[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

レモングラス / jona&hana&jun [東海] [今日は良い天気♪]
何年もほったらかしでやっと株分けしました。
何度もハーブ荒らしに合って手入れをおろそかにしていましたが
それでも昨年は収穫できました。植物はけな気に役立ってくれてます。
感謝の気持ちでそおっと株分けしましたが、うまく育ってくれるでしょうか。
パチパチ!!お祈り。

株分けの泥だらけの写真でなく、御衣黄桜。
舟山天満宮の隣に綺麗でした
桜図鑑見て種類の多いこと、日本酒の名前があります!@@!
黄桜 富貴・・・

薄い黄緑色で 花芯が赤い桜・・・ レモングラスで染めたシャツの色♪

No.2474 - 2009/04/13(Mon) 18:44:05
桜 香りのもと・・・ / jona&hana&jun [東海] [今日は良い天気♪]
裏山の桜はどうなってるか?
香りが気になって見通しのいいところへ行ってみました

香りが落ちてくる・・・ これは確かに間違っていなかった・・・
裏山を変えてこれからは「裏山桜」といいます・・

No.2464 - 2009/04/08(Wed) 11:57:04

Re: 桜 香りのもと・・・ / jona&hana&jun [東海] [ ]
木々の中にいると少しの桜しか見えません
私も驚きました
香りが落ちてくる・・・・ 西伊豆は山全体にピンクの花が咲いたようです
いつか沼津から土肥港まで船に乗って見て見たいなと思ってます。

※でも此処の山が圧巻かもしれません、ほんの数日で緑の山になってしまいます〜気づきにくいですね

No.2471 - 2009/04/12(Sun) 23:37:22

Re: 桜 香りのもと・・・ / 聖婆 [ ]
見事な裏山桜♪
素晴らしい場所にお住まいで…♪

No.2470 - 2009/04/11(Sat) 19:04:37

Re: クネクネ・・・ / jona&hana&jun [東海] [ ]
地面に身体を擦り付ける〜クネクネでしたが、考えるとP君のアホアホに似ている?

場所はクンクンしながら探して
モグラの穴やミミズがいるところ?野生動物のチッコ跡らしい?

今日は傾斜地にブロックを埋めて土留め作業・・・
レモングラスの側で長年気なっていた場所・・・レモングラスちゃんこれで風の通りがよくなったでしょ?〜
ブロック4個の穴・・・モグラの巣穴か?蛇の穴のような穴在り!@@!
そおっとスコップを入れました。グニャットした感触、怖かったけれど大丈夫でした。どっかに逃げてくれたみたいです。

No.2469 - 2009/04/10(Fri) 20:07:20

Re: 桜 香りのもと・・・ / jona&hana&jun [東海] [今日は良い天気♪]
今朝村人が見回ってくれて〜たらの芽が出てる!と取ってくれました。
今夜はてんぷらです。
枝を取りやすいところに挿し木します。

黄色いのはブロッコリの花
白紫はビタミン大根の花
みんな頂き物です。感謝です。

No.2468 - 2009/04/10(Fri) 12:33:02
ハーブ染め / jona&hana&jun [東海] [ ]
思いの他色の変化があります
オレガノは蒸留の残り葉、残骸ではなく
成分がそのままあるので発色が良かったのかもしれません
とても深い色がでました
忘れていたこと
過日プエママさんからいただいた情報に
「牛乳につけておくと良く染まります」というお話。
↓画像オレガノタオルは牛乳に漬けておいて乾かしてから染めました。
定着液は木酢鉄溶液(濃い部分)焼きミョウバン(淡い部分)
牛乳を使ったので、定着液はいらなかったかもしれません。濃い色合いになリました。

エリカの花が咲いています。入浴剤に使うと濃い紫色・・色見本作りましょうか〜♪

No.2465 - 2009/04/08(Wed) 19:49:09

Re: ハーブ染め / jona&hana&jun [東海] [手作り自慢♪]
レモングラス残骸葉・・・
さてと、着るものを染めてみる。
淡い黄色い色にと想像して、ふふ〜〜 思い通りの色になりました。

菜の花舞台を見に行く時に着ます♪

※残骸葉はネットに入れて使いましょう〜 絡んでしまい
↓取るのが大変、まだついています。

No.2467 - 2009/04/09(Thu) 09:26:47

Re: ハーブ染め / jona&hana&jun [東海] [♪〜♪♪]
染色・・・色が出て来る時が愉しいのですが、食用素材や安心なものを使用して染めることが出来たらいいのに・・・
食酢、クエン酸、灰汁で綺麗な色に染めることが出来たらと思います。

私の定番染色リスト、いろいろ増やしたい♪
黄色・・・たまねぎの皮
赤いベージュ・・・・紅茶

::::::::::::::::
先日、染専門店で教えて頂いた染めのポイント。
「化学式で言うと染料の先端に素材以外の性質をつけて定着させることなのです、とても簡単な理屈なのです」「ようするに+−の原理です」
ハーブ染めの場合、ハーブは+絹は動物性素材で-なので簡単だそうです。綿素材は+ミョウバン-や金属製-などが定着させる材料ということになる。

灰汁は植物が燃焼して炭素になったので-。食酢が解らない・・・植物性なのに酵素が働くと変わるのかしら?牛乳は綿素材には動物性で-。

染色初心者なので疑問ばかり・・・新しいことを始めるとワクワクしてきます。

No.2466 - 2009/04/08(Wed) 22:38:11
小屋の桜 / jona&hana&jun [関東] [ ]
山はウグイスが鳴いて賑やかな朝
ジョナハナは移動の疲れか?静かな昨夜でしたが〜
ご飯時は忘れないワンワン!
婆も疲れてるからもう少し寝てようよ〜

桜は東京の方が早い? 都会の温暖化現象なのでしょうか?
山の桜は4分咲きぐらい?
それでも山桜、豆桜、ソメイヨシノ、他、色とりどりの桜トンネル♪
花の香り・・・なんだろう?
初めてその香りを覚えた時は不思議な気分で、山の桜が一斉に開くと漂ってきます。
赤毛のアンの馬車に乗ったような気分〜

今年は早い早いと騒いでいたのに・・・
↓昨年の4月2日の写真と比べるとはるかに遅い・・・

No.2459 - 2009/04/05(Sun) 07:38:47

ジョナちゃん〜 / jona&hana&jun [東海] [ワン仔のお話]
婆 なあに?

起きちゃった、ジョナは4本の足をまとめて寝ます、なかなかその揃った足を撮る事が出来ない。

3本・・・ 昨夜はごしごし洗われて「気持ちよかった」ですか

No.2463 - 2009/04/07(Tue) 08:31:49

Re: ハナちゃんシャンプー / jona&hana&jun [東海] [ワン仔のお話]
庭の散水〜 水で遊んでハナが泥だらけ
泥だけじゃない・・・
汚れてる、足が見えない

No.2462 - 2009/04/05(Sun) 23:06:54

Re: 間引き オレガノ / jona&hana&jun [東海] [♪〜♪♪]
繁殖して間引き・・・
染め液につかったらどんな色になるか?
乾燥して試してみます

No.2461 - 2009/04/05(Sun) 19:11:14

桜の香り / jona&hana&jun [東海] [♪〜♪♪]
海風のない日、
山から桜の香りが静かに下りてきます
強風のメッカという伊豆、風のない日はめったに無く今まで気づかなかった

今日は風のない日♪
付けている薔薇水の香りでない花の香り〜
温暖化、異常気象も今まで気づかなかった香りを味わえて幸せな事もある

村人の差しいれ野菜
香りの良い春菊
鹿が一番芽を食べ、二番芽のほうれん草の間引き菜
ビタミン大根の新芽
ビタミン大根
実の大きな絹さや

No.2460 - 2009/04/05(Sun) 18:20:14
夜桜 コンサート♪ / jona&hana&jun [関東] [ ]
気を持たせた桜は調度良く綺麗です
琵琶の音色とプチオペラ数曲・・・

自由学園のお庭は綺麗でした。
薔薇の新芽が出ていて 5月には薔薇が愉しみ・・・

No.2456 - 2009/04/03(Fri) 22:38:39

Re: 夜桜 コンサート♪ / jona&hana&jun [関東] [♪〜♪♪]
桜を見ながら〜
琵琶 演目は「西郷隆盛」・・・

No.2458 - 2009/04/04(Sat) 08:44:21

Re: 夜桜 コンサート♪ / jona&hana&jun [関東] [ ]
落日・・・
一秒ごとに桜が浮かび上がってきます

No.2457 - 2009/04/03(Fri) 22:40:12
三四郎池〜♪ / jona&hana&jun [関東] [♪〜♪♪]
シンクロ・・・ 愉しそう・・・
No.2451 - 2009/03/31(Tue) 20:06:36

Re: 三四郎池〜♪ / jona&hana&jun [関東] [ ]
ん 〜〜 ・・・
No.2455 - 2009/03/31(Tue) 20:14:54

Re: 三四郎池〜♪ / jona&hana&jun [関東] [ ]
落ち着かないわ・・・・シッポの羽根抜かれそう・・・
No.2454 - 2009/03/31(Tue) 20:12:35

Re: 三四郎池〜♪ / jona&hana&jun [関東] [♪〜♪♪]
行っちゃった・・・
No.2453 - 2009/03/31(Tue) 20:10:39

Re: 三四郎池〜♪ / jona&hana&jun [関東] [ ]
他所に行こう〜
No.2452 - 2009/03/31(Tue) 20:08:07
春です / jona&hana&jun [関東] [今日は良い天気♪]
ヒヨドリ、ウグイス、シジュウカラ、オナガ〜〜
いろいろ賑やかになって
外が気になります・・・

No.2445 - 2009/03/27(Fri) 09:29:26

Re: 春です / jona&hana&jun [関東] [♪〜♪♪]
ポメちゃん!@@!ジョナにそっくり!
ママサンに写真を見せると驚いてました。
わん仔の匂い?・・・・
ジョナハナの怒ること〜 ワンワンワン!!
抱っこしたのわかるのかしら?

No.2450 - 2009/03/31(Tue) 20:02:48

ジョナハナの食事 / jona&hana&jun [関東] [今日は良い天気♪]
義母の骨折騒ぎでブラシも出来なくて〜
ジョナハナは耐えてました、偉かったね!
大好きなブロッコリを多めにあげると、凄く元気になりました。
そんなに好きなの〜〜
茎の固い皮を太いスティックに・・・ ガリガリ〜〜
暫く遊べます^^〜^^

足裏の毛をカットして〜ブラシして〜きれいになりました♪

No.2449 - 2009/03/29(Sun) 22:46:45

Re: 春です / jona&hana&jun [関東] [♪〜♪♪]
ハナがいない!
静かに外を見てました・・・

No.2446 - 2009/03/27(Fri) 09:31:26
花粉症 ?@ / jona&hana&jun [関東] [今日は良い天気♪]
花粉症 鼻水が止まるという報告、3人目が現れました!
そのことを会議にマスクマンで出席の工学博士に言うと
「私も是非 参加したい!」 嬉しいお申し出が在りました♪

3人目の方は「お散歩コロンを鼻の下に塗ったら ぴたっと鼻水が止まった」
私は花粉症がないので凄く羨ましい・・・・ 私も経験したい・・・

果てさて〜工学博士にも効果があるでしょうか?
年齢70歳、年期の入った立派な花粉症のようです〜

No.2425 - 2009/03/13(Fri) 01:35:36

Re: 花粉症 ?@ / jona&hana&jun [関東] [ ]
聖婆さま〜 3名ということでしょうか?
食事が出来てよかったですね。
・・・・ 食事が出来ないくらい鼻水が出るの?。。。
大変なのですね、

Nさんから、「化粧水使用して軽くなった」という連絡を頂いています。
香りを漂わせておくと花粉の活動が抑えられるのでしょうか?

他に1人
合計18人になりました。

新宿は雨が降ってきました。
花粉が落とされて明日はきっと楽な日になりますように

No.2448 - 2009/03/27(Fri) 21:43:05

Re: 花粉症 ?@ / 聖婆 [ ]
先日、旅先で姪とふたりで鼻水がひどかった。
そこで、つけてみるとラクになって鼻水も止まって、良いじゃん♪と思っていましたが
ほどほどのクシャミ・鼻水・目の痒みでは、症状が無くなっても効果が解りにくいのではないかと、酷いときに一度試してみようということで・・・今朝、嫁と私が酷かった! 朝食前だったので、これじゃ食事できないからつけよう!ということになり早速試用開始!
1分後、鼻水止まった、食事開始!大丈夫だ♪食事できる♪効いてる♪
目もまぶたの上から拭いただけで痒みが無い。4時間後の現在、クシャミ・鼻水・目の痒み無し。これから外へ昼食で出かけるけど…大丈夫かな?仕事に行った嫁はどうしているかな?
これは、薬ではないのだから治るわけじゃないよ。症状が抑えられるんだよ。と嫁には言ったけど・・・♪

No.2447 - 2009/03/27(Fri) 11:26:31

Re: 花粉症 ?@ / jona&hana&jun [関東] [こんな事がありました!]
1人 合計14人
今日は陶芸倶楽部会員男性、花粉症キャリア22年
1回目・・・鼻水が止まり、1時間後両鼻が詰まる。
2回目・・・鼻が開通。1時間15分後両鼻が詰まる・・・・
ティッシュの先にお散歩コロンをつけて鼻掃除していました。

●個人差があって、1時間〜数時間、鼻が通って作業ができるようです。

No.2439 - 2009/03/22(Sun) 16:50:16

Re: 花粉症 ?@ / jona&hana&jun [関東] [ ]
1名・・・「効果が稀薄になってきた」鼻水、我家の家人です。
約3週間効果はあって、3日ほど前、黄砂が降った18日に鼻水が出てきました
現在、2時間おきに鼻をかんでいます。
付けていなかった場合、もっと酷い状態になっていたかは不明です。
他の方の報告を待ちます。

昨日、陶幻倶楽部で隣でずるずるして製作していましたが、止まりました!@@!
効果時間は体質の差と同じように様々のようです。
私が花粉症ならもっと細かく状態を観察できるのに・・・残念です・・・

No.2437 - 2009/03/21(Sat) 21:22:01

Re: 花粉症 ?@ / jona&hana&jun [関東] [今日は良い天気♪]
三人追加・・・合計13人
一人の方は「目薬と間違えて、目も花もほんとに軽くなりました」

大丈夫とご機嫌でしたが、怖いので気をつけてください。肌につけましょう。

No.2436 - 2009/03/21(Sat) 01:41:13

Re: 花粉症 ?@ / jona&hana&jun [関東] [こんな事がありました!]
お散歩コロンの花粉症使用
2人追加 合計10人

リンママさん、Sかおるさん、家人、K博士、Nokoさん、Kさん、Tさん、H婦人、Mさんご夫婦・・・

スペアミント水・・・ 1人
ジャーマンカモミール水(目)・・・2人

私も実験したい、未発症で残念です。

●効果持続時間・・・・ 個々に違いがあります。

No.2433 - 2009/03/20(Fri) 01:14:54

Re: 花粉症 ?@ / jona&hana&jun [関東] [こんな事がありました!]
お散歩コロンの花粉症使用
2人追加 合計10人

リンママさん、Sかおるさん、家人、K博士、Nokoさん、Kさん、Tさん、H婦人、Mさんご夫婦・・・

スペアミント水・・・ 1人
ジャーマンカモミール水(目)・・・2人

私も実験したい、未発症で残念です。

No.2432 - 2009/03/20(Fri) 01:13:38

Re: 花粉症 ?@ / jona&hana&jun [関東] [今日は良い天気♪]
3人効果報告・・・ 計8人
「目の下は効果的です」

★昨日18日は黄砂も混じる最悪の日だったようです。

No.2431 - 2009/03/19(Thu) 17:39:19

Re: 花粉症 ?@ / jona&hana&jun [関東] [ ]
5人目・・・ 鼻の下に指でお散歩コロンを塗る。不思議なことに止まりました!

今年、何人の効果報告が聞けるか楽しみになってきました。

No.2430 - 2009/03/16(Mon) 22:47:51

Re: 花粉症 ?@ / jona&hana&jun [関東] [今日は良い天気♪]
モルモット博士の報告
「3月16日 3日目 順調に鼻水は止まっている。さらにあと1週間ほど様子を見ます。今日はマスクなしで仕事しています。」

他の用件の電話で最初に効果報告をしてくれました。
効果があったという・・・4人目

博士の使い方を聞くと、鼻の入り口、上唇の辺りにシュッシュしてるようです。根本的な完治に至るかどうかは不明ですが、マスクなしで過ごせるのは良かったですね

お散歩コロンお使いの方は試される価値はあるのではと思います

No.2429 - 2009/03/16(Mon) 22:43:30

Re: 花粉症 ?@ / jona&hana&jun [関東] [♪〜♪♪]
ありがとうございました。

「花粉の動き画像」・・・ 以前TVで見たのですが、それは鼻粘膜で花粉が発芽するように大きくなる画像でした。カビの胞子のように触手のように動いていました。
なぜ私の鼻粘膜では活動しないのか?今も謎です。

ハーブはその花粉の活動を停止させる効果があるのかもしれませんね?
聖婆ご家族は果たして効果があるでしょうか

No.2427 - 2009/03/13(Fri) 22:55:17

Re: 花粉症 ?@ / 聖婆 [ ]
お散歩コロンですか?
早速、試してみます♪
家族全員、花粉症…(´ノω・。)クシュン。

No.2426 - 2009/03/13(Fri) 21:37:32
宇宙 / 聖婆 [ ]
友人の「極楽とらべる」のはなちゃんのお気に入りブログです。
http://blogs.yahoo.co.jp/koichiwakata_blog

将来、きっと宇宙に行くことができるjunさん。
その時は、junさんも地球に発信お願いしますね♪

No.2443 - 2009/03/23(Mon) 22:01:13

Re: 宇宙 / jona&hana&jun [関東] [♪〜♪♪]
huhu~~ はい見てますよ〜
チョッと宇宙でお散歩という時代になってきましたね♪
羨望のまなざしで見ていますが、広大なステーション構想が完成するとき、辿り着ける頑丈な身体能力を持つ人間がどのくらい残っているかと思ったりしています。
ステーションに旅立つ時の過酷なGに耐えられる人間はほんとに一握りじゃないかしら?
私は発射後4秒ぐらいで気絶しとります〜
高所恐怖症ですし・・・

アッ!そのときはもっと進化した優しい乗り物が出来るかもしれないですね?

慣れ親しんだ地球がいいなあ 〜 温泉もあるし♪

No.2444 - 2009/03/23(Mon) 22:40:43
桜染め〜 / jona&hana&jun [関東] [こんな事がありました!]
体験教室に行きました。結果は↓
http://www2.rocketbbs.com/11/bbs.cgi?id=hedawhig&mode=res&resto=470

歩いて数分のところ、絞り模様はゴム輪を外す時がワクワクして愉しかった。

No.2440 - 2009/03/23(Mon) 01:05:05

Re: 桜染め〜 / jona&hana&jun [関東] [ ]
桜の小枝で綺麗な色になるのですね〜
出来たスカーフはお花見に行く時使います・・・

No.2442 - 2009/03/23(Mon) 01:10:14

Re: 桜染め〜 / jona&hana&jun [関東] [ ]
桜の枝を煮詰めて〜
No.2441 - 2009/03/23(Mon) 01:06:55
/ jona&hana&jun [関東] [今日は良い天気♪]
武蔵野丘陵、自然の土をほったらかしで観察。
きのう ヒヨドリがしきりにスミレのハナを摘まんで食べていました
今年はたくさん咲いてくれたので 無事だったスミレ、ホッとしてるように見えます。

No.2434 - 2009/03/20(Fri) 01:17:49

Re: 春・・・花粉症 / jona&hana&jun [関東] [今日は良い天気♪]
今年は お困りの方が多いです〜
私の目しょぼしょぼは、ローズマリー水少し多めに飲んだらおさまりました。
ドクダミも解毒作用があるので、飲んでみようと思います。

No.2438 - 2009/03/22(Sun) 01:58:19

Re: 春 / jona&hana&jun [関東] [今日は良い天気♪]
食器洗い洗剤のこと
義母骨折で炊事、義母は市販中性洗剤を使用しています。
2日目から肌荒れ、昔を思い出してしまいました。

使用しているのは身体によいといわれる洗剤なのですが指先がガサガサ、私の石鹸とハーブ水でどうにか朝には回復しますが、明日からは石鹸とアクリルタワシを持ってゆきましょう。

庭仕事をしてもここまでひどくはなりません・・・

No.2435 - 2009/03/21(Sat) 01:35:31
花粉症?A / jona&hana&jun [関東] [こんな事がありました!]
軽い 目しょぼしょぼ、少し充血・・・・
花粉症の始まりでしょうか?
鼻水はありません。
アロマテラピー辞典を見ますと・・・
花粉症の涙目・・・ 幾つかあって、手元にあるジャーマンカモミール水を試して見ました
花粉症かどうかわかりませんがコットンに含ませたジャーマンカモミール水PH5.2で目の周囲を軽く押えてみました。しょぼしょぼする目はすっきりしました。

約1時間ほどスッキリしていました。
花粉症になったのでしょうか?
鼻水はありません・・・?

No.2428 - 2009/03/15(Sun) 23:59:37
すごいぞ!!お散歩コロン / 大家族 [関東] [ ]
お散歩コロンは、凄いです!!東京某所・山間部に張り切り娘と練習に♪
出かける前に、コロンをたっぷり♪
真っ黒になるので帰ってからはシャンプー
そして、ドライヤーで乾かした後またまたお散歩コロンをシュ・シュ♪
なんとダニさん、逃げ出してきました
お母さん???一匹・赤ちゃん三匹 @。@
もちろん、お肌にまでしっかりコロンをつけていたので、まだ血を吸っていない子達です
シャンプーでも取れない・ドライヤーにもめげないダニ子ちゃんたちが・・・
お散歩コロンをつけたとたん、這い出してきました!!

教訓!! 帰ったら、まずお外でお散歩コロンをつけて ダニ子ちゃんたちを追い払ってから、家に入りましょう♪ です

追記:娘は桜は、満開でした♪

・・・メールが送れないので、コチラに書き込みさせていただきました(ペコリ

No.2423 - 2009/03/09(Mon) 08:09:15

Re: すごいぞ!!お散歩コロン / jona&hana&jun [関東] [♪〜♪♪]
啓蟄・・・
赤ちゃんダニ 孵化が始まったのね、
お散歩コロンを上手に使ってくれて嬉しいです

山の救助訓練頑張ったのね!
ジョナハナも「来い!」練習励んでいます

マグルお嬢様 桜咲く♪ おめでとう!!!!
頑張りましたね! 良かった良かった!
嬉しい春です♪

Hちゃんへ・・・訓練で捻挫や打撲したときはラベンダー、ジャーマンカモミールブレンド液が熱を下げて腫れの収まりが早いです。昨日義母が友人に送られて帰宅。歩行不可の状態。捻挫して酷く腫れあがって唸ってましたが↑ブレンドで3時間で腫れ熱が常温に、患部が浮かび上がってはっきりしました。これから病院へレントゲン診察してもらいます。
普段彼女はハーブ嫌いなのですが痛みが薄れて驚いています。

★チンキを作っておくと心丈夫です。

No.2424 - 2009/03/09(Mon) 11:00:42
Q&A ペニーロイヤルミント 精油 / jona&hana&jun [関東] [ ]
Q&A ペニーロイヤルミントの危険性についてのご質問
AA■毎年いただくご質問です
精油の危険性があまりにも有名なので不安なハーブの一つとおもいます。私はペニーロイヤルミントに限らず精油は全てが危険と思っています。ので肌使用はしておりません。

当倶楽部でお奨めしているのは「チンキと蒸留液100%」です。精油は一切使用しておりません。しかし、体質は個性が在りますのでパッチテストを励行してご利用されることをお奨めいたします。
ご心配な時は チンキ、蒸留液を水希釈でも希望の効果を期待できます。
個々の肌に合う濃度を見つけると安心です。

植物力の肌への作用は濃い目のハーブティーから始めても驚かれると思います。

★「ペニーロイヤルミント精油」の利用法他また精油は入手店やメーカーにお問い合わせください。

No.2422 - 2009/03/08(Sun) 23:06:03
新しい機械が来たとの電話〜 / じょなハナジュン [東海] [♪〜♪♪]
レコード盤・・・
今も聞きたいと思う音楽があって、盤が消耗するのでテープで聞いていた、それから劣化がないCDになって・・・
便利になれてしまうとゆっくりターンテーブルに針を落とすこともしなくなて・・・

昨年 ネットでレコードをUSBに変換できる機械を発見
価格も安い外国製
過日 大きなTVを持ってきた近所の電気屋さんに話すと知らなかったらしく、驚いて調べてくれこれがいい!と国産メーカーをセットしてくれたようです。

壊れたステレオ直さなくてもよくなりました。
楽しみです。

●小屋は雨
午前、ローズマリー100g抽出中・・・1時間450cc 昼までに×10液とります。

No.2415 - 2009/03/01(Sun) 10:40:52

Re: 新しい機械が来たとの電話〜 / jona&hana&jun [関東] [♪〜♪♪]
大きなTVとBVDかDVDとか言う器械は CDも聞ける・・・
随分前に買って聞けなかったオカリナの音、綺麗にTVのステレオから流れました♪

レコード・・・ 優しい音♪
レコードがゆっくり廻る・・・ 時間が急に遅くなったような?
そんなはずは無いけれど いい雰囲気で満足♪

TVは大きくなりましたが、壊れたステレオこんぽと巨大スピーカーが無くなって部屋が広くなった。

拾ってきた蘭は、今年2枝咲きました。外に向かって咲く・・・

No.2421 - 2009/03/08(Sun) 09:09:02

Re: 新しい機械が来たとの電話〜 / じょなハナジュン [東海] [♪〜♪♪]
●午後 太陽が出てきて庭仕事
暑い、草むしり、じょなはな庭散歩、モグラの穴をくんくん泥だらけ〜・・・
ワイルドストロベリーは泥棒さんが持って行ってしまったのですが、あちこち小さな芽が出ていて増えそうです。先日NHKで見た石垣イチゴをまねて石の間に移植。気に入ってくれるでしょうか?夏に食べられるかもしれません。

じょなはなも大好きなのでくんくんしとります。

●思い出したこと
ステレオのCDが壊れたままで、次にカセットデッキが壊れたときとうとうビッグカメラへ〜
そのときカセットデッキはMDという機械に変わっていた!@@!
迷って買えなくて、その後 アイポットというのが出てきて、わからなくて買えなくて・・・CDはPCに付いていたので小さなスピーカーを付けたらオーディオになった!
ステレオコンポは壊れたまま・・・約7年

新しい機械は名前もわかりませんがレコードをUSB変換して、TVステレオとPCオーディオで聞けるようになるのでよかったです。
MDを買わなくてよかったよかったですが、あと十年したらどんな世界になってるのかしら?・・・・
それでもレコードは捨てられないのでしょうか・・・

No.2416 - 2009/03/01(Sun) 20:56:47
全3862件 [ ページ : << 1 ... 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 ... 258 >> ]