[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

晩夏に愛犬の痒み・・・試してください。 / jona&hana&jun [♪〜♪♪]
ドライハーブの煮出し液・・・良い報告が有りました。
お庭の、またはお手持ちのハーブで解決できます。

■ゴールデンの痒みの相談がありました。

●1番最初 ・・・・・
これまでの虫除けは、なめても大丈夫なヒノキチオールの入ったラクトクリンというものをスプレーしていたのですが、
私の犬(ゴールデン♂1歳4ヶ月)が、虫の何ものかに刺されてしまい、とても痒くて背中の毛をむしってしまい禿てしまいました。しかも周りがジュクジュクして赤く、禿は日に日に広がってきています。
●フロントライン処方後も続く・・・・
フロントラインは不本意でしたが、なにものかわからない虫をを駆除することが先決問題ということで、獣医さんに処方されたものを首にたらしました。夏の終わりにこんなことになってしまいました。痒くて可愛そうですから、どうぞタイムチンキを送ってください。獣医さんからの痒み止めは、抗生物質とか、ステロイドとか怖いものをくれそうなので、避けたく思いまして。アレルギーではなさそうです。
●この仔はレスリングをしてよそのワンちゃんと取っ組み合って遊ぶのが大好きで、しかも草むらに顔を突っ込むのも、野良猫も大好きで、いろいろな要因が考えられます。
●耳も、たれているので蒸れますし、
●下腹部
お腹の方では股と金玉ちゃんが真っ赤にただれて刺されています。
●・・・??
ノミかダニ蚊か、いったい何なのか、探しても見つからないので 犯人探しはあきらめて、とにかく痒いのを治してあげないと・・・

■タイムチンキをふくめ、ハーブはほとんどがカユミドメ効果が成分があります。ゴールデンちゃんの状態を見ることができないので、なおこさんが観察して、どれがゴールデンちゃんに効果があるか確認してください。
たっぷりつけても 食用素材なので大丈夫です。乾くとサラサラいい香りなので癒し効果もあります。
::::::::::::::::::::::
結果の報告♪
★おかげさまで、ドライハーブのせんじたものも気持ち良くて、犬も私も気持ち良い香りですし、タイムチンキを塗ってあげたら、もうかかなくなりました。そして耳にオレガノコロンをたらしてから拭いてあげたら、2回目からは喜んでじっとしています。自然のものだから、なめても大丈夫でしょうし、(なめていませんが)本当にほっとしました。

良かったですね♪ お手持ちのハーブ煎じ液、紅茶や緑茶も殺菌効果がありますよ。 「ハーブの香りのわん仔」が増えて嬉です。

No.1769 - 2007/09/19(Wed) 19:54:45
透明お散歩コロン 一周年♪ ご報告。 / jona&hana&jun [今日は良い天気♪]
ハーブウォーター蒸留水で作る透明お散歩コロン・・・
一周年です。
ご報告があります。
今夏、「常温暗所保管日数」を北海道のパトちゃん、東京のりん&ミュウちゃん宅で見張ってもらいました?
経過報告では、60日目、良い香りで◎を頂きました。
見張りは90日までお願いしました。

今年の猛暑は、北海道でも辛い夏だったそうです。

私は3月から常温保管は〜 143日目に見たら カビが2つ浮いていました。
取り除いて私が使用 蚊避け効果◎でした。
香りは稀薄になってました。
ハーブ蒸留液の保存日数は意外と、長いと感じています。

●手作りお散歩コロン派の方は、蚊レポート内http://www17.plala.or.jp/hedawhig/kareport.htmに「直ぐにできる簡易蒸留器」のお知らせが有ります。是非レモングラスで作ってください。

※とうもろこし芯 歯磨き代り? 実はとって人間サラダ、芯の太い方を10センチ。幸せそうにガリガリ〜 
翌日、お口が臭くない♪

15分して取り上げる時が、ひと騒ぎ〜 フフ〜〜  

No.1756 - 2007/09/08(Sat) 12:00:21

Re: もろこし歯ブラシ・・・心得情報 / jona&hana&jun [嬉しかったこと♪]
マア! 覚書アップしたばかりなのに、発見されたの! 
いつも見ていてくださるんですね〜ありがとうございます。
嬉しかったです♪ 歯石は大きくしたいけど、汚いので小さく載せました。
奥歯の形そのまま取れてました! 驚きです。
歯ブラシ出来ない飼い主で〜 ひんしゅくものですね。

心得は・・・
・18分?以上愉しませない。
・20分以上愉しんじゃったら〜 チョッと嘔吐します。
・35分、かなり飲み込んでしまう。
・よって、硬い方10センチ 15分までがベストと思いました。

ジョナハナは初日、もろこしにチョッと血が付いたりしてました。それでもやめないで、ガリガリ〜 それが良かったのか?
翌朝のモーニングペロペロ〜 臭くない!! お尻から白い固まり、「ポコン!」もろこしでした!

問題なく、すこぶる元気です。
一度だけ歯?〜 愉しいですよ♪

No.1759 - 2007/09/09(Sun) 22:38:14

コロンの次は・・歯石取り? / プエママ [関東] [♪〜♪♪]
歯石が落ちた・・・・すごい!
「覚え書き」見ました。
あんなふうにポロリと落ちたりするんですね。
ならば・・・・私も囓ります!!!!

プエにもあげてみよっかなぁ〜
(白状しますが、ドッグフード以外はあげないようにしているんですぅ〜)
どうしようかなぁ〜

No.1758 - 2007/09/09(Sun) 20:45:32

Re: もろこし歯ブラシ?・・・ / jona&hana&jun [こんな事がありました!]
今日は35分間〜 ガリガリ〜
取り上げてたら〜?? 何か?固まりが・・・
マア~~~!! お見せできない 「汚い歯垢!」 
見たい方はリクエストください。
迷っていた麻酔注射の 「歯垢とり」・・・行くのやめましょうね〜

No.1757 - 2007/09/08(Sat) 20:03:53
純引 商標登録完了しました / jona&hana&jun [ ]
2007年8月30日 特許庁
「純引」じゅんびき 商標登録が完了しました。

「純引」
植物の純粋な成分を引きいだす。という願いをこめて命名しました。
その植物の純粋な成分が、私たちの生活に生かされること
家族の使う日常品が使い慣れた台所で、各家庭の特製スープのように手作りできる・・・・

安全な植物利用が広まることを願って

野口純

No.1755 - 2007/09/07(Fri) 09:28:50
ココ婆さんへ / jona&hana 婆 [ ]
ココ婆さんのコメント 操作間違えて、消えてしまいました。
ごめんなさい、まだ正常ではないようです。

No.1752 - 2007/09/02(Sun) 10:01:49

Re: ココ婆さんへ / jona&hana 婆 [ ]
すっかり秋めいてきました。お元気ですか
まあ〜 先週行けばココちゃんに会えたのね・・・残念〜
私はどうにか 普段のことが出来るようになりましたが、毎日お鍋を焦がしています・・・ボーっとしていて困ります。

キャンディーはほんとに癒されました。 不思議ですね〜

ココちゃん淋しいカミカミかしら? 

ココちゃんへ〜 
●×△◎◎なのよ〜 □△!マア〜そうなの〜 ◎●○△■なの〜♪
ん〜〜〜〜

ジョナハナとの会話ハイツもふにゃら語〜 左右に首かしげて聞いています。
透明お散歩コロン、ご注文ありがとうございます。

※最近はいつも見張られてます〜

No.1754 - 2007/09/02(Sun) 10:06:06

Re: ココ婆さんへ 、コメント見つかりました。 / jona&hana 婆 [ ]
No.1750] Re: jona 10歳4ヶ月〜
Date: 2007/09/02(Sun) 00:47:00
Name: ココ婆

お久しぶりのジョナちゃんハナちゃん、お元気そうでなにより!ママ(婆?)さんは?やはりキャンディー幼稚園で元気貰えましたかー?

先日もココはキャンディー幼稚園一週間お泊まりでしたが、どうやらすっかり我が物顔で過ごしているらしくてホッとしたところです。
教えていただいたこと今さらながら感謝です!!
プードルみたいにしっぽが(自分と同じでないのが解るのかなぁー)パタパタ動くのを見ると噛みたくなるらしく、追いかけているそう。想像するだけで可笑しい。

さて例の手足カミカミ、キャンディーにいる間は忘れていたらしい。
帰ってきてからは元通り・・よりは良いみたい・・何が良かったのかは
どうもはっきり解らなくて、報告にならなくてゴメンナサイ。
出来ましたら都合で透明コロンをお願い致します。

No.1753 - 2007/09/02(Sun) 10:04:25
jona 10歳4ヶ月〜 / jun&jona&hana [♪〜♪♪]
あと何年などと〜 
秋ですね、一日一日愉しく過ごしましょうね〜
今日は爪きりにキャンディー幼稚園に行きます。
その前にチョッとブラシしておめかししましょうか〜♪

No.1747 - 2007/09/01(Sat) 12:49:05

Re: jona&hana  キャンディーで  / jun&jona&hana+ [こんな事がありました!]
レトリバーのベル、黒ラブラドールのフジコ 共に5歳のセラピーわん仔が休息してました。大きなベルをなでていると不思議に頭痛が取れてきました。
ん〜〜 セラピー効果なのでしょうか? 爪きり終わったハナがちかずいても
そのまま〜ハナにも解るようでした〜

ジョナハナ10歳になったの! 驚かれてしまいました。
ポメでこんな大きな爪初めて〜 など・・・チョッとジョナハナは変わってるみたいです。
動きもチョコチョコ〜 パピー歩き、見送られて笑われてしまいました。

??〜 フロントラインを使ってないから元気なのかもしれません。
それと、ハーブ食に昨年から〜 レモンバームを食べてます。
脊椎変形症の夜鳴きもまったくなし、お薬もそのまま・・・

もう少し「ハーブ食」を調べて見たくなりました。 

No.1749 - 2007/09/01(Sat) 18:32:44

Re: hana 10歳3 ヶ月〜 / jun&jona&hana+ [♪〜♪♪]
フフ〜
ハナちゃんは毛深いのでブラシが大変・・・
覚悟はよいでちゅか?

夏ばての1ヶ月〜ジョナハナの看護で元気になってきました♪
動くたびに警護〜 ジョナハナの4つの目に見守られて・・・
ありがとね・・・

No.1748 - 2007/09/01(Sat) 12:54:38
網戸を開けたら〜  / jun&jona&hana [お散歩コロン・]
いい風〜〜脚にモゴモゴ〜〜??*??
見ると赤い虫、、、虫は急いで床の方へ???
マダニでした。 飛んできて脚に・・・・・
折角なので、実験 透明お散歩コロン。自然色お散歩コロン・・・・

フフフ〜〜 お散歩コロンの海で伸びて、可哀想なので、鉛筆で救助、〜〜
いろいろ遊んで、チョッと趣味が悪かった・・・

No.1740 - 2007/08/04(Sat) 14:28:27

ターシャ・テューダ流 ダニ避けは如何?・・・ / jun&jona&hana [♪〜♪♪]
彼女のわん仔達は、マダニ、蚤避けに、にんにくを常食しているといいます。
マダニ…わん仔家族のいる人の夏の悩みですが、

私は、ハーブ小屋で今年ツメダニに咬まれました。
ふと思い出したのが、ターシャのわん仔たち・・・
人もにんにくを食べているとダニ類に噛まれないかもしれない・・・

低血圧の私はにんにくは美味しいく好きなのですが体調が悪くなるので避けていますが、少しずつ食べてみようと思います。

春先から、ダニ被害の問い合わせが多かったので、試してみては如何でしょうか?

No.1744 - 2007/08/08(Wed) 11:07:27
食欲の夏? / jun&jona&hana [♪〜♪♪]
元気なのがとりえ・・・ジョナハナの食欲にいつもあたふた、お三時にバナナをたっぷり食べて・・・ 5時半からワンワン〜〜ご飯ご飯〜〜ご飯だよ!ワンワン・・・
今日は、ご機嫌なCDが届いて・・・幸せな婆をみているとジョナハナも幸せ・・・CDをかけるとつくつくぼうしが網戸に止まって、コラボ♪〜
だから、お腹がすくの〜〜〜??? 

今日は、レモンバーム入りよ〜 チョッと香りが違う???首かしげてワンワン!!

No.1743 - 2007/08/04(Sat) 18:31:00
小屋は草ぼうぼう〜  / jun&jona&hana [東海] [♪〜♪♪]
約2ヶ月、調査のため井戸を使えなかった。
タンクの掃除も、水遣りも大変な作業です〜 
草ぼうぼう〜 さてとどうしてくれましょうか〜 途方にくれます。
堆肥置き場にトマトがなってました♪ ん〜〜このままにしておきます。

来週、井戸裁判の調査団が来る、昼食が問題・・・ドミノや出前のおすし屋さんがない。
! ひらめき〜 鹿肉パスタ!ミートソースなら作って置けるのでグッドアイデア!
以前、猟師さんが持ってきてくれた鹿肉。私は庭先で目を合わせているので食べられない・・・みんなで食べれば怖くない。 

フフ〜 何肉と聞かれたら・・・この辺は蛇も食べるみたいですよ〜 
ミンチにしていると、香港で騙されて食べてしまった「はと料理」を思い出した・・・
にんにくがないので、レミーマタンをたっぷりかけて〜 におい消し〜・・・
野菜は新鮮な取れた手をたくさん戴いて
お肉は!濃いたんぱく質の味! ン〜〜 鹿肉と騒ぐのも解るような気がする・・・

No.1736 - 2007/07/28(Sat) 19:49:15

Re: 小屋は草ぼうぼう〜 レモングラス刈り入れ / jun&jona&hana [東海] [今日は良い天気♪]
早くから刈り込んで〜 昼、井戸水でさっと洗って〜 
小屋の中で束ねるとハナと戦わなければならないので・・・今年からは外で束ねて小屋に入れました。
不満そうなハナ・・・
その横で、レモンバームをクチャクチャしているやつがいた!@@!
ハーブに目覚めた ジョナ !

好みが面白い〜 レモングラスでウットリハナ&レモンバームでフンニャラ〜〜ジョナちゃん!?

No.1739 - 2007/07/29(Sun) 20:01:25
(No Subject) / らいら [ ]
こんにちは。とろける様な暑さの九州です♪

昨晩は、野外でのピアノ演奏でした。
山と海と川に囲まれた知的障害者さん達の施設。
野うさぎのフンがたくさん落ちていて、馬や牛もいました。
そこに作ったステージ、MC用のステージは「ビール箱」(笑)
我が家のステージピアノを持ち込み、ピアノ用には「コンパネ」(笑)
ちょうちんでライトアップした山を見ながらのピアノ。楽しかったです。

楽しかったのですが・・・・・

気取って演奏中、ふと見ると、私の足に黒い物体。
その直後、チクン!
最初、くまんばちだと、思いました。大きな黒いムシ。

「キャ〜〜私、死ぬかも」(笑)

何しろ、演奏中。両手がふさがっていて払えない。
足をバタバタ・・・あまりにもバタバタしたら、フットペダルを蹴っ飛ばしてしまい、慌てて、両足で挟んで元に戻し・・・・(笑)

その後、5回、チクン。

はらってもはらっても、私のところばかり来る「黒いヤツ!」
それでも演奏をやめなかったのは・・・プロだなぁ〜なんて自画自賛。

最後に挨拶した時にも、私の真っ白なタイツには黒いヤツがぶら下がっており、スタッフが見てくれたら・・・

アブでした。

白いタイツが血に染まり(流血するのですね)
「もう、だめだ、死ぬかも」と帰宅して主人に話すと、

「アブって、けっこう、ヘイキだよ〜〜〜」だって♪

今朝になって腫れてはいますが、たいしたことはないようです。
よかった!

ところで。
長々とお話したのは、
実は私、手製のチンキ、持っていたんです。
でも、私の服、白、しかもシルク!足元も白のタイツ。
で、自分にはシュッシュ出来なかった!
そこで、持っていたシュッシュを周りの人にあげたんです。
赤ちゃんもいました。赤ちゃんにもシュッシュ。

で、シュッシュした全員、誰も、何にも、刺されなかった!

全部・・・・・私に・・・・・・(泣)

チンキの威力を思い知った昨晩の出来事でした。

「何を弾いたのか」も覚えていないです(笑)
ただ、ひたすら、足をバタバタさせていたワ〜〜〜〜〜。

長々とスミマセン、以上、御報告デシタ。

No.1737 - 2007/07/28(Sat) 21:10:40

Re: 虻蹴飛ばしピアノソロ〜@@〜♪mos.らいらさん〜♪ / jun&jona&hana [東海] [愉しかった♪]
立派なmos.族です! 虻に咬まれても、それでも演奏を続けたのね、蹴飛ばしても!素敵素敵、かっこいいです! らいらさん素敵です♪ますますファンになりました♪

ん〜〜〜 白い衣装!虻ちゃんは明るいものにたかるみたいです〜  mos.らいらのような蚊誘引体質でない人も、虻はお構いなしでたかって、噛み付きます。気温が27度以上で陽射しが強いほど、虻は元気になるみたい〜私も今日は、3回たかられました。 
来た来た!フフ〜〜 シャツに止まった虻を見て「虻ちゃん!あなたは何秒、レモングラスチンキ我慢できるの?」言い終わらないうちに、飛んでいってしまいました。 ふふふ〜〜 我慢が足りない!

★素敵なステージ〜 のどかで素晴らしいです。らいら以外は満喫した一日でしたね。 蹴飛ばし〜演奏、見てみたかった〜〜!! グフフ〜〜♪

今夜はシューベルトを聞いていました。ピアノソナタ21番、第2楽章「空を越えて〜 ♪」アトムのテーマに聞こえる。180年前に作られ、時空を越えて空を越えて〜 音楽は素敵です。不思議なのは21番を聞いていると〜 らいらさんが遊びに来てくれます?   面白い嬉しい現象です!@@!??!

No.1738 - 2007/07/28(Sat) 22:54:16
どくだみチンキ / ここ婆 [ ]
初挑戦のどくだみチンキ、もうお試し時と思います。

手足先舐め舐め、やはり暑くなると盛んになるようです。このように変色してしまいました。透明お散歩コロンでダニ、ノミはどうやらクリアで大助かり!!!ですが、これには・・なかなか
それでどくだみチンキ出番で宜しいですよね?薄めたほうが良いと思いますが如何でしょうか?

No.1728 - 2007/07/20(Fri) 22:46:09

Re: フフ〜〜 カミカミ族? / jun&jona&hana [関東] [お散歩コロン・]
なぜカミカミするわん仔とハナのようにしないわん仔・・・面白いですね。
何か意味があるなら、お話してほしいですね。
ドクダミチンキ、5日目、もう少し様子を見たいですね。
ジョナハナのグルーミングに2:1ドクダミ希釈液を使ったら、ふにゃふにゃの優しい肌触りになりました♪

いい結果でるかもしれないですね。〒ポストの中のお散歩コロン2:1希釈液も、試してくださいね。

No.1733 - 2007/07/26(Thu) 00:01:24

Re: どくだみチンキ / ここ婆 [ ]
多分私の存じ上げている大型犬の右近ちゃんでしょう?そうですかカミカミ族でしたか。どくだみチンキでもう少し様子見てから(まだ??)自然色お散歩コロン是非使ってみます。お知らせ有り難うございます。
No.1732 - 2007/07/25(Wed) 22:03:48

Re: 右近ママからアドバイスが有りました。 / jun&jona&hana [関東] [お散歩コロン・]
ネットをしていない右近ママなので代理に〜
★右近君は純白と黒の、ブラック&ホワイトの大型犬です。
毎夏、右近の両手カミカミ〜 長年夏の悩みの種だったそうですが、今年は綺麗〜なの!ココ婆さんに伝えて〜!
右近ちゃん!元気に明日から山形に夏休み旅行〜気をつけて愉しんで来て下さいね♪

白い毛の黄ばみは?・・自然色お散歩コロン原液3:水1の割合で希釈液を使っているそうです。右近君は自然色お散歩コロンの香りが好きで穏やか〜にカミカミしなくなって2年、今年は綺麗な手だそうです。

サンプル送りますので試してください〜♪
↓写真は古いパッケージですが、お散歩コロンの色は同じです♪

No.1731 - 2007/07/24(Tue) 22:06:07

Re: どくだみチンキ / jun&jona&hana [関東] [手作り自慢♪]
出来ましたね♪
ん〜〜ココちゃんカミカミ〜・・・ジョナ幼児期と同じです.でも長いですね他のところはカミカミしない・・・不思議です。

ドクダミチンキが微粒子乳化剤を取ってくれるか期待します♪
痒み止め効果もあるのでますます期待してます!

そうですね!最初は優しい希釈液がいいと思います。小さなコップに2センチぐらい入れて2センチの水ぐらいからがいいでしょうか? コップに脚をつけてピチャピチャ〜マッサージ・・・タオルドライ。純白のココちゃんでも大丈夫と思います。結果が楽しみです。

No.1729 - 2007/07/20(Fri) 23:09:57
お散歩コロンの使い方 / jun&jona&hana [関東] [お散歩コロン・]
上手に説明が出来なくて〜わかりにくい〜文字も小さくて読めません!
http://www17.plala.or.jp/hedawhig/shop%20text040419.htm

少し改良しました。
文才がないので・・・すみません。

婆に代わって〜 
「チョッとクシャミがでますが、大丈夫〜頑張る〜 グシュン!」

No.1730 - 2007/07/21(Sat) 18:27:07
(No Subject) / 長嶋洋子 [ ]
長嶋ですメールも返事ありがとうございました。さっそくですが透明お散歩コロンとレモングラスとタイムチンキをお願いします。
No.1726 - 2007/07/16(Mon) 23:36:21

Re: ありがとうございます  / jun&jona&hana [関東] [♪〜♪♪]
こんばんわ。今夜はハリーポッターを見てきました。
シネマ豊島、夜間に上映しているんです、知りませんでした〜
私は、映画館蚊恐怖症でほとんど行ったことがありません。前回は・・・・?確か「ジェラシックパーク1話」のとき以来です。 
今日は白いTシャツを着ていたので、透明お散歩コロンを塗ってゆきました〜♪ 無傷でした!
透明お散歩コロンはレモングラスがベースなので肌もツルツルで気持ちがいいです。白い?ピンキーちゃんと兼用にしては如何でしょうか?
透明なので使いやすいです。

汗疹プツプツに耳コロンは如何でしたか? 
明朝ご連絡いたします。ありがとうございました。

No.1727 - 2007/07/17(Tue) 00:33:43
愉しい〜お便りいただきました〜 / jun&jona&hana [関東] [ワン仔のお話]
わんこ石けん、スギナとニームを使い、今週仕込みました。
ニーム油を使ったのですが、油のときは平気だったのですが、どんどん
くさくなってきました(笑
匂いで逃げていってしまわないか心配です。

●フフフ〜〜 どんな 臭い?匂い なんでしょう??
もし嫌でも〜氷さんの気持ちが伝わって〜わん仔は洗わせてくれると思います♪
フフフ〜〜 ドンドン〜 ですか〜

No.1725 - 2007/07/14(Sat) 23:50:10
燻し器 / かおり
こんにちは!
焼き上がってるはずだったのですが、機械が壊れたみたいでMy燻し器は焼き上がってませんでした。
焼く前の写真を撮ってきました。
ちょっと小さい気がしますが、こんなんでどうでしょうか?

台風やですねーーー!怖いですー!!
早くどこかへ行ってくれー。

No.1722 - 2007/07/14(Sat) 18:16:03

Re: 燻し器 ワア〜 !@@! / jun&jona&hana [関東] [手作り自慢♪]
嬉しい写真をありがとう! フムフム〜 台と燻し器本体、2部構成なのかな?
飾り穴がいいですね〜 台の穴は必需品です、熱くなるので空気穴があると家具を傷めません。デザインもかねていて素敵!素敵!!

ふ〜〜ん!♪ 手作り倶楽部の醍醐味! 本当に嬉しいです。かおり燻し器頭にかぶって走りたい気分です♪  早く燻したいですね〜 
小さくても、サイズに合わせて少なくすれば問題ない〜と思います。
空気穴は上向き?下向き?チョッと心配・・・ですが、ともかく嬉しいです♪

燻したい〜 作品に気持ちが出ています♪ きっといい仕事してくれると思う〜
陶土には微生物が宿っていて気持ちが伝わり、頑張って窯から出てくると思います♪

かおりさんありがとう〜

No.1724 - 2007/07/14(Sat) 20:12:13
透明お散歩コロンの経済的な使い方♪ / jun&jona&hana [関東] [ ]
■リンママさんから嬉しいお便り届きました♪
●昨年からお散歩コロンを使用させていただいていますが、今年は使い方をマスターしたためか、透明お散歩ロンの効果を効率よく引き出すことが、出来ているように思います。

りん&みゅう   透明お散歩コロン使用方法
●お散歩前に、ママの手のひらを水で濡らし、そこへ透明お散歩コロンをスプレーする。
●りん&みゅうの毛先足先にくまなくぬる。
●散歩後、家に入る前に、りん&みゅうの全身とママの足元をパンパン払い、ノミ・ダニを落とす。
●帰宅後、濡れタオルでお鼻を拭き、足を洗い、お散歩前の様にスプレーし、グルーミング。 ほとんどノミ・ダニに刺されません。

昨年はせっかくお散歩コロンを使用させていただいていたのに、散歩後にお散歩コロンをつけるだけで、かなりの手抜きをしていたため、りんにはかわいそうなことをしました。使い方をマスターすると、これほどの違いが出るのかと驚いています。

皆様のモニターレポート等を参考にさせていただいています。
ありがとうございます。

ただいま愉しい夏満喫中です。 多頭飼い、いいですよね。りんもみゅうが来てから、とても楽しそうにしていますよ。最近はみゅうを見習って、りんも毎日小さな幸せをたくさん見つけています。
りん&みゅう&パパが仲良くお昼寝をしている姿が、何ともほほえましいんですよね。 私も毎日たくさんの幸せ発見しています!

■リン&ミュウちゃん&パパさん、ホンワカ毎日が見えるようで嬉しいです。頑固そうな?リンの周りでミュウがチョコチョコしてるのでしょうか?
・リン&ミュウはストレート長毛なので手のひらまぶしがよく付けられるようですね。ジョナハナもおなじ、最後に毛先にスプレーしておきます。
ジョナハナはアンダーコートがぶ厚い〜〜中のほうにつけるのが大変なのでブラッシングの時に中のほうにつけるようにしています。エンジェルカーリング、ストレート、ショート、スキンヘア?・・毛質によって付け方工夫が必要ですね〜
解りやすい経済的な付け方ありがとう〜♪
植物達も喜んでるでしょう〜 私も嬉しい〜

♪耳にはしっかりつけるせいか? パピヨンみたいになってます。10歳なのに若返って、かつらでは有りません。耳の周囲がふわふわ?増毛効果があるのかしら?

No.1719 - 2007/07/12(Thu) 13:36:00
全3805件 [ ページ : << 1 ... 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 ... 254 >> ]