今日と明日は、ユーグ&蜂谷企画、最終2ライヴ。
今日は、掲載のフライヤーに間に合わなかった一本で、 フランク&エルビアのエレクトロニクスDUOと ユーグ&蜂谷のアコースティク+チャイン舞踏を軸に。 明日は、加藤さん、ルータンを迎え、アコ、エレ、2ステの予定。 ではいってきます!
------------------------------------------------------------ ★9月9日(木)20:00 【 with Hugues Vincent;3 】 《 ELECTRO +ACC+ DANCE 》 Frank Smith (electronics) Elvire Bastendorff (electronics) Hugues Vincent (cello) Chia Yin Ring (dance) 蜂谷真紀 (voice)
@江古田「FLYING TEAPOT」03-5999-7971 ¥2800 1drink付 http://www.geocities.jp/flyingteapot1997/index.html ♪フランスから来日中のユーグ、ドイツからダンサーのチャイン、 偶然フランスから来日中のエレクトロニクスDUOとのコラボが実現。 ------------------------------------------------------------ ★9月10日(金)20;00 【 with Hugues Vincent :4 】 Hugues Vincent (cello、electronics) 加藤崇之 (ac-gt、el-gt) 蜂谷真紀(voice、electronics ) 池澤龍作(drms)
@横浜「エアジン」 045-641-9191 ¥2500+order, 学生(U23)¥1500+order, 高校生¥1000、中学〜子供は無料 http://www.airegin.jp/ ♪ユーグとルータンが加藤さんと初共演、アコ&エレ2味、直球と変化球の妄想力。 ぜひ! ------------------------------------------------------------
きのう
★幼稚園ワークショップ(2クラス、2セット)、 元気でピュアで感性豊かな子供達に。。。びっくり。 園のみなさん、お手伝いいただいた皆さん、ありかとうございました。 子供達へ、心の洗浄をありがとう。いつかどこかで会いましょう。
★9月 8日 【 マルコス & ハチヤ 】@横浜本牧「ゴールデンカップ」 (モーリーさん曰く「マルハチ」)duo終了。 Marcos FERNANDES(perc, electronics) 蜂谷真紀 Maki Hachiya(voice,electronics) ミニマムぼくなったり、過激だったり、アーシーになったり、 とっても不思議なグルグルナイトでした。 あとで自覚したんですが、ワタシ、ライヴ後に飲みすぎました。 エフェクターナイトゆえ、機材の重さもヘビー級。 。。。なのに、帰りに一駅乗りすごし、一駅歩きました。 流石に体力使い果たしました!! 自業自得!
ユーグ&蜂谷の共同企画、ラスト二本!↓
![]() |
No.206 - 2010/09/09(Thu) 14:58:55
| ☆ Re: with Hugues Vincent;3 】 @江古田「FLYING TEAPOT」 / 蜂谷真紀:maki hachiya | | | 「居酒屋」で打ち上げました。楽しかったなあ。 エルビアさんは「割り箸」をカンザシにしていた!(真面目な顔で) フランス人の女性はよく「箸」を髪を結うカンザシに使うらしく、 別に不思議じゃないのだそうです。
★9月9日【 with Hugues Vincent;3 】 @江古田「FLYING TEAPOT」 Frank Smith (electronics) Elvire Bastendorff (electronics) Hugues Vincent (cello) Chia Yin Ring (dance) 蜂谷真紀 (voice)
いやはや、やっぱし追加一本、 チャインのダンスとフランク、エルビアとのコラボ。。。 企画してよかった!みなさんありがとうございました! また新しい出会いもできた。嬉しい。 チャインの舞踏、いい。。。改めて思った。 演奏に集中しているとき、私は共演者を見ないのだけれど、 見ていなくても彼女の踊りを凄く感じた。 ユーグ、チャイン、私、なんだか全てが自然な時間であった。 記憶に深く残りそう。
さて、明日の待ち合わせ時間とかメールせねば。 こんなワタシが引率係もかねてるとは。。。
|
No.207 - 2010/09/10(Fri) 06:28:22 |
|