きのうは、《 加藤崇之 5DAYS @個展「B5展」》でのライヴだった。 加藤さんの沢山の絵に囲まれて、 ミクロマクロ(加藤崇之+蜂谷真紀)プラス岡部洋一さん、という贅沢。 エレクトリックとアコ両刀の充実したライヴで、汗だくになった。 写真は加藤さんの絵より二枚。三人の写真は、芝田文乃さん撮影です。 今回は全てB5サイズ。とっても自由! なってるハウスのライヴで会えますよ。 http://members.jcom.home.ne.jp/knuttelhouse/
-------このライヴの前日、不思議な夢をみた---------
明日は加藤さん個展ライヴだなあ、、、と、 ふと寝る前に、ブリューゲルの絵画集を広げた。 しげしげと細かなディテイルを見て寝た。やっぱり面白いなあ。
そしたら、不思議な夢をみた!
「巨大昆虫の夢」
私は、見知らぬ少年と(8才くらい)旅をしており、その夜、 我々は、どこか知らない日本民家の、がらんどうな部屋を宿とした。
さて寝ようと電気を消すと。。。 えっ? オーロラ?。。。
枕もとに「蛍光うす紫色」の世界が浮かび上がった。 日本人形(布製)が真ん中にあった。。。その人形ふくめ、 人形の衣装、帽子、飾り付け、お供え者、その他よくワカラン物もすべて、、、 「蛍光うす紫色」にボンヤリ光り、祭壇のごとく埋め尽くされている。 それって、発光生物に埋め尽くされた深海みたいで、 すご〜〜〜く美しいんだけど。。、なんか不気味。
そこに一人の老女が現れた。
「これねえ、ぜ〜〜んぶ、○○さんの手作りなんよ、凄いよねえ」と微笑んだ。 老婆はそれだけ言って立ち去ったが、私は○○さんを知らなかった。
ヘンな館に泊まってしまったのかも。。。
少年と私はそれぞれ床についたが、私はどうも寝付けなかった。 ワタシの枕もとと、紫の蛍光祭壇との間に「デッカイ排水溝」があり、 そっから何か出てきそうな気配。。。が、していたから。
わ〜〜〜〜!!やっぱり出た〜〜〜!!
「巨大ワラジ虫!」でたでた〜〜〜!! 丸々太った30センチくらいのが二匹、出た〜〜〜!わ〜〜っ!
と思いつつ、 虫は好きだから、シゲシゲ見ていると。。。
また別のがゴソゴソ出てきた〜〜〜!、メタリックな感じ!? 長い!40センチ!? ていうか、すごくヘンな虫だ!!
ボディーは「黒いライターのでっかいの」そのまま。 (ライターだから英語の宣伝が書いてある、着火するほうが頭になってる) タガメみたいな茶色い前足が三対、後ろ足がない。 長〜〜い羽を引きずっている。アンバランスだ。 飛ぶのか?!火でも吹くのか?!
そこで少年、ガバっ!と起床。
「すんげーーっ!それ、ライターオオサシバエだよ!刺されたら大変だ!」
(ふっ、、、この少年、ただ者ではないな。。。)内心ワタシ。
しかし、刺されずにすんだ。 さきほどの「巨大ワラジ虫」が「ライターオオサシバエ」を捕らえたのだ!
少年と私は叫んだ。 「わ〜〜〜、ライターオオサシバエが食べられちゃうーーー!」
バリバリと「ライターオオサシバエ」が喰われる音がして、 油臭いような、イヤナ匂いが漂った。 我々は、、、ちょっと悲しくなって沈黙した。
まあ、刺される心配はなくなった。巨大ワラジ虫は益虫なのか? 次の昆虫を期待しつつ、寝たフリをしていると、、、、
今度は部屋の隅で、緑とピンクの斑点が点滅している〜〜〜!何者! それは、深海クラゲのごとく。。。 昔のSF映画の宇宙人のごとく。。。 すんごく美しいんだけどなーーー!! ヤバイもの出たかもしれん!!
二人同時にガバっ!と起き上がり、 パシっ!と部屋の電気をつけると。。。
今度は「巨大オオカマキリ」の出現だ〜〜!!
カマをギュっと脇に揃えて、獲物を狙うあの姿。 全長1メートルはある、カマはめちゃめちゃ長くて立派だ!
こりゃ〜〜刈られるとヤバイ! でも光っててきれいだな〜〜、もっと見ていたいな〜〜♪
。。。このあとは覚えていない。。。 我々、喰われたのだらうか?
目が覚めたとき、ヘンなテーマソングが脳内に流れていた。 あまりにお気楽なメロディなので、笑っちゃった。
|
No.247 - 2010/11/16(Tue) 20:02:11
| ☆ 《 加藤崇之 5DAYS @個展「B5展」》 にて / 蜂谷真紀:maki hachiya | | | 絵も音も加藤さんなのである。その1。ほかにもたくさんありますよ
![]() |
No.248 - 2010/11/16(Tue) 20:05:26 |
| ☆ 《 加藤崇之 5DAYS @個展「B5展」》にて / 蜂谷真紀:maki hachiya | | | 絵も音も加藤さん。その2。ほかにもたくさんありますよ
![]() |
No.249 - 2010/11/16(Tue) 20:07:02 |
| ☆ 《 加藤崇之 5DAYS @個展「B5展」》にて / 蜂谷真紀:maki hachiya | | | 左より、蜂谷、加藤崇之さん、岡部洋一さん(芝田文乃さん撮影)
![]() |
No.250 - 2010/11/16(Tue) 20:43:07 |
|