ジョナハナの食事風景は ご飯が冷めるまでワンワン〜クルクル廻って嬉しそう? 告白すると目覚ましが鳴ってから 婆!起きろワンワン!! ご飯だワンワン!ンこだワンワン! チッコだワンワン! ワンワン〜〜 近所迷惑してます
わん仔は話せないので 要求はワンワン!喜びの表現は体全部を使って表現するのね クルクル〜廻って、 目が廻るわよ! 時には婆の足や椅子の足、柱に頭ぶつけて・・・・ お馬鹿になる理由です。
ジョナハナは1ヶ月違いのポメラニアン11歳3ヶ月と4ヶ月、元気で嬉しい秋になっています。是非お試しください。作り方は簡単です。
●長寿犬パウダーはジョナハナの味覚嗜好で生まれました。 ●作り方 ドライローズマリーリーフ大匙3、ドライレモンバーム大匙1、ドライ舞茸粉大匙1 3:1:1 の割合を覚えておくと便利です。 (ショップの長寿犬パウダーには舞茸粉は入っていません、お作りして入れてみてください)
※ローズマリーは香りが強いのでレモンバームを入れると大好きな香りになります。さらにyukoさんレシピの「天日干し舞茸粉」を入れるようになると!@@! 凄くおいしい味になるのでしょう、いい香りです〜
![]() |
No.2202 - 2008/09/14(Sun) 09:57:15
| ☆ Re: いつも元気にクルクル〜 / jona&hana&jun [関東] [今日は良い天気♪] | | | 毎年初秋から初冬のころ・・・ ハナの発作。気をつけなければなりません。 気温が下がって、寝起きや不意にベッドやソファーから降りるとき 関節や背骨がおかしくなります。
今年は? 2004年ごろから始まり、2006年奔れるようになって、2008年若返り?飛び跳ねています。ローズマリー効果!@@!
★先日もお客様で記念写真とハナを抱き上げると いやだいやだともがいて力が凄い! チョッとお年を考えて〜 おとなしくして〜・・・ でも油断は禁物。
寒くなり始めは気をつけましょう〜
![]() |
No.2214 - 2008/09/24(Wed) 22:52:09 |
|