[ 掲示板に戻る ]

記事No.45に関するスレッドです

秘蔵ライヴ? / 蜂谷真紀:maki hachiya
昨夜、このメンバーで即興したのですが、
なんとも、')(%&)($#=0)="0#)'&$%&#'#!!!、なライブデシタ!!
★2月16日@渋谷「Isshee」
佐藤行衛(gt)梅津和時(sax.cl)蜂谷真紀 (voice) 

急に決まったライヴとはいえ、
会場がサミシかったのが、モッタイナ〜〜〜イ!!!
クールぶる気など、毛頭ありマセン。
ご覧になった方々においては、
神棚にお祀りしたいくらいであります!
おそらく、貴重なライヴを体験されたのではないかしら!

前半、梅津さんのクラリネットと私のDUO、& 佐藤さんのソロ。
後半、全員によるオンガクの自由。

オンガクの自由。。。即興ってことばより、いいかも。

まさに、秘蔵ライヴ?となったわけデスが(笑)
そういう日にこそ、いいライヴになったりするものです。

何が言いたいか。。。と、いいますれば、

どんなマイナス要素も、プラスに転ず!!
そんな人々がいる。。。ということです。
パンパン!(柏手)

あす2/18は、ブランニューなイメージです。
コントラバスの東保さんと初DUO。曲をつかいます。
次なる発見なるか?!発見したいぞ。
-----------------------------------------------------------
★2月18日(木)20:00 【はじめてのDUO】
蜂谷真紀 (vo.voice) 東保 光(w-bass)

@飯田橋「ラグタイム」03-3221-0938
http://dagashi.org/fujimi/ragtime.html

No.44 - 2010/02/17(Wed) 07:08:33

Re: 秘蔵ライヴ? / 蜂谷真紀:maki hachiya
昨夜のライヴにて。ギター佐藤さんのウルトラな怪獣たち。みんな「その声」で鳴くんだよ!
No.45 - 2010/02/17(Wed) 07:12:00

Re:東保さん初デュオ / 蜂谷真紀
やはり発見しちゃった!あの感覚この感覚。
東保さん、ぶっちぎり。すんばらしい初デュオありがとう!
会場でであった大好きな人たち…また会いましょう!

それにしても、ラグタイムってウッドベースの響きがすこぶるいいなあ。
会場と響きかあ…日記に書こうかな...

No.46 - 2010/02/20(Sat) 00:16:29
スバラシ・・・ / Master
是安則克さんのベース・・・凄いな。
歌い手にとって難度が高いDUOですが、手ごたえ大きく面白いです。
回を重ねるごとにお互い何かを掴んできて段々変わってきた感じ。
段々自由になっていきます。私はベースとのDUOが大好きなんですが、
奏者よって本当に個性が違っていて、面白くてなりません!
1月の永塚博之さんとのDUOも楽しみだな!

他の楽器、声との共演にしてもそうです。
奏者によって個性が全然違うから耳かっぽじって歌ってますが、
なんというか〜、色んな個性に囲まれて幸せだなあ♪
14日の加藤崇之さんとのDUOもテンション高まりそうな気配。

皆さんどうも有り難うございました。

No.44 - 2004/12/11(Sat) 02:23:53

Re: 秘蔵ライヴ? / 蜂谷真紀:maki hachiya
昨夜のライヴにて。ギター佐藤さんのウルトラな怪獣たち。みんな「その声」で鳴くんだよ!
No.45 - 2010/02/17(Wed) 07:12:00

Re:東保さん初デュオ / 蜂谷真紀
やはり発見しちゃった!あの感覚この感覚。
東保さん、ぶっちぎり。すんばらしい初デュオありがとう!
会場でであった大好きな人たち…また会いましょう!

それにしても、ラグタイムってウッドベースの響きがすこぶるいいなあ。
会場と響きかあ…日記に書こうかな...

No.46 - 2010/02/20(Sat) 00:16:29