[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

乾燥の季節  石鹸シャンプー / jun&jona&hana [関東] [♪〜♪♪]
私の場合、乾燥肌、乾燥髪体質。
夏、マルセイユ石鹸を使い、あとは泡立ちが悪いオリーブ100%石鹸を使っています。この十年、冬のカサカサ肌はゼロ。感謝して過ごしています。

昨夜、久しぶりにマルセイユ石鹸で髪を洗う。しっかり汚れを落とす時にマルセイユ石鹸を使います。泡立ちもよく、気持ちよくシャンプー、しっかり汚れが落ちた!と言う感じは幸せです♪

しかし、ドライヤー乾燥時から〜痒み・・・・
脂質が落ちすぎて乾燥による痒み。5時間ほどして体内の体脂が出てくるまで続きます。その後は快適♪

2月、3月はい年で一番、湿度が低い。
もし、初めて石鹸シャンプーを試される方は、絶対に使いたくなくなると思います。

初めて石鹸シャンプーの方は、使いにくいですが、素材成分表にココナッツオイル(泡立ち、洗浄力が優秀)を使っていない、オリーブ100%石鹸、特にしっとりさせたい時はエキストラバージンオリーブオイル100%素材を選ぶと、快適なことに驚くと思います。

No.1572 - 2007/02/24(Sat) 10:51:50
警察を相手に裁判・・・ / jun&jona&hana [関東] [こんな事がありました!]
ニュースに「取り調べ「自白」を元に云々・・」・難しい裁判ですが、警察側の行き過ぎた取調べに問題があると言う判断が下された。 原告の勝利で家族揚げて喜ぶ映像。その心からの笑顔から、真実だと感じた。

「警察は控訴するか検討する」とコメント。民間の原告は控訴されると費用が大変。
警察は裁判費用は国が持つ(我々の税金)ので懐は痛まない。いくらでも続けることが出来る。控訴されれば、原告の市民は費用が大変〜・・原告は「控訴をしないで欲しい」と言う内容のコメントがあった。・

余談ですが、
私は沼津市相手に「井戸枯れ損害賠償」を争って。6年目になる。ニュースとおなじで、役人は同じように、長々と反論を繰り返し、裁判を続けている。
ニュースの原告のコメント、気持ちがよく分かる。

春の兆しの近頃、物騒な話題でごめんなさい。

※井戸掘削ボーリング時のやぐら 

No.1571 - 2007/02/23(Fri) 19:42:53
インフルエンザ始まる・・・ 昨年より一月遅れ / jun&jona&hana [東海] [♪〜♪♪]
今年も始まったというニュース…
幸いにまだ未経験です・・・濃い目の紅茶をポットに作っておいて、水がわりに飲んでいる、外から戻ったら、紅茶でうがいと、さらにタイムチンキをコップに10滴ぐらい?口の中を回してゴックンします。

冬の習慣にしているのがいいのかしら?
これは、時病の「寒風アレルギー」・・・どんなものかというと、外に出て冷たい空気を吸い込んだ時でる滝のような鼻水!に効果があって数年前から・・・

濃い紅茶だけでも効果があると思うのですが、予防法・・・

★おまけ、ハナが鼻水の時、フフフ〜 濃い紅茶でドックフードお茶漬けにするとハナ水が止まった。
澄まして〜ツンとしていて、鼻水〜〜 可愛いです。

★ブルーボーイ、初収穫・・・香りが優しいローズマリー♪

No.1557 - 2007/02/09(Fri) 16:32:57

Re: 呼び名・・・ / jun&jona&hana [関東] [ ]
聖婆さん HP見ました!面白かった〜
私は ものむらい と言いますが、あまり使われてないようですね。

昨日から、お医者の目薬、服用薬・・・なのに、今朝は酷くなって目があきません。
ドクダミウォーターで治っていたのに・・・・新薬も・??・・
ハーブの方が身体にあってるようです。

No.1563 - 2007/02/14(Wed) 07:25:18

Re: ものもらい / 聖婆 [ ]
お大事に
http://www.rohto.co.jp/mono/

No.1562 - 2007/02/13(Tue) 20:00:29

Re: ものむらい・・・2月1日〜その後 / jun&jona&hana [関東] [こんな事がありました!]
強風の庭作業 左目に入った土ぼこり…膿んで腫れて〜その後 左目、今度は奥の方に5粒ぐらい入って、悪化。眼科医院は遠方で土日のみ開業。諦めて「ドクダミウォーター、ローズマリーウォーター」・・・膿は出てきて3日後、二重まぶたに戻りました。 なかなか赤みと奥のゴリゴリ違和感が取れないので、新宿の眼科医院へ・・・

ぶっきらぼうな女医さん・・・直ってますね、紅いのがまだあるので抗生剤目薬とお薬! 「ごろごりを取ってくださいますか?」「それは傷なの!取るのでなく出てくるの!」「触らないほうがいいの!判った!これは病気じゃないの!」・「膿んでいればメスを入れるけど、治癒してきてるから触らないの!」・「今までどうしてたの!」… ドクダミウォーターとローズマリーで洗って・・・・民間療法ですが、膿は出てきました・・・「フ〜〜ンそんなのがあるの!? それが効いたかどうか解らないわね!」

・・・行くんじゃなかった・・・よい先生ですが、ほんとにぶっきら棒!
でも、ドクダミ蒸留液と言ったら、目を丸くしてた。面白かった〜
「これは病気じゃないの!」・・・一言、それが聞きたかったのよ〜安心しました。
心の中で
解ってるわよ!♪ものむらいよ〜 フフン〜 

メジロ・・・白い輪、あほみたい〜 ものむらい お岩さんでした。

も・の・む・ら・い・・・・・ 語源はなんだろう、陰濁な響き・・・

No.1561 - 2007/02/13(Tue) 13:23:20
ジョナハナ 食事量・・・ / jun&jona&hana [東海] [今日は良い天気♪]
今夜は・・・ハナが遅くまで起きていてウロウロ〜?
23時、夜中の●ん●!
夕食後、2回目?! 4時の庭遊び。。。おやつのバナナの前後にあって・・・
朝食後にもあったワ〜??
合計5回になるのかなあ〜・???・

庭で猛ダッシュ!と新鮮な大根を毎日食べてるせいかしら??
元気は何よりですが・・・ん〜〜

減食・・・何時までもボールをペロペロしてるので減らすことは可哀想でできない・・・目下の悩み・・・

ヒヨドリ・・・メジロ、ショウビダキ、ゴジュウカラ、つぐみ、ウグイス皆を蹴散らして水場占拠! 困ったものです。仲良く出来ない鳥・・・

No.1556 - 2007/02/08(Thu) 23:25:41

Re: ジョナハナ 自己管理・・・ / jun&jona&hana [東海] [今日は良い天気♪]
朝 6時15分 目覚まし時計とにらめっこ〜 音と共にワンワン〜〜〜
朝食作り始めるまで〜ワンワン〜〜 
夕食、5時半〜 ワンワン〜 ご飯だ!早く作って!
7時・・・寝室のドアを開けろ! ワンワン!ガリガリ〜〜

食べる、休む時だけ揃って・・・

自己管理がよろしい〜。。。規則正しい生活♪

No.1558 - 2007/02/10(Sat) 20:50:49
日曜の朝から ワンワン〜〜〜約1時間??  / jun&jona&hana [東海] [今日は良い天気♪]
早朝からわん仔が吠えて、何かを訴えている吠え方・・・・7時ごろから・・・
理由は
グランドで猟犬と鹿・・・・ワンワン〜教えても誰も来ない・・・
賢いわん仔、村民が近づくと威嚇してる様子・・・

早く猟師さん来て下さい・・・
やっと山から下りてきた・・・おとなしくなった、わん仔は尻尾を振って、近寄る。シッポは千切れそうに振ってる。

・・・・わん仔、本当に人に従順で賢い生き物。

No.1549 - 2007/02/04(Sun) 10:44:25

Re: 日曜の朝から ワンワン〜〜〜約1時間??  / jun&jona&hana [東海] [今日は良い天気♪]
大地に暮らし、生きてるもの全てが権利者なのにね〜

メジャーを持って、此処は私が権利者よ!
人間だけが決めたことなのにね?

今日、芝を刈っていたらボコッ・・・足を取られ「穴」、モグラだわ!どのくらいの地下道か確認! 芝を剥がした、・・・・・・:::;;<>;;
穴いっぱいに光るうろこ!@@@@!!
蛇 冬眠中! すぐに蓋をした。

No.1553 - 2007/02/06(Tue) 23:02:51

Re: 日曜の朝から ワンワン〜〜〜約1時間??  / 聖婆 [ ]
鹿が増えすぎた・・・
そんな言葉を聞くと、人間の愚かさを感じる。
同じ命あるものをエゴで排除する醜悪な生き物は
この地球上では人間以外いないだろう。

No.1552 - 2007/02/06(Tue) 21:23:45

Re:名前のある料理・・・  / jun&jona&hana [東海] [♪〜♪♪]
小屋仕事中はたんぱく質が少なくなって・・・今日はスキヤキ・・・
赤ワインがよく合うことを発見!! 2003年シラーです。
お肉を見て・・複雑・・・食べなれた牛肉なので、美味しく戴いた。
何時鹿肉を食べるのでしょう・?・

友人が作った器は、一人の食事が愉しくなります。
T氏の荒々しい小鍋、緑色が綺麗な織部碗、Nさんの絵付け器、手書きの絵柄が優しさにあふれて大好きです。ワインカップ、飯碗、小鉢 … 陶芸家の友人を持つことをお奨めします♪ 

食べ物の話題はあまり好きでは無いけれど、器を見せたくなって
〜いいでしょう? チョッと見せびらかし・・・

※庭仕事は庭焼き・・・草をバリカンで刈りこんで燃やしました。

No.1551 - 2007/02/06(Tue) 20:49:19

Re: 日曜の朝から ワンワン〜〜〜約1時間??  / jun&jona&hana [東海] [♪〜♪♪]
鹿は集落が安全なことを知ってるの?
逃げてきて、息絶えたようです。

わん仔がずっと見張って吠えてました。

No.1550 - 2007/02/04(Sun) 10:47:03
ハナ〜疾走〜 / jun&jona&hana [関東] [元気元気!]
このところよく走ります?・・・
太っているのに?脊椎の痛みは?いずこへ????
嬉しいことでありまするが!・・・ジョナをいじめるようになりました。

部屋のなかでも、疾走〜 時折、テーブルの足に頭ぶつけてます。
がツン!。。。ひるまズ、疾走〜〜 わ〜からない行動?? 
やはり、チョッと変なハナです。

No.1531 - 2007/01/20(Sat) 21:55:12

Re: ハナ〜疾走〜 / jun&jona&hana [東海] [ ]
本当に元気! 約1周25mの小さなドックランを昨日は3周、全速力!
ジョナを追いかけて、飛びついてタックル!??? 子供時代でもタックルはしなかった・・・

コンドロイチン効果?野菜&フード食?・・・5ヵ月後に10歳になる♪

※ワイン栓・・・試作と思い気や〜以外といい感じです。

No.1548 - 2007/02/03(Sat) 19:31:29
ニュース♪ 辰巳芳子番組 / jun&jona&hana [関東] [♪〜♪♪]
2月3日 BSで辰巳芳子さんの番組があります。
楽しみ〜 

憧れの方〜 蒸留器作りは辰巳さんの番組がヒントでした。
そのシーンがまた見れるでしょうか・・・・

No.1534 - 2007/01/22(Mon) 13:12:37

Re: ハイビジョンだった! ショック!辰巳芳子番組 / jun&jona&hana [東海] [今日は良い天気♪]
満月 綺麗な月夜です
過日の猟師さんが「これどうぞ・・」 鹿肉フレッシュ!持って来ました。
・・・・むムム〜〜 ・・・複雑・・・
今朝、ババーーーン 2発 爆音がこだまして、カラス とんびが一斉に空を舞った。 ワンワンワン〜〜〜 
・・・ 静寂。

集落ポストの帰り、河津桜が4分咲き〜♪ 鮮やかなピンクが眩しかった。

NHK明日は楽しみな番組!と思っていたら なんとハイビジョン放送?見れないの?・・・・不満!

ミッキーママさんの鳥小屋に野性猫が入り、♀鳥をくわえて行った〜鳥を狙うのは大蛇たけではない・・・

東側の山が丸坊主… グランドや集落がよく見えるようになって、小屋は、結構急な山の↑だという事が解った。伐採した樹は「しいたけ木」になる、「ボタン木」ボタンのような穴を開けてしいたけ菌を埋める。フ〜〜ン ボタンギ・・・6年ごとに伐採、それでも大きな樹に5年で育って・・・山は無駄なことが無い。

浴室タイルが落ちてきた・・・40k離れた修善寺から工務店さんが来てくれました。早々に治してくれると言います。保障の範囲と言う、良かった〜

庭仕事も捗って、やや疲れ気味。昼食後、陽だまりでうとうと昼ね、ぐっすり3時まで寝入ってしまった。ジョナハナもぐっすり。
玄関にとれたて野菜の山が有りました。わん仔も寝入って、番犬にならない!

※洋上から見える小屋〜 左側の山で猪、鹿狩り・・・

No.1547 - 2007/02/02(Fri) 23:18:46
ハーブ庭、見回りわん仔〜 / jun&jona&hana [東海] [今日は良い天気♪]
留守中、庭の見回り犬〜 マロン君、チョロルの愛棒♪ 新しい家族です。性格がよく仕事にも連れて行って貰ってるみたい・・・1歳半、やんちゃ盛り。
勝手知ったる庭〜嬉しそう・・・

初対面でしたが、抱っこされて満足そう、重い!!6キロ!大型ダックス?並みの重さ! 足が太くて頼もしそう〜・・・
ジョナハナと大騒ぎ〜♪ハナのことお気に入り?しつこく後ろにいると、「ワン!あっち行け!」「フ〜〜ンクン〜〜」淋しそうでした。

1時間遊んで、チッコシートに大きなお土産●ン●残していました・・・フフフ〜 大物です!

No.1544 - 2007/01/31(Wed) 20:29:24
アオゲラ・・・ / jun&jona&hana [東海] [今日は良い天気♪]
がっがっがっ!!!!
ゴツンゴツゴツ!!
朝からケタタマシイ音。 aogerasu
絶対カメラに微笑んではくれない。 大型の鳥。
困ったもんです・・・

樹に穴を開けてる時は、可愛く見え〜 家となると〜微妙・・・
ミッキーママさんがどうしようどうしよう〜〜 心配してくれています。
写真は暮の穴・・・今はその倍の大きさになって、筋回の木が見えています。
ん〜〜〜 ・・・ 

明日は井戸影響調査団が見えます。・・・風が吹きませんように、良い天気になりますように〜 事故無く調査が終わりますように〜〜

お月様にパチパチ! 

No.1542 - 2007/01/29(Mon) 20:23:03

Re: アオゲラ・・・ / 聖婆 [関東] [ ]
もしかして〜、ほんとにビミョウ〜!
http://www.digisco.jp/blog/archives/2006/06/post_106.html
こちらのブログさんもたいへん・・・。

●聖婆さま こんばんわ
近くの農業体験学校で穴20個ぐらい?のを見ています・・・1つ2つでは修理しない見たい、きりが無いので、25個ぐらいまで我慢するらしい・昨年綺麗に修理して今した。・・筋回は開けないようで、今の所、板だけ見たいです。

No.1543 - 2007/01/29(Mon) 23:51:03
思いこみ・・・ショウビダキ / jun&jona&hana [東海] [♪〜♪♪]
尾羽の震えかたがショウビダキなの〜??
でも〜コスチュームが違う・・・?? だんだん側によって来る?

鳥は上手く撮れることは無いけど、チョッとだけ・・・以外と撮れました。
調べると、やはりショウビダキです。♂・・・
今まで♀しか見たことが無かったのです・・・随分違う・・・

しぐさが可愛い、大好きな鳥♪ 今日は気分がよかった〜

No.1539 - 2007/01/28(Sun) 19:49:03

Re: 思いこみ・・・ショウビダキ / jun&jona&hana [東海] [♪〜♪♪]
聖婆様 こんばんわ 
男の子と解って〜 解った! 
♀は何時も来てひとしきり遊んで行きます。
たぶん〜 女の子の匂いがして来たのね?
おかしいなあ〜 どこにいるのかなあ〜 キョロキョロ〜

顔は真っ黒・・・鮮やかでした・・・

No.1541 - 2007/01/29(Mon) 00:06:20

Re: 思いこみ・・・ショウビダキ / 聖婆 [ ]
おぉ、ジョウビダキではないですかな♪
胸のオレンジと白いマーク♪

可愛い男の子のお客さん♪

No.1540 - 2007/01/28(Sun) 20:25:26
QQQ■ 本物のみかん石鹸の作り方 / jun&jona&hana [関東] [♪〜♪♪]
AAA■まず、前田京子さんのカスティール石鹸。オリーブオイル500gのレシピを参考にしてください。(私はエキストラバージンを使います)

★みかんを加えるタイミング===トレースがシッカリできたら、みかんパウダー大匙1を加え混ぜ合わせます。他は本の通りです。
熟成中に成分がと素材に溶けだして本物のみかん石鹸になります。みかんの効果・・・体験して欲しいです♪

★みかんパウダー作り方=みかんの皮をシッカリ乾燥、ミルサーで粉砕パウダー状にします。

是非お試しください♪ 愉しいです♪ 
かかとがしっとりします、シャンプーにも好評です。

No.1532 - 2007/01/20(Sat) 23:53:32

Re: QQQ■ みかん石鹸の作り方 / jun&jona&hana [関東] [♪〜♪♪]
みかんパウダー
家事用に多彩な使い方が出来ます。便利です〜

No.1533 - 2007/01/21(Sun) 00:00:35
庭用 一代目ホーキンスブーツ・・・ / jun&jona&hana [関東] [♪〜♪♪]
汚れたままほおっておいたブーツ・・・
洗っても洗ってもモルタルがこびり付いてとれない。

長い間ご苦労様〜 たっぷりエキストラバージンオリーブ油を塗って〜シューズキーパーで伸ばして形を整えるのも一苦労〜 元に戻るかしら?
夕方、しっかり吸い取って柔らかくなってました! 
今度は細かく丸めた新聞紙をぎゅうぎゅうに詰め込む・・・・
再度たっぷりオイルを食べさせる〜

未だ使えそうになって来ました?
もう働たくない〜 と言ってるようです?

No.1528 - 2007/01/18(Thu) 18:24:51

Re: 2代目 生ごみ堆肥箱 / jun&jona&hana [関東] [今日は良い天気♪]
除湿ファンが壊れて修理から戻って来ました。
大事な堆肥〜出来上がった3つの堆肥を持って行く〜
春の土替えにつかいます。

1代目右は18年頑張っています。

No.1530 - 2007/01/19(Fri) 11:28:55

Re: 庭用 一代目ホーキンスブーツ・・・ / jun&jona&hana [関東] [♪〜♪♪]
PC整理したら〜見つかった!こんなに汚かった・・・
ご苦労様〜♪

No.1529 - 2007/01/19(Fri) 00:10:46
海を想う / jun&jona&hana [関東] [♪〜♪♪]
昨年取材を受けたDVDが届いた。
PADI JAPAN ビギナー向けのDVDでとても適切に作られていました。
ダイビングを興味があるけれど〜未だ未経験という方向き、海のお話しDVDでした。

今回のDVD参加は私にとって、あらためて海を考える機会になり・・・今年はたくさんの魚に遭いに行く〜…考えてます♪
愉しいことを考えると〜嬉しくなる〜・・

No.1525 - 2007/01/14(Sun) 23:51:24
元旦の海 子供達と〜 / jun&jona&hana [東海] [今日は良い天気♪]
みかんの食べ方・・・3等分に割って渡す。では、見本、こうして食べて皮をあげる。ジョナがクチャクチャゴックン。  「ゲッ!」という表情・・・フフフ〜気持ち悪いらしい。「ジュースが多いと下痢しちゃウのだから皮だけ」
・・・「家のミニチュアダックはいつもげりしてる・・・」 果敢にも一人が挑戦・・懸命にきれいに皮だけ残そうとして苦戦・・・・待て、良し〜ハナがクチャクチャ美味しそうに食べる。「キャ〜食べる〜可愛い〜〜!!」 ・・・弟らしい子がそれを見に来て「わ!きも!!」すかさずお姉ちゃんの左手が動いた「バシッ!!」 男のこの頭をたたいた! なんという素早さ!!感心〜〜〜凄い・・・
男の子は恥ずかしそうにもじもじ・・・
そんなことを言ってはいけないのと注意のつもりなのでしょう、フフフ〜〜でも凄い迫力!
・・・みかんが終るとハナを見て、こんどは 「デブ!」 すかさずお姉ちゃんが「バシ!!!」 フフフ〜〜クック!お腹が痛い〜〜
「毛がたくさんあるから太って見えるの中は痩せてるの!」解った?!と言う様に教えている・・「家のダックスは何時も下痢してるから痩せてるの・毛も少ないの・・」「そうなの〜」・・・少し遊んで・きちんとお礼を言って戻って行きました。 愉しかった〜

思い出しては笑ってしまう。
デブ・・・そうね デブかな?

※婆がノロノロ〜振り返っては確認 ハナちゃん・・・

No.1516 - 2007/01/04(Thu) 08:41:49

Re: デブ・・・  / jun&jona&hana [東海] [♪〜♪♪]
食べ物の話しは…苦手。ですが、お雑煮について・・・
実母のお雑煮は、しょうゆ味、鰹節、昆布■・・・名前が変わってから、鶏がら、塩味▲。 数年前覚えたT家のお雑煮、昆布基本、干ししいたけ、鰹節少々◎◎。一昨年鹿児島生まれのMさんのお雑煮、海老塩味◎。

今年は◎◎〜▲まで、いろいろ作って愉しみました♪
お雑煮は合理的な食べ物であることが実感! 庭仕事中でもだし汁を各種作っておけば、どれでも食べたいお雑煮がすぐに作れます♪ 

デブ〜・・・ハナとおなじです。

今日はジョナハナプールのペンキ塗。水場の水うけモルタルで作る〜・・・
ペンキ塗は他の作業と同時進行すると合理的。ペンキ塗乾かす、モルタル仕事、ペンキ〜モルタル〜 
お陰でシッカリ乾燥3回塗! 満足〜 

挿し木のハーブが緑色〜元気に育ってます。

No.1517 - 2007/01/04(Thu) 19:33:30
明けましておめでとうございます / zuzu [ ]
 明けましておめでとうございます
良いお天気で明けた元旦!今年も楽しいことが沢山有るように初詣に行ってきました。junさんの膝・手・腰の調子はごきげんいかがでしょうか?ビックリの報告です!昨年石垣に行って来ました。その時の事主人の話です、何故か頭をポリポリ。アッjunさん特製リンス石鹸を持って来なかったのです!
私が使い切り石鹸を持っていたのでそれでシャンプー、家に帰ってもとのリンス石鹸すぐに痒みは止ました。我が家には無くてはならない石鹸リンスになってます。どうぞ元気でハーブを作り続けてください!お願いしまア〜す。

★zuzu先生へ 
イルカの愉しい写真です〜 クリックしたらさらに右上⇒ □ クリックしておおきくなります♪

No.1514 - 2007/01/02(Tue) 09:15:00

Re: 明けましておめでとうございます / jun&jona&hana [東海] [♪〜♪♪]
おめでとうございます 
本年も宜しくお願いします。
石垣島、羨ましい〜 ポリポリ〜 フフフ〜
ハーブリンス愛用ありがとうございます。
冬は特に乾燥が酷いので私も手放せません。枝毛も全くなし!
実験もし尽くしてしまったのでそろそろショートヘアを愉しもうかな?
などと思っています。
元旦お散歩写真みて、長さにびっくり、自分で驚いてしまった〜!

2日 庭仕事始め〜11時から〜日没までがんばりました。今年もハーブが元気に育ちますよう、冬はその下準備です♪

膝・手・腰の調子はごきげんいかがでしょうか… 日に日によくなってます。土の上は柔らかいので膝にも腰にも優しくて気持ちよいです。ただ手首靭帯はちと重症みたい? 大切に使ってゆきます。

No.1515 - 2007/01/02(Tue) 20:54:39
全3862件 [ ページ : << 1 ... 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 >> ]