[
掲示板に戻る
]
記事No.342に関するスレッドです
★
5/2、北欧の【Vertex】と初共演@エアジン
/ 蜂谷真紀:maki hachiya
五月、六月、スケジュールアップしました↓
http://www.hookchew.com/html/live_new.html#anchor1105
いま、エアジンにてインプロ祭開催中。明日は。。。いよいよ
ノールウェイから初来日、若手注目のインプロユニット【Vertex】と初共演。
アコ&エレを駆使した繊細な世界だそうで、楽しみだ。
ひとまず私もエフェクタ仕込もうかなあ。。。
------------------------------------------------
★5月2日(月)19:30
「横濱国際インプロ音楽祭<春>2011」
【with Vertex】
http://www.myspace.com/vertexmusic
Petter Vågan (lapsteel /ac- guitar/ fx)
Tor Haugerud (perc /signalgenerator)
蜂谷真紀(voice, effect,)
エアジンうめもとさん情報
トモカさん(oboe)が、ゲスト参加して下さるかもしれません♪
@横浜「エアジン」 045-641-9191
http://www.yokohama-airegin.com/index.html
No.342 - 2011/05/01(Sun) 04:25:26
★
「あ...」空想劇場
/ Master
私は免許を持っていないので、毎日の様に電車を使う。
車内で、偶然に「あ...」に出会うのが大好きだ。
最近であった なんでもない「あ...」3つ。
★「あ...」その1 @夜の総武線
夜の「お堀」の水面に、シンプルな街の光が映っており、
3色の光の帯が、絶妙な間隔で水面にゆれていた。
はっとして、急に涙が出そうになった。
何でもない光景なのになあ。
夜のお堀に、寝静まった生き物と、恋人達の気配を感じた。
★「あ...」その2 @夕方の井の頭線
混雑した車両。中学生?の男女2人づつが、私の脇に立っている。
聞こえるのは他愛もない会話なんだけど、
4人は一緒にいるだけで、すんごく楽しいんだろう。
そして、ときに照れくさそうに「しーん」とする。
あは〜、可愛いなあ・・・こういう空気、すきだ。
そこに私は勝手に「恋」を感じる。
★「あ...」その3 @午後の小田急線
外国人のファミリー?が大勢のってきた。
発音の感じからしてオーストラリアの人達だろうか?
滞在期間が長かったのか、みんなすごい大荷物。
これから成田に向かうようだった。
ファミリーのお母さんが、赤ちゃんを乳母車にのせている。
赤ちゃんが泣きだした。お母さんは英語で慌ててあやす。
でも、赤ちゃんは泣きやまない。お母さんは最後に、
「ポー、ポー、ポー、ポー」という音であやし始めた。
その「ポー、ポー、ポー、ポー」っていう響きを聞いてたら、
私があやされた・・・(笑)
この人達は、どんな景色に帰っていくのかな?と思った。
私は、勝手にオーストラリア内陸の乾いた大地を思い浮かべ、
この人達を大都市の住人にしないのであった。。。
ワタシは、なんでもない「あ...」がすきだ。
想像写真館;★夜の電車がガタゴト・・・
★家にたどりつくと、なんかホッとする駐輪場。
No.342 - 2006/10/30(Mon) 04:38:04