[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

裏技?常識? / どうなん! [関東]
2450や2150(の系統の機種)をお使いのみなさんへ。
この技は皆さんの機種でも使えますか?

カートリッジを入れ替えると調整ページの印刷をしようとしますよね。
その時に
セットアップを押しながら上▲ボタンを押すと調整ページの印刷をしません。
それで印刷品質に問題が出るか出ないかはわかりませんが。。

No.2595 - 2005/10/31(Mon) 21:38:32

Re: 裏技?常識? / どうなん! [関東]
おっとっと。
確かに2150にそのボタン無いですね。^^;
位置が同じでOKのはずです。
メンテナンス+上下左右のボタンの上のやつ です。

6150は・・
メニュー+何か だと思いますが。。

No.2604 - 2005/11/01(Tue) 23:52:31

Re: 裏技?常識? / 飾屋
2150でやってみようと思いましたがセットアップボタンも▲もありませんでした。マニュアル見たら2450にはあるみたいなので2150と比較してみましたが位置からして2150ならメンテナンスボタンと▲マークはついてないもののその位置にあるボタンではないかと推測しています。
あしたまたやってみよう。

> 殺虫剤では死にません。ハンコが必要な薬品は危ない。

オルトランっていう殺虫剤なんですがいかにも嫌なにおいがするんですよ。虫はわりに平気な顔してたりもするんですが(笑)

No.2603 - 2005/11/01(Tue) 22:40:00

Re: 裏技?常識? / kazu
> 2450や2150(の系統の機種)をお使いのみなさんへ。
> この技は皆さんの機種でも使えますか?
>
> カートリッジを入れ替えると調整ページの印刷をしようとしますよね。
> その時に
> セットアップを押しながら上▲ボタンを押すと調整ページの印刷をしません。
> それで印刷品質に問題が出るか出ないかはわかりませんが。。


そんなボタンは何処?6150はマイナーな存在なのか?
普通紙FAXとして買ったのだからマイナーなんだろうな。。。

飾屋さんの「飾屋ひとりごと」結構面白い。
殺虫剤では死にません。ハンコが必要な薬品は危ない。
世の中良くできているものです。

No.2600 - 2005/11/01(Tue) 00:07:50
2150分解情報おまけ / どうなん! [関東]
おまけ編です。

スキャナ部分以外のプリンタ部分の分解は次のようにやるようです。
(私も途中までしかやっていません。。)

1.まず、後ろの両面印刷ユニットを外す。(両面ユニットが無い場合は蓋)
2.写真の2箇所のトルクスねじを外します。

No.2583 - 2005/10/29(Sat) 20:11:44

アップしました / 飾屋
早速更新させていただきました。
間違いがあったら指摘してください。

http://kazaliya.hp.infoseek.co.jp/2150_bunkai.htm

No.2589 - 2005/10/29(Sat) 23:33:50

Re: 2150分解情報おまけ / 飾屋
ありがとうございます。
私も労せずしてねたが転がり込みラッキーです(笑)

No.2588 - 2005/10/29(Sat) 21:57:50

Re: 2150分解情報おまけ / どうなん! [関東]
はい。喜んで!
というか、かなり光栄です^^

PS 見やすいように適当に加工して構いませんので

No.2587 - 2005/10/29(Sat) 21:17:07

ものは相談ですが・・ / 飾屋
これ、このまま過去ログに埋もれていくのももったいないのでサイトのほうにそのまんままとめさせていただいてもいいでしょうか?
No.2586 - 2005/10/29(Sat) 21:07:17

Re: 2150分解情報おまけ / どうなん! [関東]
4.前から見た写真です。
  カートリッジ交換の時のようにスキャナー部分を開けた様子です。
  このピンクの部分がストッパーになっているので、ここに力を入れて
  スキャナー部分が外れる(はず)です。・・想定
  トルクスねじが黄色の2箇所にあるのでこれを外すと多分
  分解終了かと・・・想定

以上です。

No.2585 - 2005/10/29(Sat) 20:19:03

Re: 2150分解情報おまけ / どうなん! [関東]
3.後ろが外れます。
  写真の左側のほうに基盤が入っており、スキャナやパネルからの
  ケーブルがささっています。それら3つ?のケーブルを外して
  おきます。戻す時に向きを間違えないようにマジックで印をつけたり
  しておきましょう。

No.2584 - 2005/10/29(Sat) 20:14:26
魔法の水Part?Uって使える? / kazu
スレッドが長くなって、返信するのも大変なので分けてみました。

無水エタノール10%
グリセリン(85%)10%
蒸留水80%(全て1cc1g換算、重量比率)

これは、インクではありません。ですから補充割合が多いほど印字は
薄くなります。

No.2558 - 2005/10/18(Tue) 03:02:57

Re: 魔法の水Part?Uって使える? / kazu
水90%は使えないと考えて下さい。

余りの薄さにインクを補充(2cc)したカートを使ってました。カート
重量は45gで、まだまだ使える(と思われる)重量ですが、白紙のFAXが
届いています。広告FAX1枚は掠れながらも印字しているが2枚目は
白紙・・・誰が何を送ったのか。。。。。

複合プリンターならば「印字できない」で済む話でもFAX複合機では
チョット被害が大きい様な・・・

No.2564 - 2005/10/21(Fri) 00:33:41

Re: 魔法の水Part?Uって使える? / kazu
>うーむ、そこまで来てるのでしたらいっそ
>リファインク辺りの染料インクを混ぜて見られては?

エレコムの顔料インクを少量混ぜると(1/3程度)文字ならば問題なく
使えますよ。57もインク半分で普通紙に使う分には問題なし。
写真は試してませんので、何とも言えませんが・・・

>キャノンのバチ物3ebkカートリッジは染料が詰まっているのも有るようです
>もっともキャノンの純正インク自体染料が多少入っているっぽいのですが(苦笑

キャノンのカートを洗浄した時に、白くなる物と黒いままの物が在って
(当然、拾子カート)不思議でして、グリセリンの前に使っていた
PPGで洗浄したら、顔料が流れ出て来ました。グリセリンでも同様の
効果が在る様にも思います。

ヘッド洗浄用の強アルカリ水カートを何個か持って居たいので、その内
に挑戦しようとは思っています。Ip4100も成り行きで買ったし

No.2559 - 2005/10/18(Tue) 03:12:09
魔法の水Part?U / kazu
お待っとさんでした。

無水エタノール5g 
グリセリン(85%)5g
蒸留水90g

30.2gの空カートに15cc補充して加圧空気抜きで、待つ事5時間
実用には全く問題ないレベルで印刷できました。水の様に粘度が低いので
カート重量45g辺りからヘッドが、お漏らしします。

幸いな事にドット抜けも5カ所程で56カートは、第2の人生を歩む事に

空焚きカートにはエタノールを15gグリセリン5g蒸留水80gを補充し
加圧空気抜きでヘッド洗浄すると良くなると思います。

無水エタノール:沸点の低下とヘッドの洗浄
グリセリン:顔料の保持、吸湿性、吐出圧力の確保
水:溶剤、吐出圧力の確保、ヘッドの洗浄

この様な役目を果たしていると思われます。C社BJ初期型はグリセリン
だけ使用している事を考えると、グリセリン10%以内で配合比率を変え
様々な目的に使えると思います。

No.2497 - 2005/10/09(Sun) 21:47:43

Re: 魔法の水Part?U / miyake
>そー言えば、補充液を2回続けて補充した時に受け取ったFAXが読め
>ずに慌てた事がありましたね(何か写っている程度の薄さ)(笑)

うーむ、そこまで来てるのでしたらいっそ水半分ぐらい
リファインク辺りの染料インクを混ぜて見られては?
キャノンのバチ物3ebkカートリッジは染料が詰まっているのも有るようです
もっともキャノンの純正インク自体染料が多少入っているっぽいのですが(苦笑

No.2557 - 2005/10/18(Tue) 00:36:08

Re: 魔法の水Part?U / kazu
> >バンディングって何ですか?ドット抜けの事かな?
>
> 「横縞」です。同一色のべた刷りや写真印刷で目立つことがあります。横方向に発色がムラになります。
> 双方向印刷の設定を解除すると直ったりします。


なるほど。インクの供給が追いついてないのかな?インクの粘度が低く
成ればインクの供給はスムースになりますので解決すると思います

> > 何はともあれ、使い物に成っているという事は良しとしましょう。
>
> ところが、問題が発覚しました。No.2550。
> 注入後、36時間経過した時点までは良好でした。
> その後、刷り物もなく、注入後から68時間経過。用があって刷ってみたら、明らかに薄くなってしまいました。テキストでは、さほど気にならないのですが、べた刷りは薄墨色です。


これ、インクじゃありませんから。べた塗りだとハッキリ解ります。
77インクはC社用とH社用のインクが違います。顔料の比率が違う
そうで・・・価格差が出るほどC社が薄いのか?顔料が高価なのか?

> 拾子ちゃんでなく、里子ちゃんが来る予定なので、そちらでも試してみます。

私が最初に作った、水90%の物は拾子ちゃんの洗剤になってます。
29gのカート(良くも使い込んだ)に10ccほど入れて一晩放置。
とりあえずヘッドから吸引。ティッシュに何も着かなかったヘッドから
ボタボタと黒い汁があふれ出しました。

その後、加圧式空気抜きでインクを排出し印字テスト。
使えるじゃないの。第2の人生を歩んで下さい。と言う感じです。

> こちらでは、「HP」を知らない人が多いです。最近は家電量販店でもポツポツと展示してありますが……。
> L印に至っては、私の知る範囲ではL印そのものを知っていた人は一人もいません。


私の場合はFAX、コピー(ADF付き)が欲しかったのと置き場所の
関係から6150にしました。(当時は最安)分解掃除も済ませた事
ですし、末永く働いて頂こうと思ってます。

そー言えば、補充液を2回続けて補充した時に受け取ったFAXが読め
ずに慌てた事がありましたね(何か写っている程度の薄さ)(笑)

No.2555 - 2005/10/18(Tue) 00:21:01

Re: 魔法の水Part?U / やま+2 [関東]
>バンディングって何ですか?ドット抜けの事かな?

「横縞」です。同一色のべた刷りや写真印刷で目立つことがあります。横方向に発色がムラになります。
双方向印刷の設定を解除すると直ったりします。

> 何はともあれ、使い物に成っているという事は良しとしましょう。

ところが、問題が発覚しました。No.2550。
注入後、36時間経過した時点までは良好でした。
その後、刷り物もなく、注入後から68時間経過。用があって刷ってみたら、明らかに薄くなってしまいました。テキストでは、さほど気にならないのですが、べた刷りは薄墨色です。
32時間放置したのが原因か、Ink77のhp用顔料インクとの相性なのか、何とも判断が付きません。
カート重量は、4g減の44g。
なお、hp57カートは引き続き良好です。

拾子ちゃんでなく、里子ちゃんが来る予定なので、そちらでも試してみます。
こちらでは、「HP」を知らない人が多いです。最近は家電量販店でもポツポツと展示してありますが……。
L印に至っては、私の知る範囲ではL印そのものを知っていた人は一人もいません。

No.2554 - 2005/10/17(Mon) 23:47:56

Re: 魔法の水Part?U / kazu
> 気付いたこと その1。注入直後の試し刷りで、バンディングが軽減していた。
> 今回のhp56カート、バンディングぎみだったが、補充液の注入により、バンディングが軽減した。


バンディングって何ですか?ドット抜けの事かな?

何はともあれ、使い物に成っているという事は良しとしましょう。

>リファインクなどの希釈液の成分もこれに近いのかな?(謎

こんなに高い薬品は使ってないと思いますよ(笑)

エチレングリコール、イソプロピルアルコール辺りを使っていると思います

エチレングリコール10%、イソプロピルアルコール8%、他は蒸留水
添加物として亜硝酸ナトリュウム0.5%程度かな??
染料が硝酸金属と言う事から考えると問題があるのかな??

何処でも入手が簡単に出来て、誤飲しても安全で環境負荷も少ない物で
作る事を考えました。拾子カート何て事は都市部じゃないと結構厳しい
話だと思いますし、せめて水遊びで楽しんで頂けば宜しいかなと。。。

No.2552 - 2005/10/16(Sun) 23:22:59

Re: 魔法の水Part?U / miyake
レシビ拝見させていただきました
成分的には自分用にフォトインクを調合するときに使用する
時に使用する薄め液と同じ比率のようですね。

市販品のフォトインクには蛍光成分が配分されているようですけど
色合い的には希釈したものの方が自分的には好みに合うような気がします。

リファインクなどの希釈液の成分もこれに近いのかな?(謎

No.2551 - 2005/10/16(Sun) 14:05:59

Re: 魔法の水Part?U / やま+2 [関東]
> 57は比較的素直に発色してくれるようですね。私は黒がメインですので頻繁には実験できないのですが、インク半分、補充液半分で十分な気がします。

今度は、
無水エタノール10%
グリセリン10%
蒸留水80%
を、hp56カートへ注入してみました。

元は純正だったhp56カート。Ink77のhp用顔料インクを注ぎ足し、注ぎ足し、使用しているもの。純正の成分は、ほとんど存在しないと思われる。

飾屋さんのデータ。
回収カートにはどれだけのインクが埋蔵されているのか?
http://kazaliya.hp.infoseek.co.jp/10toukei.html
より、空カートリッジ重量 28g。

使用中のhp56カート、重量 34g。よって、インク残量 6g。
補充液10cc注入。注入後のカート重量44g。
補充液の注入量は、成り行きでの思いつき。

注入直後、8時間後、24時間後、および、36時間後に「黒プリントカートリッジのみ」で、合計80枚ほど刷るが、良好。

気付いたこと その1。注入直後の試し刷りで、バンディングが軽減していた。
今回のhp56カート、バンディングぎみだったが、補充液の注入により、バンディングが軽減した。

気付いたこと その2。注入直後、8時間後、24時間後および、36時間後の発色濃度は変わらず。親和性の高い補充液である。

以上。とりあえず、ご報告。

今回のhp56カート、インクよりも補充液の割合が高くなってしまいました。若干薄めですが、発色は黒色です。
純正の漆黒のような黒色の必要がなければ、眼に優しい黒色です。
次回はInk77のhp用顔料インクと補充液を5対5の割合で試してみようと思います。

私は、DJ5***、ドキュメント印刷用として使用しております。私の用途では、多色刷りでも、黒一色刷りでも十分に実用になりそうです。
インクの補充も2回に1回。もしくは、毎回、補充液との混合インクになりそうです。
私の、リフィルインクの消費量が減りそうな予感がしております。
kazuさんの補充液、重宝しそうです。

飾屋さんのデータ、勝手に使いました。事後承諾のほどご了承ください。
空カートリッジ重量が解りまして、助かりました。

No.2550 - 2005/10/16(Sun) 13:22:09

Re: 魔法の水Part?U / kazu
> いい感じで改良が進んでいるようですね。
> うまくいけばタイ国内でバカ売れするかもしれませんよ。
> なんせ、空カートがもう一度使えるんですからね
> しかも、スポンジがあるものなら型番を問わずにいけそうですね。
> タイにもヤフオクってあるのかなぁ(笑)


インク屋さんに直接売り込むとか?インク1本と水5本の交換とか?

グリセリンとエタノールで在れば、タイでも入手可能と思われます。
蒸留水の代わりに強アルカリ水を使えば立派な洗浄剤?(実験しよ)

カートはフィリピン製じゃなかったかな?

No.2539 - 2005/10/14(Fri) 12:22:28

Re: 魔法の水Part?U / りょう [外国]
いい感じで改良が進んでいるようですね。
うまくいけばタイ国内でバカ売れするかもしれませんよ。
なんせ、空カートがもう一度使えるんですからね
しかも、スポンジがあるものなら型番を問わずにいけそうですね。
タイにもヤフオクってあるのかなぁ(笑)

タイ人の子供たちは今はオンラインゲームに
中毒なほどはまっています。わたしのマンションの前のブロックには
店が30件ほど集まっているのですが、そのうち5件がネットカフェです。
しかも、夕方になるとほぼ満席。
一時間が28円ちなみにゲーセンのワンコインの値段と
同じです。
それならネットゲーをしたほうが格段に割安
ということになります。

No.2537 - 2005/10/14(Fri) 11:02:40

Re: 魔法の水Part?U / kazu
> 拾子ちゃん、時間と箱があれば楽しいでしょうね。
> 近在の家電量販店に箱があるのですが、E印とC印しかありません。
> たまに、時間を作っては出掛けたのですが、収穫はさっぱりでした。


私は量販店で補充インクを売っていなかったので、回収BOXに無いの?
と言って店員から何個か貰った事があります。補充インクが在れば
補充インクを買いたいが、カートが調子悪いので、回収BOXに無いかと
言いながら、これも何個か貰った事があります。

エコリカのHPカートを売っていないか?カートが在れば補充インクを
買う。と言うと貰う確率が高い様な気がします。
店員と仲良くなる事が大事かと。他の物も買っていると仲良くなれますよ

> ところで、
> 無水エタノール10%
> グリセリン10%
> 蒸留水80%
> を、hp57カートへ注入してみました。
>
> 補充液として、「インクが少なくなっています-カラープリントカートリッジ」の警告が出たhp57カートへ注入。
> 柔らかで淡い色。元が染料だが、まるでパステルカラー。
> 多色刷りで、順調に33枚。刷るものがネタ切れで本日の試験終了。
> とりあえず、ご報告。


57は比較的素直に発色してくれるようですね。私は黒がメインですので
頻繁には実験できないのですが、インク半分、補充液半分で十分な気が
します。気合いを入れた写真などは、新品カートが良いようですが・・・

ヨドバシマルチメディアの下りエレベータの所は、56、57が豊富。
B1出口の所は、時々ですが58のホルダー付きで大量に入っている
事も。78、45は池袋のビックピーカンが良く入っています。

此処で何も収穫が無い時は、飾屋さんに先を越されたと思って諦めましょう
ペンペン草も生えないと言う噂が(笑)案外穴場が新宿ソフマップ2F
確率は低いのですが、良質のカートが在ります。

No.2536 - 2005/10/14(Fri) 03:39:48

Re: 魔法の水Part?U / やま+2 [関東]
>厳密な事を言うと比重とか絡んでくると思いますが、単純に1cc1gと計算し、%は重量換算で考えています。(要はアバウトなんです)

疑問解消です。

>(拾子ちゃんも楽しいですよ(笑)

拾子ちゃん、時間と箱があれば楽しいでしょうね。
近在の家電量販店に箱があるのですが、E印とC印しかありません。
たまに、時間を作っては出掛けたのですが、収穫はさっぱりでした。
hp56、57。それと、L印のカート狙いなのですが、箱の中ではお目に掛かったことがありません。
「漁るな」とか、「持出厳禁」とか書いてはありませんが、いつの間にか、店員の目の届くところに箱が移動してしまいました。
かつて、hp78カートを拾ってきたのが奇跡のようです。

ところで、
無水エタノール10%
グリセリン10%
蒸留水80%
を、hp57カートへ注入してみました。

補充液として、「インクが少なくなっています-カラープリントカートリッジ」の警告が出たhp57カートへ注入。
柔らかで淡い色。元が染料だが、まるでパステルカラー。
多色刷りで、順調に33枚。刷るものがネタ切れで本日の試験終了。

とりあえず、ご報告。

No.2535 - 2005/10/14(Fri) 01:13:28

Re: 魔法の水Part?U / 飾屋
> 黄色が詰まっていたので蒸留水の代わりに、強アルカリ水を入れて1日寝かし、ティッシュ3枚分ヘッド上向き空気注入法で強制排出してみました。

つまり解消法も熱湯エア抜きから始まってマジックリン風呂、超音波、強アルカリ、と色々出てきてますね。
色々あるということはどれも決め手がないということかもしれませんが決め手があったらこういう掲示板の役目も終わりですもんねぇ(笑)
みなさん、強力なつまり解消法は発見してもあえて報告しないように(うそですよ;笑)

No.2530 - 2005/10/13(Thu) 09:27:40

Re: 魔法の水Part?U / kazu
> スポンジの保持力。良い結果がでればよいなと思っております。
> 先日は、「g」で今度は「%」。多少疑問を感じております。


厳密な事を言うと比重とか絡んでくると思いますが、単純に1cc1g
と計算し、%は重量換算で考えています。(要はアバウトなんです)

蒸気密度が・・・アルコールが○○molで、何て言い出すと私の頭が
熱暴走しちゃいます(笑

カートは最低3個は在った方が、残量リセットなど出来ますし予備にも
使えたり、何かと便利ですよ。私は補充インクでリセットが上手く行かず
このサイトの御世話になりました。(拾子ちゃんも楽しいですよ(笑)

リフィルは世界の常識。エコロジーはリ・ユースが本物。リサイクルは
最後の手段と思っております。(硬い事言わずに楽しみましょ)

No.2529 - 2005/10/13(Thu) 01:10:53

Re: 魔法の水Part?U / やま+2 [関東]
無水エタノール10%
グリセリン10%
蒸留水80%
で、作ってみました。

試すカートがないので、無理やり印刷。
hp56カートで試してみたかったので、「黒プリントカートリッジのみ」で、50枚刷るが、インク残量がほとんど減らず。
「きれい」で多色刷り。65枚刷ったところで、「インクが少なくなっています-カラープリントカートリッジ」。
先に、hp57カートでの補充液試験へ。
なお、合計115枚刷ったが、hp56カートの残量がほとんど減らず。

もう眠いので、hp57カートでの補充液試験の結果は後日になります。
5***を2台所有しているのですが、常用のカートはhp56が1個。そして、hp57が2個しかありません。
現状で、hp56カートが行ったり来たりのフル稼働(?)です。

スポンジの保持力。良い結果がでればよいなと思っております。
先日は、「g」で今度は「%」。多少疑問を感じております。

No.2527 - 2005/10/13(Thu) 00:33:54

Re: 魔法の水Part?U / けー [北陸]
黄色が詰まっていたので蒸留水の代わりに、強アルカリ水を入れて1日寝かし、ティッシュ3枚分ヘッド上向き空気注入法で強制排出してみました。
初めての試みですので、たまたまかもしれませんが詰まり解決気分爽快ニヤニヤ状態です。これから詰まったらしばらくこの方法でやってみますのでまたご報告します。

No.2523 - 2005/10/12(Wed) 22:25:29

メ→エ / 飾屋
修正しておきました。
No.2519 - 2005/10/12(Wed) 09:38:16

Re: 魔法の水Part?U / kazu
> > 削除キーを入れてなかったので、どうすれば修正できるのか?>飾屋さん
>
> Passはなにかと便利なのでなるべく入れときましょうねー(笑)
>
> 管理者権限ですべて編集できますがやっときましょうか?
>
> No.2497 2行目「無水メタノール5g」を「無水エタノール5g」でいいですか?



はい。宜しくお願いします

No.2517 - 2005/10/12(Wed) 01:35:17

Re: 魔法の水Part?U / 飾屋 [関東]
> 削除キーを入れてなかったので、どうすれば修正できるのか?>飾屋さん

Passはなにかと便利なのでなるべく入れときましょうねー(笑)

管理者権限ですべて編集できますがやっときましょうか?

No.2497 2行目「無水メタノール5g」を「無水エタノール5g」でいいですか?

No.2515 - 2005/10/12(Wed) 00:48:07

Re: 魔法の水Part?U / kazu
それと重要な話ですが、これはインクではなく補充液です。
フル注入では1回が限度です。調子に乗って2回目補充した所

誰が見ても「灰色でしょう」。もう少し使ったら(隙間が空いたら)インク
は補充しないとプリンターじゃなくなります(笑)

57カラーは、色が付いて居れば良い。程度で在れば2回も可能かな?

No.2514 - 2005/10/12(Wed) 00:20:47

Re: 魔法の水Part?U / kazu
> 魔法の水Part?U、完成ですね。お疲れ様でした。
>
> >無水メタノール5g
> >グリセリン(85%)5g
> >蒸留水90g
> 早速作ってみました。


> 「無水メタノール」を「無水エタノール」と読み違えてました。
> まだ、試すカート類がないので、後日、作り直します。


勘違いじゃありません。無水エタノールです。(私も日頃はメタノール
を使っていますので、無意識に書いたかと。読者の皆様、申し訳ありません)

無水メタノールは劇薬受領の印鑑が必要ですし、取り寄せに成ると思います

> >蒸留水90%だとスポンジの保持力が弱くなるようです。
> グリセリンとアルコールの比率はそのままに、水を80%程度でテストしたいのだが・・・協力者は出てこないですか?
>
> 今度は、蒸留水80%程度ですか。
> 作ってみます。


90%は、ひいき目に見ても粘度が低くて使えない雰囲気。

キャノン用だとグリセリン10%エタノール5%水85%かな?

削除キーを入れてなかったので、どうすれば修正できるのか?>飾屋さん

No.2513 - 2005/10/12(Wed) 00:16:09

Re: 魔法の水Part?U / やま+2 [関東]
魔法の水Part?U、完成ですね。お疲れ様でした。

>無水メタノール5g
>グリセリン(85%)5g
>蒸留水90g

早速作ってみました。

久々のエタノール。いかにもアルコール。と、いう匂いがしました。近年はメタノールを多用していましたので、エタノールのアルコールらしい匂いを忘れていました。
グリセリン+蒸留水は無臭ですが、エタノール+グリセリン+蒸留水は、ちょっとした刺激臭になりました。

作ってしまってから、気が付いたのですが、勘違いをしてしまいました。
「無水メタノール」を「無水エタノール」と読み違えてました。
まだ、試すカート類がないので、後日、作り直します。

>蒸留水90%だとスポンジの保持力が弱くなるようです。
グリセリンとアルコールの比率はそのままに、水を80%程度でテストしたいのだが・・・協力者は出てこないですか?

今度は、蒸留水80%程度ですか。
作ってみます。

No.2508 - 2005/10/11(Tue) 21:35:17

Re: 魔法の水Part?U / 飾屋 [関東]
> 飾屋さん、またまた御足労いただけますでしょうか?
>

いやいや、私もあまり手を広げてもわけわからなくなりますので前回の補充液でしばらく遊ばせていただきます。
なくなったら今回は自分でも買えそうなので自力でなんとか調合してみようかと。

No.2507 - 2005/10/11(Tue) 17:24:17

Re: 魔法の水Part?U / kazu
蒸留水90%だとスポンジの保持力が弱くなるようです。
グリセリンとアルコールの比率はそのままに、水を80%程度でテスト
したいのだが・・・協力者は出てこないですか?

飾屋さん、またまた御足労いただけますでしょうか?

水の代わりに強アルカリ水を入れるとヘッドの詰まり解消??

No.2505 - 2005/10/11(Tue) 14:05:39

Re: 魔法の水Part?U / kazu
こんな具合です。デジカメのバッテリー充電してました。

薬品購入の注意

グリセリンは「浣腸用」と指定しない事(浣腸用は50%+α)
エタノールは「無水」を指定する事(消毒用は70%です)
蒸留水はコンタクトレンズ洗浄用が安い

「ろうそく」を売っているか聞かない事(別の趣味と間違われます)
「普通のは熱くて使えないですよ」と店員が答える店は、怖い(笑)

No.2498 - 2005/10/09(Sun) 22:33:09
回収キャンペーン / 飾屋
●コリカが空カートリッジの回収キャンペーンやってますね。
http://www.offinet.com/catalogue/ecorica/point/kaisyu.html

エコリカのボックスから回収されたカートが大量に集まってくるだけだと思いますが、量販店からの買い取り価格も同じくらいでどちらかに払うだけで大差ないってことでしょうか。

それとも大盤振る舞いの大サービスかな。
32系カート100ポイント(100円相当)/1個とかなりの高額。

No.2547 - 2005/10/15(Sat) 18:09:18

Re: 回収キャンペーン / 飾屋
> 掘り出す手間が省けるという事で・・・??喜ぶべきか??

たしかに。私は掘るまではなかなか出来なくて見えてるところだけもらってきますが。

> 一番不思議なのはE社やC社から裁判を起こされない事。何があるのか?

たしか各社カートリッジの再使用に関しては裁判では分が悪かったはず。(記憶曖昧)

No.2549 - 2005/10/16(Sun) 12:49:49

Re: 回収キャンペーン / kazu
E社とC社が対象という事は・・・BOXに残っているのはHPやLM?

掘り出す手間が省けるという事で・・・??喜ぶべきか??

エコリカもカートの洗浄程度はして欲しい。
E社の黄色は再生品の袋の中で固まりがありますから(笑)
店員に聞いてもエコリカインクで故障した人が多いと聞くし・・・

一番不思議なのはE社やC社から裁判を起こされない事。何があるのか?

No.2548 - 2005/10/15(Sat) 21:05:12
人のことは言えないが / 飾屋
オークションでプリンタを狙っているとき、自分と競っているのはどんな人かと「出品者の評価」をチェックしたりしますがプリンタを買いまくってる人が多いですね。

どう見ても全部使ってるとは思えないほどの数だったりします。
プリンタコレクター?それとも大好きなプリンタが安い値段で他人の手に渡るのが我慢できない人?(わかる気もするけど)

No.2542 - 2005/10/15(Sat) 00:53:33

Re: 人のことは言えないが / kazu
> 話しかわりますが3210がもう中古で出品されてますね。
> http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n26550660
> よほどがっかりしたのかな。


IDを持っていないので、リンクがあった時にたまに見ていますが
詰め替えインクでアメリカから頑張っている人。精力的ですね。
溶解液ってのが気になりましたが、何処まで使えるのか?

オークションって街の中古ショップより高くなる物も結構あるようですね。

No.2546 - 2005/10/15(Sat) 11:10:52

Re: 人のことは言えないが / 飾屋
saikiさんも5台ですか、買うなぁ(笑)

交換部品用ですか。ほんとにジャンクなら部品用にするしかないですよね。
しかし、ちょっと手をかけてやると直ったりして愛着がわいて、で、それ用のジャンクプリンタを部品用として買って、それも手をかけて直ったりして、で・・・(くりかえし)と、自分なら陥りそう(笑)

話しかわりますが3210がもう中古で出品されてますね。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n26550660
よほどがっかりしたのかな。

No.2544 - 2005/10/15(Sat) 09:33:41

Re: 人のことは言えないが / saiki
うーむ、去年の暮れから今年始めに掛けて5台ばかり買ったので
なんとも言えないのですが・・・あえて言うなら、交換部品代わりと
言うところでしょうか?
ジャンク系は部品取りにしか使えないことが良く有りますので(苦笑

No.2543 - 2005/10/15(Sat) 03:44:18
ふと思ったこと / どうなん! [関東]
57のカートリッジは、そのまま放置しておくとマゼンダだけがこんもりと出てきますよね。(上を向けていても下を向けていても)
そのせいで混色したりする・・

でも何故マゼンダだけなんだろう。
そもそもインクの成分による?
マゼンダのインクを保持しているスポンジが他の色より小さいから?(見た感じ小さい)

とりあえず、マゼンダのインクを抜いておけば放置しておいても混色しないですむかな??
上向き空気注入の逆で・・
上向きにして空気吸い込むとインクが全部スポンジ室に戻って、ヘッドに密接した小部屋からインクが抜けてOKとか?

あ、ヘッドが乾燥して詰まっちゃって駄目かな。。

No.2540 - 2005/10/14(Fri) 20:27:33

Re: ふと思ったこと / 飾屋
> とりあえず、マゼンダのインクを抜いておけば放置しておいても混色しないですむかな??

マゼンタ、曲者なんですよねぇ。

わたしは簡単ホルダー(写真はすでに染み出してますが)で乾燥を押さえつつ、たまに小窓からチェックしてマゼンタを拭き取ったりしてます。
手遅れのこともままありますし、ぜんぜん染み出ないカートもあります。

No.2545 - 2005/10/15(Sat) 10:05:12

Re: ふと思ったこと / kazu
57だと染料系インクですので、カートを完全洗浄して最後に保存液
(魔法の水のアルカリ水版)を入れて保存すれば良いのでは?

ヘッドの具合を見る場合は、感熱紙を使うとアルコールと反応して状態が
よく解ります。

アルカリ水を入れる訳は、酸化による錆を防ぐ為です。使う時は保存液
を再注入し加圧空気抜きをする事でヘッドの状態は元に戻ると思います
インクじゃないですから、テープでヘッドを塞いでも混色の心配も無い

後は場所を間違えずにインクを補充すれば、拾子カートも新品同様??

No.2541 - 2005/10/14(Fri) 23:55:06
いくらでしたっけ? / りょう [外国]
今日はコンピューターショップに行ってきました。
ここでもインク屋さんはたくさんありました。
どの店でもインクテックを主に扱っています。
56用は1500円で57用は1680円でした。
これって安いのかな?
嫁さんがカメラを持っていたので写真は取れていませんが、
国内で買ったものと同じパッケージの色違いでした。
上にセットする型紙もついていたので
おそらく同じだと思います。次行ったら写真とろう。
インクの詰め替えだけでは採算が合わないのか
トナーの詰め替えもやっていました。

No.2521 - 2005/10/12(Wed) 18:57:01

Re: いくらでしたっけ? / りょう [外国]
> 私の「中国あたりでは業務用カートリッジがばか安らしい」という話でしょうか?
> その話だったら逆輸入されたら大損害、というkazuさんの話でだいぶ自信がなくなりました。
> たしかに出力屋の社長はそう言ってたんですが伝聞なのでねぇ・・・近いから中国行って確かめてもらえますかぁ?(笑)


そうそう、その話です。
中国までチェンマイからは近いですがど田舎中国です。
はたしてカートはあるのでしょうか。
次に暇ができたら中国にいってみたいと思います。

そういえば、カートってどこで生産しているのでしょう?
もし、マレーシアとかインドネシアとかだったら
国内産になりますよね?そうなると関税がかからないので
安くなったりして?
国外に一歩外に出た瞬間から高額アイテムに変身。

> あの内容で一食あたり83円ですか。やっぱりインク以外パラダイスですね。

全くもってそうですね。ちなみに家賃ですが、
タイ人向けのマンションとかだったらワンルームで5600円です。
新築で美しいところでも11200円くらい。
2LDKで3万円近辺です。まあ、そこまで出すなら一戸建てを
借りたほうが安いですが、
カートリッジ二個分で一ヶ月の家賃になるというのは。。。

No.2538 - 2005/10/14(Fri) 11:11:19

Re: いくらでしたっけ? / 飾屋
> もしかして、この間の話は中国のほうなんでしょうかね?
> 中国でhp56,57のカート安く売ってないかなぁ。


私の「中国あたりでは業務用カートリッジがばか安らしい」という話でしょうか?
その話だったら逆輸入されたら大損害、というkazuさんの話でだいぶ自信がなくなりました。
たしかに出力屋の社長はそう言ってたんですが伝聞なのでねぇ・・・近いから中国行って確かめてもらえますかぁ?(笑)

> タイに来て二週間が過ぎました。オール外食で7000円くらい
> とのことです。(嫁の家計簿より)


あの内容で一食あたり83円ですか。やっぱりインク以外パラダイスですね。

No.2534 - 2005/10/14(Fri) 00:49:35

Re: いくらでしたっけ? / りょう [外国]
> ヨドバシで4320円の10%ポイントなので実質3900円くらい。月収30万円で言えば1/77。タイに比べたら安いなんて納得してたらhpの思う壺ですかね(笑)

うーん。タイより安いというだけで日本も高いですね。
もしかして、この間の話は中国のほうなんでしょうかね?
中国でhp56,57のカート安く売ってないかなぁ。

タイに来て二週間が過ぎました。オール外食で7000円くらい
とのことです。(嫁の家計簿より)
自炊しだしたらもっと安いでしょうなぁ。
今日は焼肉と鍋のコラボレーションを楽しみました♪

ちなみに携帯はプリペイドを使っています。

No.2533 - 2005/10/13(Thu) 21:21:18

Re: いくらでしたっけ? / 飾屋
> こっちでは57が平均月収の1/10もするので成り立つのでしょう。

ヨドバシで4320円の10%ポイントなので実質3900円くらい。月収30万円で言えば1/77。タイに比べたら安いなんて納得してたらhpの思う壺ですかね(笑)
なんだかんだいって日本でも十分高いですよ。
これだから再生カートやが小遣い稼ぎ程度には成り立ったりするんです(私ですが;笑)

No.2531 - 2005/10/13(Thu) 09:39:09

Re: いくらでしたっけ? / りょう [外国]
量は40mlと25mlでした。(キット込み)
得体の知れない安いインクはhp用で250mlで750円くらいで売ってました。
店頭にずらっと並んでいる様子からすると一般タイ人は
こっちのほうを使ってそうです。

日本では高いカートリッジでも生活を圧迫するほどの高額で
ないためにインク詰め替えビジネスがないのではないでしょうか。
こっちでは57が平均月収の1/10もするので成り立つのでしょう。
仮に月収が30万円だとすると57が3万円で売っていることになり、
これでは気軽に使い捨て感覚で買い換えるなんて
到底不可能ですよね〜 こっちだったら詰め替えてもらうのに
いくらかかるかを調べたら自分で詰め替えるよりもよかったりして
もし、出なかったらクレームを言ってちゃんと出るまで
責任を持って詰め替えてくれそうな気もします。

No.2526 - 2005/10/13(Thu) 00:27:00

Re: いくらでしたっけ? / kazu
> 今日はコンピューターショップに行ってきました。
> ここでもインク屋さんはたくさんありました。


海外へ行く人の話によると、台湾でも香港でもPCショップの側には
インクの詰め替え屋さんが必ず在ると言ってました。(日本が変?)

> どの店でもインクテックを主に扱っています。
> 56用は1500円で57用は1680円でした。
> これって安いのかな?


エレコム56用¥980。57用¥1480(www.yodobashi.com)

> インクの詰め替えだけでは採算が合わないのか
> トナーの詰め替えもやっていました。


ドラム缶で買わないと採算は合わないだろうな・・・安いですよ
概算で問い合わせて見たのですが¥1000/L程じゃなかったかな

FAの仕事だと、大概の事を問い合わせできるのが役得か??
(もっともらしい事業計画は言わないと成らないですが)

No.2525 - 2005/10/12(Wed) 23:33:35

Re: いくらでしたっけ? / 飾屋
量が不明なのであれですが56/27用顔黒(40ml)キット付きで1790円(税込み)、57/28用3色セット(各25ml)キット付きで2080円(税込み)(すべて良質価格)そのサイズならそんなもんかな。最も日本では通販しかないので送料分考えればお得と思いますよ。
これで一儲けっていうほどの値段ではないと思いますが(笑)

No.2522 - 2005/10/12(Wed) 21:15:55
全313件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 40 >> ]