[ 掲示板に戻る ]

記事No.7029に関するスレッドです

サムイについて / RAKUとび [ Home ]
ご無沙汰しています。
モルではないのですが、GWの行き先でサムイが候補に急浮上してきました。
ダイビングは今回しなくてもいいと思っています。
最近はおかダイバーなので^^
プーケットのパトンビーチの様に、目の前の海はまあ・・・でも、オプションで
きれいな海が撮れたらそれで構わないと思っています。
夕食を気軽に外に食べにいける方がいいのですが、今のパトンみたいだと
あまりに栄えすぎて、もう少し落ち着いた雰囲気のほうがいいと
思っています。
そういう感じのビーチ名とかそこにあるホテル名とかでお勧めがあれば
アドバイスください。
宜しくお願いします。

No.7026 - 2009/02/18(Wed) 12:44:02

Re: サムイについて / rikumado [ Home ]
RAKUとぴさん、こんにちは。

以前、ソマベイの件でメールでお問い合わせしたrikumadoです。
覚えていらっしゃるでしょうか…
サムイ島2005年の10月に行きました。

当時、出来たばかりのサンティブリの系列のBo Phut Resort & Spaに泊まりました。
ここは、ヴィラタイプ等部屋のカテゴリも多く、落ち着いた雰囲気で大人のリゾートといった感じです。
お値段もサンティブリ程高くなく、ホスピタリティも良くてのんびりできました。
子供が小学生だったので、スパに行くのに部屋にい置いていけるよう
プール付ヴィラに泊まりました。
さっき見たら、ものすごく値上がりしていてビックリしましたけど…

スパも中々良かったですよ。
何より人が少ないので、プーケットのパトンに相当する
チャウエンビーチほど、雑然としていません。
外で食事をする場合は、徒歩10分ほどでイタリア人経営の
イタリアンレストラン他、バーなどがありました。
リゾート内のタイ料理「ブルーエレファント」(だったと思う)も、手頃な値段で
毎夜、レストラン手前の池のほとりで民族舞踊もありました。

因みにこのリゾートの場合、素泊まりで予約がお勧めです。
B&Bでも良いのですが飽きるし、朝でもアラカルトメニューがあり
パンケーキ等も焼立てで、その方が美味しかったです。

海は、プーケットほどきれいでないと思いますが(砂が白くないので)、
ダイビングをしてもしなくてもナンユアン島へ行けばきれいな海に巡り合える筈です。
魚はほとんどオヤビッチャですが、遠浅の海でここのビーチは白砂できれいでした。
ダイビングをすれば、もっといろいろの魚がいるかもしれません。
こんな情報で、お役に立つでしょうか?

No.7027 - 2009/02/18(Wed) 17:23:30

Re: サムイについて / ほっぺたちゃん
こんばんは。

RAKUとびさん
お久しぶりです。なるほど・・・
目の前の海はまあまあ・・・でも、ちょっと出かければきれいな海が・・
気軽に外に食べにいけて、パトンよりもう少し落ち着いた雰囲気・・
たしかに、それだと、サムイって良さそうですね・・
...って、わたしサムイに行ったことないのですけど・・イメージ的に^^;;
あと・・カオラックなんてどうだろう?って思いましたけど、
シミランクルーズ行かれているのですから、カオラックもあるのですよね?
それから・・クラビも・・なんて・・どうなのでしょうね・・・?

サムイに詳しいのは環七さんなのですけど・・ご覧になってればいいのですが・・

そうだ、そうだ!
最近、浜比嘉島に行かれたのですね。
沖縄本島からすぐなのに、
沖縄の離島〜って雰囲気が、なかなかいいですよね!


rikumadoさん
情報ありがとうございます。
私もサムイはいつか行きたいと思っていますのでとても参考になります。

Bo Phut Resort & Spaですね、なるほど・・・
徒歩10分で食事ができる、リゾート内のタイ料理手頃な値段で・・
素泊まりがオススメなんですね!  φ(..;) メモメモ

タイ行きたいですね・・何が一番って、
お料理!甘辛すっぱいタイ料理、食べたいです!

No.7028 - 2009/02/18(Wed) 19:33:15

Re: サムイについて / ryu [ Home ]
こんばんは。
ご無沙汰していました。
サムイではないのですがタイネタってことで
お邪魔しました。
1/30〜12日間ほどタイに行ってきまして
4年ぶり4回目のピピ島に1週間ほど滞在してきました。
旅行記は今作成中ですが、
ブログに少しだけ写真を載せました。
5月はどこのビーチも中途半端な季節ですが、
サムイだけはベストシーズンなので狙い目ですよね。
ナンユアン島の他にもアントン諸島とかも
フォトジェニックで良さそうですよね(^^♪。

No.7029 - 2009/02/18(Wed) 21:22:06

Re: サムイについて / RAKUとび [ Home ]
rikumadoさん
情報ありがとうございます。
ホテル周りの感じはカオラックより更に素朴な感じですね。
ナンユアンは以前から行ってみたいと思っています。
ほとんどオヤビッチャというところがちょっとがっかりですが^^、陸撮では関係ありませんね^^
まだサムイのことが殆ど分かっていませんので、またわからないことがあれば
教えてください!

ほっぺたちゃん
ご無沙汰しています。
GWのタイはプーケットとかカオラックとかの西海岸は丁度雨期に入るタイミングで、
オプショナルツアーも日本人のために延ばしているそうで、GWの終わりとともに
終了するそうです。
ダイブクルーズもGWの後半には催行終了の船も多かったです。
サムイはその時期はいいシーズンというのは聞いていましたが、
どうも食指が動かなかったのですが、地球の歩き方リゾートを見たら
色んな面で結構パターンがありそうで、いいかもと急に思った次第です。
ブログ見てくださってありがとうございました。
浜比嘉島は朝那覇からまっすぐ向かって、晩までいました。
それでも時間が足りませんでした。
去年も古宇利島に何時間かいましたが、小さい島でも撮りたいものは
いくらでもあるものだということに気がつきました。

ryuさん
そうなんですよね、GWの時期はピピとかはシーズンが悪いんですよね。
時期をずらして行けたら選択肢は無限に?広がるんですけど^^
盆暮れGWでいいシーズンの場所って、世界中探しても少ないんですよね。
アントン諸島というところもよさそうですね。
情報ありがとうございました。

No.7030 - 2009/02/18(Wed) 23:11:07

Re: サムイについて / 環七
ほっぺたちゃん、みなさん、ちょっとお久しぶりです。
ちょっとカンドゥルドゥを拝見しようとお邪魔したらビックリ。

RAKUとびさん
私も今年の7月下旬にサムイへ行きます。
5月だとサムイはベストシーズンなので、ピーカンが期待できますし、
フルーツも美味しい時期のはずです。
(6月に行きましたが、殆どピーカンで海も荒れず)

気軽に外に食べ歩きをすることを考えると、チャウエンが便利です。
他のエリアのホテルでも、チャウエン行きのシャトルを出しているホテルは
たくさんあります。帰りはソンテウやタクシーを掴まえて帰ってくるようになります。

因みに私が今年泊まるのは、ボプットの端っこの、ザゼンブティックと、
チェウエンの南よりの、ブリラサヴィレッジに分泊します。
http://www.samuizazen.com/
ザゼンは行きたいと思っていて検索したら、増島さんも絶賛していてビックリでした。
http://www.burirasa.com/

チャウエンエリアといっても、ノーラビーチだと静かで良いのですが(ホテルもグー)、
ソンテウが掴まり難いのと、海の色が・・・ドブ。
せめてバーンハドンガムから南と考えたほうがいいかもしれません。
バーンは泊まった事がありませんが、近くのカンダブリには泊まりました。
でも客室棟が向かい合っていて、プライバシーを気にされる方には向きません。
でもご飯は美味しかったです。
ただグランドオープンして、大型ホテルになったのでどうかな〜?
あの辺りはビーチもわりとキレイですし、ソンテウを掴まえるのも、それほど苦労はありません。

歩いて気軽に食べ歩きだと、やはりチャウエンビーチロード沿いになります。
ビーチロード内でも、通りから奥まっているホテルなら煩く感じないと思います。
それからビーチロードのど真ん中を避ける感じですね。
ちょうどブリラサあたりから、少しずつではありますが、
車の通りが少なくなり始めます。
確かなぽちんさんが行かれたポピーズ辺りは、繁華街に出易いけど、
それほど煩い場所ではない位置だと記憶しています。
あくまでも私の感覚なのですが。。。

一応マップを貼り付けますね。
http://samui.sawadee.com/map/index.html

ボプットはとても静かなエリアですが、あの辺りも、カオマンガイの美味しい店や、
イタリアンの美味しい店(ジャザピザ)、お洒落なカフェなどもありますし、
ボプットから4169を通って、大型スーパーのテスコロータスに買出しも楽チンです。

あと静かなエリアだと、チャウエンノイもきれいなホテルが続々と出来ています。
ニュースター、ザ・サラン、ビーチではなく岩場ですが、ザ・カラなども新しくてステキなホテルです。
(全て私が検討したホテルです。)
http://www.newstarresort.com/
http://www.thesarann.com/
http://www.thekalasamui.com/
チャウエンノイは、ちょっと不便ですが、やはり繁華街へのシャトルを出しているホテルが多くあります。
バイクを運転出来るのなら、レンタルしたほうがフットワーク軽くなります。
(ノイのホテルには、レンタルバイクがずらりと並んでいました。)
ノイは、チャウエンよりビーチが静かできれいです。
ホテルお篭りなら、ラマイの端っこのシーラワディも検討しました。
http://www.silavadeeresort.com/
ラマイの端っこ、ロッキーも良さそうで、一度は泊まってみたいホテルです。
http://www.rockyresort.com/

メナムやビッグブッダも通りましたが、とても静かなエリアです。

サムイはホテルだらけなので、一部しかご紹介できなくてすみません。
何でしたら、私が蓄えているホテルリストを、エリアごとにメールしましょうか?
勿論良さそうなホテルを選び抜いて。

オススメスパは私の独断ですが、タマリンドです。
http://www.rockyresort.com/

ダイビングはタオ周辺に行かないと〜。でも時間かけて行っても〜って感じなので。
スノーケリングはナンユアンがキレイですが、スノーケラーのフィン禁止です・・・。
頑張って、手漕ぎスノーケリングに挑戦して下さいませ。

かなり長くなりました。そして纏まりがないような。
すみません!
でももっと長くなりそうなので、今日はこの辺で失礼します。

どうでもいいですが、今年は家族で行きますが、そのうちサムイ一人旅しようと検討中です。

※ほっぺたちゃん、あとでゆっくり拝見します。

No.7031 - 2009/02/19(Thu) 00:45:04

Re: サムイについて / 環七
長すぎ・・・
しかもタマリンドのリンク間違えてすみません。
http://www.tamarindretreat.com/

No.7032 - 2009/02/19(Thu) 00:47:33

Re: サムイについて / ほっぺたちゃん
おはようございます。

ryuさん
今回はどこに行かれたのかなぁ・・と思っていました。
ピピですか!キレイですね〜(*o*)行きたい!!
ブログ、後で見せていただきますね。


RAKUとびさん
> 西海岸は丁度雨期に入るタイミングで、オプショナルツアーも日本人のために延ばしているそうで、
> GWの終わりとともに終了するそうです。

あぁ、そういえば・・・以前GWにプーケットを考えていた時にそんなこと聞いたような・・

> 浜比嘉島は朝那覇からまっすぐ向かって、晩までいました。
> それでも時間が足りませんでした。

ずいぶんとのんびりされたのですね^^
石油コンビナートのタンクが写らないように苦労した・・とありましたが、
私は、沖縄らしくない不思議な景色がちょっと楽しいと言うか・・嬉しかった(?)ですよ(^^)
古宇利島もそうですね・・ 小さな島で橋で簡単に行けますが
沖縄の離島という風景が見れますね。
沖縄も何度も何度も行きたいところです。

サムイ情報、沢山GETできたようで、ほっ。。としました。


環七さん
さすがです!詳しい〜(笑)
環七さんのお話を伺うと、ホントいつも行きたくなってしまいますよぉ。

7月に行くこと決定したのですね。
ホテル素敵〜、いいですね〜
楽しんできてくださいね!

No.7033 - 2009/02/19(Thu) 08:47:49

Re: サムイについて / 環七
ほっぺたちゃん、こんばんは。
ダラダラと書き込んですみません。
サムイの話題になると夢中になってしまって。
何がいいのかな〜?(笑)

ありがとうございます。
是非楽しんできます。

No.7034 - 2009/02/19(Thu) 20:45:07

Re: サムイについて / RAKUとび [ Home ]
環七さん
とても詳しい情報ありがとうございます!
サムイのことは地名から何からまだ殆ど分かっていないので、
これから少しずつ紐解いて^^いこうと思います。
思っていたより随分たくさんホテルがあるみたいですね。
また分からないことがあれば教えてください!

ほっぺたちゃん
そうですね、石油タンクのある風景もあの辺りらしくて私も好きです^^
今回は、本島の遠い離島に負けない景色を撮ろうと思っていましたので、
あれが入るとどうしても「負けて」しまいますからカットするようと
「努力」しました^^

No.7037 - 2009/02/19(Thu) 22:51:13

Re: サムイについて / ほっぺたちゃん
環七さん
いいえ〜、ありがたいですよぉ!
これからもいろいろ教えてくださいね。


RAKUとびさん
なるほど〜(^^)

No.7039 - 2009/02/20(Fri) 08:30:05

Re: サムイについて / 環七
rikumadoさんが泊まられたボプット、かなり興味があります。
サンティブリの系列って、評判いいですよね。
でもボプットは、予算オーバーで・・・(泣)
ガーデンビューなら・・・でもヴィラがいいな。
ガーデンヴィラでいいけど。
ほんと、羨ましいな〜と指を銜える。

RAKUとびさん
ざざざざっと書いてしまい、読みにくくてすみません。

ほっぺたちゃん
サムイは取り立てて海がきれいとか、全然無いのに
行くとワクワクするんですよね。
また新しい発見してこようと思います。

No.7041 - 2009/02/20(Fri) 12:25:30

Re: サムイについて / 海のかっぱ
ほっぺたちゃん、いつも見させてもらっています。海のかっぱと申します。
来週サムイへ行きます。1年前から計画していたので、今とても楽しみです。
しかも、サムイへは初めて行くのに、いろいろ調べすぎてかなり詳しくなってしまいました。
絶対いい所だと確信してます。
素朴だけどリゾートな感じもありそうだし・・・プーケットの様に高層のホテルがなくてほとんどのホテルがオンザビーチなのも素敵です。タイ料理も安く食べられて、後はレンタルバイクでフラフラとって感じ、素敵過ぎです。
環七さん、サムイを表すとこんな感じで合ってますか?行った事ないのにすみません。

No.7043 - 2009/02/20(Fri) 18:25:00

Re: サムイについて / rikumado [ Home ]
RAKUとぴさん

サムイは、プーケット等とは雨季が逆ですよね。
短期間でものんびり出来ると思います。
イタオヤジ経営のイタリアンなので、アルデンテでおいしいんですが
どこの高級ホテルかと思うほど、激高でした。
気に入った所が見つかると良いですね。
写真、バックアップから探してみます。

環七さん

サムイに詳しくて、びっくりしました。
ボプットはちょうど出来たばかりだったので、今ほど高くなかったです。
すごく落ち着いた感じで、毎日、フルーツが山盛りで置かれていました。
朝食はプール脇の海沿いのテラス席でいただくのが、気持ちよかったです。
建物もシックなカラーで、のんびりという感じなので、落ち着きます。

スタッフも穏やかで、良かったですよ。
プールヴィラやオーシャンフロントヴィラは高いですが、
ガーデンヴィラやジャグジー付きの部屋なら、探せば安いレートが
ありましたよ。ホテル棟でも2階建てなので落ち着くと思います。
カメレスになりそうですが、ホテルの写真をアップしますね。

No.7044 - 2009/02/20(Fri) 19:35:18

Re: サムイについて / 環七
海のかっぱさん
初めまして。
よく調べていらっしゃいますね。
安くて美味しいタイメシ、最高です。
素朴な雰囲気の場所と、夜のビーチロードギャップが
楽しいです。
そうそう、椰子の木より高い建物は建ててはいけないらしく、
バンガロータイプか、ビルディングタイプでも、高層型は
ないのですよね。
私も今年はバイクでぶらっとしようと思っています。
路面が悪い場所が多いので、長袖長ズボン軍手の重装備で。(* ̄m ̄)
是非是非楽しんできて下さいませ〜。

rikumadoさん
ついつい、サムイ研究に熱中してしまいます。

ボプットリゾート、あの落ち着いた雰囲気がステキですよね・・・
ホテルトラベル・ドットコムで予約するのですが、
ついケチの血が騒いで、踏ん切りがつきませんでした。
でもいつか・・・

あ、ボプットのイタリアンってヴィラビアンカですか?
サムイにしては、ちょっとお高めですが、
ビーチを見ながらの食事は気持ちよかったです。
チャウエンも好きだけど、ボプットののどかな雰囲気も好きです。

お写真、とっても楽しみです♪

No.7045 - 2009/02/20(Fri) 20:51:32

Re: サムイについて / ほっぺたちゃん
おはようございます。

海のかっぱさん
書き込みありがとうございます。

レス遅くなっちゃいました^^;もう出発されてしまったでしょうか。。。(汗)

> しかも、サムイへは初めて行くのに、いろいろ調べすぎてかなり詳しくなってしまいました。
> 絶対いい所だと確信してます。

わかります、わかります!!
よくありますよ〜、私も(笑)
一年越しの計画ですものね、楽しんできてください。
お帰りになったら、また是非お話を聞かせてくださいね!

いってらっしゃい!


環七さん
バイクでぶらっと・・・ 旅先でそういうのってものすごく楽しいですよね!
自転車に乗ったり、バイクに乗ったり・・ いつまでも忘れず覚えています。

No.7048 - 2009/02/23(Mon) 09:08:53