[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ヤマモモ  / Nogu [東海] [ ]
ヤマモモジャム を戴く 
酸味が好み、美味しい山の幸 

No.8721 - 2020/08/07(Fri) 00:35:51

松崎探索~   / Nogu [東海] [ ]
イタ飯屋さん ランチ 
久々のゴルゴンゾーラパスタ、美味しかった~
松崎のご夫妻は、新宿宅の側からの移住家族。
チョコレート屋さんルートショコラ99に通っていたと言います !@@!

帰路 ハンバタ市場  

No.8724 - 2020/08/07(Fri) 22:35:42

Re: ヤマモモ  / Nogu [東海] [ ]
姿をしっかり覚えなくては~ 
No.8722 - 2020/08/07(Fri) 00:36:38
朝日が眩しい / Nogu [東海] [ ]
天照大神お出まし♪
庭・・・コンニャク芽は一つ減り、三本。長雨で弱り切っている草花たち
強い陽射し 2時間もたない 汗が噴き出す

気持ちが良い汗の感触 夏来たる!

No.8717 - 2020/08/03(Mon) 13:12:17

Re: 朝日が眩しい / Nogu [東海] [ ]
窓拭き、昨日外から水洗い~ 今日は内側水拭き、気持ちが良い~
今夜もお月さま見えるようで嬉しい 

昨夜の月は綺麗だった、8月の月が好き、それは低く弧を描いて飛ぶ
8月の小屋風呂は月見風呂・・・大好きな季節  
プエパパさんの詩に、かぐや姫が月に戻ったのは8月だとか・・・
確かに確かに 低く飛ぶ月は戻りやすい、天空の馬車ですからねえ~
冬の月は、高く天頂近くを飛ぶ、戻るにはロケットに乗らなければ・・・
今夜の月が楽しみ・・・

夕食後 月桃の枝芯で暖簾を新調 2度目なので少し進歩。

No.8719 - 2020/08/04(Tue) 23:22:40

Re: 朝日が眩しい / Nogu [東海] [ ]
ナニワイバラ剪定、水タンク洗浄、窓ガラス洗浄、草刈り少し・・・

よく働きました~ 
夕食後 爆睡・・・深夜、満月~ 夏の夜
長い梅雨だった~

ネコズ夜食 くるみパン ひとかけづつ、満足するらしく静かに休む、、

No.8718 - 2020/08/04(Tue) 02:58:55
雨の手仕事  / Nogu [東海] [ ]
昔、ワンピース用に買った生地 
なぜか買ってしまった花柄は、色彩がミケランジェロ風に見え買ってしまったもの。
何か洋服新調するにもやや不便な西伊豆。生地素材を選んで買ったものは着心地が良い。
最近気に入ったパターン、自在に変化できるエリは思いの外都合が良い。
襟は汗を吸って爽やかにしてくれる、それと、上着を着ても邪魔にならない襟の形なので定番でしょうか? ジャケット襟も汚れない。

No.8714 - 2020/07/28(Tue) 01:24:39

Re: 雨の手仕事  / Nogu [東海] [ ]
生涯初めての 姉とお揃い ~^^~ 
なかなか良い感じかな? 

No.8716 - 2020/08/02(Sun) 20:08:11

Re: 雨の手仕事  / Nogu [東海] [ ]
襟は首の日焼けも防げるのでいい感じです。
このところの長雨、部屋着作り続きます。

No.8715 - 2020/07/28(Tue) 01:27:38
晴れました~ / Nogu [東海] [ ]
ゲンノショウコ 土用の日 摘み取り 
ソテツ 移植 2株
ユッカ 挿し木移植 3本
ウラジロカシ 移植 
伊勢神宮どんぐり苗 移植
移植よう開墾、草取り、石積み囲い

汗だく 

久々の天気、ブライダルベールも嬉しそう 

No.8703 - 2020/07/19(Sun) 19:43:31

Re: 晴れました~ / Nogu [東海] [ ]
少しの晴れ間 雨 曇り 雨~~~~
パラソルも1日だけ 今年の梅雨は長い ~~^^~~

No.8711 - 2020/07/24(Fri) 18:32:01

Re: 晴れました~ / Nogu [東海] [ ]
午後から 庭仕事 
5月から休みすぎで不調 少し心拍上げて仕事が良いかも?
井上モナルダ、井上オレガノ定植。 石積みを高くする。

No.8710 - 2020/07/22(Wed) 15:47:06

Re: 晴れました~ 玉虫 / Nogu [東海] [ ]
玉虫 羽化? もそもそ 、、
茎はツルツルで滑るのね 登れなくて もそもそ 
登るの手伝う・・葉の上にゆくと 羽を広げてぶ~~~~ん 
バイバイ~

No.8704 - 2020/07/19(Sun) 19:46:33
長梅雨  / Nogu [東海] [ ]
買い物帰り 小雨が晴れ浜散歩 
河口に遡上しようとする小魚群れ・・・鮎かしら?
玉虫が飛び 晴れ間を惜しむように蝶も ツバメも~ 忙しい

No.8706 - 2020/07/22(Wed) 13:54:11

Re: 長梅雨  / Nogu [東海] [ ]
お魚屋さん 美味しそうなお作り、、感謝。
都内では味わえない鮮魚 店主のご機嫌が良かったようです~^^~  

No.8709 - 2020/07/22(Wed) 13:58:13

Re: 長梅雨  / Nogu [東海] [ ]
玉虫 あまり飛ぶのは苦手のよう~ 
No.8708 - 2020/07/22(Wed) 13:56:33
月桃  / Nogu [東海] [ ]
月桃の取り替え 先日の強風で倒れ浴室月桃の取り替える 
カビ除け 虫除け 

奄美大島の月桃 ホテル支配人に分けていただいた月桃2種 
小さい月桃種は枯れてしまったけれど、大株の月桃は強く、背丈は3m近く
蕾を持ち、重くなり、強い風で倒れた1本 あと数本倒れそう。。。

No.8660 - 2020/06/25(Thu) 21:18:00

Re: 月桃  / Nogu [東海] [ ]
ござ 気に入ってくれた様子 
No.8707 - 2020/07/22(Wed) 13:54:59

Re: 月桃  / Nogu [東海] [ ]
ネコズ用 ゴザを作る 
No.8705 - 2020/07/22(Wed) 01:21:21

Re: 月桃葉 蚊除け頼もしい !@@! / Nogu [東海] [ ]
エアコン寿命・・・21年ありがとうございました。
室外機点検中 蚊の攻撃受け悲鳴が上がった・・・
先日、月桃葉を室外機の周囲に置く、本当はハサミを入れたほうが良いのだけれど雨なのでそのまま。
室外機は基盤消耗、製造中止で修理ができない。 
3日後、室外機の撤去作業。 
「蚊はいますか?」「全然いない」「この葉っぱなんですか?」
不思議がっていた。
月桃の葉 蚊除け効果 頼もしい。

No.8691 - 2020/07/11(Sat) 06:59:04

Re: 月桃+ペニーロイヤルミント   / Nogu [東海] [ ]
出入りの窓、ドアの前

http://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=hodowhig&mode=res&resto=8643

No.8673 - 2020/06/30(Tue) 13:33:27

Re: 月桃  / Nogu [東海] [ ]
サヤが垂れ~開花 
No.8672 - 2020/06/30(Tue) 11:39:31

Re: 月桃  / Nogu [東海] [ ]
古い月桃を刻む まだまだ刺激ある香り
カゴに入れ煙の出ない蚊取り線香?~^^~

No.8661 - 2020/06/25(Thu) 21:18:45
私のお米屋さん 田んぼ / Nogu [東海] [ ]
草取り中~ ありがとうございます。
No.8701 - 2020/07/16(Thu) 02:47:44

澤ママさん  / Nogu [東海] [ ]
姉のマスクお届け 
夏用マスク 喜んでいただきました。
進化していてぴったり隙間なし !@@!

No.8702 - 2020/07/16(Thu) 02:49:38
蓮 開花  / Nogu [東海] [ ]
蓮の花 今年は見逃さずに行けました。
No.8697 - 2020/07/15(Wed) 18:47:42

Re: 蓮 開花  / Nogu [東海] [ ]
蓮の実 一粒欲しい 係りの方にお願いにゆきます。

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=931147070720043&id=100014742758238

No.8700 - 2020/07/16(Thu) 02:46:04

Re: 蓮 開花  / Nogu [東海] [ ]
綺麗でした
No.8699 - 2020/07/16(Thu) 01:51:58

Re: 蓮 開花  / Nogu [東海] [ ]
天と交信中? パピピピ~~♪
No.8698 - 2020/07/16(Thu) 01:47:36
セシロVSノボル 深夜 / Nogu [東海] [ ]
先日深夜 庭が騒がしかった。

翌朝 セシロ、ノボル、ドラ、ママ猫子供 たちは姿を隠し。ネネだけご飯。
翌々日 セシロ現る!@@! ギャッ!声を上げてしまった。ひどい傷、耳がちぎれそう。。。薬をつけるからと呼んでもフラフラ。。
次の日 ノボルほか戻る。

息が止まってしまった。
セシロの耳 ・・・ 
ノボルは肩に少しの傷・・・
日中はわたしの目があるので、抑え戦っていたのか?
ノボルは強い・・・これで皆静かになるといいな。
でもドラは怯え一人、ノボルには近づかない。 激しさに怯えてしまったのか?

仲良くできないセシロ・・ボロボロ

No.8687 - 2020/07/08(Wed) 14:25:30

!@@! 買い物バック到着 / Nogu [東海] [ ]
姉の自粛は、マスクから袋物作りへ~^^~ 
まあ !@@! 大島の買い物袋・・・
軽くて良いけれど 複雑な気持ち~ 

ネコズご飯買い出し袋 2袋づつ約6kg
ちょうど良いサイズ 
ありがとうございます~^^~ 

No.8696 - 2020/07/13(Mon) 12:31:07

Re: セシロVSノボル 深夜 / Nogu [東海] [ ]
酷い耳 出血は止まらないのに、
今日も 昼寝中の上を襲うセシロ、取っ組み合い。
やめなさい! ワン! 大声で怒鳴る やめてにらみ合い。
ノボルは叱られるかと思うのか? しょげてる。
セシロは唸っている、脳がやられてしまったのか?唸りながら遠のく、、、

ノボル、大丈夫よ正当防衛なのわかってるからね、、
毎晩襲われ寝不足のノボル。

セシロの耳はさらに深く、骨が見えている、出血は止まらない、、
寒気がする、、死ぬまで戦うのか?

No.8695 - 2020/07/12(Sun) 22:29:14

Re: セシロVSノボル 深夜 / Nogu [東海] [ ]
4日目 ブラブラしていたのは耳の皮と肉だった
根元の傷がひどい、耳先の方はうっすら毛が生えてきている
食欲があるので救われる

ブラブラ黒い塊は昨夜のバトルで取れたようです。
こんなになってもまだ、戦う ・・・ 
どちらが仕掛けるのか? 私の前ではうなるだけになっている。

ノボル、セシロ ・・・仲良くしてちょうだい

セシロに薬は逃げてつけられない、、、
ノボルはしっかりつけさせるけれど
画像 載せるか迷ったけれど 載せます。

No.8694 - 2020/07/11(Sat) 14:12:33
雨 手仕事続く / Nogu [東海] [ ]
もしかしたら 日本アナグマの注告が許可されるかもしれない、
その下準備 スプレーペイントでシュッとひと吹きで出来上がるかなああ??

No.8688 - 2020/07/08(Wed) 23:04:00

Re: 雨 手仕事続く / Nogu [東海] [ ]
夏 麻が好き 
No.8693 - 2020/07/11(Sat) 12:13:41

Re: 雨 手仕事続く / Nogu [東海] [ ]
麻スカートのリフォーム 
お気に入りの麻 ややよろよろしてきてそれがなんとも捨てがたく
襟付きタンクトップに もう一夏一緒に過ごしましょうね~

No.8692 - 2020/07/11(Sat) 12:12:45

Re: 雨 手仕事続く / Nogu [東海] [ ]
ほぼ四半世紀を超え、型紙原型を作る
サイズを測ると!@@! よくお育ちになり申した~^^~
感慨深いサイズ。
普通サイズパジャマはやや窮屈に、パジャマから新調作業。
雨の日でなければできないこと コツコツ~

No.8689 - 2020/07/08(Wed) 23:08:46
三重県の情報  / Nogu [東海] [ ]
《ノルディスクの世界観がすごい!日本初の幻想的なアウトドアフィールドが2021年三重県いなべ市に誕生》
https://www.lantern.camp/?p=67451
~記事より抜粋~
2021年、三重県いなべ市に日本初となるアウトドアフィールドがオープンします。プロデュースするのは、デンマーク発のアウトドアブランド「ノルディスク(Nordisk)」です。
いなべ市とノルディスクは、「互いの⼈的資源等を活⽤し、相互に幅広い連携・協⼒関係を構築しながら、地⽅創⽣の推進、観光促進、関係⼈⼝創出、⼈材育成などに取り組むこと」を⽬的とした、包括協定を締結しました。
その第1弾となるのが、アウトドアフィールド「Hygge Circles Ugakei by Nordisk」の開業です。
「Hygge」というのは、デンマークが語源の「豊かな時間の過ごし⽅や暮らし⽅、⼼の持ち⽅を表し、ほっと癒される⼼地よい時間と空間や、その体験を通して得られる幸福感」を、指す⾔葉です。欧米だけでなく、日本でも注目されていますね。
いなべ市は「GCI-グリーンクリエイティブいなべ」を提唱しています。豊かな自然や農産品などのローカル資源を「グリーン」と呼んでいて、「グリーン」をローカルのセンスで磨き、よりクリエイティブなモノ・コト・トキの創造を目指しています。

No.8690 - 2020/07/09(Thu) 08:56:00
雨音  / Nogu [東海] [ ]
屋根に ガタガタバラバラバラバタバタ!!! ガタガタ!!!
雨音に怯え ネコズがにゃおにゃお!! 
家に入れてくれ~~~~~~~

大丈夫だから! 大丈夫だから! 
7匹も入れることはできない・・・

鹿やアナグマはどうしているかしら?

No.8676 - 2020/07/01(Wed) 22:24:46

Re: 雨音  / Nogu [東海] [ ]
月桃花 村人に切り花プレゼント

村にはなかったので、皆さん驚いていました~^^~  

No.8682 - 2020/07/06(Mon) 15:55:06

Re: 雨音  / Nogu [東海] [ ]
使い心地はなかなかいい感じ~ 
月桃葉ストロー ~^^~

No.8681 - 2020/07/06(Mon) 15:53:34

Re: 雨音  / Nogu [東海] [ ]
月桃 捨てる部分はない、今夜は花を精進揚げにします。
No.8680 - 2020/07/05(Sun) 13:20:32

Re: 雨の日 手仕事 月桃暖簾  / Nogu [東海] [ ]
月桃手仕事  月桃はカビない優れもの、暖簾を編んでみる。
~^^~ 綴じる紐も月桃 暖簾月桃100% 
見よう見まねで綺麗に編めませんが、試作品 
虫除け叶ったら、きちんと編み方調べます~^^~ 

No.8679 - 2020/07/05(Sun) 13:12:59

Re: 雨の日 手仕事 / Nogu [東海] [ ]
月桃ストロー 乾燥したらどうなるか?
No.8678 - 2020/07/05(Sun) 13:07:31
貴重な笹の花  / Nogu [東海] [ ]
手にすることができた幸せ・・・ありがとうございます。
No.8639 - 2020/06/03(Wed) 17:35:41

Re: 貴重な笹の花  / Nogu [東海] [ ]
岡山県情報 笹花 2割ほどが枯れているという・・・
https://dailyportalz.jp/kiji/the-bamboo-died?fbclid=IwAR0NnfC_EcAskHHJsn1kElwn_65JGF6f-AUd1HZt9Jh-cSidZpwv3HM3oA8

No.8677 - 2020/07/04(Sat) 11:37:10

Re: 貴重な笹の花  / Nogu [東海] [ ]
二度と目にすることはないと思う笹の花 貴重なご縁に感謝。
裏山の笹が開花、笹の実は栄養がありネズミが大繁殖すると伝わり、
集落で心配してるようです。
120年 一度だけ咲く笹花、そして枯れるという。

甘い香り。

No.8641 - 2020/06/04(Thu) 03:41:58

今年の梅は・・・ / Nogu [東海] [ ]
2個 小梅の木に大きな梅2個 ? 
南高梅はゼロ 
蜂がいなくなったため? 他所はどうなのかしら?

No.8640 - 2020/06/03(Wed) 17:37:41
三大宗教の生い立ち   / Nogu [東海] [ ]
中田敦彦氏動画 ?@ 1
&feature=emb_rel_end&fbclid=IwAR2n7GdRl532Qm3R1TFQyOnGhdByyfB7Sa-oBwiiMIFwkPOyuLDQn0SBFgE

?A

?Aにはトランプ氏娘、ユダヤ人イバンカ夫婦の経緯まで

ユダヤ~キリスト~イスラムと進化。恥ずかしながら、整理できた。
確かに世界の宗教には教養が欠けている日本人。
教育の問題もあると思うけれど、人としての理念というか、信念が希薄なのかとも思う。
私自身、宗教に近い様な遠い様な、書物として新約聖書、古事記、般若心経は開くときがあるけれど、数千年に渡り教義の違いを持ち続け、今も争いが継続していることの理解は、私には難しい。

3バージョン目のイスラム教ムハマドが昇天後、次の預言者は現れないと残されているという。
アフガンで中村医師は「イスラム教の教えが広がっている~~」と語っていた。
自由な寛容な宗教理念が、弱者の心を惹きつけ力になっているのでしょうか?
いつしか、元祖のユダヤ教ユダヤ人たちの経済力が世界を制覇続け、日本にも影響が多大。
ただ一つ疑問なのは、莫大な資金はなぜ軍備、民族間紛争に流れるのか?人身を殺傷することは宗教教義に反しないのか?が素朴な疑問。ガザはいまも殺戮が続いている。
偶像崇拝を禁じた3宗教は日本神道にも通じる。いつかエルサレムの聖地を尋ねたくなった。
早く、コロナほか混乱が治ります様に心から願う・・・

宗教が希薄な日本が良いのか悪いのかはわからないけれど、現日本政府は金権政治にまみれている。輪廻に恐れも抱かないのだろうな・・・

胡蝶蘭 かれこれ2ヶ月目・・・神棚のお水が良いのかしら?元気です。

No.8674 - 2020/06/30(Tue) 23:27:55

Re: 三大宗教の生い立ち   / Nogu [東海] [ ]
日本の聖書  古事記編


「古事記」
第1話

第2話

第3話

最終話

No.8675 - 2020/07/01(Wed) 03:04:18
快晴  / Nogu [東海] [ ]
日影でウロウロ、熊の様?。? 
陽射しに弱くなり、30分でクタクタ・・・

今朝は明るい爽やかな朝だった。鹿の寝顔を見た。 
座り首を上げたまま目を閉じている雄鹿。
雄鹿だからなのか?数頭のボス? 
雌鹿は草を食んでいた。子鹿2頭・・・ 

No.8667 - 2020/06/29(Mon) 14:36:26

Re: 快晴  / Nogu [東海] [ ]
朝食後の朝寝 ノボルとドラ
セシロは相変わらず、雄猫を襲撃している、ドラも片目をやられた。
・・・先日、猫の敵討ちに出かけた猫が死んでしまった話を聞いた。セシロの執拗な襲撃は止めなければならない・・・ノボルがもし本気を出したらセシロは立ち上がれなくなると思う、それほど体格が違う。ドラもセシロより大きくなっている、性格はノボルの様に穏やか・・・いつか?ノボドラにセシロはやられてしまうかも? 

ネコズ達の夜、最近は箱で休まず、草の上が気持ち良いらしい
 

No.8671 - 2020/06/30(Tue) 11:28:24

Re: 快晴  / Nogu [東海] [ ]
ネコズが慌てて身を隠した ・・匂いなのかしら?敏感にわかるのね・・・
小さなアナグマとは一緒にもぐもぐ食べてるのに・・
この子は大きく、ネコズも怖いらしい・・

No.8670 - 2020/06/30(Tue) 11:15:59

Re: 快晴  / Nogu [東海] [ ]
日本アナグマ コロコロ 転がった方が早そう
No.8669 - 2020/06/30(Tue) 11:14:09

Re: 快晴  / Nogu [東海] [ ]
樹木の勢い・・・剪定枝 美味しいらし~^^~ 
No.8668 - 2020/06/30(Tue) 11:12:44
全3809件 [ ページ : << 1 ... 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 ... 254 >> ]