103944
保健水友の会 広報掲示板 体験談
保健水などの使用体験を、お気軽に書いてください。
体験をお話しすることは、自分のみならず多くの方の宝となります。保健水を飲んで心身ともに健康になりましょう。
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
★
浸透
/ 元気dc
引用
九月に入り、花粉症のような症状が出てきた。近頃は目の中だけではなく瞼の上までかゆくなってきている。鏡で見ると目の周りの皮膚の色も黒ずんでいるようだ。昨日は、浸透をコットンに浸し瞼の上に置いて寝た。お陰で、昨日よりもかゆみが減っている。
No.1248 - 2012/09/22(Sat) 23:48:11
★
休日
/ めだか
引用
涼しさに誘われて、夫が早朝から伸び放題になっていた木の枝を切り始めた。いつもは家の中で見ている自分だったが、「外で仕事をしているのは私なんだ」と思うとなんだか不思議な感じがしてきた。気が付けば終日二人で一緒に働いていた。保健水入りの風呂に入り、今、保健水入りの焼酎を飲んでいる。その後ろからメルマガ9の交流もしてみた。穏やかな一日だった。
No.1247 - 2012/09/22(Sat) 23:35:07
★
ゆるめ2
/ 元気dc
引用
ゆるめ2を口に含むと、身体の張りがとれて肩や背中が軽くなります。飲みながら「あー、気持ちがいい」とつぶやいています。 そして、今日は自分も本当に久しぶりに順序立てて白湯を作りました。とてもおいしく感じました。電気ポットで沸かしたり、レンジでチンしたりして、簡単な方法で飲むことが多かったのですが、ゆっくり作ってみたいと思います。
No.1246 - 2012/09/19(Wed) 02:10:28
★
白湯
/ k_dc
引用
響を聞く人ブログの白湯を作って飲みました。
たしかに、普通のお湯と違って甘く感じました。
美味しいです。
No.1245 - 2012/09/18(Tue) 22:49:32
★
ゆるむ1,2
/ T-dc
引用
2週間前ひどい寝たがえをしました.先生に治療していただいて,軽くなりました.首の違和感と後ろの痛みだけになって,ゆるむ1,2を飲んでみました.2をいただくと首の右側と左の手先に痛みがでてきました.数日間同じような感じが飲むたびにありました.1をいただくと体幹にじわっと気持ちよい心地がひろがりました.数日とにかく飲みたくなって飲みました.ああ,楽になったと体が喜んでいるように感じます.いいですね,ゆるむ,って.
No.1244 - 2012/09/18(Tue) 22:45:19
★
後ろの意識
/ k_dc
引用
四六時中後ろの意識を意識する事をすすめられていましたので、
実践していますが、つい忘れる事があります。
その時は猫背に成っていることが多いですね。
呼吸も浅く成っています。
後ろの意識を意識しているときは、
客観的に物事を見る事ができます。
No.1242 - 2012/09/17(Mon) 00:55:53
☆
Re: 後ろの意識
/ k_dc
引用
大黒屋会長にコメントしていただけると、
とても励みになります。
ぜひ、続けてみます。
ありがとうございます。
No.1243 - 2012/09/18(Tue) 20:48:44
★
新保健水
/ 管理人
引用
「ANK免疫細胞」「元気水」を発売します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
詳しくはコメントルームで会長のコメントをお読み下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ANK療法は、免疫細胞療法もしくは、活性化自己リンパ球移入法と呼ばれる、がん治療の一種です。それを高次元エネルギー化したものです。水そのものには医学的薬学的な作用はありませんが、エネルギー的な働きが起きるようにしてあります。
元気水は本当の元気とはどういうものか、気づくきっかけになるでしょう。
No.1241 - 2012/09/11(Tue) 22:35:37
★
強力活性4
/ めだか
引用
自分は強力活性4と邪気消しを側頭葉と耳にスプレーし始めました。とても気持ちがいいです。
No.1240 - 2012/09/09(Sun) 23:18:32
★
保健水 「ゆるめ2」
/ 元気
引用
ゆるめ2を口にいれたとたんに、目があからなくなり、身体が前後左右に勝手に動き出しました。背骨が伸びたようでとても気持ちよかったです。次に「脳幹」も飲みました。目の奥が軽くなりました。
No.1239 - 2012/09/09(Sun) 23:09:36
★
技法
/ k_dc
引用
8/4日の実習会から早くも1ヶ月が過ぎました。
3年にはほど遠いですが、自己エネルギー回しと脳幹運動は
続けられています。
やってもやらなくてもOKと思っていれば、以外に続くものですね。
最近、生活に笑いが増えてきたみたいです。
No.1238 - 2012/09/07(Fri) 16:40:28
★
(No Subject)
/ k_dc
引用
コメントルームに、
耳に沿って側頭葉と耳のうしろにスプレーされている事を
紹介されていましたので、
早速昨日からスプレーしています。
気持ち良いのと、スーッと心が落ち着いて冷静になれる気がします。
No.1237 - 2012/09/07(Fri) 16:35:11
★
浸透
/ 案山子
引用
先程、蕁麻疹でかゆみが酷い時
テッシュに浸透を染み込ませて
患部へ貼り付ける。20~30分???
かゆみ治まり腫れも引きました
とても助かりました。
有難う御座いました。
No.1235 - 2012/09/06(Thu) 01:36:18
☆
Re: 浸透
/ 案山子
引用
先日医師に掛り、一日2回、朝夕、タオリンOD錠10mg
を飲んでいます。飲んでいても汗が出たとき等は痒み
が有りました。しかし、今朝は痒みも無く爽快でした。
浸透をテッシュに染み込ませ患部に当てました。凄く
気持ちが良かった。今朝7時に内服薬は飲みましたが
今23時過ぎですから、薬効は切れているのでは??
と思います。それでも、以前の様に痒くありません!
精製水に抗ウイルスと邪気消しを少量入れ周囲や体の
回りにスプレーで吹き掛けています。気持ち良いです
ありがとうございました。
No.1236 - 2012/09/06(Thu) 23:21:19
★
大阪実習会
/ 管理人
引用
第5回大阪実習会のお知らせ。
10月14日(日)13時開場 14時から17時まで
会場・・・アネックスパル法円坂会議室(JR森ノ宮駅から徒歩7分)
前回の復習、各種保健水の試飲、技法各種公開、呼吸法、講演、トリートメント実習など
会費 2000円
参加資格 保健水友の会会員とお友達、ご家族。
No.1233 - 2012/09/01(Sat) 20:48:08
☆
Re: 大阪実習会
/ 管理人
引用
ご予約をお願いします。
保健水本舗のHPの問い合わせフォームから、
あるいは保健水本舗メールの返信でお願いします。
No.1234 - 2012/09/04(Tue) 16:14:08
★
解決シール
/ hikari
引用
仕事から帰宅直後から急に胃を突き上げる痛みとともにむかつきが始まりました。そのままトイレに行きましたが,すっきりしなくて,解決シールに「気分が悪い」と書き唾液をつけて燃やしました。つらかったので3枚ぐらい続けて燃やしました。そして,じっと座って,気分が悪い!とつぶやき,さらに2枚ほど燃やしました。痛〜い〜!もう夕食なんて食べれないと思っていると30分ぐらいすると急におなかがすっきりして,あのむかつきが嘘のように消えました。もちろん美味しく夕食を食べることができました。身体がどんどん回復していくのがよくわかりました。解決シールすごいですね。ありがとうございました。
No.1232 - 2012/08/31(Fri) 23:24:58
★
波動調整
/ 元気
引用
波動調整を飲んだ。身体が溶けて行き、自分がなくなっていく感じがした。不思議な感じだった。昼間、何年ぶりかで頭のてっぺんを強打し、首も痛くなっていたが、今は平気である。
No.1231 - 2012/08/31(Fri) 21:52:39
★
保健水
/ 元気
引用
保健水入りの朝風呂に入って久しぶりに歩きに行った。せみの鳴き声も少なくなり湖畔は静かだった。見上げると、青々とした緑のいがをいっぱいつけた栗の木が朝日を浴びて立っていた。秋が来ていた。いろいろな保健水のおかげでこうして元気に生きている。幸せだ。
No.1230 - 2012/08/31(Fri) 13:35:10
★
新サンプル水。ゆるめ1,2
/ 管理人
引用
新サンプル水、「ゆるめ1」、「ゆるめ2」を発売します。
心身を深いところから緩めることは、非常に難しいものです。
健康上でも、基礎トレーニングをする上でも「ゆるめる」ことはとても大切なことですが、その目的のためのエネルギーが働くようにされています。
ゆるめ1、ゆるめ2は題名が似ていますが、モニター段階では、人によって体感が異なっていました。それぞれをお試し下さい。
まさにサンプル水の所以とするところです。
No.1229 - 2012/08/30(Thu) 21:40:39
★
新保健水「波動調整」
/ 管理人
引用
新保健水「波動調整」を発売します。
会長のコメントです。
「波動調整」・・・・邪気消しに似ています。
身体の不調を調整したのち、邪気消しを行うようです。
さまざまな病気に対応するので重宝します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*モニターの皆さんから、多くの報告をいただいています。
この掲示板にも、お寄せ下さい。
No.1228 - 2012/08/30(Thu) 17:53:40
★
メルマガ
/ t
引用
毎日、メールを開くのが、一番の楽しみでした。
メルマガを毎日、読ませて頂きまして、ありがとうございます。
今まで、自分にとって都合の悪いことは、我慢して受け入れるように努めたり、抑え切れない時は、感情を表に出している自分に気づかせて頂きました。
私にとっての苦しみの原因を教えて頂き、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
今は、限りなく大きな大きな愛の中で、限りなく小さな点よりも、もっともっと小さな自分を感じ、何があっても本当に絶対安心だと、教えて頂いた絶対安心が心に広がっております。
頂いたメルマガを、これからも毎日読まさせて頂きます。
本当にありがとうございます。
No.1227 - 2012/08/29(Wed) 00:47:05
★
メルマガ
/ k_dc
引用
毎日拝読させていただいておりました。
少なくとも私には役に立っておりました。
この事もジャッジしないで受け入れます。
ありがとうございます。
No.1225 - 2012/08/28(Tue) 10:53:15
☆
Re: メルマガ
/ E
引用
私もメルマガを読むと胸のざわつきが鎮まっていました。
毎日ジャッジはしてしまいます。
しかし、ジャッジしているということには気付けます。
No.1226 - 2012/08/28(Tue) 18:19:25
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
300/300件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
|
過去ログ
|
画像リスト
]