ほっぺたちゃん、ご無沙汰しております! 以前、リゾート個人手配やアンサナヴェラーヴァルについて質問させていただいたたいぷりです。
無事、日曜に帰国することができました♪ 4歳1歳の子連れでのフライトなど心配はありましたが、 家族全員元気にモルディブをめいっぱい楽しんで来れました!
ヴェラーヴァルではプールつきヴィラに宿泊したのですが、子どもは海よりプールが大好きで 毎日鼻水たらす&お腹を冷やすまで入るので切り上げるのに苦労しました(汗)
乾季のモルディブは、思ったより涼しいですね〜 プールや海に入るとヒヤっとしました。 大阪のほうが絶対暑いです。。。
肝心の海はというと、ヴェラーヴァルは遠浅でスノーケルには・・・?でした。 一回だけ子どもを預けてスノーケルトリップし、そこではそこそこ楽しめました。
最終日、恐らくダブルブッキング(水上飛行機の都合と言われましたが)で 朝8時にリゾートを出なければならず、代わりにアンサナ・イフルでデイユースをすることに☆ イフルのハウスリーフを見たら思わず『うぉぉ!』と声を上げるほどすばらしく、 正直ヴェラーヴァルのスノーケルトリップより断然良かったです♡
イフルには5年半前に滞在したのですが雨季でしたので、 やはり乾季のイフル、素晴らしかったです〜! 珊瑚の元気さが全然違うように思いました。 イフルのエントリーパッセージ付近では足がつく場所があったので、私が4歳を抱きかかえて4歳もイフルの珊瑚を堪能できました♡
スノーケルするなら断然イフル、眺めて&浅瀬でリゾートライフを楽しむならヴェラーヴァルという感じでしょうか・・・ 子どもは、キッズクラブを大変気に入り、結局毎日通わされましたしプールもあってヴェラーヴァルも気に入っていたようです。 夕食をビーチにテーブルセッティングしてもらったり、かなりリゾートを満喫しました♡
移動については特典航空券でSQビジネスだったのでラウンジも使えてかなり体が楽でした♪ 4歳はもう手はかかりませんし、1歳は夜便が多くてほとんど寝てくれました。 あ、シンガポール→マーレの便で、私の隣に座った老紳士がとっても1歳の娘を可愛がって抱っこしてくださったりで助かったのですが、 なんとリーティーのオーナーさんだったようです。 (SQのSIN→MLEは2クラス制でファーストがないのです) 私の英語力なので、やや不安ではありますが(汗) 『今度泊まりたいけれど、4人ひと部屋泊まれますか?』と聞いたら 『もちろん!まぁ、ちょっとせまいけどね・・・(笑)』とおっしゃっていました。 ステキなおじさまでしたよ♪
特典航空券はサーチャージもかからず、病み付きです。 また頑張ってマイルを貯めて、モルディブ行きたいです!
![]() |
No.7036 - 2009/02/19(Thu) 22:29:50
|