今日は甲府の桜座にて こんな楽しみなイベントがあります。 うーむ、もう出なきゃ。。。なんか時間が足りない。
ではいってきまーす!!
------------------------------------------------------------ ★6月26日(土)開場 18:30、開演 19:00 【NEO-VOICE】甲府「桜座」五周年
19:00〜 ■成島 出(映画監督)田中泯(舞踊)トーク 20;15〜 ■NEO-VOICE+田中泯(舞踊) <ヴォイス・パフォーマンス> 天鼓 巻上公一 さがゆき 蜂谷真紀 吉田アミ 〈 舞踏 〉 田中泯
@甲府「桜座」055-233-2031 前売3,000円、当日3,500円 http://www.sakuraza.jp/ ♪75年の歴史から復活し五周年を迎える桜座。 楽しみなイベント
![]() |
No.138 - 2010/06/26(Sat) 12:07:12
| ☆ 甲府の桜座 終了 / 蜂谷真紀:maki hachiya | | | めちゃめちゃ素敵なイベントでした。 会場も雰囲気あふれ、畳じきの客席もいっぱい。。。 甲府の皆さんの好奇心、スタッフの皆さんも素晴らしかったです。
ああ、甲府の「夢一夜」かな
日記にしようか。。。 フランスライヴの強烈な記憶もまだ日記にできていないなあ。
と、言っているうちに、いってきます!!
|
No.139 - 2010/06/29(Tue) 16:38:46 |
| ☆ Re: 甲府の桜座にて / 蜂谷真紀:maki hachiya | | | 忘れた頃にのっける写真は、ボイスの天鼓さんが撮ってくださったもの。 吉田アミさんと、ワタシ、@昇仙峡(ライヴの翌日)
それにしても、桜座があまりに居心地よく、 沢山の人がライヴ後に話も盛り上がって午前様、さらにそのあと、 みなで地元の方おすすめのラーメンを食べにいき、さらにそのあと 「カラオケ」というオッカナイ言葉がどっからか聞こえ出陣。 早朝までボイス面々による「あり得ない状況」に発展し、 寝たの五時半でした。人生でカラオケ行ったのこれで三回目です。 それなのに、翌朝から昇仙峡に行って 7キロも山道を歩いた私たちって、何者なのか。。。
まずは体力!!(流石に疲れました)(甲府最高!)
![]() |
No.142 - 2010/07/02(Fri) 20:05:45 |
| ☆ 田中泯 さんのお味噌 / 蜂谷真紀:maki hachiya | | | 朝、鰹節と昆布でだしをとり、 田中泯 さんの農園で作ったお味噌を使い、お味噌汁にした。 その天然の味に。。。田中泯 さんの舞踏を思い不思議な気分になった。
|
No.143 - 2010/07/02(Fri) 20:08:24 |
|