[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

蒸留水の機能について 資料 / 野口純 [東海] [♪〜♪♪]
長寿の秘訣と書かれている
蒸留水についての信頼出来る資料は少ない B、ランドーン博士の書籍は嬉しい

抜粋::最高の水とは、水としての機能を最大限に発揮してくれる水、体中の汚れを流してくれる水−蒸留水ではないでしょうか。ブラウンランドーン博士のWEBより抜粋

http://www.caycegoods.com/id.Library.Book3.BB-T205.html

No.4357 - 2014/04/25(Fri) 09:04:58

リンパ液の流れを良くする 体操  / 野口純 [東海] [♪〜♪♪]
リンパの流れを良くする 
 簡単!@@! 

No.4358 - 2014/04/26(Sat) 19:53:31
不思議な目覚め、、、 / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
早朝 目覚ましの前に覚醒、、、さわやかな朝
すっきりしています 
不思議な感覚で朝を迎えています 
実は数日前から肝臓が腫れて痛むが強い 、原因は南産表示の鮮魚かも知れない、
旬のイサキに目が眩んで買ってしまった、、微生物処理しないで捌いて1匹食す
なんだか昔食べたイサキの味ではなかった、、、  
一昨日はナンテン水を飲用、、昨夜 視力回復なのか浴室が明るく感じる
昨日は ウコン酵母水を飲用 、、、不思議な朝の素?
肝臓は未だ痛みは続いているが 鋭敏な痛みの範囲は小さくなっている 

No.4332 - 2014/04/15(Tue) 08:31:00

Re: 不思議な目覚め、、、 / 野口 純&jonahana [東海] [♪〜♪♪]
昨年のウコンは全部 酵母水にしてしまって 
今年の秋はと思っているところで蒸留は未経験
透明ではないかと思いますが...?
蒸留水仕立て、、、力持ちでは?と思います。 
ウコンはお坊さんの衣類を染めたり 確かに染料は強いと思います、、
結果知りたい〜 愉しみにしています。 

※繊維が強いのでみじん切りでも目詰まりしないのではと思います。 

深紅の薔薇も透明でした、、、エリカも赤紫色が強いのですが透明で残骸をお風呂に入れて楽しんだ事があります 古代紫のお風呂で心地よかったです。

No.4354 - 2014/04/23(Wed) 22:12:31

Re: 不思議な目覚め、、、 / 南魔女 [ ]
ウコンを蒸留してみたいのですが。
ウコンの香りが好きで蒸留したらきっといい気がするのですが、
生のままスライスして蒸留したらよいでしょうか?
黄色くなってしまっては、、、と思いまだ試していません。

No.4353 - 2014/04/23(Wed) 14:45:08

広がっている ケイシーの理念  / 野口純 [東海] [ ]
私は1991年から数年間 療養暮らし、その間にケイシー療法の翻訳書籍を発行されていた
そして先日 情報から検索してみて驚きました 本当に驚きました
興味本位の予言本ではなく きちんとした翻訳書籍もたくさん、いくつか取り寄せています
愉しみです 

 

No.4349 - 2014/04/21(Mon) 16:25:19

Re: 不思議な目覚め、、、 / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
まあ ケーシーのオイルが普及されているのですね 
図書館にも! 20年前では考えられなかった事でしたが 嬉しい情報です
身体のリーディング書籍を注文してみました 

酵母水、、ふふ〜〜 酔っちゃったのね、、 
私はシャンプー利用で飲用はあまりしていませんでしたが ウコン酵母水が初めてです

放射能が少なからず付着しているので 酵母水利用は心なしか安心出来ます
蒸留水はゼロになるので もっぱら蒸留水飲用ですが、ウコンは抽出してなかったの、、今年は抽出しておこうかと思います。 

昨夜は ローズマリ−酵母水でシャンプーしました、 今年7月で1年になる酵母水シャンプー実験、、です。

No.4338 - 2014/04/17(Thu) 10:45:33

Re: 不思議な目覚め、、、 / 南魔女 [ ]
エドガーケイシー。

先週ぎっくり腰になって行きつけの整体師にケイシーのマッサージオイルを
少し分けてもらって毎晩塗っています。

数年前にケイシーが気になり図書館で借りて読みましたが訳されたものは分かりずらく途中で断念してました。
もう一度ちゃんと読もうと思ったところでした。
シンクロ記事でびっくりでした。

図書館でもケイシーの本けっこう置いてありました。

酵母水、以前発酵しすぎて酔っ払いましたまた〜また挑戦してみたいと思います〜。

No.4337 - 2014/04/16(Wed) 22:11:39

エドガーケイシーについて、、 / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
Yooka Hyunさんのアドバイスで
ケイシー療法が広まっている事を知って驚きました
夢予知通り発見された『死海文書はロックフェラー財団の管理下になってしまったけれど
ケーシー夢予知の内容とリンクしているのではと推測しています

★『エドガーケイシー』を検索
国内で様々な書籍が発行されていました
一読される事をお勧めします

私が知ったのは 東西ドイツの壁が無くなる数ヶ月前の事でした
その夢予知に驚いた事を今も鮮明に覚えている 
・・・・
私がエキストラバージンオリーブだけしか使わなくなった理由も
彼のオイルに対する考えを知ったときからです
実際に石けんを作りその違いを肌で確認することが出来ます
肌の作用は 食用の味覚よりも繊細に敏感に反応が解ります  

No.4336 - 2014/04/15(Tue) 23:10:14

Re: 不思議な目覚め、、、 / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
終日元気で日没まで庭作業 
レモングラス移植、薔薇挿し木移植 
苗床を深く掘り 生ごみ堆肥 草木灰を入れる 
山なので掘ると岩や石の山が出来る 
今まで20cm程しか掘らなかったけれど、30cm以上掘り下げていたってマンゾクな穴を掘れた
泥棒さんが来ませんように! 

未だ元気で、、疲れが出てこない、不思議な日です
もう暖かくなって火鉢も使わなくなってますが、何時までも古びたレンガを放っておくのも見苦しい、、なので 
<炭起こし用ロケットストープの基礎を作る>
再び穴を掘る きちんと基礎のブロックを埋め水平をとる マンゾクな出来映え。
何度も作り直ししてボロボロの耐火煉瓦、、 組み立ててリハーサル
明日 モルタルで接着、、  

今朝飲んだもの ローズマリ−水20cc、ナンテン水20cc、ウコン酵母水15ccお湯割り、、 とても元気です 
肝臓?胆のう? 触ると痛みは未だあるけれど 小さくなってるように感じる 

♣右脇腹、手のひらでそおっと押してみると 肝臓の位置が解る 試されると良いかと思います

<エドガーケーシーのレバークレンズ方法>
エプソン塩+エキストラバージンオリーブ油の服用 詳細な方法リンク
これはケイシーのリーディングで伝わっているもの、ネット世界になって情報が解り易く紹介されている。 ロスのYookaさんより 
肝臓の痛みが強いので 試してみようと思います    

No.4335 - 2014/04/15(Tue) 19:46:35

Re: 不思議な目覚め、、、 / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
ロスのYookaさん情報 レバークレンズ解毒法 
エドガーケーシーの解毒法がアメリカでは知られ実用化されている事を知った
http://medicaldermalight.com/LiverGallbladderCleanse

Yookaさん親子は緑の固まりが数十個排出されたと言う。

身土不二精神で、、私はみかんジュース、甘夏ジュースでウコンで作ってみよう

日本社会は、、情報過疎になっている事をつくづく感じる 

 

No.4333 - 2014/04/15(Tue) 08:38:16
小屋メモ 0415〜0422 / 野口 純&jonahana [東海] [♪〜♪♪]
畝撒きの発芽 、、

<div id="fb-root"></div> <script>(function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1"; fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs); }(document, 'script', 'facebook-jssdk'));</script>
<div class="fb-post" data-href="https://www.facebook.com/media/set/?set=a.618201378262276.1073741882.100461866702899&type=1" data-width="466"><div class="fb-xfbml-parse-ignore">

No.4352 - 2014/04/22(Tue) 13:14:30
沖縄 ゴキブリ避けは / 野口 純&jonahana [東海] [♪〜♪♪]
沖縄では ゴキブリ避けは月桃の葉を使うと言う
なので シュッシュ 
コンロ取り替えが無事に終わる、ぴったりあってホッとする。  
中を掃除して 月桃水をいっぱいシュッシュ、、 ゴキブリ、虫除け対策 

No.4350 - 2014/04/21(Mon) 17:28:21
種まきと肝臓、胆のうの痛み  / 野口純 [東海] [実験メモ]
いろいろ貯めておいた?溜まっていた?放っておかれた?
種まきをした。
実はためから栽培はほとんどしていません 
先週:昨年 山で手に入れた エゴマ種 エキナセア種 キッチンの唐辛子種、、を巻く
アドバイスは明子さん 
『 指をこのくらい挿したところ、畝の脇に撒き 畝の土を掛けながら育てるのよ〜 』
『何処に撒くかも知らないのだわ』と言う顔になっていた、、、 
放っておいた種、、、
アナスタチアを真似て 天にかざし 域を吹きかける 指を土に指して、、、
出て来ました!@@@!  芽が土を押し上げてる!@@!

気を良くして 卿は種まき。。。
戴いた 綿花の種 ホーリーバジル スウィートバジル 人参の種 樹づ玉の種 
天にかざし 息を吹きかけて〜 

先週は多くの事を知った
ウマブドウ ナンテン ウコン ヨモギ クルミ 枇杷
頭の中が混乱している、、、 
なぜ?広まらないのか? 

調べると:肝臓 胆石、肝硬変、そのごガン移行、、、肝臓の痛みの原因は解明されている事も解った、、、
その実験を開始します 

♣私的な事ですが 私は26歳からコレステロールの薬を服用しています。高脂血症症の体質で減量9kg、
脂肪抜き食糧法をしても下がらない体質的なものと診断でした。それから30年以上服用。
医師に無断で昨年7月止める。 その影響かも知れませんが肝臓が痛み出し10日目。
どうも胆のうの痛みの様に感じる。 
いろいろ調べると、、何か解決出来そうな方法を見つけました どうなるか愉しみです 。

皆さんは直ぐに医師の診断を受けましょう。 

  

No.4348 - 2014/04/20(Sun) 20:23:03
木工、、 / 野口 純&jonahana [東海] [手作り自慢♪]
手首を痛めて止むなくHBを買い物でしたが、ん〜〜〜唸る出来映え
テキストのパンドミーレシピをちょっと私好みにアレンジしたら 唸ってしまいました、
昔風のパンドミーが出来ました。 回りカリカリ中しっとりフランスパン風味、、、 
手首を痛めたお陰です、、、感謝。

そして大工さんの廃材で 奇麗に切りたいのでパン切り器を作り、踏み台 神棚用、本棚用、キッチン用、わん仔用 止まらずに、、、いろいろ〜 
そして Nさんから戴いたベレーを手本に白いベレー? 山は冷えるので、、、オバアさんモードのナイトキャップ
<div id="fb-root"></div> <script>(function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1"; fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs); }(document, 'script', 'facebook-jssdk'));</script>
<div class="fb-post" data-href="https://www.facebook.com/media/set/?set=a.604121213003626.1073741877.100461866702899&type=1" data-width="466"><div class="fb-xfbml-parse-ignore"><a href="https://www.facebook.com/media/set/?set=a.604121213003626.1073741877.100461866702899&type=1">投稿</a> by <a href="https://www.facebook.com/Hedawhig">Hedawhig手作り倶楽部/FB版</a>.</div></div>

No.4262 - 2014/03/22(Sat) 09:29:40

Re: 木工、、 / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
サンドイッチ用 6枚きり 厚切り4枚〜 
横にする事で 安定して奇麗に切れます 

No.4347 - 2014/04/20(Sun) 19:49:03

改良>>焼きたてパン カット器 改良後 / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
縦切りではなく 横きりが奇麗にきれる
抑えふた はスパイク付き

No.4346 - 2014/04/20(Sun) 19:47:53

Re: 木工、、 / 野口 純&jonahana [東海] [ ]
伐採したミズキ、、、
肘掛、背もたれ具合が気持ちよくて〜^^〜 
、、わん仔みたいです 

No.4279 - 2014/03/22(Sat) 22:22:06

Re: 木工、、 / 野口 純&jonahana [東海] [ ]
キッチン用踏み台 ちょっとだけ届けばいい踏み台 
No.4278 - 2014/03/22(Sat) 22:17:03

Re: 木工、、 / 野口 純&jonahana [東海] [ ]
本棚用踏み台 
No.4277 - 2014/03/22(Sat) 22:14:54

Re: 木工、、 / 野口 純&jonahana [東海] [ ]
本棚用踏み台 
本をイメージして〜^^〜 

No.4276 - 2014/03/22(Sat) 22:14:18

神棚用踏み台 / 野口 純&jonahana [東海] [ ]
満足〜 神棚用踏み台 
柱廃材 

No.4275 - 2014/03/22(Sat) 22:13:17

石けんカッター / 野口 純&jonahana [東海] [ ]
7枚切り 少し大きめ
一度だけ移動するだけで済みます 

No.4274 - 2014/03/22(Sat) 22:11:20

パンカッター / 野口 純&jonahana [東海] [ ]
大工さんの廃材〜 
冷蔵庫ではパンケース使い 
サンド用薄切りも出来ます 
ちょっと自慢

No.4273 - 2014/03/22(Sat) 22:09:20

パンドミ  / 野口 純&jonahana [東海] [♪〜♪♪]
焼きたてを奇麗に切りたい〜
No.4272 - 2014/03/22(Sat) 22:07:14

Re: 木工、、 / 野口 純&jonahana [東海] [ ]
石けんカッター 7枚切り 少し大きくなります 
No.4263 - 2014/03/22(Sat) 09:31:12
月様と火星 明日は人参色になると言う / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
接近する月と火星 肉眼でも見える
月様 うまく撮れない プロは凄いですね 
明日は真っ赤な月様になると言う 

No.4328 - 2014/04/14(Mon) 22:09:15

Re: 月様と火星 明日は人参色になると言う / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
この日 前の海から メガマウスが浮上した、、、 
駿河湾は水深が3〜4000m程あると言う 
あまりにも船の明かりが多いので写真に収めて、、メガマウス捕獲後は船が少なくなった 

No.4345 - 2014/04/18(Fri) 23:23:17

Re: 月様と火星 明日は人参色になると言う / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
何か囁きがあって 乾燥野菜 
千切りが使い易そう、、、 
乾燥人参 

No.4329 - 2014/04/14(Mon) 22:10:42
改めまして…mos.mos八重山のNです! / mos.mos八重山のN [ ]
mos.mos埼玉のN 改め・・・ mos.mos八重山のNです(^▽^)

タイムチンキに出会ってから、ずいぶん長い年月が過ぎました・・・(笑)
保育園に行ってた娘も、今年は小学校6年・・・(><)

毎年毎年、タイムチンキを作り続け。。。(笑)

今年は、庭に大量に生えているヨモギを何かに利用しようとたくらみ中です♪


毎日の庭仕事で、真っ黒なのでヨモギで化粧水とか作ったら
美白出来るかしら。。。と(笑)(#^.^#)


娘が大好物のグアバを庭に植えたくて、苗を探してるのですが
島の友人たちは「その辺にはえてるじゃ〜ん」と・・・(苦笑)

やぶの中に行くと、生えてるらしいのですが
怖くて、やぶになんて入れません・・・(泣)


どっかで、売ってないかな〜・・・と探し中です・・・(><)


グアバは、葉っぱもお茶にして利用できるようなので
なんとか、庭に植えたいんですけどね〜・・・・(><)

No.4343 - 2014/04/18(Fri) 17:17:37

Re: 改めまして…mos.mos八重山のNです! / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
身土不二、、遂行中ですね 〜^^〜 
ヨモギ こちらも出始めています 私も思案中な素材で<何にしましょうかね〜>と聞いてみたりしてます。 酵母水は何でも凄い事を聞いています。 ん〜〜悩んでいます 
グアバ、、一昨年 西表から根を送って頂いたのですが、、 一冬超えて新芽が出て来ました
でも2月豪雪、、、 1回目は無事でしたが翌週2度目の豪雪で 、、、様子を見ていますが?駄目かも知れません、、 

ハブには十分に注意してね 
噛まれたら止血して 洗い流しタイムチンキでびじゃびじゃシップしてそのまま 病院へ
初期手当は迅速にね

♣酵母水仕立ても挑戦してみてください     

No.4344 - 2014/04/18(Fri) 22:47:07
ギック腰にローズマリ−  / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
発症時刻:4月9日午前8時、水タンクに水がなくなっていて、ポンプが動かない、、いろいろ作業中に発症:   動けないのでその場で背骨矯正運動、、治まりそうにない、、
10cmづつ歩いて小屋に戻る、、電気屋さんがみてくれている間、腰痛ベルトをどうにか探し出して巻いて横なる、、 ローズマリ−水、ローズマリ−浸出油を塗って、、、 
水道屋さんが来てくれて1時間 どうにかポンプは動いてホッとしました。 
が 腰は、、もう一度 ローズマリ−を塗って休んでいると
☎、、 ひまわりさんから 原種白枇杷を戴きに行く、 
そして翌日の今日、 身体が動きます
ローズマリ−のお陰です 、、水タンクの掃除をして奇麗な水を張ると水色の奇麗な地下水に戻った。 それから ゆっくりゆっくり白枇杷の苗床も指示通りに準備ができた、、明日は接ぎ木作業、、神様に感謝。 
 

No.4316 - 2014/04/10(Thu) 23:15:09

Re: ギック腰にローズマリ−  / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
くしゃみで!@@! 
本当にあるのですねくしゃみでぎっくり、、

私はヘルニア持ちなので十分に注意していますが 久々でしたので暫く駄目だわ〜と思いましたが
治まってくれました 感謝のローズマリ−水と香油です

足腰 関節が弱いので頻繁に使用していますが、改めて効果に驚いています
過去の最後のぎっくりの時はまだローズマリ−効用を知らなかったときでしたので
処方薬のシップでしたが、今回はお手製で完治、それも速かったです〜^^〜 
 

No.4342 - 2014/04/18(Fri) 00:50:35

Re: ギック腰にローズマリ−  / 南魔女 [ ]
春に多いんですね〜初めて知りました。

私は前日の草むしり、8日に酵素用の野草を切る作業の後くしゃみでやってしまいました〜。
3日間は動くの辛く一週間後にようやく動ける感じで。
ローズマリーが効くのも初めてしりました!
もう遅いかもしれませんが早速蒸留水つけてみます〜。
オイルも作ってみます。

No.4341 - 2014/04/18(Fri) 00:25:29

Re: ギック腰にローズマリ−  / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
春に多いぎっくり、、、
エキストラバージンオリーブ油で作った インヒューズオイル
♣では<香油>と表記します。 
料理などに使っているのと同じ 
私はかなり濃いめに〜 ドライハーブを入れて作っています。 

今回のぎっくり腰 翌日は休む事もなく 庭作業出来ました
下地に ローズマリー蒸留水を塗り、乾かないうちに ローズマリ−香油で蓋をしマッサージします。 丹田に力をためて動く、、腹筋力 ボワーットしてしまう春はお腹を引き締めて動きましょう 反省をこめて。。。  

No.4340 - 2014/04/17(Thu) 13:33:54
南の魔女さんの作品が届いた / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
石けんと薔薇水 
嬉しいお便りに感謝です 
石けんは奇麗にカットされ、私の粗野な造りとはまるで違います!@@!
石垣島の植物達、安心の素材があると言う事は幸せな事ですね
ありがとうございました 
後ほど 記念写真載せます。 

No.4331 - 2014/04/14(Mon) 23:08:27

Re: 南の魔女さんの作品が届いた / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
南の魔女さん 5/yo 石垣島
幸せな石けん、、、ありがとうございました 
♡ 薔薇水・・・・・ 南の薔薇は?という質問、、しっかり香りが作用しています
薔薇は特に2ヶ月〜香りが強くなって行く それと ベースノートなので香りは数時間後に体温で暖められフワ〜〜と香ります その時が幸せな気持ちに襲われてしまう 
うまく表現出来ないけれど 薔薇はやり女王さまですね 
1輪の薔薇でも試してほしい素材

※ 薔薇蒸留、、抽出直後にはさほど感じない香りなので、がっかりですと言うお便りも数回ありましたが、薔薇水はそんなものではない事は数週間後に現れます。 作用は感じるが香りを感じない、その理由は多分 市販の香りが記憶に色濃く焼き付いているためと思います。 市販揮発性の薔薇の香りは作られた香りです。 それになれてしまっているのではと思います。自然の香り、、ミドルノートからベースノートの香りは特に 

※ 薔薇蒸留直後に確かめるには、飲んでみると解ります。 ゆっくり口の中で転がして、少しずつ飲み干します。 口を閉じてゆっくり鼻から息を吐きます。 鼻腔の全体で香りを確認することが出来ます。 

※ 鼻腔は常にタイム水で掃除しておきます 五感の大事なセンサーです。  
薔薇残り水で染めた 幸せ封筒 〜 

過去の会員作品アルバムを作成中です お楽しみに  、、 https://www.facebook.com/media/set/?set=a.615796685169412.1073741881.100461866702899&type=1" data-width="466">

No.4339 - 2014/04/17(Thu) 11:02:10
酵母水の力試し ♬  / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
昨年作ったウコン酵母水、半年以上前のもの、、生きてるか試したくて
豆乳に入れてみた=== 
固まりました、、ヨーグルトになっています 
古い酵母水も 豆乳ヨーグルトたね菌にして試すと安心

レモングラス、月桃、月桂樹 ローズマリ− 薔薇 たくさん酵母水があるので
日替りヨーグルトが出来ます 

No.4334 - 2014/04/15(Tue) 13:14:11
レモングラス 移植  / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
数年前 トラノオは全部、レモングラスは半分をごっそり泥棒さんが持って行かれ、ショックでそのまま放置状態でしたが、どうにか10株程蘇生してくれました 
何度も 次回はねと嘘ばかり言って待たせていたレモングラス 
蘇生した株は貧弱だけれど きっと元気になってくれると思います 
本当に待たせてごめんね、、
大きくなった桜の下より陽当たりの良い場所へ引っ越しね 
明日は残りの数株を移植しましょう

No.4330 - 2014/04/14(Mon) 23:01:45
糀&酵母水仕立てのドレッシング / 野口純 by Hedawhig [東海] [手作り自慢♪]
少し肝臓が痛んで 3日目 ちょっと嫌な痛みなので 
ローズマリ−ゾル原液 ドクダミゾル原液 枇杷ゾル原液、、飲用して
肝臓に良いと言われる ウコン酵母水でドレッシングを作る 
最初に塩麹とオイルを混ぜる、、、オイルの乳化現象に驚く! 

素材 
塩麹、 ウコン酵母水、 ミラクル生姜酵母水これは手作りのジンジャエールの素乾燥生姜で作ります、エキストラバージンオリーブ油、黒胡椒、酢少々 

<div class="fb-post" data-href="https://www.facebook.com/media/set/?set=a.614260178656396.1073741880.100461866702899&type=1" data-width="466"><div class="fb-xfbml-parse-ignore"><a href="https://www.facebook.com/media/set/?set=a.614260178656396.1073741880.100461866702899&type=1">投稿</a> by <a href="https://www.facebook.com/Hedawhig">Hedawhig手作り倶楽部/FB版</a>.</div></div>

No.4325 - 2014/04/14(Mon) 01:36:35

Re: 糀&酵母水仕立てのドレッシング / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
西伊豆の太陽は 初夏の様です 

米とぎ汁乳酸菌、、PH3.1
太陽紫外線を当てる 、、 自然光合成細菌? 赤くなあれ〜  
これは豆乳ヨーグルトのたね菌にも使っています 

No.4327 - 2014/04/14(Mon) 12:23:52

Re: 糀&酵母水仕立てのドレッシング / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
塩麹::油分が直ぐに素直に混じり合って分離はない、、 塩加減をみて、次に 
ミラクル生姜酵母水::を入れる、、、 更に乳化が奇麗になる 次に
ウコン酵母水::を入れる、、味を見る !@@!

塩と酵母水の甘さが程よく とっても美味しい、 
酢は要らない様な雰囲気ですが少々入れて
胡椒をガリガリ〜  これで十分 
食べる時に レモンを少しでしょうか

微生物仕立てでオイルの分離は非常に少ない 放射能環境下のドレッシングでしょうか

No.4326 - 2014/04/14(Mon) 01:45:44
菜の花舞台、2014年 〜 / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
菜の花舞台 2014 in 小土肥 
2秒前に更新 · 小土肥海水浴場で撮影
夜の部/ 今回は西部劇  明日昼の部上演が愉しみ、、
橋爪さんのブルースリー 凄くおかしかった〜^^〜 
名演と言うのでしょうか? 思い出しては笑ってしまう、、、
過疎の村で演劇を楽しめる、、、橋爪劇団に感謝です 
年に一度 春のお楽しみ、、
土日2回公演無料、、
おひねり用意して〜^^〜出かけました

昼の部が終わって、出演者の記念撮影
小土肥 小学生〜中学生 お寺のお坊さん
地域の人々〜皆様ありがとうございました
 のどかな演劇祭〜   in 小土肥 菜の花舞台 
アルバム↓ 誰でもみることが出来ます 
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.733611690023396.1073741852.100001237161190&type=1&l=3e358df9bf

No.4324 - 2014/04/14(Mon) 00:31:51
原種白枇杷:: うまく育ちます様に! / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
ひまわりさんの<<白枇杷原種木>>
資料、サンプルまで用意くださっていました、、感謝です
今日は白枇杷作業で暗くなってしまった、、 
幼生苗に大人の枝を接ぎ木する、、資料を見ながら〜 
明日 接ぎ木します。 テキスト通りに、うまく行きます様に


下記リンク原種白枇杷園の画像:
背景の桜山に化した伽羅山 達磨山 金冠山の峯
マダマダ西伊豆は桜だらけ〜〜
白枇杷園 巨木の根元の太さに思わず手を合わせてしまう
<原種白枇杷>
:: 実は薄く白い、種が大きい、収穫期は1週間程短い、、、、でもね〜^^〜 
食べる部分は薄くて少ない、お味は酸味があって枇杷の女王さまです☀
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.731843910200174.1073741849.100001237161190&type=1&l=31c3aff46c

No.4313 - 2014/04/10(Thu) 22:43:16

Re: 原種白枇杷:: うまく育ちます様に! / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
白枇杷の台木の苗を戴いて ご機嫌〜^^〜 ニヤニヤ〜 
No.4323 - 2014/04/12(Sat) 22:57:12

Re: 原種白枇杷:: うまく育ちます様に! / 野口純 by Hedawhig [東海] [ ]
どうにか 完成して 数日暗くするので蜂をかぶせる、、
わん仔の陰遊び 〜 

No.4322 - 2014/04/12(Sat) 22:52:42

テキストを読むと。。 / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
接ぎ穂は数日前に下準備とあって 、、、そして今日 接ぎ木、、、
難しかった、、、 いつもしている適当な挿し木、挿すだけとは違って、樹皮の形成層を接合させると言う、、、ナイフで削るにも震えてしまった、、、

No.4321 - 2014/04/12(Sat) 22:50:15

Re: 原種白枇杷:: うまく育ちます様に! / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
 びわの木は脇芽を延ばして 高い枝を剪定して行く 
実をとり易い様に、、

No.4318 - 2014/04/11(Fri) 00:56:33

Re: 原種白枇杷:: うまく育ちます様に! / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
ひまわりさん 
 原種白枇杷園 

No.4317 - 2014/04/11(Fri) 00:53:30

Re: 原種白枇杷:: うまく育ちます様に! / 野口純 by Hedawhig [東海] [♪〜♪♪]
戴いた接ぎ木の資料、、
様々な方法があるけれど 下準備は同じ様です 
テープから サンプルまで用意して頂いて、感謝です。 

No.4314 - 2014/04/10(Thu) 22:45:40
全3808件 [ ページ : << 1 ... 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 ... 254 >> ]