[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

4月9日 透明お散歩コロンの持続時間。 / jun&jona&hana [関東] [今日は良い天気♪]
9日、7時から庭作業〜ジョナハナも一緒♪ 7日夕方につけたお散歩コロンだけで30分。4時、再度庭遊び・・・大丈夫かしら? これでOKであれば、持続効果は48時間と言う事になる。
・・・しかし、残念な結果。54時間後。新宿へ移動中、ジョナ耳にポツン。本当にジョナはダニ寄せたい質。ハナは無傷です。

23時新宿着、すぐに耳ポツンを見る…1mmぐらい。透明お散歩コロンを2滴。3分後。ノミ取りコームですくと綺麗に取れました。洗面所に置くと動いています。デモまだポツン??なんと裏側のおなじ所にもっと小さなポツン。

ポナペ島の友人(彼女はキーホルダーにダニトリペンチをぶら下げています)の話を思いだす。
「1匹見つけたら側を探すと必ずもっと小さなオスダニがいるのよ、そいつがフェロモンで引き寄せるの、オスダニを取らないとまたすぐにつくのよ」

当時私はフ〜〜ンでした。。
洗面所の2匹ダニはウロウロ〜一緒にいます。
殺生はチョッと・・・ですが、排水溝の中へ。

■透明お散歩コロンの持続時間は48時間は無いようです。やはり、お散歩前にシュッシュした方が安全と思います。

ジョナご苦労様〜 

No.1604 - 2007/04/10(Tue) 01:02:20
ウグイスが本鳴きを始める・・・ / jun&jona&hana [東海] [今日は良い天気♪]
シューベルト幻想ソナタ・・・
妙に自然なピアノ、ハーブ小屋はウグイスが叫び狂っているにもかかわらず、まるで伴奏のよう??
秩序正しい旋律、以前は単調すぎてあまり・・・でしたが、とても心地良い。。。
面白いのは、?U-Andanteの主旋律と思われる ♪〜 ♪〜〜 
ジョナが甘える時の泣き方にそっくり♪
フフフ〜〜ジョナはシューベルトだった?

7年目の庭・・・傾斜地の扱い。木杭から始まって、猪ほりほり〜・・石垣つくり・・・そして、一番嫌だったブロックで囲う方法に落ち着く。最初からブロックにしていれば良かったと今は思う。見た目がと都会風で気に入らない。でも、やはりこれがベスト。遠回りした分、その必要性を深く感じて作業する。

迷いがなくなったので、これからはせっせと花壇つくりに励みます。
ジョナハナも囲いがあるのであちこちホリホリしない。よい事もある。

No.1603 - 2007/04/08(Sun) 20:03:46
菜の花舞台 雨が降ってきました。 / jun&jona&hana [東海] [♪〜♪♪]
夕方まで曇り空…19時降ってきました。
出かけようとしていたところ、風邪を引くといけないので取りやめ。
大きな和太鼓は大丈夫でしょうか?心配になって気ました。
・・・・
20時45分、花火がドーーン、パチパチ!ドン!ヒャラヒャラピ==!ドーーン!
無事終了したようです。
毎年、橋爪さんの熱演が心打たれる舞台です。雨なので稽古場で上演したかなあ?

※昨日はいい天気、今年のハーブティーは?・・・なかなか良いお味でした♪

No.1601 - 2007/04/07(Sat) 19:18:05

Re: ラベンダー・・・ / jun&jona&hana [東海] [今日は良い天気♪]
抽出が終わったラヴベンダーはお風呂で使い、朝、床に撒かれてほうき掃除…
最後は庭に撒かれて土に戻る。

毎朝、ジョナハナの毛が床に落ちている。ラベンダーもここまで使われれば満足してくれるでしょう〜

爽やかな香りの室内、コーヒーが美味しい 

No.1602 - 2007/04/08(Sun) 08:43:31
「中村彝アトリエ保存会」 / jun&jona&hana [関東] [ ]
私が住む下落合に、中村彝アトリエが現存していることが判りました。
茨城県にある中村彝アトリエは、下落合にあるアトリエを再現し、その画業を讃えています。

現在の持ち主は個人でどうにか保存してきました。しかし昨年逝去され、奥様は売却で壊されるのが忍びなく、現在に至っています。
美術史授業で一度は目にしている「エロシェンコの肖像」それはそのアトリエの光の下で描かれました。佐伯祐三、岸田劉生、多くの人に影響を与え、若くして、アトリエで息を引き取りました。

署名運動、賛同いただける方はネット署名をお願いいたします。
ご連絡いただいた方にネット署名アドレスをお知らせします。

★参考ブログ
http://blog.so-net.ne.jp/chinchiko/2007-02-03

No.1567 - 2007/02/17(Sat) 10:45:01

Re: 賛同署名の皆様にうれしニュースです。 / jun&jona&hana [東海] [♪〜♪♪]
3月28日、期限ぎりぎりに、中山弘子新宿区長が保存表明をいたしました。嬉しいニュースです。賛同署名の皆様に

■中村アトリエ保存会 情報
http://blog.so-net.ne.jp/tsune-atelier/

一人でも多くの方の賛同を得られることが力になります。
■賛同署名メールフォーム ↓ クリック
http://www006.upp.so-net.ne.jp/jsc/tsune/mail.htm

No.1600 - 2007/04/05(Thu) 23:07:54
ジョナ 春雷・・・ / jun&jona&hana [関東] [こんな事がありました!]
雷・・・ジョナハナを抱いて、過ぎ去るのを待つ。
ジョナのブルブル〜〜〜 車のアイドリング状態。
折角なのでブラシ~念入りに〜爪切りもトライ・・・
ジョナは雷が怖くてブルブル〜なのでどうにか6本目・・・やってしまいました。深爪… 
ジョナの震えが止まる?! 
雷より怖い物があることが解ったみたい・・・

真性ラベンダーが届く。
ハナは外に出るとすぐに隣のわん仔にワンワン~~~後姿は筋肉マンみたい「デブ」
クンクン・・・フフフ〜ふにゃ~~おっとりしてます??
小さな苗なのに、いい香りです♪

No.1599 - 2007/04/04(Wed) 17:39:34
パッチ君の 朝摘みハーブ♪ / jun&jona&hana [関東] [今日は良い天気♪]
白いパッチ君!
肌もピンク色〜 
28日朝〜パッチ君用にハーブ初摘みしました。
冬を越え、春の新芽は香り豊かです。 
、乾燥させ、透明お散歩コロンを抽出します。
もう暫くお待ちください。

※写真のボール・・・古いですがげげげの鬼太郎目玉みたい??

No.1596 - 2007/03/29(Thu) 09:37:57

Re: パッチ君の 朝摘みハーブ♪ / jun&jona&hana [関東] [ありがとう♪]
おはようございます。 爽やかな朝です♪
投函しました、お待たせしました。
透明お散歩コロンは申し込みがあってから抽出します。
自然色お散歩コロンはチンキを調合してお渡ししています。

パッチ君の伏せ!・・・フフフ〜〜 朝から笑い転げて見ました。
表情がなんとも魅力があっていやされます。
人間が好きなわん仔は、おもちゃで遊んでくれませんね〜
ジョナハナも同じです。

ジョナハナは食べ物がある時のお座り、待て、よし〜 これしか出来ません。
パッチ君はいい子いい子・・・!!

No.1598 - 2007/04/01(Sun) 08:55:40

Re: パッチ君の 朝摘みハーブ♪ / ひろみ [近畿] [ ]
ワンコ一人ひとりに摘んで、作ってくださるんですね。
大量生産できないので・・・ってHPに書いてありましたが、
こういう事だったんですね!
とても嬉しいです♪
あのボール、牛の顔なんですよ〜キューキュー鳴きます。
たまにしか興味を示してくれませんがね(汗)

届くのを、楽しみにしてますね♪

No.1597 - 2007/03/31(Sat) 22:20:32
マダニ季節 はやい始まり / jun&jona&hana [関東] [ ]
3月20日、ほんの10分ほど見回りに山にはいると、カーゴパンツの足元は孵化したばかりのマダニが十数匹・マダニはほとんど私が家に持ち込むことが多い。
人についてくるマダニを意外と考えない方が多く、迷惑しているのは室内でお留守番しているわん仔。
昨年は最初の一匹は4月9日ごろ、菜の花舞台の時、1匹発見…
今年はまだ春先モードで薄めて使っているお散歩コロン。春、ダニ1匹発見が合図で、ジョナハナは本格使用モードに変えます。しっかり皮膚に擦りこみます。でも、庭にたぬきがプロレスしている、野性鹿が巨大シカダニを落として行く・・・マダニ絶滅など奇跡的な夢、植物力に助けてもらって今年も気をつけ注意季節が始まりました。
重要なのは■人間の私の作業着にはシトロネラエッセンシャルオイルの希釈液をシュッシュ!特に足元、腰廻り。家、車に乗る時は衣類をパンパンして払います。
★今年は暖冬で孵化が早く、多い、多い・・・夏にはどうなるか心配になってきました。

●昨夜移動の車中、膝で寝ているジョナ首後、指先にポツンと何か?触る。
パーキングエリア、小さな小さなダニです。自然色お散歩コロンを1滴、2分ぐらい待ち、しっかりつかんでそおっと抜き取りました。1mm弱。タイムチンキを擦りこむ。今朝、傷跡が少しぽつんとなっている、赤味なし、掻かない。なんともない見たい。

No.1595 - 2007/03/29(Thu) 08:49:09
虫避け 燻し / jun&jona&hana [東海] [♪〜♪♪]
朝からアチコチデゴタガタ?
アオゲラが掘った軒先にヤマガラが出入りしている。
ジョナハナは、知らん振りで朝寝。。。

月桂樹の葉を燻す
虫避け・・・
燻し器も年期が入ってきました。結構丈夫な焼き〆です。お気に入り♪

No.1594 - 2007/03/27(Tue) 09:35:29
★ショックなこと・・・ / jun&jona&hana [東海] [こんな事がありました!]
色とりどりに咲いたローズマリー
ジョナハナは苦手らしいけれど、お腹を壊しているので、ローズマリーウォーターを3滴入れて食事♪
すっかり完全消化の○●●。良かった〜〜

★ショックなことが有りました。
朝食後、ジョナハナが取っ組み合い〜 まあ〜チョッと元気になると!
「ジョナハナ!!ナカヨクヨ!」あら???私を静に見ています???
「ギャ~~ガウ~~〜〜 バタン!!!」?? 誰?
台所の壁にバタン!ギャア~~ 〜 〜!! すたすた〜窓下をテラスの方へ行く 2匹の茶色い獣の固まり?テラスの下で取っ組み合い!ギャア~ チェ~~〜〜キィ~〜〜・・・いたち???

外に出て「ナカヨクヨ!!」叫ぶと2匹揃って私の足元を通り抜けて玄関から山へ〜〜

1匹は鼻から血を流してました・・・・コロンコロン太ったたぬきでした。
ジョナの3倍ぐらいの大きさ。

その素早さから、よく知った場所のよう?でした。

※ローズマリーの花摘。

No.1593 - 2007/03/26(Mon) 23:37:56
猫 ●●○・・・ / jun&jona&hana [東海] [ワン仔のお話]
19日、お隣の庭でノアちゃんとひとしきり遊んで、ジョナが猫のうんちを食べた! 
20日夜中から〜下痢・・・あまりの酷さに閉口。
23日近くの病院へ、
その夜から、ハナも始まって・・・ジョナハナ一緒にお祭り騒ぎは大変、こんな事は始めて!
今朝は明け方までお尻の番。。。リズムがめちゃくちゃになってます。

猫エイズは血液感染なので心配ないと聞いてホッ!でも、野良猫の雑菌は凄いものです。丈夫に育ててるつもりで、まだまだです。

ジョナハナ、これに懲りてくれればいいのですが・・・

床掃除、今までこんなに床掃除したことが無いなあ〜
しみじみ思ってしまう。

ジョナもハナも、可愛いのは、ピーちゃんが来ると「アッ!」と思う顔をして、必死でバスルームに駆けだします。汚しちゃうといけない〜バアバが大変だから〜・・・
それに、シートの上でしか出来なかったのに、排水溝の所でします。??
お掃除が楽なのを、解ってるみたい。いい子です。

No.1588 - 2007/03/24(Sat) 18:00:38

Re: 猫 ●●○・・・ / jun&jona&hana [東海] [ワン仔のお話]
こちらも酷い雨と風でした。今も夕方の様に暗いです。時折ちょっと明るくなると、シジュウカラやゴジュウカラ、ヤマガラが餌を食べにきます。
雨の中〜大変ね〜 羽根がきれいよ♪

昨夜となりで寝ているハナ。 お腹がグル~~ニュ^^−pヒュルー〜〜〜?
お腹が鳴る・・・私は、朝までうつらうつら~不安でした。
今朝のバスルームは綺麗でした♪ 長かったです。
峠は越したようです。

ジョナハナも長く感じてるようで、とっても穏やか・・・
ほとんど食べていないのでフラフラなのかもしれません?
朝食に固形物。バナナ30gと水に蜂蜜を割り箸の先につけてかき混ぜ、ドライフード5粒。ローズマリーウォーター3滴(お腹の中を殺菌?)。
6時半に食べて〜6時間経過。無事にすやすや寝ています。

5月に10歳になるジョナ、いろいろからだの変化が来る年のようです。
一緒に華麗加齢します。

今朝BSで「大学生落語家コンテスト」が有りました。関西大学の方がチャンピオンでした。!チョッと元気のいい落語で疲れてしまいますが上手でした!
朝から○○○のお話でしたが、ジョナハナのピーちゃんお祭りだったので、大丈夫でした。

落語の世界は安泰でごわす。

No.1590 - 2007/03/25(Sun) 12:00:44

お大事に・・・ / プエママ [関東]
東京はもの凄い雨です

ジョナハナちゃんのピーちゃん、その後どうですか?
人間でも体力を消耗するのだから、体の小さい犬たちにとってはなおさら (>_<)ゞ でしょうね。
悪いものが全部出ちゃって、一日も早く良くなりますよ〜に!

それにしてもケナゲ! バスルームに駆け出す後ろ姿が目に浮かびます (^o^)

No.1589 - 2007/03/25(Sun) 09:47:18
月に願いを〜 / jun&jona&hana [関東] [♪〜♪♪]
何時もどこでも一緒に居てくれる月、近くを周回する衛星にメッセージを載せてくれるという!
刻まれたお願い、読んでくれるでしょうか?

http://selene.tksc.jaxa.jp/index_j.html
フフフ〜託してみました♪

No.1566 - 2007/02/16(Fri) 20:39:31

Re: 月に願いを〜 / jun&jona&hana [関東] [♪〜♪♪]
おはようございます。今朝は良い天気ですね

フフフ〜 願い事は〜
20文字    「蚊刺過敏症の皆が庭でお月見できますように」
ぴったり!パチパチ!
今年は愉しい夏になりますように〜

No.1586 - 2007/03/18(Sun) 08:14:23

Re: 月に願いを〜 / 聖婆 [関東] [ ]
へぇ〜、こういう粋な計らいもあったんですね♪
知らなかったなぁ、もうちょっと早く知っていれば締め切りに間に合ったのに残念!

jun&jona&hanaさんの願い、きっと叶います♪

No.1585 - 2007/03/18(Sun) 00:39:29

Re: 月に願いを〜 / jun&jona&hana [関東] [♪〜♪♪]
意外と大きいメッセージボード!
 
月まで100キロの所まで旅をします。

No.1584 - 2007/03/17(Sat) 11:59:51

Re: 月に願いを〜登録番号届く。 / jun&jona&hana [関東] [♪〜♪♪]
セレーネ「月に願いを!」キャンペーン事務局です。
今回登録頂いたお名前と認証番号は下記の通りです。
野口純
004925600010236

叶いますように

No.1569 - 2007/02/21(Wed) 16:26:29
飛んできた 苺? / jun&jona&hana [関東] [今日は良い天気♪]
ワイルドストロベリーではなさそう〜?
鳥が運んだ苺らしい・・・今年初めて花を付けました。
カラスの前に 戴けるでしょうか・・

花咲き、忙しくなった 春です。

No.1580 - 2007/03/10(Sat) 12:44:00

Re:朝寝・・・ / jun&jona&hana [関東] [♪〜♪♪]
ジョナハナの朝食は6時半。
ゆっくり食事がしたいので、人の食事は7時〜

お腹で膨らんでくるのですぐに朝寝〜 幸せな時みたいです。 

No.1583 - 2007/03/17(Sat) 11:18:40

Re:ハナ〜 蒸留の香りでボワ〜〜? / jun&jona&hana [関東] [♪〜♪♪]
ジョナハナはほとんどおもちゃに興味を示さない。
珍しく大事に何時も一緒に過ごすシャチ♪
クチャクチャしたり〜 可愛いしぐさを見せてくれて〜

レモングラス抽出の香りは〜 食事も忘れるほどウットリしてます。
フフフ〜〜 ♪

No.1581 - 2007/03/13(Tue) 11:24:30
3月のカレンダー  / jun&jona&hana [関東] [今日は良い天気♪]
ポメの赤ちゃんが3匹。
ワア〜 いい子いい子〜 写真をなでなでしたら
ウグ〜〜ワンワンワン!!! ジョナハナ揃って吠えまくり・・・
気になるらしく 上をずっと見たまま〜 睨んでます。

そのまま下に下げて・・・何時も台所の入り口で番をする場所、ほりほりで白くなった床。ほりほりしなくなるかも・・・

No.1576 - 2007/03/02(Fri) 23:56:05

Re: 3月のカレンダー  / jun&jona&hana [関東] [ ]
ほり掘りえもんも3日ほどで、普段どおり・・・
No.1577 - 2007/03/04(Sun) 21:13:10
ジョナハナの散歩・・・ / jun&jona&hana [関東] [ ]
震災時に同伴非難のニュースを見てから、反省して、ジョナハナのしつけ!
うまく行きません。
散歩は、わん仔に合うとワンワン!
シェルティーがお留守番している大きなお庭のお屋敷の前で、ワンワン!!
シェルティーは興奮して相槌。 庭を駆け回りワンワンワン〜〜〜!
 ガジャ〜ん! バケツが飛び石にあたる音! 
ああ〜〜 何度聞いたかしら。。。 

お騒がせしてすみません。シェルティーもいい迷惑で、怒られ・・・

どうしたものか。

※公園で注意書きを読む・・・解った〜ワンワンしない・・・

No.1573 - 2007/02/24(Sat) 22:01:11
乾燥の季節  石鹸シャンプー / jun&jona&hana [関東] [♪〜♪♪]
私の場合、乾燥肌、乾燥髪体質。
夏、マルセイユ石鹸を使い、あとは泡立ちが悪いオリーブ100%石鹸を使っています。この十年、冬のカサカサ肌はゼロ。感謝して過ごしています。

昨夜、久しぶりにマルセイユ石鹸で髪を洗う。しっかり汚れを落とす時にマルセイユ石鹸を使います。泡立ちもよく、気持ちよくシャンプー、しっかり汚れが落ちた!と言う感じは幸せです♪

しかし、ドライヤー乾燥時から〜痒み・・・・
脂質が落ちすぎて乾燥による痒み。5時間ほどして体内の体脂が出てくるまで続きます。その後は快適♪

2月、3月はい年で一番、湿度が低い。
もし、初めて石鹸シャンプーを試される方は、絶対に使いたくなくなると思います。

初めて石鹸シャンプーの方は、使いにくいですが、素材成分表にココナッツオイル(泡立ち、洗浄力が優秀)を使っていない、オリーブ100%石鹸、特にしっとりさせたい時はエキストラバージンオリーブオイル100%素材を選ぶと、快適なことに驚くと思います。

No.1572 - 2007/02/24(Sat) 10:51:50
全3906件 [ ページ : << 1 ... 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 ... 261 >> ]