[ 掲示板に戻る ]

記事No.212に関するスレッドです

9/16【蜂谷真紀とQuiet Brass】9/19【木の声】 にっき:一日に2度コケる / 蜂谷真紀:maki hachiya
先日のダヴルヘッダーライヴの日、
一日に2度コケました。それも派手に。

一度目は、下北沢駅にて。
乗り換え時に、重いキャリーを担いで階段を登っていたら、
上から走ってきたオバサンに当たられ、後ろにゴロゴロ転倒。
オバサン立ち去るも、通りがかりの人が「大丈夫ですか?」なんて、恥ずかしかった。

2度目は、ライヴ会場にて。
荷物を置いてた楽屋に通じる「小さな扉」を開け、勢いよく歩み出したら、
無いと思ってた段差があり、前にドーンとコケた。
コントに使えそうな見事なコケであった!

2度も派手にコケたわりに全く怪我をしなかったのは、
コケを予期してない分、体が柔軟だったのだろうか?

今日は某映画の打ち合わせ&衣装合わせ。初体験ですよ。
明日のライヴはコレ!
------------------------------------------------------------
★9月16日(木)20;00

【蜂谷真紀 と Quiet Brass 】
吉田隆一 b-sax,reeds
蜂谷真紀 voice、
徳久ウィリアム voice、
田村夏樹 tp、
山本ヤマ tp、
古池寿浩 tb、
中尾勘二 tb
関島岳郎 tuba、
ミドリトモヒデ as、
宮野裕司 as、
小山彰太ds 

@渋谷「公園通りクラシックス 」03-3464-2701
¥2800 1drink付
http://www.radio-zipangu.com/koendori/
♪「寡黙なブラスオーケストラ」第二弾。
この日は吉田さん、ミドリさんの誕生日だそうです!
------------------------------------------------------------
★9月19日(日)20;00

【 木の声 】
蜂谷真紀 (vo, voice, effect, toys)
是安則克(w-bass)

@入谷「なってるハウス」 03-3847-2113
¥2000+order
http://members.jcom.home.ne.jp/knuttelhouse/
♪私のユニット。コントラバスと歌だけでつぐむ
「ハチヤ+コレヤス脳内絵巻」ぜひみて下さい。



(写真:休日のワタシ。懸垂編)

No.212 - 2010/09/15(Wed) 06:10:49
明日は・・・今年最後のLIVE☆ / Master
一年は早い!!! あっと言う間にあと5日。
ツリー出したままなのに、気分は「お餅」「しめ縄」に・・・やっぱり日本人だなあ(笑) 

サテ、今年最後のライヴはJAZZ直球。歌を歌とし、声を楽器としスイングしたい。
元岡氏(PN)は、我流バリバリだった私に、辛抱強く「骨」を伝えてくれたピアノの恩師でもあります。
なにより「1曲、一音への愛情」を学びましたっけ。
それらは、私の歌やVOICEの「骨」にもなっています。
紙上氏(BS)は、熱く骨っぽいプレイがブンブンと迫ってきて、
小柄でおられるのにライヴで大きく感じられる方!です。
二人の音には・・・長いJAZZ年輪を感じてしまいます。
まだ、わたしゃ子供じゃ。いや・・・まだ若い♪(・・・は?)
本当に若い!といえば、横山氏(DR) 元岡氏のお墨付き奏者で、
20才にして凄い耳を持った人物と聞いています。楽しみです!
-----------------------------------
★12月28日(水)20時 『 JAZZ直球! 』
 蜂谷真紀(vo)元岡一英(p)紙上理(b) 横山和明(d)
 新所沢「スワン」042-924-4230  西武新宿線新所沢駅西口歩2分
 ¥2500(前日まで予約→チャージ10%off)
http://www.geocities.jp/jazzhouse_swan/

♪前回、JAZZ★HOT!なプレイで会場を熱くした先輩2人と、
若きホープ横山和明との年忘れライヴ。熱くなりそうな予感。

http://www.geocities.jp/jazzhouse_swan/swan_live_0512.html
↑スワン 12月ライヴスケジュール内のユニット紹介

No.212 - 2005/12/27(Tue) 16:06:11