8/19「ハチヤの★無国籍オリジナル」蜂谷(vo) マツモニカ(hrm)長澤紀仁(gt) 皆さんありがとうございました。
新鮮で面白かった。 なんというのかしら.... グラウンドも違うであろう3人には、不必要な遠慮も力関係もなくって、 ○○はコウあるベキ...みたいなミョーな壁も無くて・・・ひたすら音楽好きだ〜!みたいな。 短いリハであそこまで持っていって下さったお二人に感謝です。 ブラジル色の曲、バンバン楽しめました!
お二人のオリジナル(計4曲)には当日初めて対面しましたが、 匂いがあって、みんな好きな曲でした。 例えば、マツモニカさんとは結構長い付き合いですけど、 まだ知らないマツモニカさんが曲の中に見えたりするのです・・・ 共演者の曲に参加するのは面白い。 -------------よだん------------
私は自分の曲をやるとき、共演者による解釈の違いを興味深く感じます。 一方、その逆の機会をもっと増やしたいと思っています。 共演者さんの曲を、私の歌や声で解釈する・・・という機会です。 責任重大ですけど(笑)声や歌の特性もあるなあ・・・と。
コード見て「声」でソロとったり、メロ歌ったり、 サブラインに回ったりするのって、とっても面白い。 録音のお仕事にしても、譜面渡されてすぐ録音に入ることも多いでしょう? それって大変だけど、時に面白いんですよ。 もし一週間前に譜面渡されていたら自分の解釈が出来上がってきて、 個人的なイメージも生まれるし、また違う歌いをするでしょう。 さて??? どっちがいいか??
じっくり時間をかけネリネリ、時間かけれず本番で直感勝負! ・・・それぞれに良さがあるから不思議です!
|
No.158 - 2005/08/21(Sun) 06:22:54
| ☆ Re: おくればせながら / 蜂谷真紀 maki hachiya | | | 17日のメンバーと撮った写真。みんな最高でした、ありがとう!
![]() |
No.159 - 2010/07/22(Thu) 19:11:23 |
| ☆ Re: 雪が恋しい / 蜂谷真紀 maki hachiya | | | 熱いので、雪の写真をのせてみよう。(二月の越後湯沢)
![]() |
No.160 - 2010/07/22(Thu) 19:16:01 |
| ☆ Re: 雪が恋しい / 蜂谷真紀 maki hachiya | | | ほちほちパリから来日するユーグさんより 「東京はどのくらい暑い?」って質問があったので お風呂の中歩いてるみたいで気持ちいいよ、と返事しました(笑)
ユーグヴァンサン来日関連のライヴは、 8/3、8/4、8/8、9/9、9/10(メンバーはライヴ日程参照) と、五本あります。近々フライヤーをアップします!
|
No.161 - 2010/07/22(Thu) 19:29:17 |
|