影響により体内の亜鉛性イオンと結びついて、体外に「放射性物質+亜鉛の結合したモノ」が排出されるのではないか?と私は推測しています。つまり、被曝により亜鉛不足に成りがちになるのではないか?と感じます。
この時に、食材の中の亜鉛やマグネシウムなどの金属性イオンの成分が、人間には重要ではないかと思います。

ここで海水塩の中でも、産地により亜鉛とマグネシウムが特に多く含まれる海水塩が沖縄方面に存在するようです。被曝した長崎の病院で使用された粗塩は、九州〜沖縄に掛けての海水で製造された海水塩である可能性が高いと思います。

(3) 最近の私が気になるのは、成分の「誘導体」という観念です。
つまり、私たちはビタミンや金属性ミネラルを「単独で」摂取しましても、吸収できずに体内をす通りして排泄させるのではないか?という懸念が浮かぶのです。
この時に重要なのが、主役の成分が吸収されやすいように導く「誘導体」という存在が必須ではないか?と感じます。

ここで海水塩には、色んな成分が含まれています。
主役の成分が、「亜鉛」と「マグネシウム」だとしますと、その他の成分が誘導体として共に必要だと思うのです。
つまり、その地域の海水「単体」で製造された海水塩には、吸収されやすいように主役も脇役(誘導体)も揃っていると感じます。
だから食材や海水塩からの栄養の摂取は、理想だと思います。

(4) 最近の私が取りつかれている懸念に、脳に付く寄生虫についてが有ります。
人類の免疫低下に伴って、野菜に付く寄生虫にも人間は負けだすのではないか?という妄想に苦しんでいました。去年のヨーロッパでは、生のキュウリによる食中毒で多くの死亡者も発生しています。
生野菜は私もたくさん食べますし、すべての人類が食していると言っても過言ではないです。
この、まだ発生していない事態への妄想に、自分の中でどう対策をすれば良いのか?と考えていましたら、
「豚肉の生ハムを調べろ」と浮かびました。

そして、スペインやイタリアの生ハムを調べますと、豚肉を1年間以上も「塩漬け」にした生肉には、寄生虫が死滅していることを知りました。塩分の中では、寄生虫は生息できないのです。
そして思い付きましたのは、人類を寄生虫から守って「いた」のは、体内の塩分濃度ではないか?と自分で腑に落ちて安心しています。
体内の全身は、脳内も含めて海水に近い塩分濃度で満たされて、その浸透圧により細胞活動が起こっています。ただ、塩分不足では寄生虫にも注意が必要ではないか?と感じています。(塩分では寄生虫は死なず、細胞の塩分濃度の変化が有効か?という異論もあります)

海水塩の1つのメーカーの塩(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002J4PCC6/isehakusandou-22/ref=nosim)の説明では、高血圧の原因となる「塩化ナトリウム」の排泄には、海水塩に「カリウム」成分の多さが重要に成るという検証がされています。(http://lifeoceansalt.blogspot.jp/2012/04/blog-post_01.html)
つまり、同じ海水塩でもカリウム成分が無いと注意が必要かも知れません。バランスが大切なのです。
カリウム成分が在り、それに亜鉛とマグネシウムも含まれた海水塩は理想かも知れません。

以上の話は極論もあり推測と仮定の話でありますので、過去記事にあります医師で大阪大学医学部元教授であった三木一郎先生(http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/98dd1a31d47af924aacfbaaf8aaad1c9)の発言と合わせて、自己判断をしてください。

夏場はとくに発汗により塩分不足には要注意です。
蒸留水や水分を取りすぎて塩分不足に成りますと、体に力が入らない、眠くなる、ダルくなる不定愁訴が起こるかも知れません。
しかし塩分の摂取量もほどほどのバランスが大切だということです。WHOによる1日の塩分の摂取量は、食事も含めて成人で約6gです。計量しますと、ほんの微量です。
自分の食生活の1つのヒントにして頂ければ幸いです。

No.4453 - 2014/08/05(Tue) 20:02:27

Re: 8月に入っても草取り〜  / 野口 Hedawhig [東海] [ ]
今年は鹿食害で悩んで 簡易柵を作り事に、、、夏休みなしです 
近くの海の側のホテルで気分転換?  避暑候補のホテル、、
シュノーケル、フィン、マスクを新調、、
何時行けるか、、 8月1日から海は波が出て来ました
ざぶんざぶんと 小屋下の海から聞こえます、、、 

No.4452 - 2014/08/03(Sun) 00:21:58
昼から豪雨、、長い☂でした  / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
今日は豪雨、、屋根に穴が開くのではと思う程だった
なので 家の中で仕事
お世話になったモニターと先生方に 暑中見舞いの準備、、、
今年は <枇杷種コーヒー餡ゼリーの素> 〜  
夏バテしないで活躍くださいます様に〜
アナグマが鳥の餌を食べていた、、、 昨夜は猫ご飯は出遅れてご飯なしだった
豪雨で餌を見つけられなかったのか? 
ちょっとだけ キャットフードをあげる、、、 

テラスに雨宿りの昆虫 、、 クワガタはひっくり返って 起こして起こして〜 
なぜか 虹色黄金虫もそうですが 着地がへた、、起こそうとしたら指を挟む!
礼儀を知らない昆虫 枝に捕まらせてひっくり返した 

No.4449 - 2014/07/19(Sat) 23:28:48
zuzu先生から〜 枇杷ゼリー / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
枇杷ゼリー出来ました。
アイスのせました。

奇麗に盛りつけて おしゃれなお皿〜 ♬ 

No.4445 - 2014/07/14(Mon) 19:22:08

HHさん 枇杷ゼリー / 野口 hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
嬉し画像が届いた 
枇杷コーヒーあんこゼリー ?
下層に溜まる枇杷種 それがあんこの様で美味しい 
HHさん は豆乳をかけたというので試してみました〜
確かに 美味しくなりました、、 

No.4448 - 2014/07/17(Thu) 19:38:11
香油/薔薇サラダドレッシング♬ / 野口 hedawhig [関東] [♪〜♪♪]
<< 香油作り>> 
薔薇は生で作りましたが、カビが出やすいので注意〜 しっかり乾燥した素材でも、時々瓶を振って〜カビ予防  薔薇 ローズマリ− レモングラス ラベンダー ドクダミetc 

学士会館で薔薇を食す会がありました
それは見事な薔薇フルコースでした
食材に薔薇の香りが合う事に驚いて〜^^〜
薔薇香油でドレッシングを作りました
面白いのはレモンを入れなくても薔薇の酸味が程よくて
我家の定番になりそうです 
これは、非常にまろやかで、レタスだけのサラダが 幸せサラダに 
そして 和食酢の物実験 「 ぬた 」 長ネギ わかめ 生味噌も合うのに驚きました。
10月からの保湿に作った あの薔薇香油で作ります。
ふふ〜〜 

No.3893 - 2012/12/08(Sat) 23:54:46

薔薇 香油 / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
香油作り 
薔薇は生で作りましたが、カビが出やすいので注意〜
しっかり乾燥した素材でも、時々瓶を振って〜カビ予防 

薔薇 ローズマリ− レモングラス ラベンダー ドクダミ 〜 

No.4447 - 2014/07/16(Wed) 23:04:26

Re: 薔薇サラダドレッシング♬ / 野口 hedawhig [関東] [ ]
出雲の薔薇 さ姫を食す会 
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.475812899136611.117888.100001237161190&type=3

No.3895 - 2012/12/09(Sun) 00:05:54

Re: 薔薇サラダドレッシング♬ / 野口 hedawhig [関東] [♪〜♪♪]
薔薇香油の作り方
No.3894 - 2012/12/08(Sat) 23:55:35
山仕事:強力虫除けオイルの提案  / 野口純 [東海] [♪〜♪♪]
小屋周囲の山の薮掃除、いましておかないと夏に大変な事になるので、、筋肉痛です〜^^〜
<<:虫除けオイルの提案>>
(レシピ:レモングラスのインヒューズドオイル) 強力タイプにするときは ペニーロイヤルミントを15%程加えます
他に 月桃、ドクダミ、ジャーマンカモミール など 

 5年程前から、山仕事では香油仕立てのお散歩コロンを使用しています。
いま山は マダニの第一孵化が過ぎ、細かいマダニがたくさん居ますが山掃除でも被害なし
、ぱんぱん払って気をつけている事もありますが、夕方まで付け直ししないでも無傷。
もちろん蚊も寄って来ません、非常に効果が高いのでお薦めします 
オイル効果で肌もしっとり快適。

No.4360 - 2014/04/28(Mon) 23:37:51

ドクダミ香油 情報  / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
THさんより ドクダミ情報 
ドクダミ香油 
お孫さんのおむつ被れにとても良かったと〜 
嬉しいお便り〜 

No.4446 - 2014/07/16(Wed) 22:57:55

Re: 山仕事:強力虫除けオイルの提案  / 野口 純&jonahana [東海] [♪〜♪♪]

山庭用 ダニ避け 虫除け〜 セット <完璧虫除け>、に 
<オレガノ香油> 芝刈りの痒い虫刺されに効果的でした  

No.4380 - 2014/05/14(Wed) 01:26:45

Re: 山仕事:虫除けオイルの提案  / 野口純 [東海] [♪〜♪♪]
さて これから2mの飛行、、 怖くてみていられない 
中央 ぼけてる部分がひな鳥 

No.4362 - 2014/04/29(Tue) 00:09:48

Re: 山仕事:虫除けオイルの提案  / 野口純 [東海] [♪〜♪♪]
脚が治ったヒヨドリ、『治ったよ〜』と 何度も私の方をみてくれて、嬉しかった!
5日前フラフラ片足、、嗚呼〜どうなるかと思っていましたが、右側が未だ腫れていますが、
指は動いてピンク色、、 5日前は茶色変色し、枯れ草の様な脚だった、、、 良かった〜〜 
草むしりしていたら 目の前にメジロのひなが落ちて来た、、親鳥がああ〜〜どうしようどうしよう〜 ひっきりなしに周囲を飛んで 、 ひなはきょとんとしてる、、、 
カメラをとりに行ったら少し飛んで一枝毎 上に上がって、、、 さあ これからが大変 2m程離れた枝に親は誘導している、、、 ? 飛べるのかな>>> ?? 落ちるな、、、 
。。。 速くしないと暗くなるし、 ヒヨやカラスに狙われる、、 手を貸そうか迷った、、、 

No.4361 - 2014/04/29(Tue) 00:07:04
青いトマト  / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
台風一過 前々から青いトマト〜 と言っていたので
たくさん落ちたトマトが来ました♬
映画 フライドグリーントマト 、ジェシカ・ダンディー、、素敵な女優さんでした
映画では大きな厚切りトマトですが、、
美味しい〜 今日のおやつ 
奄美の塩をかけて〜 ♬ 

No.4444 - 2014/07/14(Mon) 13:43:55
☂^^☂ / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
庭仕事 早朝から支度を整えると ☂ 
止んで 整えると ☂、、、
本でも読んでいなさいという事? 掃除をしましょう 

No.4442 - 2014/07/13(Sun) 12:12:42

Re: 西伊豆の紹介  / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
旅人岬:https://www.facebook.com/media/set/?set=a.913920585300809.1073741831.204209662938575&type=1&l=51af0033ea


2013年 伊豆ジオパーク構想が動き始めた♬ 静岡大 火山学者小山先生に感謝
伊豆半島の起源〜 現在 

 舐めてる部分は舟山海岸溶岩の露頭  
舟山海岸溶岩露頭動画: https://www.youtube.com/user/izugeo
全エリアダイジェストページ:https://www.youtube.com/playlist?list=PL6F5A6A5BC82BDEEA
ページ: http://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-520/jiopa-ku.html
     ku.htmlhttp://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-520/jiopa-ku.html
★ http://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-520/jiopa-ku2.html#Q2

No.4443 - 2014/07/14(Mon) 03:43:15
E.C 25年後再読、、 / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
エドガー・ケーシー、、本棚を見ると数冊並んでいて、出逢ったのは平成元年、先日から再読、25年という月日が流れていて少しセンチメンタルな気分ですが、色鉛筆の後があちこち、、現在、健康法に関しての翻訳本も充実して来ています
ケーシーのオリーブ油の選び方、、エキストラバージンオリーブ油 、、思えば石けん作りから肌のトラブルは激減している、、感謝です。

当初であった 予言 輪廻のカルマなど 再読して見ると深い意味が読み取れる様になっている
、年を重ねるという事はこういう事なのかと思いました。 
満月のよる 鹿 アナグマが訪ねる小屋 輪廻の法則を考えてみたり 
暮らし難い世界になっていて 夢や希望を持続して行くのが難しい時代 
それらを無関心にならず つぶさに記憶して次世代に伝えなくてはと想いを新たにしている。
ケーシーの残した告知は 何か元気になりました
現在は新しい翻訳本が出ている様です。
 
「転生の秘密」ジナ・サーミナラ 1950年著 多賀瑛訳 
エドガー・ケーシー「アトランティスの教訓」マリー・エレン・カーター著 1980年著
http://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=hodowhig&mode=res&resto=4397

No.4441 - 2014/07/13(Sun) 05:35:30
全3711件 [ ページ : << 1 ... 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 ... 248 >> ]