[ 掲示板に戻る ]

記事No.194に関するスレッドです

メリーゴーランド / 蜂谷真紀:maki hachiya
昨日のミクロマクロ(加藤崇之&ワタシ)のライヴで
メリーゴーランドを手作りで作っている!というお客さんに出会った。
色んな作家さんに出会ってるけど、これにはびっくり。
粘度造形のお仕事とは別に、長期ワークとして作っおられるそうだ。
面白いっ! すごく乗ってみたい!

メリーゴーランドって、グルグルあのイメージだけど、

そのとき何故か。。。ワタシの頭の中に。。。
日本の田舎風景、青田の中を、楽し気な子供たちを乗せ、
ユラユラ頭を上下させてて歩む、
三頭の「機械から放たれた直進メリーゴーランド」が見えた。

彼と一緒にいらした女性は、カウンセラーさん。
カウンセラーとは面白いと彼女はいう。すなわち人間は面白いという。
彼女は多くは語らないけれど、なんだかとても興味深かった。
ワタシも欠点だらけだけど、
きっと音楽が自分を生かしているんだろーな、なんて思ったりした。
悩むのは人間らしさでしょう?。そんな悩める人達に
毎日接している彼女のおおらかな人間オーラを感じつつ、
ふと思ったのは。。。人にはみな負の部分があるけど、
プラスの輝きが逆転するかどうか?ってことなんだろうなーと。
。。。お二人と出会えて、嬉しかった。

加藤さん、本当にブレない人ですね。
昨夜のライヴでも、またそう感じました。
はっ!とする瞬間が沢山あって、生き物を感じまくったライヴ。
なんか、すごく嬉しかった。

ホムペを管理してるパソコンが壊れた?暑さのせいか?
更新や訂正できなくてまいったー。
わっ、生徒レッスンいってきます!

No.193 - 2010/08/30(Mon) 17:04:00

Re: メリーゴーランド / 蜂谷真紀:maki hachiya
モンマルトルのメリーゴーランドくん
No.194 - 2010/08/30(Mon) 17:05:23

Re: メリーゴーランド / 蜂谷真紀:maki hachiya
てっぺんの馬がいちばん好き!空に飛んでってほしい!
No.195 - 2010/08/30(Mon) 17:06:05
ぼーーーーっ / Master
譜面の世界はいってました。11/20の曲アレンジしてまひた。
いまブースから出てきました。ぼーーーーーーっ。休憩じかん。ぼーーーーーっ。

最近電車で笑いそうになったこと。

●山手線の椅子の下に「食べ終わった駅弁」がおいてあった。
●小田急線で隣のおじさんのイビキがあまりに苦しそうな音。時々無呼吸に・・・なってる。
 途中、すご〜く長〜い無呼吸状態になったようなので、大丈夫か!?と顏見たとたん、
 プハーーーーっ!と起きて、目が合ってしまった。
●西武線で小っちゃい子に手を握られた(お母さんと間違った?)
●山手線で隣に座った超堅物そうな、すっごく機嫌悪そうな初老のおじさんのイヤホンから、
 萌え〜!な感じのアイドルソング?が・・・歌詞がまる聞こえ♪

笑える分にはいいけれど・・・

●夏のはなし。頂いた桃を人におすそ分けしようと思った日、埼京線ギュウギュウ。
 つぶれると嫌だから、桃袋「高い高い〜」状態で5分間乗車。
 周囲の人達の顏がちょうど私に向いてしまい、気まずかった。
 (手をあげてると距離の調節ができず・・・顏がすごく近くなる)
 やれやれ、やっと駅に付くぞーと安堵したころ・・・・
 真正面に顏が向き合ってたおばさんが、大クシャミ炸裂!
 顔面に・・・妙な液体感・・・(うぎゃーーーーーー!)
 「バンザイ状態」の5分間・・・凄く長い時間でした。

さ、譜面書こう・・・

No.193 - 2005/11/16(Wed) 20:40:47

Re: メリーゴーランド / 蜂谷真紀:maki hachiya
モンマルトルのメリーゴーランドくん
No.194 - 2010/08/30(Mon) 17:05:23

Re: メリーゴーランド / 蜂谷真紀:maki hachiya
てっぺんの馬がいちばん好き!空に飛んでってほしい!
No.195 - 2010/08/30(Mon) 17:06:05