[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

期待 / TENKU
私たちはついつい、すぐに結果を求めて期待します。

でも、期待しなかったら、いつの間にかよくなっていることが多いです。

ある意味、病気も…気にしなければ通り過ぎて行くのかもしれません。

引き止めているのは「私」です。


いつの間にか、改善していることにも気がつかなかったのです。

私は保健水のおかげでとても元気になりました。

続けないとわかりにくいですね…。

No.826 - 2012/02/06(Mon) 12:49:10
Re: 二重構造 / k_dc
良いも悪いも同時にあるのであれば、
判断の必要性が全くないと言うことですね。
だから、ノージャッジでいいんですね。

先日、テレビで世界の食文化の違いがあってました。
常識と非常識は「場所が変われば、入れ替わる」みたいな事を言ってました。
まさに、それと同じなんですね。
全て許してOKですね。

No.823 - 2012/02/04(Sat) 17:40:22

Re: 二重構造 / L
すごいことに気づかれましたね。
ジャッジは不要ですよ。
同感です。
世間一般の勉強はジャッジの仕方だけですもの。
余計な頭の使い方は要らない。
ホッとするじゃありませんか。

No.824 - 2012/02/05(Sun) 10:32:00

Re: 二重構造 / k_dc
ありがとうございます。
あっ、これも自分なんだな。
でいいんですよね。

No.825 - 2012/02/05(Sun) 17:22:18
奇跡の素粒子カード / T
最近、どうも、瞼や手足が浮腫む。
やたら、背中や手足が痒い。

オシッコの回数が日に3〜 4回。尿量も少ない。膀胱に尿が溜まるのがわかりにくいなぁと感じてました。

そういえば、10日位奇跡の素粒子カードを背中に敷くことを忘れていた。
夕べ寝る前に背中に敷いて眠った。
夜中、膀胱充満感に目が覚めた。

朝もしっかり、出ました。

今日は仕事中も何回もトイレに行き、夕方は体の疲れがいつもより少なく、楽でした。

奇跡の素粒子カードを持っていても使わなければもったいないですね…。


No.822 - 2012/02/03(Fri) 19:49:30
シフトの日 / k_dc
今日はシフトの日ですね。承知しました。
出来ない理由を言わない、アタマに浮かばせない。
そのシフトの日にします。

3月3,4日に復興イベントが石巻市であるので、
参加しようか、どうしようかと思っていましたが、
決心しました。行きます!
今まで思い巡らせていた事はエゴですよね。

ありがとうございました。

No.820 - 2012/02/03(Fri) 15:10:57

Re: シフトの日 / S dc
いつも、安全策をアタマで考えて、行動しません。

もう〜だから。
私にはできないから。

無理、無理。


…と…できない言い訳を探します。

ラグビーボールみたいに小脇に抱えて、突っ走ろう!

いろんな事が頭をよぎっても、紙くずみたいにちぎって、丸めて、ゴミ箱にポイッ。

私も人生ゲームを楽しまなくちゃ〜??



No.821 - 2012/02/03(Fri) 16:16:49
Re イメージ / S dc

母の手料理は子どもの頃とさほど、変わりません。

いつも、同じ料理。
特別に何か変わることもありません。

イメージと関係ないかもしれませんが…

気がつくと、私も私ができる同じような料理しかできません。

自分の中にないとできないのかもしれませんね…?ヌ


No.819 - 2012/02/02(Thu) 16:26:01
/ k_dc
大黒屋さんのコメントや、管理人さんのブログを見たりしていて、
実家に帰ったら母に言おうと思っていた言葉があります。
それは、「生んでくれて、ありがとう」。
今日、実家に用事があって、帰りました。
さっき、やっと言えました。
ちょっとビックリしたような様子だったのですが、
なんか喜んでいる様子でもありました。
今までは恥ずかしくて言えませんでしたが、
少しの照れはありましたが、考えない様にするとスッと言えました。

No.818 - 2012/01/31(Tue) 11:21:55
脳幹を意識する。 / hikari
 ホットプレートで暖かい日を過ごしていたのですが,寝坊をしていまい
「背中に貼っていない!しまった!」が2週間ほど続きましたが,背中に
暖かさを感じるのはなぜ?この数日間の寒さにもカイロやホットプレート
がなくても,暖かく過ごすことができました。不思議だな〜あと思っていました。
「毎日貼っていたから,ホットプレートが背中の中に入ってしまったのでは・・・。」
とちょっぴり思ったり・・・(そんなことはないのですが・・・)
 コメントルームの「そのあと」?bP036に答えを見つけました。「湯気が出る。」
とはいかないのですが,身体の内側から放射状に広がる暖かさを感じています。
脳幹体操を継続し,常に脳幹を意識していこうと思いました。
ありがとうございました。

No.817 - 2012/01/28(Sat) 16:45:23
素粒子カード / 第2回
こないだ背中から胃が気持ち悪くなって気分が悪くなりました。そのとき奇跡の素粒子カードが目に入り胃から背中をさすりました。30本かかりましたが回復しました。やはりこのカードはすごいと思います。
No.816 - 2012/01/26(Thu) 00:47:03
奇跡の素粒子カード / どんどん
ここ数日間、ものすごい肩こり。

娘にカードでナデナデしてもらいました。

「このカードでナデナデしてもらったら気持ちよくてとろけるよね〜」
と言います。娘がよくわかっているなんて!

うれしいです。

肩こりもずいぶん楽になりました。

No.815 - 2012/01/25(Wed) 13:09:29
歯肉再生 / SAI
歯と歯茎を飲んでから歯磨き。
その後、歯肉再生でうがいしたら歯茎が引き締まった感じがしました。
保健水の効力は素晴らしいですね!!

No.814 - 2012/01/24(Tue) 09:59:59
クリーム / T.H
以前長崎の実習会で頂いたクリーム、大切に使わせて頂いています。
伯母の赤くなった目の周りに、初めてクリームを塗らせて頂いたときは、約1時間半位(もっと早かったかもしれません)で、きれいなピンク色になってクリームの即効性に驚きましたが、今回は30分位で、治っているのに気がつき(本当はもっと早かったかもしれません)、また驚いています。
また先日は、伯母の上唇が腫れていましたが、口を開けないため、どこが傷口か分からなかったので、腫れている上唇のうえにクリームを塗りましたら、翌日には、腫れがきれいにひいていました。傷口に塗らなくても治るなんて初めてです。本当にいつも驚きと感謝の連続です。
毎日、保健水や、画像や、クリームや、奇跡の素粒子カードに助けられて、伯母は穏やかな顔で過ごさせて頂いています。
ありがとうございます。

No.813 - 2012/01/21(Sat) 23:56:57
抗ウイルス / 管理人
今年はインフルエンザウイルスが猛威を振るっています。
空気の乾燥と低温が例年よりも著しいからだそうです。

保健水に「抗ウイルス」があります。
いったん沸かしてから湯冷ましをゆっくりと飲むとよいです。
あわせて保健水3番などもよいでしょう。

No.812 - 2012/01/21(Sat) 11:01:53
大阪実習会 / 管理人
感想をありがとうございました。
また、参加された皆様、ありがとうございました。

お陰様で、第2回大阪実習会が楽しい実践、実習の場になりました。温かくなったら3回目をやりましょうね。

Yさんより仲間の皆さんへと、クリームをいただいております。
最高の素材と保健水を使って造られました。エネルギー入りです。保健水を注文されたときに一緒に送ります。
Yさんありがとうございました。

No.811 - 2012/01/17(Tue) 08:56:49
今日も幸せ〜!!! / どんどん dc
大阪実習会のヨロコビが伝わってきますね〜っ!

こちらまでうれしくなります。


今度は長崎の実習会、いつあるかなぁ……

管理人さん、大変でしょうがよろしくお願いします。(^o^)楽しみにしています。


No.809 - 2012/01/16(Mon) 08:25:53

Re: 今日も幸せ〜!!! / k_dc
大阪実習会、楽しそうでしたね。
読んでいるだけで幸せが伝播してきます!

No.810 - 2012/01/16(Mon) 10:52:41
第2回 大阪実習会 / KN
もりだくさんでしたが、奇跡の素粒子カードで、みなさんからさすっていただいた感想です。
さすってもらってるところから、身体の悪い部分に何かしら反応があるのかと、楽しみにしてましたが、まったく違う感じでした。大げさにいえば、身体がからっぽになって、美しい宇宙に浮いてるような印象です。
参加された皆さん。いろいろお世話くださった皆さんほんとうにありがとうございました。
ネットで注文してた、アラームの音が自分で録音できる目覚まし時計がとどいたので、明日の朝から7歳の娘の声が「おかあさんが、健康で幸せでありますように。おかあさん産んでくれてありがとう。」と響きます。

No.808 - 2012/01/16(Mon) 01:01:51
濃密な一日 / hikari
第2回 大阪実習会に参加しました。感想です。
?@脳幹体操,逆張りの復習をしました。聞き落としているところもあり修正しました。
?Aたくさんの技法を学びました。明日から,私はもちろん周りの方々も心穏やかに
なれるよう頑張りたいと思いました。
?Bたくさんの保健水の試飲は,味わうことを意識しました。ゆっくりと原液で味わ
いながら飲む・・・同じ保健水なのにいつもより味が違い,おそらく体内に入った
瞬間変化してるような感じがしました。
?C奇跡の素粒子カードでなでなでは,身体の疲れが消えて,いつまでも横になって
いたかったです。身体は,軽くなっていました。
?D管理人さんがクリームを,幸せのクリームに変身させてくれました。湯上がりに,
顔と両手に塗りました。乾燥していた肌がしっとりサラサラです。
?E管理人さんからの提言
★「お母さんありがとう!夫さんに愛しているを言おう!」
簡単そうでできない?
今日の行き先も言わないで実習会に参加したことを後ろめたく思い・・・・・帰宅して,
伝えようとしたら,遅く帰宅したのに,そこに夫さんの笑顔が待っていました。
良い感じ・・・心からごめんね!ありがとう!
★「今のままで良いのだ!これでいいのだ!」「現状を認めていこう!」心に落ちました。
?Fお食事会は美味しく食べ,飲むほどに笑いが広がり,心は全開でした。


濃密な一日でした。ありがとうございました。

No.807 - 2012/01/16(Mon) 00:32:17
第2回 大阪実習会 / 第2回
第2回 大阪実習会に参加しました。内容は前回の復習です。脳幹体操、自己エネルギー廻し、オーラを輝かせる方法、保険水の試飲、画像を使ってのヒーリング、管理人さんのサービス、参加者さんからのお土産の自家製クリームなどなど、色々な体験ができ楽しかったです。終了後は、お食事会までありました。駅前の創作中華料理屋さんは抜群のおいしさでした。ありがとうございました。
No.806 - 2012/01/15(Sun) 23:00:57
ホットプレートカード / 元気dc
この冬はホットプレートカードを常時背中に入れているので、ほっかいろもほとんど使わないでいる。寝る時も暖かい。今日は、突然腰がギクッときてぎっくり腰になってしまった。まったく動けない状態であったが、ホットプレートカードや奇跡の素粒子カードで腰をさすった。不思議膏も塗ってみた。少しずつやわらいでいる。身近にすごいものを持っているんだなあと改めて思ってしまった。 
 耳あては、歩く時にさっそく使ってみます。いろいろ教えて頂いて本当にありがとうございます。

No.805 - 2012/01/14(Sat) 19:00:37
耳あて / どんどん
家にありました。娘のキティちゃんの耳あて。

さすがに、外でするのには、勇気がいります(笑)

夕べはゆっくりと時期をかけて、風呂に入りじっくり温まりました。
風呂上がりの温かい内に耳あてを付けて、そのまま眠りました。

いつもなら、途中で目が覚めるのに朝までぐっすりと眠れて、とても気持ちよいスッキリと目覚めました。
足先までポカポカでした。

ありがとうございました。


No.804 - 2012/01/14(Sat) 05:42:11
コレはいいこと聞いた! / 桃太郎
冷え性にはこの時期はつらい。

どうやったら、体温が上がるか?

生姜を多めにとったりしているけれど、コレと言って効果のほどはワカラナイ。
温泉に行ったりしてはみている。

代謝が悪いのはわかるのだけれと…
なんとなく、調子が悪い。

……どうしたものか?と思っていました。

ほーっ!「耳当て」ですね…。しかも、お値段はお手頃価格!

さっそく、やってみよう!

ありがとうございます。

No.803 - 2012/01/13(Fri) 18:46:42
全974件 [ ページ : << 1 ... 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 ... 49 >> ]