[ 掲示板に戻る ]

記事No.7001に関するスレッドです

カンドゥルドゥのアルバム(水中編) / ほっぺたちゃん
...っということで・・ 別スレでSalaさんからのご指摘もありましたように
なかなか選べなくてかなり時間が経ってしまった水中写真ですが
とりあえずアルバム作ってみました。
すばらしい珊瑚だったのに写真にするといまひとつなんですが・・・^^;
どれをUPするかしぼりきれず、同じような写真がたくさんですが
とばしながら見てください。

写真
http://photos.yahoo.co.jp/ph/yapamoru/lst?.dir=/e760
動画
http://photozou.jp/photo/list/202428/727384
重いですが見れるかな?^^;

No.6997 - 2009/02/09(Mon) 15:52:59

Re: カンドゥルドゥのアルバム(水中編) / SUZU
ほっぺたちゃん

水中もすごくいいじゃないですか〜
スライドショーで見せてもらったらいい感じ、この珊瑚大好きです。
カメさんと並んで泳いだのですね。
すごい迫力、画面に収まらないくらい近くを一緒に泳げた画像ですよね。
うらやましい!
ホントに素敵で、ますます魅せられてしまいました。
これはカンドゥルドゥ本気モードにスイッチオンかも〜〜
来年、タ○チ考えていたんだけど、変えちゃおうかな、とか思いはじめています。
魚もリゾートもモルかしらん?!

わたしのフィジーですか!
(ここですみません)
カンドゥルドゥがあまりに素敵すぎて、話すのが恥ずかしかったんですが・・・
カメさんだって魚だって、ササッと逃げ足ばかり速いし・・・
フィジーのはモルみたいにフレンドリーじゃない。(笑)
一言でリゾートは超素朴。
で、海と珊瑚と魚は超極上なナイガニアイランドリゾートでした。

No.6998 - 2009/02/09(Mon) 20:54:27

Re: カンドゥルドゥのアルバム(水中編) / ゆう
ほっぺたちゃん、こんばんは!
水中編、見ましたよ〜♪ ホントに素晴らしい珊瑚ですね。私はここまでの珊瑚をモルでは見たことがないので、八重干瀬の珊瑚を思い出しちゃいました。

カメさんの動画もすごいです!一緒に泳いでる気分で幸せな気分になりました〜♪ 私はいつも必死で追いかけるって感じなので・・・(笑)

Salaさん、お久しぶりです!(こちらでスミマセン・・・)
いつも素敵なところに行かれていて、うらやましいなぁ、と思っています。
明日もう一度エリヤドゥのための休暇のお願いをしようと思っていますが、どうなることやら・・・

SUZUさん
こんばんは!以前タヒチのこと、いろいろ教えていただきましたよね。(かれこれ1年以上前かも・・・)
今年はフィジーだったのですね。私のイメージはフィジー=フレンドリー・陽気 って感じなんですが、お魚はフレンドリーじゃないんですか〜?
私、フィジーは気になりつつも、なかなか行けずにおります。確かもうすぐ直行便がなくなってしまうんでしたよね?(違いましたっけ?)もっと遠のいてしまいました・・・

No.6999 - 2009/02/09(Mon) 22:26:56

Re: カンドゥルドゥのアルバム(水中編) / ほっぺたちゃん
おはようございます。
SUZUさん、ゆうさん、早速ありがとうございます。

SUZUさん
ですか〜?いい?^^;
実際にはもっともっともっともっとずぅぅぅ〜といいです!
当然ですが (^^ゞ

カメさんと並んで泳いでる様子を撮ってもらった写真もあるのですけどね・・
それだと大きさもわかるのですが・・私が写りすぎなので^^;

来年はそちら方面を考えてたのですか?
どこのリゾートなのかそれも楽しみですけど、
でも、そちらを考えてらっしゃるなら
きっとカンドゥルドゥも行けてしまうでしょうから悩むところですね。

フィジーはナイガニですか!今ちょっとチェックしてみました。
自然がいっぱいでいい感じじゃないですか!
海と珊瑚と魚が超極上なんですね♪


ゆうさん
ですよね〜、今までモルでこんな珊瑚を見たことない!!
私は八重干瀬には行ったことはないので、
私にとっての珊瑚といえば沖縄の離島なのですが、
「それ以上だね!」と話していました。

カメはもちろん、お魚もあまり逃げなかったですね。

フィジーの直行便がなくなるのは残念ですよね・・。
行こう行こうと思っていて行かないでいるうちに・・・
経由便でもいいから、日程的に前と同じように組めればよかったのですが・・
なんとか元に戻ってほしいです・・。

No.7000 - 2009/02/10(Tue) 08:18:36

Re: カンドゥルドゥのアルバム(水中編) / SUZU
こんにちは〜

ゆうさん
その節はどうも〜です。
すごくいいランギロア旅をなさったのですよね。

はい、年末年始はもう4年連続フィジーです。
フィジー人は優しくてとってもフレンドリーです。
でも、魚は保護されているモルとはDNAが違うのでしょうか??
一目散に逃げて行きますよ。

フィジー好きの私としてはとても悲しいですが、
エアパシフィック航空直行便は、3月いっぱい迄で無くなってしまいます。
日本市場から完全撤退です。

ほっぺたちゃん 
カンドゥルドゥはそうなのですか!
>実際にはもっともっともっともっとずぅぅぅ〜といいです!
>当然ですが (^^ゞ
 
えぇ〜〜 もっともっと!?

>カメさんと並んで泳いでる様子を撮ってもらった写真もあるのですけどね・・
>それだと大きさもわかるのですが・・私が写りすぎなので^^;

見たい!それ。(笑)

>来年はそちら方面を考えてたのですか?
>どこのリゾートなのかそれも楽しみですけど、
>でも、そちらを考えてらっしゃるなら
>きっとカンドゥルドゥも行けてしまうでしょうから悩むところですね。

タヒチは、ファカラバとティケハウを考えていました。
そのくらいでカンドゥルドゥ行けますか?
私は乾期のモルは行かないので、行けるとしたら、来年GWか夏ですけどね。
このところ私は超のつく素朴なリゾートの連続なので、気分を変えようと
このGWに、全10室のちょっとした高級フィジアンリゾートを予約したら、
エアパシショックでした。 
即キャンセルしてしまったので、どこかいいとこないかな〜〜と。
こじんまりしたリゾート探していました。

PS ナイガニの海(アウターリーフ)です。
  ちっちゃいのは逃げなかったですけど・・・・

No.7001 - 2009/02/10(Tue) 18:02:36

Re: カンドゥルドゥのアルバム(水中編) / ほっぺたちゃん
おはようございます。

SUZUさん
> えぇ〜〜 もっともっと!?
だって所詮、コンパクトカメラで撮った写真ですから!

タヒチは、ファカラバかティケハウ・・・
モルも8日間でいかれるのですよね?でしたら余裕で行けそうですよね。
それに・・カンドゥルドゥは雨期には少し安くなるみたいですよ。

> このGWに、全10室のちょっとした高級フィジアンリゾートを予約したら、
...って・・もう来年のGW?!すっすごい!(*o*)さすがです・・
GWなら雨期料金かな・・?

ほんとだ!ナイガニの珊瑚も極上ですね!
透明度もいい!

No.7003 - 2009/02/11(Wed) 08:36:02

Re: カンドゥルドゥのアルバム(水中編) / koji miho [ Home ]
こんにちは。

カンドゥル滞在時はお世話になりました。見送りまでしていただいてありがとうございました。
水中写真拝見しました。カンドゥルの珊瑚はやっぱりいいですね。あと、カメの動画とても良かったです。
癒されました。

ご心配かけた足のケガですが先週ようやく抜糸を行い、腫れも引きお風呂も一人で入れるようになりました。病院の先生曰く段違いで縫っていたが、処理は適切だったみたいです(笑)
マーレでもらった薬も外人サイズで日本の1.5倍くらいあり看護婦さんに笑われました。
今回マーレの病院で手術という貴重な体験をする事ができました(というか二度としたくないけど)
これからリハビリしていきたいと思います。

私たちの泊まった独立型のスタンダートも良かったですけど、D7のお部屋は明るく開放的でいい!ですね。見ているとまた、カンドゥルに行きたくなってきました。

ほっぺたちゃんのHPはいつもモルのリゾート選びの参考にさせてもらっています。旅行会社よりも新しい情報が飛び交っているので(笑)

あまり、というかほとんど英語を話せない私達にとって外人ばかりのリゾートはとても不安でしたがご一緒できて本当に良かったです。うまく言えないのですが、何だかホッとした気分になりました。

ほっぺたちゃんの旅行記楽しみにしています。

No.7005 - 2009/02/11(Wed) 08:59:32

Re: カンドゥルドゥのアルバム(水中編) / ほっぺたちゃん
わぁっっ!、mihoさん!こんにちはぁぁ!!!
書き込みありがとうございます〜〜〜♪

いえいえ、カンドゥルではこちらこそお世話になりました。
カンドゥルドゥでは日本語なんて聞けないだろうと思っていたのに
おかげさまで、思いがけず楽しい時間を過ごさせていただきました。
リゾートの話、ネットでの情報収集のこと・・、
海好きさんの考えること、することはみんな一緒なんですね♪

水中写真・・、はは。。お恥ずかしいです。。。
ダイバーのkojiさん mihoさんは、きっとすばらしいものが撮れてるのでしょうね。
動画・・良かったですか。。。 f(^_^;

足のケガ、抜糸が済みましたか・・・。かなり快復されたようでよかったです。
でも、ここまで約1ヶ月大変でしたね・・・。
あの日、ご主人は、それはそれは辛かったでしょうけど、
無事に予定どおり日本に帰ることが出来て本当によかったですよね。
マーレでの手術は段違い?!はは。。でも、処理は適切でよかったです。
お薬、ブログで拝見しましたよ(笑)
リハビリ頑張ってくださいね。お若いからすぐ元通りでしょう!

> カンドゥルに行きたくなってきました。
ですよね〜
私も、ここで皆さんと話していると、またすぐにいきたくなってしまって困っています。

> うまく言えないのですが、何だかホッとした気分になりました。
いやいや〜、こちらこそですよ!まったく英語を話せない我が家がたくさんおしゃべりさせていただいて。
実は、正直、最後の最後まで、ほっぺたちゃんだという正体がバレずにいてよかったと思っていますf(^_^;
だからこそ、私自身、「あるHPの管理人だ」なんてことも意識せず楽しくお話できました。

書き込みには勇気いるだろうなぁ・・と思っていたので、していただけると思っていませんでした。
本当にありがとうございました。
旅行記はもうちょっとかかりそうですががんばりますね。mihoさんのブログも楽しみにしています。
ご主人にもどうぞよろしくお伝えくださいね。

No.7006 - 2009/02/11(Wed) 09:58:59

Re: カンドゥルドゥのアルバム(水中編) / ゆう
ほっぺたちゃん★
報告です!なんとかお休みとれそうです☆
3月に一人退職するので、4月からは新人が来る、という打ち合わせがあって、ここぞとばかり「だったら3月中にお休みいただいたほうがよさそうですね・・・?」と交渉しちゃいました〜(笑)
まあ、こころよくOKとはいきませんが、ま、仕方ないか・・・って感じで。一安心です。。。

SUZUさん★
> その節はどうも〜です。
こちらこそ!お礼が遅れました。その節はありがとうございました!
毎年フィジーだったんですね、失礼いたしました。

> すごくいいランギロア旅をなさったのですよね。
うーん・・・ランギからの帰国当初は、正直やっぱりモル?なんて思ってしまったんですが(笑)今思うと、なかなか良いところだったんだなぁ・・・と。特に前回のバリ旅行のあとに強く感じました。

> タヒチは、ファカラバとティケハウを考えていました。
私も次にタヒチに行くなら、ファカラバがいいなと思っていたんです。
我が家はお手頃リゾート専門+フィッシングがないとだめなもんで。でも、いつか行けるかな・・・

mihoさん★
はじめまして。ブログ、拝見しました!
ご主人のお怪我、大変でしたね。でも良くなられたようで何よりです。

函館にお住まいなんですね。昨年のGWに行きましたが、五稜郭の桜がきれいでした〜。また今年もいきたいな、と思っています。

No.7007 - 2009/02/11(Wed) 14:11:22

Re: カンドゥルドゥのアルバム(水中編) / SUZU
ほっぺたちゃん

カンドゥルドゥ 今年のGWベースで料金ちょっと調べてみました。
余裕?? ホントかな??
本当にそうー やったー
とってもうれしい!
この夏のモル民宿の次に行くのはへレンゲリのはずでしたが
変わりそうですよ。

>...って・・もう来年のGW?!すっすごい!(*o*)さすがです・・
ほっぺたちゃ〜ん
違いますってば! 予約したのは今年のGWです。
じつは今年のGW,エアパシショックのドタバタで予約キャンセルは、
フィジー モル タヒチの3カ国もしてしました。
結局 ナイガニにリピート決めました。
Kエアーの経由便お試ししてきます。

カンドゥルドゥ
行くとしたら来年のGWですね。
夫も乗り気だし・・・

>だって所詮、コンパクトカメラで撮った写真ですから!
コンパクトでもすごくきれいですもの。
ますます 期待が大きくなっています。

ゆうさん
3月にはエリヤドゥですね!
おめでとうございます。
何はともあれ、行ってしまえば楽しい毎日ですもの、良かったですね。

>お礼が遅れました。その節はありがとうございました!
とんでもないです。 お恥ずかしいです!!

>正直やっぱりモル?なんて思ってしまったんですが(笑)今思うと、なかなか良いところだったんだなぁ・・・と。
>特に前回のバリ旅行のあとに強く感じました。
ランギはそうですよね、
私もまったく同じです。帰国してからどころか、現地へ着くなり思ってしまいましたが、
なかなかきれいないい島でしたよね。
あのランギブルー インクを溶かしたようなブルーが大好きです。

>私も次にタヒチに行くなら、ファカラバがいいなと思っていたんです。
>我が家はお手頃リゾート専門+フィッシングがないとだめなもんで。でも、いつか行けるかな・・・
じつは、このGWにファカラバ 予約キャンセルしてしまったんです。
そして今年の年末年始、ティケハウも同じです。
 
mihoさん 
はじめまして。
ご主人様 ひとまず安心ですね。お早い全快をお祈りしています。
ブログも少しだけ拝見しまして、これからじっくり読ませていただきますね。
まだ少し読ませてもらっただけですが、
カンドゥルドゥになおいっそう行きたくなりました。

No.7008 - 2009/02/11(Wed) 23:27:14

Re: カンドゥルドゥのアルバム(水中編) / ほっぺたちゃん
おはようございます。

ゆうさん
やった〜、やったじゃないですか!
おめでとうございます。よかったですね〜
3月のモルは最高の季節ですよ♪

No.7009 - 2009/02/12(Thu) 07:42:30

Re: カンドゥルドゥのアルバム(水中編) / ほっぺたちゃん
SUZUさん
ねー、行けるでしょ〜 (^_-)

この夏のモル民宿?
質問ばかりでごめんなさい。。今年の夏もモルに行くのですか?
それとも「この夏のモル」って・・去年のリーティのこと?
で、来年はへレンゲリの予定だったのですか?

> 違いますってば! 予約したのは今年のGWです。
はは。。失礼・・ f(^_^;
そうかなぁ・・とは思ったのですが、
こんな間際になってSUZUさんが決まってないのもめずらしいし
カンドゥルドゥをお考えなのは来年らしかったので・・そうかと・・。

でも、今年のGWは結局ナイガニリピートですか!
良さそうですね〜、ナイガニ。
私は、以前伺ったナヌヤがとても気になって・・・
マタマノアとやはり悩みます。行ってみたいですね・・・
そうそう、エアーはそれか、エアカランになってしまうようですね。
Kエアーだとすると・・7日間ですか?あ、日曜発月曜帰りの9日間もできるか・・

もうちよっと伺ってもいいですか?以前も伺ったかもですが・・
SUZUさんは、毎回、雨期のフィジーに行かれていますが、
これだけ何度もということですと、お天気的には問題ないということですか?
だったら、この時期のフィジー考えちゃうな・・ 料金的にお得ですもんね・・

水中、コンパクトでもきれいですか?
このカメラ、とっても気に入ってます!

No.7010 - 2009/02/12(Thu) 07:52:47

Re: カンドゥルドゥのアルバム(水中編) / ほっぺたちゃん
> 料金的にお得ですもんね・・
今、ちょっとだけ料金調べてみました。
フィジーは雨期も乾期もそれほどかわらないようですね・・^^;

No.7011 - 2009/02/12(Thu) 08:04:37

Re: カンドゥルドゥのアルバム(水中編) / SUZU
おはようございます。

ほっぺたちゃん
ちょっとここに書き込まない方がいいこともあります。
直接 メールさせていただいていいでしょうか?
カンドゥルドゥで教えていただきたい事が私にもあります。
よろしくおねがいします。

No.7012 - 2009/02/12(Thu) 08:51:31

Re: カンドゥルドゥのアルバム(水中編) / SUZU
ほっぺたちゃん
すみません、下から呼ばれたのであわてて送信してしまいました。
↑の続きです。

この夏は、念願だったモル民宿エンブドゥにやっといけます。(笑)

Kエアーで日曜発9日間です。
エアカランは嫌いではないので、検討しましたが、
離島泊が4日がネックでした。4泊ではせっかく行くのに
さびしいものがありますよね。

> 料金的にお得ですもんね・・
そうなんですよ。それでなければ私は行けません。
料金的にとってもお得なのがフィジーなんです。
対円レートも安いです。去年年末には成田で両替できましたが、
1F$が¥61.48でした。
だからお食事飲み物などとても割安感がします。
だいたい1プレートあたりの料金は、どこでも同じくらいだから、
約4割近くお安い感じなのかな?!
ただ年末年始は航空料金だけは上がってしまいますね〜

雨期に行っても問題ある?ない?
う〜〜ん どうでしょうか。エリアを選べば〜なのか?
私が運が良かっただけかもしれませんが、5回年末年始に行ったうち、
去年初めて最後の2日が降られました。
今年のGWにキャンセルしたのは、タベウニエリアリゾートでしたが、
雨が多いと聞いて年末年始は避けているんです。

私がこれからもフィジーに行き続けるかどうかはどうかは、Kエアーにかかっています。

ほっぺたちゃん
せっかくの『カンドゥルドゥのアルバム(水中編』なのに
私のせいでフィジー話になってしまってごめんなさいね。

No.7013 - 2009/02/12(Thu) 09:48:39

Re: カンドゥルドゥのアルバム(水中編) / ほっぺたちゃん
SUZUさん
あーっ!エンブドゥ!なるほど、そうでしたか!(笑)
モル民宿(笑)たしかそんなこと言っていたにゃんぐまさんと
リーティで一緒でしたね〜(笑)
お魚いーっぱいらしいので、思いっきりシュノーケルを楽しんできてください。

フィジーは9日間・・、ならいいですよねー。
普通のお休みだと月曜帰りはなかなか難しいです。
以前の土曜発、土曜帰りの8日間の方がよかったのですけど。
(..っと言いながら今回のカンドゥルドゥは月曜帰りか・・^^;)
エアカランの方が私的にもいいのですが、
ニューカレ経由というところが、なんか納得いかないです・・。
離島泊4泊ですか・・ですよね・・さびしい・・・。
でもKエアーの7日間ですとそうなってしまうのですよね・・。

対円レートはフィジードル(でいいのですよね?^^;)
もかなり安いのですね・・。行きたいです・・年末は無理ですが。

雨期はエリアを選べば・・ですか・・
タベウニ・・そうですね、雨が多そうなイメージありますものね。

> Kエアーにかかっています。
ん?どういうことだ〜?
あ、いいか、悪いか?ってことですかね・・?

> 私のせいでフィジー話になってしまってごめんなさいね。
とんでもないですよー!
そういう方向に話題を振ってるのは私ですから!!(^^)

メール、お待ちしてますね!

No.7014 - 2009/02/12(Thu) 13:52:54