ドライハーブの煮出し液・・・良い報告が有りました。 お庭の、またはお手持ちのハーブで解決できます。
■ゴールデンの痒みの相談がありました。 ●1番最初 ・・・・・ これまでの虫除けは、なめても大丈夫なヒノキチオールの入ったラクトクリンというものをスプレーしていたのですが、 私の犬(ゴールデン♂1歳4ヶ月)が、虫の何ものかに刺されてしまい、とても痒くて背中の毛をむしってしまい禿てしまいました。しかも周りがジュクジュクして赤く、禿は日に日に広がってきています。 ●フロントライン処方後も続く・・・・ フロントラインは不本意でしたが、なにものかわからない虫をを駆除することが先決問題ということで、獣医さんに処方されたものを首にたらしました。夏の終わりにこんなことになってしまいました。痒くて可愛そうですから、どうぞタイムチンキを送ってください。獣医さんからの痒み止めは、抗生物質とか、ステロイドとか怖いものをくれそうなので、避けたく思いまして。アレルギーではなさそうです。 ●この仔はレスリングをしてよそのワンちゃんと取っ組み合って遊ぶのが大好きで、しかも草むらに顔を突っ込むのも、野良猫も大好きで、いろいろな要因が考えられます。 ●耳も、たれているので蒸れますし、 ●下腹部 お腹の方では股と金玉ちゃんが真っ赤にただれて刺されています。 ●・・・?? ノミかダニ蚊か、いったい何なのか、探しても見つからないので 犯人探しはあきらめて、とにかく痒いのを治してあげないと・・・
■タイムチンキをふくめ、ハーブはほとんどがカユミドメ効果が成分があります。ゴールデンちゃんの状態を見ることができないので、なおこさんが観察して、どれがゴールデンちゃんに効果があるか確認してください。 たっぷりつけても 食用素材なので大丈夫です。乾くとサラサラいい香りなので癒し効果もあります。 :::::::::::::::::::::: 結果の報告♪ ★おかげさまで、ドライハーブのせんじたものも気持ち良くて、犬も私も気持ち良い香りですし、タイムチンキを塗ってあげたら、もうかかなくなりました。そして耳にオレガノコロンをたらしてから拭いてあげたら、2回目からは喜んでじっとしています。自然のものだから、なめても大丈夫でしょうし、(なめていませんが)本当にほっとしました。
良かったですね♪ お手持ちのハーブ煎じ液、紅茶や緑茶も殺菌効果がありますよ。 「ハーブの香りのわん仔」が増えて嬉です。
|
No.1769 - 2007/09/19(Wed) 19:54:45
|