[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / 野口純 [ ]
日本ナチズム犯罪の過去 
No.10888 - 2023/09/17(Sun) 23:13:00

Re: / 野口純 [ ]
知らないのは世界中で日本人だけ・・・
敵国条項 が消えない理由

No.10892 - 2023/09/18(Mon) 10:55:07

Re: / 野口純 [ ]
今の日本社会は 棄民政治、、、
必然のカルマ? 

No.10889 - 2023/09/17(Sun) 23:15:07
(No Subject) / 野口純 [ ]
https://twitter.com/ShortShort_News/status/1697488715952873868?s=20&fbclid=IwAR054W5KDkN6CK5zA0l_o7mrFjP67fJzmhKrZu4s74gzNFyQRAkIWzmgqbs
 世界の視点 
本当に日本はG7ではなく 
アジアのBRICSに参加資格があるのに・・・血迷っている日本自民頭

No.10890 - 2023/09/18(Mon) 02:42:34
(No Subject) / 野口純 [ ]
束の間の生の日々・・
いつかまた会えますように・・
美しい生き方 私も続いてます
見ててくださいね

No.10887 - 2023/09/16(Sat) 21:29:46
(No Subject) / 野口純 [ ]
鈴木 宣弘
1日 ·
https://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/27563
ミサイルでは守れない命と生活、地域の未来
危機に脆弱な輸入依存 自由貿易論は破たん
食料自給率は実質9% 崩れる食料安全保障
セルフ兵糧攻めの日本 「コメ作るな、牛殺せ」
9割の農家が赤字経営 他国では政府が買取
自給率向上を捨てる国 農業基本法の見直し
有事に想定すべき餓死 ミサイルをかじるのか?
義務でもない輸入継続 国内で減産促しながら
重要な地域循環型農業 鍵となる学校給食
生産者と消費者の結束を 強欲な資本参入を排して

No.10886 - 2023/09/16(Sat) 10:50:30
葛  開花 / 野口純 [ ]
買い物帰り 葛の葉摘み〜開花を見ました。
新芽を5枚 フレッシュジュース 
葉緑素摂るにはベストではと思う濃い緑色〜

海岸崖の野生葛の葉、、初冬まで葉緑素十分賄える〜

No.10879 - 2023/09/09(Sat) 21:21:02

生アーモンド&ニンジンジュース / 野口純 [ ]
生アーモンドミルクとにんじんジュース〜
No.10883 - 2023/09/14(Thu) 10:44:55

Re: 葛  開花 / 野口純 [ ]
桜 気が早いというか?敏感?繊細と言うか〜^^〜
昨夜は寒い日でした

桜は紅葉開始〜

No.10880 - 2023/09/09(Sat) 21:23:12
20230908最新:ニキータ氏 情報  / 野口純 [ ]
20230908時点 必見:発信ロシア在ニキータ氏、
イーロンマスク氏の動き、ブリケンの動き、青空市場破壊の真相
情報分析、西側の紛争殺人好み?全て納得。。。

No.10882 - 2023/09/11(Mon) 08:04:38
(No Subject) / 野口純 [ ]


ライブ中。。。ぱちぱち!! 神奈川県市民は熱かった!
嬉しいおしゃべりかい、、、

No.10881 - 2023/09/10(Sun) 20:26:28
(No Subject) / 野口純 [ ]

ハンガリー首脳 ビクトリーオルバン首相  
今一番きれものタッカーカールソンインタビュー番組
20230908 by 及川

No.10878 - 2023/09/09(Sat) 01:57:25
お見舞・・・ / 野口純 [ ]
三島行き、、戸田より50km近くの富士様は大きい〜

沼津の鰻弁当を買い、友人宅へお見舞い
自損単独事故のメンタルショック? 外傷は少ないようですが身体の不調、、
ニョロニョロ苦手な彼女、元気になって欲しくて食べてもらう、、、
お話聞き、私も気をつけなければと心に刻む 
車廃車、免許証返納したという。。。元気になあれ!

日没は早く、明るいうちに戻れた・・・

 

No.10875 - 2023/09/09(Sat) 00:32:45

Re: お見舞・・・ / 野口純 [ ]
沼津の鰻屋さん お持ち帰り予約は昼前なのに、、!@@!
すでに食してる数組・・・鰻は人気なのね〜^^〜 

No.10877 - 2023/09/09(Sat) 01:32:23

Re: お見舞・・・ / 野口純 [ ]
往復110km・・・軽自動車は辛い〜^^〜 2500cc車と何が違うのかしら?
No.10876 - 2023/09/09(Sat) 00:38:06
防災訓練の日 / J.nogu [ ]
邪魔しないでください^_^
No.10872 - 2023/09/06(Wed) 10:59:07

Re: 防災訓練の日 / 野口純 [ ]
防災訓練 点呼に間に合わないじゃないの〜^^〜
庭仕事は後ででしょ?

No.10874 - 2023/09/07(Thu) 02:17:43
(No Subject) / 野口純 [ ]


大石あきこ(れいわ新選組)Akiko Oishi
@oishiakiko
2023年5月の此花区での大石あきこ街頭演説を、15分くらいで、字幕つけて編集してくれた動画、とてもまとまっててありがたいなー。

「れいわ新選組を伝える動画」チャンネル
大石あきこ 国会や維新のヤバさを知って欲しい
?feature=shared
@YouTube
より

No.10873 - 2023/09/07(Thu) 02:15:53
歴史に残る 有名な手腕 政治家の仕事 / 野口純 [ ]
歴史に残る政治手腕 ダイジェスト版動画で残念ですが,
ちひろさんんおコメント通り推敲され蘇生したロシアは今輝いている
昔、元動画を見たとき鳥肌が立ち、E.Cの言葉を思い出した。

Chihiro Sato-Schuh
プーチン大統領が就任当初、ロシアの腐敗を一掃していた一場面の動画です。これは、原発の修復を企業家たちに約束させていますが、エリツィン時代に腐敗で、ロシアの公共事業はすべてボロボロになっていたそうなので、資本家たちが公共事業を私営化して売りさばいた挙句、お金のことばかり考えて、機能しないようにしてしまったってことなんだと思います。それで、明日から真面目にやって、機能するように責任持たないなら、権利を取り上げて、これまでの責任をすべて追及するっていうことなんだと思います。ちゃんと責任取るんなら、昨日までのことは追及しない、責任取る気がないんなら、追及して追い出す、と。
この調子で、ものの数年でロシアから腐敗を一掃して、経済を立て直してしまったんですね。
https://twitter.com/w2skwn3/status/1696648566243020963

No.10870 - 2023/09/04(Mon) 08:50:06

Re: 歴史に残る 有名な手腕 政治家の仕事 / 野口純 [ ]
歴史に残る政治手腕 
ゴキブリに喩えられたオリガルヒ・・・
工場労働者の暮らしを守るための政策は
完全に遂行され蘇生した。ロシアは、今輝いている
昔、元動画を見たとき鳥肌が立ち、E.Cの言葉を思い出した。
加藤 正敏さんより 元動画情報
このプーチンの動画は2015年に「世界の裏側ニュース」のブログで紹介されていたのを「大手メディアでは放送されない動画」でUPされていたのを思い出しました。YouTubeに投稿された動画は削除されていますが、Facebookの方はまだ残ってました。
プーチン「私欲で工場閉鎖するのはやめろ」と工場オーナーに強権発動
https://ameblo.jp/wake-up-japan/entry-12083934907.html
大手メディアでは放送されない動画

https://www.facebook.com/watch/?v=432166826974930

加藤 正敏
このプーチンの動画は2015年に「世界の裏側ニュース」のブログで紹介されていたのを「大手メディアでは放送されない動画」でUPされていたのを思い出しました。YouTubeに投稿された動画は削除されていますが、Facebookの方はまだ残ってました。
プーチン「私欲で工場閉鎖するのはやめろ」と工場オーナーに強権発動
https://ameblo.jp/wake-up-japan/entry-12083934907.html
大手メディアでは放送されない動画
https://www.facebook.com/watch/?v=432166826974930

No.10871 - 2023/09/04(Mon) 15:32:02
(No Subject) / 野口純 [ ]
生物兵器製造過程と言われる所以

https://twitter.com/yamajitoru/status/1686275465781370881?s=20&fbclid=IwAR3iCZ0GBDVsa9fCLM261vQb5J3Leyqzq6l8kCooGfvHlM12mXAS4qLZ0eQ

No.10869 - 2023/09/04(Mon) 04:24:49
(No Subject) / 野口純 [ ]
原発は過去の汚物 終わった話と一喝、ドイツ

ドイツ首相、原発再稼働説を一蹴「終わった話」 4月に脱原発完了
朝日新聞デジタル 9/2(土) 21:00配信
https://news.yahoo.co.jp/.../47a0da312eddceffe1ad1c885347...

 東京電力福島第一原発事故を受け、「脱原発」を完了させたドイツのショルツ首相が国内にくすぶる原発再稼働説を一蹴した。2日に放送された現地公共ラジオのインタビューで、「ドイツにおいて、核エネルギーの問題は終わった話だ」と語った。
 ドイツでは今年4月、最後の原発3基が送電線から切り離され、60年以上に及ぶ原発の歴史が終わった。ただ、昨年2月にロシアによるウクライナへの全面侵攻が始まってエネルギー供給への不安が高まり、今年4月の世論調査でも原発停止について「反対」が「賛成」を上回った。
 また、AP通信によると、ショルツ氏の社会民主党と連立政権を組む自由民主党の議員団は今週、稼働が止まったばかりの3基について解体を停止するよう求める声明を採択した。
 ショルツ氏は「原子力利用の終わりとともに、解体はすでに始まっている」と主張。「新しい原発の建設には15年が必要で、1基につき150億〜200億ユーロを費やさねばならない」と語り、再稼働に否定的な姿勢を示した。その上で、風力や太陽光といった再生可能エネルギーの利用を拡大させることを強調した。(ロンドン=藤原学思)
・画像

No.10868 - 2023/09/03(Sun) 12:23:19
西伊豆の夏牡蠣 Q&A / 野口純 [ ]
土肥町さくら食堂で食せます
No.10866 - 2023/09/01(Fri) 17:09:11

Re: 西伊豆の夏牡蠣 Q&A / 野口純 [ ]
ビタミン豊富 元気になります〜^^〜
No.10867 - 2023/09/01(Fri) 17:09:54
全3864件 [ ページ : << 1 ... 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 ... 258 >> ]