[ 掲示板に戻る ]

記事No.334に関するスレッドです

執念のこだわり空間 / 蜂谷真紀:maki hachiya
ゆうべこむら返り!になって目が覚めた!
こむら返りって。。。
水分不足、カリウム不足、立ちっぱなしなどでも起こるらしい。
そういえば昨日はあまり水分とっていなかったかも。

昨夜の阿佐ヶ谷「ビオロン」は縮尺1/24?の手作り異空間。
マスターの執念のこだわりには驚く。
歌ってる途中、ふと昔の汽船に乗ってる錯覚を覚えた。
蓄音機形のスピーカーにょきにょき…キノコみたいで可愛い。
(写真イマイチですが、実際は店全体が凄いことになっています)
昨夜は、サックスのかみむらさんのセットで、
一音と一音のみで曲をやるという実験でした。
どんな編成にも必ず魅力があるのだね。

本日の昼ごろ、廣木さんより連絡あり。
6月の古澤さん追悼ライブで歌うかもしれない曲を、
ラララ♪と電話越しに歌っていたら、
寝ぼけていたのに ドカンと太陽が昇って踊りたくなった!
古澤さんの曲だなあ。。。

今日はこれから生徒、いってきます。
あさっては【 HANA ● TORI 】やります!
ーーーーーーー
★4月 21日(木)19:30 【 HANA ● TORI 】
蜂谷真紀(vo,voice,曲) 田中信正(piano)
@西荻窪「サンジャック」  03-3335-8787
♪美しくダイナミックな信正さんのピアノとハチヤ妄想オリジナル曲の旅。
CD制作中。

No.334 - 2011/04/19(Tue) 16:48:54
10/11:live【渋谷さんと私:秋の章 】 / Master
ライヴ告知させてください。

10/11(水)はピアノの渋谷さんとのDUOです。
「歌う人」が2人・・・というイメージすらあるライヴ。
先日渋谷さんのソロを聴きましたが、聞いているうちに、必ず
その曲を自分も歌いたくなってしまうの・・・(笑)
渋谷さんの「歌」が暖かく人間味に溢れているからでしょうね。
以下、今週の情報、まとめてのせておきます。
これから生徒なので、とりいそぎ。。。

★10月11日(水)20時 【渋谷さんと私:秋の章 】
 渋谷毅(pn) 蜂谷真紀(歌)
@合羽橋「なってるハウス」03- 3847-2113
http://members.jcom.home.ne.jp/knuttelhouse/
♪春の暖かい記憶から秋へ.....秋の章。渋谷さんの
 人間味溢れるピアノ、一緒に感じてほしい秋夜♪
-----------------------------------------------------------
★10月13日(金)20時 【ハチタカ-25-】 
 小林貴子(vo)蜂谷真紀(pn.arr.cho)
@飯田橋「カフェ・ラグタイム」03-3221-0938
http://dagashi.org/fujimi/ragtime.html
♪TAKAKOが歌う「ゴスペル&JAZZ;第25段」
 私はピアノに集中...って、よく一緒に歌ってる?
-----------------------------------------------------------
★10月14日(土)深夜12時〜【 Tokyo ディープ 】
  蜂谷真紀(vo・voice・pn)ソロ 
@西荻窪「アケタの店」3395-9507
http://www.aketa.org/mise.html 
♪思いの深い深夜ワンマンライヴ。ボイスソロ、
 曲、実験、私のまんま。何が飛び出すか? 

■共演者のHPリンクは、こちらから
http://hookchew.com/html/live.html

No.334 - 2006/10/09(Mon) 14:50:52